全自動ディーガ DMR-2X602 のクチコミ掲示板

2022年 5月27日 発売

全自動ディーガ DMR-2X602

  • 「チャンネルまるごと自動録画・自動消去」でネット動画のように楽しめるブルーレイディスクレコーダー(6TB)。ドラマを約90日間録り置きできる。
  • 最大10チャンネル×約28日間のチャンネル録画が可能。AI機能を使いおすすめの番組を教えてくれる「おすすめ録画一覧(AIおすすめ)」を搭載。
  • 無料のスマホアプリ「どこでもディーガ」を使うことで、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組を家の中はもちろん、外出先からでも視聴できる。
最安価格(税込):

¥158,615

(前週比:-8,348円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥158,615¥191,666 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン
HDD容量

タイプ : ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 早見再生:2倍速 無線LAN : ○ 全自動ディーガ DMR-2X602のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 全自動ディーガ DMR-2X602の価格比較
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のスペック・仕様
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のレビュー
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のクチコミ
  • 全自動ディーガ DMR-2X602の画像・動画
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のピックアップリスト
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のオークション

全自動ディーガ DMR-2X602パナソニック

最安価格(税込):¥158,615 (前週比:-8,348円↓) 発売日:2022年 5月27日

  • 全自動ディーガ DMR-2X602の価格比較
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のスペック・仕様
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のレビュー
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のクチコミ
  • 全自動ディーガ DMR-2X602の画像・動画
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のピックアップリスト
  • 全自動ディーガ DMR-2X602のオークション

全自動ディーガ DMR-2X602 のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「全自動ディーガ DMR-2X602」のクチコミ掲示板に
全自動ディーガ DMR-2X602を新規書き込み全自動ディーガ DMR-2X602をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602

クチコミ投稿数:3件

DIGA@ 2X602(BS3ch、地上5ch)でCH録画
DIGAA 4x1000(BS3ch、地上5ch)でその他のCH録画して使用しています。追加CH録画はしていません。
BVIERAは65LZ1800 アンプはNR1711、SPはルネッサンス90をバイアンプ駆動です。
DIGAはアンプのHDMI入力ではなくテレビのHDMI入力に入れています。(その方がNR1711の挙動がいい感じなので)。
リンクはすべて有線LAN接続です。

やりたいことはVIERAのリモコンでもDIGAのリモコンでも、シームレスに使いたいことです。
具体的にはVIERAで過去未来番組表を呼び出して再生、そのあとはCDIGAのリモコンで30秒送りや10秒戻しがしたい、
DDIGAのリモコンでテレビの音量(シアターアンプ)を調整したい。

前置きが長くなりましたが、リモコンモードはDIGA@とVIERABを1にして、DIGAAを2にして運用しています。

これだとVIERAの過去番組表から再生した後、
DIGAAリモコンでDのテレビの音量調整ができないのと、CDIGAのリモコンで30秒送りや10秒戻しができない。
(VIERAのリモコンには10秒戻しはついていない)
DIGA@だとVIERAのリモコンでも両方できる。10秒戻しは非常によく使うので何とかしたい。

何か良い解決方法があればご教授をください。
よろしくお願い致します。







書込番号:25194938

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2023/03/27 12:55(1年以上前)

マルチの学習リモコンをメインにしたほうが楽になると思います。

https://www.sony.jp/av-acc/products/RM-PLZ530D/

テレビ、アンプ、レコーダー複数、環境によっては照明、扇風機、ロボット掃除機

場合によってはスマートスピーカーも便利です。

書込番号:25197389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/04/07 10:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。
それと返事が大変遅くなり、申し訳ありません。
検証に時間がかかりました。

学習リモコン(ソニーの同タイプ)でやってみたところ
やはり、うまく運用することができませんでした。

具体的には
過去未来番組表(VIERAリモコンからコピー運用)を出して、10秒戻し(DIGAリモコンコピー運用)ができません。
VIERAとDIGA双方のリセットをしましたが、無理なようです。

書込番号:25212127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ある曜日ある時間録画できていない。

2023/01/23 06:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602

クチコミ投稿数:6件

私の地域のチャンネル録画は7チャンネルなのですが、
2つのチャンネルで毎週日曜日の2時から4時が録画出来ていません。
他の曜日、全時間は録画出来ていますし、あとのチャンネルも録画出来ています。
メンテナンス時間は4時に設定しています。
他に設定などあるのでしょうか?

書込番号:25109539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2023/01/23 08:02(1年以上前)

おはぎの助さん

>2つのチャンネルで毎週日曜日の2時から4時が録画出来ていません

単にディーガの番組表が放送休止と判断して、チャンネル録画を停止しているのでは?

書込番号:25109576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2023/01/23 08:14(1年以上前)

初期化後受信設定の再設定。

書込番号:25109587

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2023/01/23 10:29(1年以上前)

日曜日の26時から28時?
こんな表現は嫌いなのですが。

そんな時間帯なら放送休止しているところあるんじゃないですか?

書込番号:25109735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビのリモコン連動

2023/01/05 23:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602

クチコミ投稿数:40件

以前使ってたパナソニックのレコーダーの型番は捨ててしまって分からないのですが、今まではレコーダーでテレビの画面になってる時、テレビのリモコンのチャンネルボタンを押すと、テレビ側のチャンネルが変わったのですが、今はレコーダー側のテレビチャンネルが変わってしまいます。以前は全く連動させて無かったわけではなく、レコーダーの再生とかはテレビのリモコンでも出来ました。レコーダーでテレビ画面にしてて、テレビのリモコンを押したらテレビ側のチャンネルを変える方法はありますか?

書込番号:25084527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Abacaさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:32件

2023/01/06 09:53(1年以上前)

TVのメーカーと機種名を書きませんか、

書込番号:25084914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/06 10:04(1年以上前)

こんにちは

REGZAだったら…HDMI設定の中かとは思うのですが、外部機器優先の設定を切ってどうか。

ソニーAndroidだったら…ブラビアリンク設定の中にあるので変更してどうか。

書込番号:25084925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2023/01/07 00:12(1年以上前)

テレビ側の問題なんですか?
レコーダーは同じメーカーで買い替えたのになのに。。。
今出張中なので帰ったらテレビ側の設定確認します。

書込番号:25085914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2023/01/07 00:15(1年以上前)

テレビはパナソニックで型番は今は分かりません。
レコーダー替えたからレコーダーの問題だと思ってました。
まさかテレビ側の問題だと思いませんでした。
確認します。

書込番号:25085919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/07 15:16(1年以上前)

こんにちは

旧レコーダーとビエラリンクのバージョンが違うなら、レコーダー買い換えてテレビの機能が増えてそうなるかも。

書込番号:25086601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2023/01/09 17:13(1年以上前)

すみません。
自分で調べましたが分かりませんでした。
テレビの型番はTH-49EX750です。
どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:25089922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1393件

2023/01/09 17:25(1年以上前)

>rinファンさん
こんにちは

レコーダーのリモコンの一番上の テレビ操作のボタンを一回押すと

オレンジになると思いますので、その状態で チャンネルの上下ボタンを

押してみてください。それでテレビのチャンネルが変わるはずです。

書込番号:25089948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2023/01/10 00:36(1年以上前)

オルフェーブルターボさん
確かに、そうすると変わりました。
ただ、前はそんな事しなくても変わったので、どうにかならないものかと思いました。

書込番号:25090661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1393件

2023/01/10 06:42(1年以上前)

>rinファンさん
こんにちは

以前のレコーダーのリモコンは

テレビチャンネル切替用とレコーダー用と別々になっていたと

思います。以前のリモコンがあれば、そのまま使えるのですが

破棄されたようなので、諦めるしかないですね。

書込番号:25090773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2023/01/10 09:30(1年以上前)

TVの操作はTVのリモコンを使えばいいだけなのだが、
TVのリモコンの反応が悪いのかな?

書込番号:25090902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2023/01/10 20:41(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
レコーダーのリモコンではなく、テレビのリモコンでチャンネル変えたかったんです。
>masa2009kh5さん
テレビのリモコンで変わらなかったんですよ。
>りょうマーチさん
ビエラリンク設定のディーガの操作が拡張になってました。通常にしたら直りました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:25091682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602

スレ主 obottさん
クチコミ投稿数:37件

この機種でUSBハブ経由でチャンネル録画等を実現・試した方いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃったなら、結果を教えて欲しいのです。

USBハブ等の型名もお教えください。

よろしくお願いたします。

書込番号:25080943

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2023/01/03 19:44(1年以上前)

obottさん

パナレコはチャンネル録画用USB-HDDも、USBHUBを使って複数台同時接続は、東芝レコと違ってパナは使えないのが定説かと。
パナレコを複数台のUSB-HDDで運用しているカキコミを、過去に見たことがありましたが、レコ本体にUSBケーブルを差しっぱなしにして、都度各USB-HDDへ繋ぎ変えていたと。

SQV-HDDのまとめ機能が使えない、番組名ソートができないなど、他社ができてもパナは採用しないと不満はあります。

書込番号:25081139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 obottさん
クチコミ投稿数:37件

2023/01/04 06:40(1年以上前)

>ひでたんたんさん
ありがとうございます。
購入前にこのクチコミ辺りをググらなかった事を非常に後悔しまくってます。
まね下、買わずにカラクリ芝にすれば、、、、、。
何ヶ月分の貯金が、、非正規労働者には、辛過ぎますよね、、、、。

書込番号:25081678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプリンク機能について

2022/12/27 11:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602

スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:123件

今さらですが「お部屋ジャンプリンク機能」についての質問です。
パナソニックの「お部屋ジャンプリンク機能」対応のテレビとブルーレイレコーダーを購入したとします。
リビングに「対応ブルーレイレコーダー」と「非対応の他社製テレビ」、
キッチンに「対応テレビ」を設置します。
「キッチンの対応テレビ」で「リビングの対応ブルーレイレコーダー」の録画済み番組を観る場合、単なる再生機能だけが使えるのですか? それとも早送り、早戻しなども可能なのでしょうか?
よろしく御教授ください。

書込番号:25070861

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1393件

2022/12/27 11:51(1年以上前)

>kame65218さん
こんにちは

使用者ですが、早送り巻き戻し、番組消去、30秒送りも 出来ます。

反応は 少し遅いですが、チャプタースキップもできますので、それほど面倒とは思いません。

書込番号:25070871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:123件

2022/12/27 11:55(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
早速のご回答、ありがとうございます。
安心して購入しようと思います!

書込番号:25070877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

チャンネル録画期間が短くなったのが残念

2022/09/13 16:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602

現在DMR-BXT970を使っています。
DMR-2X602の前の世代の機種までは外付けハードディスク使用で3ヶ月弱チャンネル録画出来ていたのに、この機種から28日間にスペックダウンしてしまいましたね。
そろそろDMR-BXT970も故障→買い換えの時期かなと思っているのでこのスペックダウンは辛いです。
なぜ全録期間短縮してしまったんですかねえ。
次期型は又外付けハードディスク使用での全録期間延長に期待しているのですがどうでしょうか?

書込番号:24921241

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2022/09/14 02:51(1年以上前)

>デグナーシケインさん
>DMR-2X602の前の世代の機種までは外付けハードディスク使用で3ヶ月弱チャンネル録画出来ていたのに、この機種から28日間に>スペックダウンしてしまいましたね。

チャンネル録画用USB端子もありますし、何も変わっていないように見えるのですが。マニュアルのどこかに書いてありますか?

書込番号:24922019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/09/14 05:01(1年以上前)

製品説明の表示が「最大10ch×28日間分の番組を自動で録画」となっており、又チャンネル録画用外付けハードディスクについては録画できるチャンネル数が4つ増えるとだけ記載されており録画日数が増えるとの記載はありません。
これらの事から本機では28日以上のチャンネル録画は出来ないと判断したのですが、私の考え違いでしょうか?

書込番号:24922047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2022/09/14 05:01(1年以上前)

???

書込番号:24922048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2022/09/14 06:30(1年以上前)

>デグナーシケインさん

そういう記述は今までの機種でも同じではないでしょうか。
この解釈では USB-HDD を付けると 14ch も録画できることになりますよ。

書込番号:24922103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/09/14 18:04(1年以上前)

>クロピドさん
返信ありがとうございます。
従来の機種はUSBハードディスクを増設する事によりチャンネル録画期間が延長される事が明確に明記されていたのが、今回はそのような記述がないので気になっております。
一度パナソニックに直接問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24922941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/11/28 02:05(10ヶ月以上前)

録画日数は増えたんでしょうか?

書込番号:25976857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「全自動ディーガ DMR-2X602」のクチコミ掲示板に
全自動ディーガ DMR-2X602を新規書き込み全自動ディーガ DMR-2X602をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

全自動ディーガ DMR-2X602
パナソニック

全自動ディーガ DMR-2X602

最安価格(税込):¥158,615発売日:2022年 5月27日 価格.comの安さの理由は?

全自動ディーガ DMR-2X602をお気に入り製品に追加する <702

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング