VIERA TH-75LX950 [75インチ]
- 明るく色鮮やかな映像と立体音響で楽しめる、液晶最上位モデルの4Kダブルチューナー内蔵液晶テレビ(75V型)。
- 独自構造・自社組み立てのプレミアム液晶ディスプレイと立体音響が楽しめる上向きスピーカーを搭載。自動画質調整機能「オートAI画質」を採用。
- 高さ方向の音表現も可能にする、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-75LX950 [75インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月24日

このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2022年9月6日 12:15 |
![]() |
19 | 6 | 2022年9月22日 11:43 |
![]() |
165 | 31 | 2023年2月22日 07:20 |
![]() ![]() |
24 | 4 | 2022年8月14日 21:03 |
![]() |
9 | 3 | 2022年8月9日 06:35 |
![]() |
31 | 7 | 2022年8月24日 15:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]
【ショップ名】
ケーズデンキ湘南平塚本店
【価格】
220,000
【確認日時】
2022/9/5
【その他・コメント】
VIERA TH-65LZ1800と同時購入でした。
BRAVIA XRJ-65X95Jが欲しかったですが、2万差があり諦めました。
納品されるのが楽しみです(^o^)
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75LX950 [75インチ]
ホームシアターに接続しています。
古い機種ですがヤマハAXーV465を接続しています。
テレビをオンにする度に音声がTVからになり、毎回シアターに手動で切り替えています。
常にテレビをオンにしてもシアター出力にする方法はありませんか?
どなたかアドバイスお願いします。
2点

VIERAは持ってないけど、HDMI設定(VIERAリンク設定)、もしくは音声設定のところに“優先スピーカー設定”的なのがあるんじゃない?
それをTV→外部スピーカー(サウンドシステム)とかに切り替えれば、外部スピーカー(AVアンプ)を優先で使うってのは出来るはずだよ
書込番号:24904581
6点

こんにちは
これってリンクはどこまで対応して、テレビ側も制御できるのかどうか?
光デジタル音声ケーブルで繋げていると思うので、テレビオンで連動は無理かなと。
あとはアンプの電源を入れっぱなしに…。
書込番号:24904682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あきもかさん
こんにちは
アンプは2009年製で、CECリンクはあるがARCには非対応という世代ですね。
リモコンのビエラリングボタンで「音声を切り替える」でシアターが選べますか?
選べないならおそらく光デジタルで繋がっているのでしょうから、HDMIによる外部オーディオ固定にはできません。
光デジタルは常に信号は出ますし、リンクが効けばテレビオンでアンプもオンになるでしょうから、アンプからは常に音は出るはずです。
テレビのボリュームは一番下まで下げておいて、アンプのリモコンで音量調整するしかない気がします。
おっしゃる事を実現するためには、アンプを買い換えれば済む話ですね。
書込番号:24904768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あら、CECリンク機能はあるなら、HDMIケーブルで繋げればできそうな。
ソニーAndroidテレビだと古いアンプやサウンドバーでは音量数値がテレビとアンプでずれるけど、パナは上下制御だからソニーのようにはならないとどっかのスレで言われたような気がする。
書込番号:24904805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さまありがとうございます。
アドバイスいただいてメニューから設定を触ったり、ケーブルの確認より、やはり光ケーブルでの音声接続が要因と理解しました。
この一手間の改善とアンプ買い替えの金額は悩ましいですが、まだ使えるこのアンプを継続して使おうと思います。
勉強になりました。
改めて皆さまのアドバイスありがとうございました。
書込番号:24904857
0点

その後の試行錯誤の結果
AVアンプとの電源連動をしないことでTVのオンオフに関わらず常にシアター出力になりました。
よく観察したら電源連動だとTVオンの直後はシアター出力だが5秒ほど後にTVスピーカーに勝手に切り替わってた。それが解消されました。
書込番号:24934485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75LX950 [75インチ]
分かる方、教えて下さい。
夜中に勝手にテレビ電源オンになり、爆音にてめちゃくちゃ迷惑極まりなく困っています。
私の見解なのですが、VIERAにつなげているビデオデッキ、ティーガーのメンテナンス時間(深夜3時)と同時にVIERAの電源も入るようです。
この現象をとめるのにはどうすれば良いのでしょうか?
このテレビはとても気に入っていますが…この現象が不愉快で嫌いになりそうです。
分かる方、ご教授願います。
書込番号:24888097 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>私の見解なのですが、VIERAにつなげているビデオデッキ、ティーガーのメンテナンス時間(深夜3時)と同時にVIERAの電源も入るようです。
なれ、「DIGA」と繋いでいる「HDMIケーブル」を外してみれば良いのでは?
「HDMIケーブル」を外しても、「DIGA」の録画には影響しませんよ?(^_^;
書込番号:24888102
1点

オンタイマーが設定されていないのなら普通の状態ではないので、接続されている全て機器を外してトラブルシュートするようですね。
書込番号:24888111
11点

多分オンタイマーだと思う。
だれか家族さんに聞いてみてください。
若しくは購入時からなら、展示品…かも。
元々はオフのはずですからね。
書込番号:24888121 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>.com.Hiroさん
こんにちは
オンタイマーを確認して、設定されていなければ、
一度HDMIに接続されている機器を全部外して
テレビのコンセントを10分以上抜いて 再投入して
再度HDMIに機器を接続して 様子を見てください。
書込番号:24888142
11点

とりあえず、テレビの電源切って寝ればいいと思うけど、録画予約してたらだめですよね。
ボリューム、ミュートして寝てもいいのでは?
私もまず、テレビのオンタイマーが設定されて無いかチェックです。
あと考えにくいですが、切り分けとしてメンテナンス時間を疑っているなら、メンテナンス時間を変更してみては?
書込番号:24888148 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>.com.Hiroさん
気になったので
>夜中に勝手にテレビ電源オンになり、爆音にてめちゃくちゃ迷惑極まりなく困っています。
>私の見解なのですが、VIERAにつなげているビデオデッキ、ティーガーのメンテナンス時間
>(深夜3時)と同時にVIERAの電源も入るようです。
可能性として
→オンタイマーが設定されている・・・・タイマー設定のチェック(皆さんのいう通り)
視聴予約が入っている・・・・・・・・・・予約リストのチェック(録画予約と間違えてないか?)
接続機器連動で電源が入る・・・・・古いデッキはメンテナンスでも電源が使用状態になる可能性あり
ビエラリンクを外す、HDMIケーブルを外す
どれも違うなら一度電源リセット。
それでもだめなら別の要因を確認するため、音量を下げて電源を切り、深夜の電源オンの状態を確認する。
音量が爆音に戻るならソフトのバグかハードの不具合の可能性があるんじゃないかな。
書込番号:24888162
12点

オンタイマーではありません
それは確認済みになります。
書込番号:24888343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返答ありがとうございます。
HDMIをはずした場合、ティーガーで録画したものをVIERAで観れるのでしょうか?
書込番号:24888347 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はい、現在、ティーガーのメンテナンス時間を変更(深夜3時→朝6時)しています。やはり、朝6時にVIERAのテレビ電源オンするようになりました。オンタイマーは切っています。それが現在自分ができる手段になります、、、。
書込番号:24888352 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

はい、やってみます。
返答ありがとうございます。
書込番号:24888356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返答ありがとうございます。
深夜3時にティーガーのメンテナンス予約になっていましたので、朝6時にメンテナンス時間に変更しました。
VIERAリンクを外すと解決しますが、VIERAとティーガーのリモコンを2つ持たないとダメなので、、、まあ、そんな事言ってはダメですよね、、、。
各ケーブル等を外してみて、VIERA電源を10分間オフにして様子観てみます。
それでもダメならば、、、VIERAリンクを外すしかないですよね、、、残念です。
書込番号:24888368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>.com.Hiroさん
こんにちは
問題は、
・ディーガの電源オンに連動して電源オン
・音が爆音になる
ですかね?
どちらも正しい動作ではありません。
私ならテレビとディーガ両方の電源コンセント抜きリセットを試しますね。両機の電源コンセントを抜いて10分間放置してから再投入します。これでそれぞれの機器のOSが再起動する筈です。
これでうまく行かない場合ですが、ユーザーにできることはこの程度なので、あとはサービスを呼ぶことになるかも知れません。
書込番号:24888387
3点

こんにちは
https://s.kakaku.com/bbs/K0001344540/SortID=24683889/
こちらを参考にして変化あります?
書込番号:24888407 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>プローヴァさん
返答ありがとうございます。
VIERAとティーガーの電源コードを外してみます。電源をOFFにすれば良いのでしょうか?それとも各ケーブルを外すし電源をOFFすれば良いのでしょうか?
書込番号:24888414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
はい、この内容拝見していました。
同じ様に対応しても、、、ダメでした。
書込番号:24888418 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>.com.Hiroさん
両機とも、リモコンで電源を切った後で、電源コードを抜いて必ず10分程度放置します。
放置しないとOS再起動がかからない場合がありますので。
書込番号:24888432
5点

>プローヴァさん
返答ありがとうございます。
各ケーブル外し、電源OFF後、約15分放置しました。それでもティーガーメンテナンス時間がくるとVIERAが立ち上がります。家電販売店に連絡し調べてもっています。
ティーガーメンテナンス時間に起動するとVIERAも反応する可能性があるそうです。
書込番号:24888519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーより連絡あり
やはりティーガーメンテナンス時間に起動するとVIERAも起動するとの事。
対応はVIERAリンクを切るか、VIERA、OFF時に他の機器ON連動機能をOFFするしか無いそうです。
あとは、VIERA無操作時4時間後に切るをONにする、、、メーカー使えない…せめて、この機能で時間設定出来れば…
皆さん、ご返答をありがとうございました
m(_ _)m
書込番号:24888574 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは
確認ありがとうございます。
って、これで仕様なんですか?
電源連動で外部機器からのオンだけでも外せないんでしょうか?
書込番号:24888621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>.com.Hiroさん
うちもディーガとビエラですがメンテ時刻にテレビがついたりしませんよ。リンクももちろんつないでますが。
聞き方か答え方か、どこかにコミュニケーションミスがあると思います。
書込番号:24888677
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75LX950 [75インチ]
テレビの買い替えを検討してます。
VIERA TH-75LX950 [75インチ]
VIERA TH-75JX950 [75インチ]
こちらのどちらかを購入予定しておりますが、新旧の違いでどのような機能の違いがあるのでしょうか?
今、購入するならどちらがおすすめでしょうか?
どなたか詳しい方、ご教授くださいませm(_ _)m
書込番号:24876002 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

書込番号:24876038
10点

>だがそれがいい。さん
こんにちは
22年モデルLX950は21年モデルJX950のマイナーチェンジモデルになります。
画質面では、オートAIのシーン検出アルゴリズムなどの進化がありますが、横並びでわかるかどうか位の大差ない内容です。
音質についても差はありません。
リモコンの動画配信アプリへのダイレクトキーが6個から8個に増えました。
ゲーム用のコンソールにより入力信号のスペック表示等が可能になっています。
全体的にマイナーチェンジなので上記の様に中身は大差ないです。
価格は、JX950の方は歴代最安値が23万くらいでしたが、今は流通在庫のみになって値段は上昇しているため27万前後まで上がっています。
LX950が30万程度で買えるので、その差3万程度です。JXが23万で買える頃ならJXをお勧めしますが、安値で買える買い時は既に思い切り逃しています。
この程度の差ならLXで良いのではないかと思います。
書込番号:24876064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>入院中のヒマ人さん
ご回答ありがとうございます!
早速見させていただきました。
わかりやすい比較一覧で助かりました。
私が見た限りではほとんど変更点がないようでした。
ありがとうございました!
書込番号:24878084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございました!
旧型は底値から在庫状況によって価格が上がっているようですね。
おっしゃる通り、旧型の買い時は逃してしまっているようです。
最初は旧型を買おうかと思ってましたが、このアドバイスを聞いて新型の購入をしようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:24878087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]
【ショップ名】
ヤマダ電機楽天市場
【価格】
\227,700 (\20,000クーポンあり)
【確認日時】
2022/8/8
【その他・コメント】
私の場合は29,394ポイント獲得しました
20万円切るのを待っていましたが
妻のプレッシャーに負けて購入しました
3点

>りのやっこさん
半導体不足から何もかもが値上がりですね!
半兵衛の好きなカメラも最近値上がりして居ます。
クルマに至っては減産や休業迄出る始末!
ARIYA何んか受注ストップに成って居ます!
値下がりを待って居ても下手をすると値上がりするかもしれません。
まぁ、そんな時代に成って居るので仕方ないと納得するしか有りません、、、、ね!
書込番号:24869505
2点

>尾張半兵衛さん
なんでも値上げ
懐事情は変わらないので
厳しいです
時代が変わっていくと
最後には価格.comは無くなるのかも...
書込番号:24869610
1点

>りのやっこさん
仰有る通りです!
此の処、物価は上がる一方です!
フトコロ具合は下がるばかりです。
サクラを買う人に補助金は納得ですが何千万もする高価なBEV車にポン! と買える人に補助金は要らないと思うのはビンボー人のヒガミでしょうか ?!
年金は毎年の様に減額され続けて居ます。
永年掛け続けてやっと手に出来るお金が減らされ続けるのは物価の上昇に反映して増額すると云う年金の原則に違反だと憤慨の半兵衛です!
価格コムは我々のうっぷんの晴らし処ですので無くなるのは淋しいです!
、、、、が半兵衛の心境です!
、、じゃあ!
書込番号:24869657
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]
【ショップ名】キムラヤPayPayモール店
【価格】ポイント差額で実質225000円程度
発売前にて予約注文です
【確認日時】2022/5/14
【その他・コメント】
発売前ですがペイペイポイント還元の
限定アップ期間でめちゃお得に買えます。
即注文しました!
届き次第レビューします!
書込番号:24745327 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

よかったですネ
書込番号:24746085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

世界的な半導体不足と値上がりラッシュで家電も製造数削減や遅延や値上がりが予想されます。買う方は早めに買わないと売り切れ後にはなかなか買えないかもしれませんからねー
書込番号:24748649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こちらの投稿を見るまでは、BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]を主軸に考えておりましたが、いろいろ調べてみた結果、僕もこちらの新商品を予約購入しました。
今までブラビアしか購入した事がなかったので、さっそく近所のビックカメラとヤマダ電気に行って、現行のパナソニック系のテレビを色々触ってみました。
リモコンのボタンレイアウトや、番組表とかに違和感がありましたが、慣れれば苦じゃないのかなと感じました。(レクザのMiniLED75インチも気になりましたが、55万円なので、他にも買いたい物があるので断念)
2022年度の最上位グレードで、旧テレビのリサイクル回収含めて、Paypayモールのポイントバックで、この値段であればとても良いですね。
お得な良い情報提供ありがとうございました。
書込番号:24758316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お役に立てて良かったです。
5/28に到着しますので楽しみですね!
書込番号:24758589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

到着しました!65インチモデルです。
音が上から横から全体から聞こえてくるような臨場感でよいです!
画面もきれいで言うことなしでゲームやスポーツの速めな動画もブレないです!
リモコンもユーチューブとかアマプラとか一発で押せるのがたくさん下にあるのでかなり便利です。
スタンドも吸盤付きで前モデルと違い四角いのが良いです。
あまり作らないようなので半導体不足が心配な方は在庫が無くなる前に早めに買うと良いと思います。
書込番号:24766718 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>e_maxさん
価格.comの掲示板は、55〜75型まで共通ですね。
PCで見た時だけ下記の様にタイトル下にリンクが表示されます。
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]
書込番号:24891668
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





