VIERA TH-75LX950 [75インチ] のクチコミ掲示板

2022年 6月24日 発売

VIERA TH-75LX950 [75インチ]

  • 明るく色鮮やかな映像と立体音響で楽しめる、液晶最上位モデルの4Kダブルチューナー内蔵液晶テレビ(75V型)。
  • 独自構造・自社組み立てのプレミアム液晶ディスプレイと立体音響が楽しめる上向きスピーカーを搭載。自動画質調整機能「オートAI画質」を採用。
  • 高さ方向の音表現も可能にする、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-75LX950 [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-75LX950 [75インチ] の後に発売された製品VIERA TH-75LX950 [75インチ]とVIERA TH-75MX950 [75インチ]を比較する

VIERA TH-75MX950 [75インチ]

VIERA TH-75MX950 [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2023年 7月21日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の価格比較
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のレビュー
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のオークション

VIERA TH-75LX950 [75インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月24日

  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の価格比較
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のレビュー
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のオークション

VIERA TH-75LX950 [75インチ] のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-75LX950 [75インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-75LX950 [75インチ]を新規書き込みVIERA TH-75LX950 [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothスピーカーについて

2025/08/11 17:41(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
Bluetoothスピーカーの購入を
検討しています。
リビングでこのテレビやスマホと繋いで楽しもうと思いますが、音声を繋げる規格で対応していないものがあると聞きました。どの規格を買えばよいか教えて頂けませんでしょうか?
また、おすすめのスピーカーがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
【重視するポイント】
音質、デザイン
【予算】
2万円まで

書込番号:26260718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12887件Goodアンサー獲得:749件

2025/08/11 18:04(1ヶ月以上前)

https://panasonic.jp/viera/products/TH-65LX950/spec.html

Bluetooth機能が無いようですが、、、

書込番号:26260736

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2025/08/11 18:18(1ヶ月以上前)

https://kakaku.com/pc/bluetooth-speaker/guide_0171/

ビエラ操作ガイドの302頁を読むと以下とあります
・SBCコーデック
・A2DP対応

対応する製品は多いと思うけれど、
それよりも課題は同じ頁に記述された以下でしょう

「…映像と音声再生において遅延が発生します。」

音楽を聞くならBluetoothはあるけれど、テレビの視聴ではBluetooth機器は不適当だと思います
それもあるから、テレビの音声再生は有線接続のサウンド・バーが選ばれていると思います
2万円台から

スマートフォンとつないで音楽を聞きたいならば、有線接続、無線接続やBluetooth等の複数のインターフェースを搭載する製品を選択すれば良いと思います

書込番号:26260748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/11 18:20(1ヶ月以上前)

TH-65LX950はBluetooth使えますね

書込番号:26260753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件

2025/08/11 18:46(1ヶ月以上前)

>ひでがらしさん

テレビのBluetooth接続スピーカーは遅延が発生するのでお勧めしません。
サウンドバーのHDMI接続が良いでしょう。
サウンドバーはスマホなどのBluetooth接続も可能です。
2万円以下だと下記とかでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001328729/

書込番号:26260773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2025/08/11 21:06(1ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>すぐ自分の話したがる人ですさん
ありがとうございます。
Bluetoothスピーカーは使えるということですね。

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>ひまJINさん

遅延が発生するのでサウンドバーにスマホ繋ぐやり方のほうが良いということですね。
はい、そちらの方向で検討したいと思います。

ひまJINさんにリンク貼っていただいたJBLの製品もコスパ良さそうですね。サウンドバーということで、もう少し価格帯も広げて探してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:26260885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12887件Goodアンサー獲得:749件

2025/08/11 23:42(1ヶ月以上前)

スマホでも動画と音声はBluetoothじゃ遅延出ますよ。

書込番号:26260993

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2025/08/12 01:30(1ヶ月以上前)

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43614/~/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%EF%BC%88%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9%EF%BC%89%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%84%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%81%A8%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%80%81tv%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AF

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/app/index.html

スマートフォンを利用するのは音楽を聞くときのミュージック・プレイヤーとしてなら遅延は関係ないし

キャスト、Air Playは動作すると分からないけれど使えるかもしれないし、使えなければTVシェアなるアプリケーションで映像に遅延無く音声を再生できると思います

書込番号:26261054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ128

返信18

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ]

スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

外付けUSBメモリ(250GB)にビデオカメラで撮ったMP4ファイルを入れてテレビに接続したら「HHDをフォーマットしますか?」と聞いてきたので
「いいえ」にして無事、動画は見ることが出来たのですが、テレビを切って再度、テレビをつけたら再度、HHDをフォーマットしますか?と聞いてきます
テレビをつける度に聞いてくるのがウザイんですけどこのメッセージをスキップする方法はないのでしょうか?
USBメモリを160GB以下のものにするか動画を見終わったらその都度、USBメモリを外すしかないでしょうか?

書込番号:25929125

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/10/17 15:12(11ヶ月以上前)

互換性や安定を求めるなら、録画する機器で初期化をしたほうがいいです。
今回の内容なら、HDDのデータを他のものにバックアップしてから、初期化してからバックアップしたものを戻せばいいでしょう。
大事なデーターは複数の物にバックアップを勧めます。
出来れば汎用性の高い機器で。

書込番号:25929139

ナイスクチコミ!19


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/17 15:24(11ヶ月以上前)

>MiEVさん
早速の回答ありがとうございます
HHDをフォーマットしますか?と言うメッセージに従って「はい」を選択すると録画専用HHDとしてフォーマットされてしまいますのでフォーマットされたUSBに動画を入れ直しても再生出来ません

書込番号:25929151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/17 18:10(11ヶ月以上前)

>11030817さん

>テレビをつける度にHHDをフォーマットしますか?と聞いてくる

説明書に(HHDをフォーマットしますか)の件は記載されていますよ。
取説79頁 USB機器を接続する。

https://panasonic.jp/content/dam/panasonic/jp/ja/pim-assets/support/manual/000/000/000/372/796/000000000372796/th_75_65_55lx950_em.pdf

書込番号:25929320

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2024/10/17 18:30(11ヶ月以上前)

>11030817さん

HHDと連呼されていますが、HDDの間違いだと思うので直した方が良いですよ。

書込番号:25929346

ナイスクチコミ!20


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/17 18:45(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
コメントありがとうございます
パナソニックに問い合わせたら仕様ですので
諦めて下さいとの事でした
どうしても、フォーマットのメッセージを出ないようにしたいなら容量の小さいUSBメモリにするか、
動画を見終わったらテレビからUSBメモリを抜くしかないとの事でした
現に、今まで使ってた64GBのUSBメモリだとフォーマットして下さいのメッセージは出ませんでした
どうも、160GB以上USBを挿すと録画機と認識して
フォーマットを促すみたいなことを言ってました

>エメマルさん
ご指摘ありがとうございます
気をつけてるんですけど何度も間違います
更に気をつけたいと思います

書込番号:25929364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/17 19:21(11ヶ月以上前)

あらかじめFAT32フォーマットしてから動画を入れてテレビにさしたらいいと思う

書込番号:25929406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/17 20:24(11ヶ月以上前)

>X指定さん
なるほどです!
今、近くにテレビがないので試せませんが
明日、試してみます

書込番号:25929465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/10/17 20:28(11ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>外付けUSBメモリ(250GB)にビデオカメラで撮ったMP4ファイルを入れてテレビに接続したら「HHDをフォーマットしますか?」と聞いてきた

メディアのフォーマット状態は、機器毎に微妙に違っている場合(相性!?)が有るため、「使う機器でフォーマットする」のが基本になります。
なので、「PCでフォーマットしたUSBメモリ」では無く、「テレビでフォーマットしたUSBメモリ」として読み書きさせた方が良いと思いますm(_ _)m
 <購入時に既にフォーマット済みの製品だったとしても「使用する(PC以外の)機器」でフォーマットし直すことをお勧めします。
  これは「(マイクロ)SDカード」でも同様ですm(_ _)m

書込番号:25929468

ナイスクチコミ!15


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/17 20:37(11ヶ月以上前)

>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございます
どうもテレビ上でのフォーマットは
USBHHDを録画機器として認識させる為の
フォーマットしかないみたいんですよ
今、近くにテレビがないので確認できませんので明日、確認してみます

書込番号:25929484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/10/18 10:00(11ヶ月以上前)

>どうもテレビ上でのフォーマットは
>USBHHDを録画機器として認識させる為の
>フォーマットしかないみたいんですよ

「USBメモリ」を繋げようとしている「USB端子」が「録画用USB端子」だったりしませんか?

「USB端子」は3箇所有ると思いますが、「USB3.0」の(青い)端子が録画用だと「録画用にフォーマット(初期化)」をしようとします。

取扱説明書(P17とP22)をもう一度良く読んで「AV周辺機器用USB端子」に接続して下さいm(_ _)m


「HHD」?では無く「HDD(Hard Disk Drive)」だと思いますm(_ _)m
https://kakaku.com/pc/external-hdd/
https://kakaku.com/pc/hdd-35inch/

書込番号:25929966

ナイスクチコミ!16


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/18 10:10(11ヶ月以上前)

ご報告
>X指定さん
USBメモリをパソコンでFAT32フォーマット掛けてテレビに挿したところ残念ながらフォーマットしますか?
のメッセージが出てしまいました

>名無しの甚兵衛さん
再確認しましたが、録画用USB端子ではありませんでした
そこで、イイエを選択すると動画は見れるのですが、ハイを選択すると録画機器としてのフォーマットがおこなわれ、その後、USBメモリをパソコンに挿しても
ドライブが全く見えない状態になりUSBメモリに動画をコピーしようにも出来ません(diskformatter2でフォーマット掛けたらドライブが表示されるようになりました)
USBメモリのパーテーションを触れるソフトで本当は250GBある容量を150GBに偽装?してみて(パソコン上150GBと表示)テレビに挿してみましたが、テレビの方が250GBの容量が
あると認識してるみたいで録画機器としてのフォーマットを促してきました
今回は残念ながら諦めます
みなさん、アドバイスありがとうございました

書込番号:25929973

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/10/18 13:34(11ヶ月以上前)

>11030817さん
こんにちは。
本機のサイドに縦についているUSB端子は再生用です。
本機の背面に下に向いてついているUSB端子は録画用です。
間違えないよう。

書込番号:25930160

ナイスクチコミ!1


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/18 15:25(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます
確かに、サイドに付いているUSB端子(縦に2つ並び)に挿しているんですが、録画フォーマットを
促してくるんですよね

書込番号:25930249

ナイスクチコミ!0


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/18 15:54(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
今、パナソニックに電話で問い合わせしました
録画専用USB端子だけでなくて、縦に並んで付いている2つのUSB端子も実は録画出来るそうです
但し、動作保証はしていないとのことです
ですので、仕様上、縦に付いているUSB端子にUSBメモリを挿しても録画フォーマットを促すメッセージが
出るとのことでした

書込番号:25930278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/10/19 09:26(11ヶ月以上前)

>11030817さん
そうなんですか。
当方はそもそも動画はNASに入れていて必要な場合はネット経由でみています。この場合は当然ですがメッセージは出ません。
その方が便利かもしれません。

書込番号:25930935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/19 10:07(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
子供のサッカーの試合を観たがるで、私が撮影した子供のサッカーの試合の動画をUSBメモリに入れて私の父親の自宅に週1ペースでもって行っているんですが、64GBのUSBメモリ(フォーマットのメッセージは出ない)だと容量が小さいので今回、250GBのUSBメモリに変更したらこの様な事になってしまいました
NASがいいのですが、私の父親の自宅にはネット環境もなく残念ながらNASの導入は難しいですね
アドバイス本当にありがとうございました


書込番号:25930977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件Goodアンサー獲得:211件

2024/10/19 13:40(11ヶ月以上前)

>11030817さん
・私の父親の自宅にはネット環境もなく残念ながらNASの導入は難しいですね

お金がかかってもいいなら、ビエラで再生ができないようなのでDIGAを買って、
USBメモリの録画をDIGAにコピーすれば、見れますよ。

持って行ったときだけでなく、いくつも残せるし父親だけの時でも見れます。

DIGAのレコーダーを父親が操作できればの話ですが。

他にメディアプレーヤーとか4Kチュウーナーとかメディアプレーヤー
のソフトが搭載されている機器をHDMI接続すれば視聴できます。

自分で試したもの
DIGA:4CT-301 USBからダビングしてから可能だった
メディアプレーヤー:エレコム。
4kチューナー:TT-4K100で再生可

探せば他に安価で操作しやすいものがあると思いますよ!

書込番号:25931175

ナイスクチコミ!15


スレ主 11030817さん
クチコミ投稿数:124件

2024/10/19 17:48(11ヶ月以上前)

>balloonartさん

DIGAとかエレコムのメディアプレイヤーで
私の目的が達成できますね
問題は父親が操作出来るかですね
父親に相談してみます
ご親切にアドバイスありがとうございました

書込番号:25931449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリの追加

2024/07/07 11:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

教えてほしいのですが
こちらのテレビは
アプリ一覧ないアプリの追加は出来ますでしょうか?

例えば「TikTok」等です。

知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:25801443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2024/07/07 11:14(1年以上前)

>ぼくねんちんさん
AndroidTVではない為、TikTokアプリはインストールできません。

書込番号:25801451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2024/07/07 12:28(1年以上前)

そうなんですね。わかりました。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:25801545

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2024/07/07 13:19(1年以上前)

新発売のビエラは基本ソフトが変わってご希望のことができそうだから(お調べ願います)、テレビがこれからのご購入ならば、ビエラの新しい機種をご検討されても良いのではないかと思います

それをテレビに期待せずに、Amazon Fire TV stickで実現するのも普通です。安いから検討し易いです

テレビに手を加えるのはトラブルことに繋がることもあるから、新発売のビエラでもAmazon Fire TV stickで実現した方が安心寄りではあります

書込番号:25801593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2024/07/07 15:20(1年以上前)

いろいろ教えて下さり、ありがとうございます。

知らない事ばかりで、とても参考になりました。
新機種のビエラと、Amazon Fire TV stickを検討してみます。

ご親切におしえて下り、ありがとうございました。

書込番号:25801720

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/07/09 13:07(1年以上前)

>ぼくねんちんさん
こんにちは。
LX950は自社製OSなので、アプリマーケットみたいな仕組みがあるわけではなく、OSのファームアップでアプリが付加されます。過去にも何件かアプリ追加はありました。

でもandroid OSや今年モデルのfire TV OSのようにいろいろな既存アプリを都度導入することはできません。

今年モデルのfire TV OSはfire TV stickなどと同じプラットフォームであり、fire TV stickもtiktokに対応済みですから、今年モデルで対応可能であると思われます。

LX950は22年モデルで、23年モデルはMX950、その後継の今年モデルはW90Aになります。
W90Aはfire TV OS採用のテレビですから、外付けでfire TV stickは不必要ですよ。

書込番号:25803985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/07/10 08:30(1年以上前)

>プローヴァさん

いろいろご親切に教えていただき、ありがとうございます。

今使っているテレビを買い替えようと思いまして
購入するテレビを検討している最中でした。

知らない事ばかりで、自分でもっと調べなければいけませんね。
プローヴァさんから教えていただいた事も参考に検討します。

こちらは皆さん親切丁寧に教えて下さり、本当に感謝しています。
ありがとうございます。

書込番号:25804846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ssdは使用可能ですか

2024/04/29 22:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

ssdはどのメーカーも使用可能ですか

書込番号:25718694

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2024/04/29 22:49(1年以上前)

BUFFALO、IOデータには専用検索サイトは有りませんが、ELECOMに検索サイトがあってSSDの結果一覧が載っているので、大抵のUSB SSDは録画出来る筈。

https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&categoryInput=SSD&makerInput=Panasonic&seriesInput=VIERA%20LX950%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&

書込番号:25718721

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/04/30 09:04(1年以上前)

>アレクちゃんさん
メーカーの互換性検索に載っているものなら使えます。そうでないものはなんとも言えません。

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&lv2=%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9&lv3=LX950%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA+&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=

書込番号:25718939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4988件Goodアンサー獲得:561件

2024/04/30 09:04(1年以上前)

SSDで録画するメリットって、

「読み込みの速さ」・・・テレビ録画に影響出ませんよ。
「静かさ」・・・55型という大型テレビですから、テレビ台などに置きますよね。
電源付き、USBハードディスクを、テレビ台などの中に見えないように整理すると、静かですよ。

コスパやバスパワーの動作などを考えると、
まだまだ、セルフパワーのハードディスクの方がコスパ良いですけどね。

書込番号:25718940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1257件Goodアンサー獲得:211件

2024/04/30 10:26(1年以上前)

>アレクちゃんさん

・ssdはどのメーカーも使用可能ですか

どのメーカのものが使用できるか質問されるかたは、不具合が出たときSSDかテレビのどちらに
原因があるか判断が難しいと思います。

コスパも悪いので、安くなってテレビメーカーの推奨品に記載されるまで待ちましょう。

書込番号:25719008

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

wall v3 取り付け可否

2024/03/12 01:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75LX950 [75インチ]

クチコミ投稿数:3件

wall v3の壁よせテレビ台に取り付け可能なのでしょうか?ご存知の方いればご教示ください。wall v3の公式サイトでは機種が表示されず可否確認すら出てきませんでした。

書込番号:25657016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:221件

2024/03/12 05:31(1年以上前)

>おにくたべたいさん

下記リンクで取り付け可否が確認できます。
https://equals.tokyo/wall_tv_check/

V3は、「旧型及び限定色のブルックリンはお取付けできません。現行品はお取付け可能です。詳しくは条件をご確認ください。」とあります。

書込番号:25657064

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/03/12 08:20(1年以上前)

>おにくたべたいさん
こんにちは。
equalsの適合検索ってわかりにくいところにあるんですよね。
Webページもデザイン重視ですので、あまり細かいことは書いていませんし。

https://equals.tokyo/wall_tv_check/

上記で検索すると添付画像の様な結果になります。
金具が途中から幅56cm→66cmに仕様変更されているようで、幅66cmの金具のタイプでないと付かないようです。

書込番号:25657160

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

BS番組表の取得および番組受信

2024/02/19 13:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]

本商品を購入してから10ヶ月経つのに、今頃になってこんな質問をするのはおかしいと思いますが、よろしくお願いします。
BS番組の「BS松竹東急260」 「BSJapanext263」 「BSよしもと265」の放送が受信できません。
番組表にこのチャンネルだけ表示されませんし、リモコンのチャンネル操作でも受信できません。
青ボタンで3桁入力が出来るように表示されますが、それも出来ません。
その他の無料のチャンネルは全て受信できます。
我が家にあるその他のテレビやレコーダーは本商品より古いですが、いずれも番組表は表示されますし、受信も出来ます。
本商品だけが、受信できません。
どなたかご教示願います。

書込番号:25628500

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2024/02/19 13:39(1年以上前)

受信チャンネルの再設定を実行すれば良いのでは

メニューを押して設定を選び決定
機器設定で決定
設置設定で決定
チャンネルで決定
再設定するチャンネルを選び決定

以上は取扱説明書の28頁より

新しいチャンネルは勝手に追加されるように思えるけれど

それが正しく機能していないようだから新しいチャンネルを手動で設定

それでも駄目なら何か問題ありです

改めてチャンネルをスキャンすれば追加されると思います

書込番号:25628529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/02/19 14:09(1年以上前)

>トライアル・アンド・エラーさん
こんにちは。
ダイレクト選局で映らないのであれば、アンテナ系の問題の可能性があります。

他のテレビでは映るとのことですので、パラボラアンテナ自体に問題がないのであれば、テレビのアンテナ端子の近くにある、分波器や分配器、アンテナ線を疑ってみてください。また、テレビのアンテナ端子がレコーダーのアンテナ出力などからとっている場合、レコーダーが古いと分配出力が低くなっている場合があります。

よしもと、松竹、JapanextはBS23chという最も高い周波数の物理チャンネルを使っているので、問題が出やすいです。

書込番号:25628554

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2024/02/19 15:43(1年以上前)

リモコンでチャンネルを指定しても映らないとあります。申し訳ありません。読み落としました

アンテナからテレビまでの経路、信号線他に問題ありの様です

書込番号:25628636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2024/02/19 15:53(1年以上前)

機種違いのパナですがよしもととか始まった時何にもしないでも映りましたよ。
一度初期状態にしては如何でしょう。

書込番号:25628641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/02/19 17:09(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん、>プローヴァさん、>麻呂犬さん、有難うございます。

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさんの言われた通り、機器設定、設置設定、チャンネル設定からBSを選択し、260,263,265の3チャンネルを入力することで解決しました。

何もしなくてもチャンネルは自然に追加されると思っていたのですが、そうではなかったようでした。

お手数を掛けまして申し訳ありませんでした。有難うございました。



書込番号:25628725

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2024/02/19 17:47(1年以上前)

後から余計なことを付け加えた様です…

…だけど解決して良かったです

検索したらNHKのBS-1、BSプレミアム(今は無し)かを30分くらい見るってアドバイスをいくつか見ました。新しいチャンネルの情報を受け取れる様です

新しいチャンネルの情報を受け取れないか、新しいチャンネルを自動で登録出来ないかだったんじゃないかと思います

新しいチャンネルで放送が始まったら、またあるかもです

書込番号:25628763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2024/02/19 18:08(1年以上前)


クチコミ投稿数:18件

2024/02/21 09:57(1年以上前)

>プローヴァさん
ご丁寧にありがとうございます。
一応問題は解決しましたが、今後別の問題が発生した時の参考とさせていただきます。

書込番号:25630846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-75LX950 [75インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-75LX950 [75インチ]を新規書き込みVIERA TH-75LX950 [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-75LX950 [75インチ]
パナソニック

VIERA TH-75LX950 [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月24日

VIERA TH-75LX950 [75インチ]をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング