DHT-S217 のクチコミ掲示板

2022年 5月中旬 発売

DHT-S217

  • 立体音響技術「Dolby Atmos」、ロスレスオーディオフォーマット「Dolby TrueHD」に対応したサウンドバー。MPEG-4 AACのデコードに対応している。
  • 豊かな低音を響かせるデュアルサブウーハーを内蔵。入力信号を脚色なしに再生する「Pureモード」や、「Movieモード」「Musicモード」などを搭載。
  • 4K/60Hz映像信号に対応するHDMI入力を1系統、出力を1系統装備。テレビの前のほか、付属の壁掛け用テンプレートとスペーサーで壁面に取り付けられる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S217の価格比較
  • DHT-S217のスペック・仕様
  • DHT-S217のレビュー
  • DHT-S217のクチコミ
  • DHT-S217の画像・動画
  • DHT-S217のピックアップリスト
  • DHT-S217のオークション

DHT-S217DENON

最安価格(税込):¥22,770 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 5月中旬

  • DHT-S217の価格比較
  • DHT-S217のスペック・仕様
  • DHT-S217のレビュー
  • DHT-S217のクチコミ
  • DHT-S217の画像・動画
  • DHT-S217のピックアップリスト
  • DHT-S217のオークション

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S217」のクチコミ掲示板に
DHT-S217を新規書き込みDHT-S217をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源入らなくなりました⇒復旧

2025/02/20 08:18(6ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

スレ主 yuchin88さん
クチコミ投稿数:26件

購入後約3カ月ですが、電源が入らなくなりました。
・TV(50Z570L)側とはARC接続(eARCは訳あってあえてOFFにしています)
・レコーダ等HDMI制御をON
いつも通りレコーダの電源を入れてみるとTV電源ON、HDMI入力切替までは正常に動作しましたが本機の電源が入らず。
本体の電源ボタンを押してもリモコン側を押しても反応せず。
電源ケーブルを抜いて10秒程度で差し込むと、本体電源ボタンが効くようになったのでひとまず再起動処理(電源+切り替え+ボリューム)後は通常通りに使えるようになりました。(リセット処理まではやらず)

家人は電源ケーブル抜いたりとかやりにくいので日中この現象が出ると私が帰宅するまでTVの音声が出ず、お手上げです。
もうちょっと安定性を上げてほしいところですね。

書込番号:26081933

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2025/02/20 08:25(6ヶ月以上前)

>yuchin88さん

この現象はDHT-S517でも発生します

完全にシステムのバグですね

私が不在のときに外出先からでも対処できるようswitchbotのスマートコンセントに接続をしてあります

連絡があればスマホから対処できます

書込番号:26081937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サラウンドにしたい

2024/12/05 20:17(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

スレ主 Aokei24さん
クチコミ投稿数:9件

1年ほど前に本機を購入し使用しています。
擬似的ではなくリアルなサラウンドを聴ける環境を作りたいと思い、新たにリアスピーカーを追加しようと考えているのですが、オススメのリアスピーカーとその設置方法をどなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:25987259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/05 20:21(9ヶ月以上前)

リヤスピーカー単体では無理ですし
このサウンドバーと音がリンクしないと思われますので、このサウンドバーを使っては無理かなと思われます。もう少しよさんが必要ですし買い替えが必要ですね。

書込番号:25987270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6267件Goodアンサー獲得:1005件 DHT-S217の満足度5

2024/12/05 20:21(9ヶ月以上前)

>Aokei24さん

このサウンドバーはリアースピーカー出力機能が無いのでリアースピーカー追加は出来ないです。

外付けサブウーハーは追加できます。

デノン550機種だとリアーサラウンドスピーカー追加できますよ!



書込番号:25987271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2024/12/06 07:19(9ヶ月以上前)

>Aokei24さん

エントリーモデルで構いませんので、AVアンプとスピーカーを購入しないといけませんね

それでもサラウンド感はサウンドバーとは雲泥の差です

このサウンドバーはサラウンドシステムには組み込めませんのでサブシステムとして使用する感じとなります

書込番号:25987743

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/12/06 09:39(9ヶ月以上前)

>Aokei24さん
こんにちは。
S217にはワイヤレスや有線でのリアスピーカーを後付けできる機能はありませんので残念ながら無理です。

書込番号:25987894

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aokei24さん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/07 17:01(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。買い替え検討します!

書込番号:25989929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aokei24さん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/07 17:03(9ヶ月以上前)

なるほど。リアなしで部屋のレイアウトを工夫したりして、立体的に聞く方法はありますか?

書込番号:25989931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aokei24さん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/07 17:04(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
サウンドバーを買い替えるのを視野に入れます

書込番号:25989932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aokei24さん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/07 17:05(9ヶ月以上前)

分かりました。返信ありがとうございます。

書込番号:25989933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6267件Goodアンサー獲得:1005件 DHT-S217の満足度5

2024/12/07 18:01(9ヶ月以上前)

>Aokei24さん

リアー無しで立体音響強化は外付けサブウーハー使うと良いですね!

デノンサウンドバーにはpolk audioのサブウーハーが音質マッチングしますのでお勧めです。

https://s.kakaku.com/kaden/woofer/itemlist.aspx?pdf_ma=13176

そもそも映画館では真後ろのサラウンドバックスピーカーは基本置いていないので映画館ではサラウンドスピーカーが駆動します。とは言え真横のサラウンドスピーカーはほとんど鳴らず前方サラウンドスピーカーが鳴ります。

これが実態なので、リアースピーカーは自宅で視聴位置後ろに置けば、後ろから聴こえてきます。ここは好みでやれば良いと思います。

サブウーハー追加すると低域強化でセリフや立体音響がより鮮明になり高音域サラウンドも綺麗に響いてガラッと映画館音響になります。

もちろん音量上げないとサブウーハー性能は最大限発揮されないので音量上げられる環境が良いですね!

試聴して確認すると良いですね。



書込番号:25989995 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Aokei24さん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/07 18:58(9ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25990069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 コストコ モデルが 安い

2024/11/25 20:37(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

クチコミ投稿数:449件 DHT-S217のオーナーDHT-S217の満足度3

【ショップ名】コストコ

【価格】18800円

【確認日時】2024/11/25

【その他・コメント】数に限りがあるようです
お早めに


https://www.costco.co.jp/c/DENON-SOUNDBAR-DHT-C210K/p/42870

書込番号:25974008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:449件 DHT-S217のオーナーDHT-S217の満足度3

2024/11/25 20:45(9ヶ月以上前)

サイトのスクショ貼付します

書込番号:25974021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

S217のTV上面への設置について

2024/11/11 21:41(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

スレ主 yuchin88さん
クチコミ投稿数:26件

固定に関する構成図

実物写真

サウンドバーの設置方法の一つの案としての紹介です。

REGZAの50Z570Lを購入後、音がショボイのが気になって良さそうなサウンドバーを探し、個人的にDHT-S217が値段と音のバランスが良かったので購入を決心。
ただ、家電量販店で視聴してみるとどうも音が画面の下の方から聞こえるのに違和感があって、TVの上側への設置を検討しました。
(DIYでラック下部にDIYでスライドテーブルを設置していることもあってTV台に直接置くことが出来ないのと、そもそもZ570LはTV本体の足が低い為、高さ対策をしないと画面下には置けなかったこともあります。)
VESAマウント等も考えましたが、TV本体を手前に引き出せるようにしている都合上あまりTV(上部)を重くしたくなかったので壁面固定ラック天井部への固定方法を模索し、ほぼ納得できる案が出来たので先日軽くDIYして設置しました。

結果も大満足だったので、同じようにラック内での設置を検討されている方がいれば一つの案として参考にしてみてください。
(使用するネジ径や金具厚み等は十分強度のあるものを選択してください。)
⇒添付絵図/写真参照ください。

<結果+アルファ>
・視聴する場所(椅子)での耳の高さとS217の高さがだいたい同じになるのでツィータ、ミッドレンジスピーカの正面となり音が自然に聞こえる。
・S217のサブウーハもTVに被らない為(TV画面よりもS217が前に出ている状態。)低音の籠りをあまり感じない。
・設置当初S217横の隙間からカラ松材とL字金具が白っぽく浮いて見えてTV画面を見る時に気になっていましたが、黒のカッティングシートを貼ることで陰に紛れてS217周辺がすっきり。
・設置後にも本体上部のボタンを触れるようにスペースを空けているがほぼ使わない為、もっと詰めておいても良かったかも?
・ちなみに配線はZ570Lからのデジタル出力は中華ヘッドホンアンプ(DAC)に繋ぐためにPCM出力しか選択できないため
 Z570L (PCM出力) =<HDMI(ARC設定)>=S217=<HDMI>=BDレコーダ としています。
 なのでTVを見る場合はPCM音声になりますが、BDレコーダを入力ソースにすればTV番組もAACで、BDはドルビー等で
 聴くことが可能です。

書込番号:25957818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカー整備品が\13,740

2024/10/31 12:51(10ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

クチコミ投稿数:40件

【ショップ名】ディーライズyahoo店

【価格】\13,740

【確認日時】2024年10月31日

【その他・コメント】ポイント還元で更に安く買いました。

書込番号:25944763

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件

2024/11/01 07:01(10ヶ月以上前)

自己レスです。
本日、商品ページみたら
25,600円に価格が戻ってて尚且つ、売り切れになってました。
運が良かった。

書込番号:25945487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

HDMI入力経由以降、音が出ない

2024/10/14 11:46(10ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

REGZA 42ZP3に接続して使用しています。

REGZA
HDMI1(ARC) --- DHT-S217 --- PS5
HDMI2 --- PC
HDMI3 --- PS3

ARCという事で光デジタルケーブルは使用しておりません。

REGZAの設定をAVシステムのスピーカーを優先にして、全ての音をDHT-S217から出したいと思っております。

通常使用だと問題なくTVもPCもPS3もDHT-S217から音を出せているんですが、PS5の電源を入れてHDMI1(ARC)に1度してしまうと、以降DHT-S217から音が出なくなります。

PS5の電源を切っても、REGZAやDHT-S217の電源を切っても回復せず、DHT-S217のコンセントを抜く事で復活します。
※何秒待たなくても即抜き差しで復活します。

通常使用では音が出てるため、接続方法に誤りはなく、ダメなところがあるとしたらREGZAかDHT-S217の設定かと考えております。
なおDHT-S217の初期化は試してみましたが、改善しませんでした、
REGZAの初期化は色々と再設定が面倒なため、まだ試していません。
またHDMIケーブルの変更も試していません。

感覚として、DHT-S217がHDMI入力端子から入力を受けると、以降TVやPC、PS3に切り替えてもTV側(HDMI ARC端子)からの入力を受け入れていないような印象です。
※DHT-S217本体の全面LEDは普通にTVに切り替わるんですが、音は出ません。

何か解決方法を思いつかれる方がいらっしぃましたら、ご教示願えればと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25925302

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6267件Goodアンサー獲得:1005件 DHT-S217の満足度5

2024/10/14 13:14(10ヶ月以上前)

>マーヤノトップガンさん

PS5のHDMIリンク設定はオンになっていますか確認お願いします。

PS5音声出力もサウンドバー接続設定とPCM設定にしてみてください。

これでダメだとPS5のHDMIケーブル別のケーブルに交換してみてください。

それでもダメだとサウンドバー修理点検お勧めですね!

書込番号:25925409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/14 13:45(10ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
回答ありがとうございました。

PS5の設定を修正してみました。
HDMIリンク on
音声出力 サウンドバー
PCM設定 ※ここだけ元からPCMとなっていました

残念ながら上記では改善には至りませんでした。
新しいHDMIケーブルを購入して、そちらを試してみたいと思います。

また確認できましたらご報告させて頂きます。

書込番号:25925447

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6267件Goodアンサー獲得:1005件 DHT-S217の満足度5

2024/10/14 13:53(10ヶ月以上前)

>マーヤノトップガンさん

確認感謝です。

PS5のソフトアップデートもやってみてください。

自動更新してもサウンドバーとの不具合出たら再度アップデートすると良いです。

HDMIケーブルはソニーのプレミアムハイスピードケーブルが良いです。中華の安物ケーブルはダメです。




書込番号:25925460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/14 19:33(10ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
再度情報、ありがとうございました。

ソニーのプレミアムハイスピードのHDMIケーブルを購入しました。
2〜3日中には届くと思いますので、またご報告させて頂きます。

なおPS5のアップデートですが、既に最新版との事で更新は行えませんでした。
ググってシステムソフトウェアの再インストールにはたどり着いたのですが、初期化されるらしいので最後の手段にしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25925847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/20 14:16(10ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
遅くなりましたがHDMIケーブルが届きましたので試してみました。
残念ながら改善はされませんでした。

覚悟ができたらREGZAとPS5の初期化も試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25932361

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6267件Goodアンサー獲得:1005件 DHT-S217の満足度5

2024/10/20 16:36(10ヶ月以上前)

>マーヤノトップガンさん

返信感謝です。

HDMIケーブル交換してもダメだとサウンドバー怪しいですね。

サウンドバーの保証書に電話番号あるはずなので、デノンに相談してサウンドバー修理点検してもらうのがベストですね。

テレビやPS5よりもサウンドバー不具合の可能性が大きいですね!

書込番号:25932563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6267件Goodアンサー獲得:1005件 DHT-S217の満足度5

2024/10/20 16:42(10ヶ月以上前)

>マーヤノトップガンさん

PS5の初期化はやる必要は無いと思いますよ。エラー表示でなければ大丈夫です。

PS5初期化するとゲームデータ全部消えるので大変ですよね。やるなら再起動ですね。

テレビも再起動すると良いです。テレビコンセント抜いて10分放置でテレビリセットしてみてください。

書込番号:25932577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/22 22:08(10ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
返信ありがとうございます。
やはり初期化までは不要ですかね。

各機器の電源抜いて10分以上放置は試してみましたがダメでした。

話は変わるんですが、そろそろNHKの受信料を払うのも嫌気がさしていたので、今回の件も後押しでチューナーレステレビの購入も視野に入れてます。
REGZAがかなり旧タイプなので、テレビが変われば自然と問題解消するかもしれませんので。

色々と教えていただき、誠にありがとうございました。

書込番号:25935053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6267件Goodアンサー獲得:1005件 DHT-S217の満足度5

2024/10/22 22:17(10ヶ月以上前)

>マーヤノトップガンさん

古いREGZA品質は良いと思いますよ!

なんかやはりサウンドバーの外部入力端子とARC内部切替機能が怪しいと思います。

この機種外部入力端子の異常動作多い気がします。

デノンにご相談お勧めします。


書込番号:25935062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/25 21:05(10ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
色々とアドバイスありがとうございました。
デノンに投げてみます。

最初に頂いた回答をベストアンサーとさせて頂きます。

書込番号:25938345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DHT-S217」のクチコミ掲示板に
DHT-S217を新規書き込みDHT-S217をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S217
DENON

DHT-S217

最安価格(税込):¥22,770発売日:2022年 5月中旬 価格.comの安さの理由は?

DHT-S217をお気に入り製品に追加する <1263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング