『カーナビが学習しねぇ件について』のクチコミ掲示板

2021年11月 発売

フローティングビッグX 11 XF11NX-LL

  • 11型WXGA大画面を採用したフローティング構造のカーナビ。曲がり角までの信号数を音声案内する「カウントダウンガイダンス」を採用。
  • 「アクティブルートサーチ」や「クイックお気に入り周辺検索」など独自のナビ機能が充実。ナビの目的地設定や周辺検索が一切手を使わず声だけで完了。
  • 別売りのHDMI接続で多彩なメディアに対応する。ハイレゾ音源にも対応し、臨場感あふれる音場を実現。
フローティングビッグX 11 XF11NX-LL 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥161,979

(前週比:+1,286円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥161,980

クレール

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥161,979¥172,163 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥161,979 〜 ¥172,163 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ:11V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLの価格比較
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLの店頭購入
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのスペック・仕様
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのレビュー
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのクチコミ
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLの画像・動画
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのピックアップリスト
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのオークション

フローティングビッグX 11 XF11NX-LLアルパイン

最安価格(税込):¥161,979 (前週比:+1,286円↑) 発売日:2021年11月

  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLの価格比較
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLの店頭購入
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのスペック・仕様
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのレビュー
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのクチコミ
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLの画像・動画
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのピックアップリスト
  • フローティングビッグX 11 XF11NX-LLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX-LL

『カーナビが学習しねぇ件について』 のクチコミ掲示板

RSS


「フローティングビッグX 11 XF11NX-LL」のクチコミ掲示板に
フローティングビッグX 11 XF11NX-LLを新規書き込みフローティングビッグX 11 XF11NX-LLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビが学習しねぇ件について

2022/12/10 22:41(9ヶ月以上前)


カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX-LL

クチコミ投稿数:26件

先日このカーナビを買ってライズに取り付けたものです。
無事にカーナビは動作して車速パルスやセンサー類の接続は無事に完了したのですが、100kmぐらい走ってもカーナビの学習が0%のままなので謎なんですよね。

何が原因がわかる方は居ますでしょうか?

書込番号:25047718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3255件Goodアンサー獲得:90件

2022/12/10 23:00(9ヶ月以上前)

ナビの指示通りに走ってるんじゃないの?

書込番号:25047738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:96件

2022/12/11 00:00(9ヶ月以上前)

案内ルートから逸脱したり、元の案内ルートに復帰したりを2回以上しないと学習しないよ?
あるいは案内ルートそっちのけで自分勝手に走っても学習しないね。

書込番号:25047831

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2022/12/11 14:20(9ヶ月以上前)

>android031411さん
こんにちは。
ライズはどうか知りませんが、アルパインは車速パルスが高速な車の場合、補正学習に時間がかかります。
補正が完了してないうちは、車が画面内で実際より速く動いたり、ジャンプするように飛んだりします。補正完了すれば大人しくなります。
今の状況ですが、自車位置表示は正常で、学習カウントだけが進まないのですか?

書込番号:25048520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2022/12/11 16:05(9ヶ月以上前)

指示通りに走ってたら学習しないんですね(恥ずすぎる)
今度からあえてカーナビのルートから外れて走行してみますね。

書込番号:25048676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/12/11 16:06(9ヶ月以上前)

書き込みありがとうございます。
おもいっきしルート通りに走行してたのでそりゃ学習しないですよね。
今度からこの書き込みを参考に走行してテストしてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25048679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/12/11 19:05(9ヶ月以上前)

画像引用失礼します。
現在の状況としては8割くらい自社位置は正しいのですが、稀にズレて遥か彼方へ走行してしまうみたいなことが起こってます。


距離補正と学習の部分がいくら走行しても0になる感じですね。

※画像では車速とバックがオフになってますが、走行するとオンになります。

書込番号:25048993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/12/11 19:06(9ヶ月以上前)

画像貼り付けるの忘れてました。
こんな感じです。

書込番号:25048996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2022/12/12 08:10(9ヶ月以上前)

>android031411さん
>>稀にズレて遥か彼方へ走行
カーナビの学習は、各種センサーによる自立航法をGPSにより校正しようとしているので、これがちょいちょい起こるようだと学習カウントは進まないと思います。

GPSは十分衛星を捕捉していますかね?
アルパインはGPSもフィルムアンテナなので、付属アンテナを貼っていれば大丈夫でしょうが。

うちの場合輸入車でハイパルスだったので、上記校正学習に2日ほど時間がかかりました。最終的に距離補正値は-89%とかだったと思います。

書込番号:25049620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/12/12 09:28(9ヶ月以上前)

GPSに関してはちゃんと受信できてますね。座標も表示されているので特に問題点はなさそうです。

書込番号:25049705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2022/12/14 07:38(9ヶ月以上前)

>android031411さん
衛星が4つしか受信できてないですね。
まあこれでも測位はできますが。上が開けてる場所でもこんなものであれば、場合によっては測位精度があまり良くないと思います。

GPS測位精度が甘いと学習は進みません。
GPSアンテナのチェックをされた方が良いかも。ちなみに他の機種の留置アンテナや純正アンテナの流用等はやめた方が良いです。
念のため。

書込番号:25052550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/12/14 17:04(9ヶ月以上前)

あれから100km走行したのですが、やはり距離学習とヨーレート学習が0のままです。

うーん。。。。原因が分からないですね。。。
(車速は拾ってるのに)

書込番号:25053162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:1361件

2022/12/14 17:34(9ヶ月以上前)

>android031411さん
アルパインナビは補正学習に時間がかかるのですか?

自車はパイオニアナビばかり使っていますがタイヤ交換時や気が向いたらリセットしますが補正学習は直ぐに始まりますね。

知合いがハイエースにXF11NX2-HI-200-NR-DRを取付しましたが同じ様に自車位置ズレが頻繁にありディーラーで色々手を入れてくれましたが結局新品交換で直りました。

書込番号:25053197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/12/14 17:47(9ヶ月以上前)

多分自分が買ったナビの個体問題ですかね。。。
(それかこの車の問題か)
前はPanasonicの最近出たフローティングのやつを使ってたんですけど、そのナビは取り付けてすぐに学習が完了したので変ですね。。。。

ここまで手が焼けるナビは初めてです^^;

書込番号:25053209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/12/14 19:26(9ヶ月以上前)

ググってたらプログラム更新データが10月くらいに配信されているようなので適応してみて様子を見てみます

書込番号:25053355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:1361件

2022/12/14 19:51(9ヶ月以上前)

>android031411さん
10月の更新はブラックアウトの不具合修正だった様な?

Zシリーズ辺りでもチャットした不具合はありましたがNXシリーズから根本的な不具合が多くなり知合いには勧めていません。

書込番号:25053395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2022/12/15 08:05(9ヶ月以上前)

>android031411さん
パイオニア盲信者の人は他社製品をすぐディスるので困ったものです。

スレ主さんの場合、補正値が小さいので学習は普通はすぐに終わると思います。うちの場合も補正値が落ち着くまで時間がかかりましたが、落ち着いた後は学習完了も1日とかかりませんでした。
なのでGPSの衛星数の少なさからくる測位精度の悪さが一つの要因かなと思いましたが、純正のフィルムGPSアンテナを取説記載通り設置できているということですかね?

ファームアップは有効かもしれません。通常どんなメーカーでも修正内容をいちいち全部書きませんから。

書込番号:25053910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/12/15 13:09(9ヶ月以上前)

アンテナはちゃんとフィルムアンテナを取説通りに設置してますね。
デジタルミラーやドラレコが怪しのか。。。?と思い、電源を抜いたりしたのですが特に変化は無かったです。

今大学の駐車場(山で開けた場所)にいるのですが、そこだと衛星の数は5-6くらいにはなりますね。
(取説だと衛星の数が5以上だと良いらしいです)

ただコレでも自車位置がズレるので故障か車速信号が悪いのかの2択になりますね。

書込番号:25054213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2022/12/15 14:07(9ヶ月以上前)

>android031411さん
うちではセンサーの距離校正が落ち着くまでの間は、自車位置が実際より地図上で常に速く進んで、しばらくするとGPSが効いて位置がリセットされ、そこから走っているとまた自車位置が速く進むという繰り返しでした。落ち着くと自車位置が速く進む現象がなくなり、その後1日ほどで学習がほぼ100%になりました。

スレ主さんの場合、そこまでの症状ではなく、たまに自車位置が微妙に動く程度のものなんですよね?であれば学習が進まない道理がないですよね。

購入や取り付けはショップ依頼でしょうか?であれば一度ショップに相談して初期不良交換を依頼してみても良いと思います。もし通販等で購入されて、ご自身で取り付けられたなら、一度外してアルパインに修理依頼と言うことになってしまいます。通販ショップだと初期不良交換期間はすぐ切れますよね。

書込番号:25054278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/12/15 14:19(9ヶ月以上前)

取り付けは自分ですね。(配線図とネットを駆使して取り付けました)
とりあえず今起こってる症状をまとめると

自車位置がズレるかつ3日くらい車を走らせても全然学習の進歩が0%

車をバックするとちゃんとバックカメラとバック信号が認識されるが、車速がなぜか認識しないためカーナビのアイコンがバックしない(止まったままになる)


先ほどアルパインさんに問い合わせたら
「うーん!分かんね!とりあえず車速とバック信号とGPSの配線が怪しいからちゃんと取り付けできてるか見てみて!」
でした。

とりあえず平日は忙しい(明日中間テスト)ので土日にそこら辺の配線をもう一度チェックしてみます。

書込番号:25054292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/12/15 14:22(9ヶ月以上前)

車をバックするとちゃんとバックカメラとバック信号が認識されるが、車速がなぜか認識しないためカーナビのアイコンがバックしない(止まったままになる)


ちなみに前進するとちゃんと車速が認識して、地図のアイコンも前進します。

マジで謎すぎる。。。。。。。

書込番号:25054296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2022/12/15 16:10(9ヶ月以上前)

>android031411さん
謎の症状については配線ミスの可能性が高いと思います。
自分で配線したのであればご自身で何とかするしかないですね。
下記あたり参考になりませんか?
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/pdf/to-raize-201911-2001r1.pdf

書込番号:25054424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/12/15 16:13(9ヶ月以上前)

わざわざ資料を送っていただきありがとうございます!
コレをみて明日テストを片付けたら配線を見直してみます。

また何か進展があったらこのフォームに追加します。

書込番号:25054428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:1361件

2022/12/18 11:46(9ヶ月以上前)

>android031411さん
車両情報画面は確認されていますよね?
車両情報画面のまま前進でも後進でもして車速パルスが動かなければ車速信号の接続不良が多いです。

ライズにカメラがあるとの事なのでRCA103D+KWX-G003辺りのカメラ変換ユニットを接続しているのでしょうか?
他ダイハツ車系で24Pコネクター不良もありました。

車速信号がシッカリ取れていなくてもGPS受信されていればある程度動きます。
因みに自車ナビの衛星測位はいつも10個位拾っています。

USB充電器、モニター、ドラレコ等他機器が接続されていない状態で測位数が 4個は少ない様な?

知合いのハイエースも同じ様で接続はOK、測位数は4個程度、普通なら正常に動くと思いますが自車位置ズレでフィルムGPSアンテナが悪いのかもで置き型を取付てもらい測位も少々増えましたがやはり自車位置ズレが同じ様に出て結局本体交換で直りました。

本体交換で解決してしまったので何の不具合か?でしたがネット購入なら本体交換は難しいでしょうから修理に出す方が解決は早い様に思います。

知合いも客相に相談していましたが絶対に本体不良は認めませんし販売、取付店に等で堂々巡りだった様です。

パイオニア盲信者でもありませんが後々面倒な事が多くあったりするので現行アルパインとイクリプスは人には勧めません。

書込番号:25058402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/12/18 12:02(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!
まさにカメラ変換するやつのケーブルを使ってます。
車速信号については前進すると認識するのですが、バッグすると何も認識しないので謎なんですよね。

とりあえず今から配線類を弄って見てみようと思います

書込番号:25058432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:1361件

2022/12/18 13:58(9ヶ月以上前)

>android031411さん
自車のナビはバックしても車速パルスは拾いますしナビ画面では自車位置も動きます。

普通はありえないですがNX系はリバース時車速パルスはNGになるのでしょうか?

配線接続を確認して接続に不具合が無ければ本体不良の様に思います?

何だかそこにシステムのバグでもあるのでしょうか?

書込番号:25058599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/12/18 14:07(9ヶ月以上前)

先ほど配線類を見直して(接続し直したりしたら)何とか治りました。

GPSの衛星数が5-6から12個に増えたand自車位置ズレが無くなったのでなんか治りました^^;
カーナビの学習も進みだしたので、多分接触不良ですかね。

ただいまだにバックしても車速信号は拾ってくれないandアイコンがバックしないのでライズの仕様なんですかね?

(ちなみに前使ってた純正ディスプレイオーディオとPanasonicの10インチのやつもバックしませんでした)

書込番号:25058610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:1361件

2022/12/18 16:37(9ヶ月以上前)

>android031411さん
ライズなの?ロッキーなの?どちらも変わらないと思いますが…

パノラマ付や年式でカメラ変換ユニットも違うと思いますし機能も違うと思います。(適合無もあり)

配線を弄って衛星測位数が増えるのも?ですけどね?

とりあえず動き出したのでOKですね?

書込番号:25058860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2022/12/18 17:35(9ヶ月以上前)

>android031411さん
GPSが直って解決したとのことでよかったですね。

書込番号:25058969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/12/18 17:45(9ヶ月以上前)

お二人方ありがとうございます!原因が何なのか分からない(多分車速信号かGPSの接触不良)ですが、無事に治ったので安心しました。

ここのスレッドで助けていただいた全ての人にマジで感謝しかないです。ありがとうございました!

書込番号:25058986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

フローティングビッグX 11 XF11NX-LL
アルパイン

フローティングビッグX 11 XF11NX-LL

最安価格(税込):¥161,979発売日:2021年11月 価格.comの安さの理由は?

フローティングビッグX 11 XF11NX-LLをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)