DHT-S217 のクチコミ掲示板

2022年 5月中旬 発売

DHT-S217

  • 立体音響技術「Dolby Atmos」、ロスレスオーディオフォーマット「Dolby TrueHD」に対応したサウンドバー。MPEG-4 AACのデコードに対応している。
  • 豊かな低音を響かせるデュアルサブウーハーを内蔵。入力信号を脚色なしに再生する「Pureモード」や、「Movieモード」「Musicモード」などを搭載。
  • 4K/60Hz映像信号に対応するHDMI入力を1系統、出力を1系統装備。テレビの前のほか、付属の壁掛け用テンプレートとスペーサーで壁面に取り付けられる。
最安価格(税込):

¥22,770

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,770¥30,754 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DHT-S217のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S217の価格比較
  • DHT-S217のスペック・仕様
  • DHT-S217のレビュー
  • DHT-S217のクチコミ
  • DHT-S217の画像・動画
  • DHT-S217のピックアップリスト
  • DHT-S217のオークション

DHT-S217DENON

最安価格(税込):¥22,770 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 5月中旬

  • DHT-S217の価格比較
  • DHT-S217のスペック・仕様
  • DHT-S217のレビュー
  • DHT-S217のクチコミ
  • DHT-S217の画像・動画
  • DHT-S217のピックアップリスト
  • DHT-S217のオークション

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S217」のクチコミ掲示板に
DHT-S217を新規書き込みDHT-S217をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

Fire TV Stick 4K MAX 接続方法

2023/05/01 14:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

クチコミ投稿数:3件

Dolby Atmosを体感したくて購入したのですが、どう接続すればいいか迷っています。
映像は、1万円以下の安いプロジェクターとFull HDのモニターに分岐させて接続させようと考えているのですが、モニターもプロジェクターもARCに対応していません、その場合は、Stick→S217→分配器→モニター&プロジェクターといった接続で正しいでしょうか?

TV(HDMI eARC/ARC)の口から映像が出力できるのかが分からなくて質問しました。教えてください。

※映像がどの程度になるのかも気になってます。

書込番号:25243309

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/05/01 14:35(1年以上前)

>ガジェヲタTBさん

HDMI接続は記述のとうりで大丈夫です。

stickからサウンドバーへアトモス直出しで、映像のみHDMI分配器(1入力2同時出力)でモニターとプロジェクターへ送れば良いと思います。分配器はモニターが4Kなら対応機種選ぶと良いです。

書込番号:25243325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/05/01 14:52(1年以上前)

ありがとうございます。
安心しました!

書込番号:25243365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:24件

2023/05/01 15:00(1年以上前)

>ガジェヲタTBさん


>安いプロジェクター+Full HDのモニター※映像がどの程度になるのかも気になってます。

Netflixの場合は1番高いプランに入らないとDolby Atmosは使えません。
amazonはatmos作品は数えるくらいしかありません。

U-NEXTとディズニープラスは 入ってないのでわかりません。


Full HDのモニターとの事ですので
HDR10またはDolby Visionの高画質
4K動画画質では見れませんね。

通常のBlu-ray画質になります。

書込番号:25243372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/05/01 15:14(1年以上前)

>PELLE-PELLEさん

参考になりました!ありがとうございます。
※ちなみに自分はディズニープラスに契約しているので調べてみたら、マーベルからスターウォーズを含めほとんどの作品が Atmosに対応していました!

書込番号:25243401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:15件

2023/05/01 16:02(1年以上前)

配信の場合、接続先のディスプレイが4Kに対応してないと4K max→S217→ディスプレイと接続してもアトモスにならない場合があります。

当方も4K max→S217→42Z1と接続していましたが、プライムビデオのアトモス作品(もちろん音声は英語)を再生してもS217がアトモスを示す水色になりませんでした。
一方で、U-NEXTのラストオブアスは水色になったのでフルHDでもアトモスで再生されました。
配信会社によってアトモスで再生できる条件が異なるようです。

ちなみに、当方の環境だけかもしれませんが、S217経由で4K maxを使用していると何故か24p出力が出来なくなる不具合があります。ディスプレイの設定やり直すと最初は24p出力できるのですが時間が経過すると再度24p出力が出来なくなります。
テレビのHDMI入力に4K maxを接続してARCでS217と接続すれば24p作品はしっかりと24pで出力されます。

書込番号:25243473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件 DHT-S217のオーナーDHT-S217の満足度4

2023/05/02 08:34(1年以上前)

自分は現行SONYの4Kテレビに接続していますが、アマプラ(AndroidTV版)でatmos再生出来てます。

テレビを買い換える前は、Srick→S217→パナの2Kテレビでアマプラにてatmos再生は不可でしたね。
Disney+は2Kテレビな環境でもatmos再生できてましたよ。

書込番号:25244351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部サブウーファーの設置について

2023/04/28 13:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

クチコミ投稿数:37件

HT-FS30説明書

DHT-S217は別途サブウーファーを取り付けられると書いてありますが、SONYのHT-FS30アンプ内蔵サブウーファーを同軸デジタルまたはRCAケーブルで取り付けられますか。

当方、DHT-S517を所有しておりますが、低音をより向上させたいので質問しました。
また、この場合DHT-S517の環境と比べて音質は向上しますか。よろしくおねがいします。

書込番号:25239426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/28 14:16(1年以上前)

>まいたけ○さん

ステレオミニプラグで接続可能ですね。

https://www.sony.jp/home-theater/products/HT-FS30/

517との比較ですが、極端に向上は期待出来ず同等かと思います。



書込番号:25239494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2023/04/28 14:57(1年以上前)

>まいたけ○さん

一本のRCAケーブルで接続できますが、SONYのHT-FS30の入力端子は一般のサブウーファの入力端子ではないのでお勧めしません。

DHT-S517からの音質向上は期待できないでしょう。

書込番号:25239540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/28 15:11(1年以上前)

>当方、DHT-S517を所有しておりますが、低音をより向上させたいので質問しました。

S517だと低音が物足りないのでS217に買い替えてサブウーファーとしてHT-FS30を使うってこと?

すでにHT-FS30を持ってる(昔使ってた)ってことなのかもしれないけど、S517をS217に買い替えて、さらにサブウーファーにHT-FS30を使うというのは普通は選択肢としてあり得ないだろうね

書込番号:25239550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:24件

2023/04/28 15:24(1年以上前)

>まいたけ○さん


こんにちは。

>DHT-S517を所有しておりますが

との事ですが。
自分もDHT-S517を使ってました。

JBLのBAR 1000のサブウーファーより良い音ですし

DHT-S517のサブウーファー 部屋の床が余裕で揺れる位の
迫力ですがそれ以上を求めているのでしょうか?

部屋ではなく家が揺れるほど重低音がほしいのでしょうか?

DHT-S517のサブウーファーの不具合等はありませんか?

書込番号:25239561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 18:13(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ありがとうございます。
やはり音質は期待できないですか。

書込番号:25239708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 18:13(1年以上前)

>Minerva2000さん

回答ありがとうございます。

書込番号:25239709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 18:15(1年以上前)

>どうなるさん

そうですね。
そういった使い方をしてみるとどうなのでしょうね。

書込番号:25239710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 18:18(1年以上前)

>PELLE-PELLEさん

重低音は出ているのですが、DHT-S517では音質を好みに調整できないため自分好みの音でないのがネックです。
今まで使用していたHT-FS30の音質に慣れてしまっているということも原因です。

書込番号:25239713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/28 18:36(1年以上前)

>まいたけ○さん

後はお持ちのサウンドバー両方を繋げてアダプターで同時駆動させるのが良いと思います。

手動で面倒ですが、光ケーブル1入力2同時出力アダプターでドルビーデジタルとDTSはいけますね。双方で上手く音量調整してやってみてください。



書込番号:25239731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 19:42(1年以上前)

>ダイビングサムさん
>サウンドバー両方を繋げてアダプターで同時駆動させるのが良いと思います。
とても興味深いです。
具体的にはどう接続するのでしょうか。

書込番号:25239781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/28 19:52(1年以上前)

>まいたけ○さん

例えばブルーレイプレイヤーでサウンドバーが外部入力対応していれば、

プレイヤー→アダプター→517
           ↓→ソニーサウンドバー 

https://www.amazon.co.jp/LiNKFOR-TosLink-Dolby-AC3%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C-Blue-Ray-DVD%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC/dp/B08BCCSTQN

難しく考える必要ないです。

書込番号:25239793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 20:38(1年以上前)

>ダイビングサムさん
 HDMIの分配器を利用すれば、高音質音声フォーマットも使えると考えたのですが光ケーブルにする理由があれば教えていただきたいです。

書込番号:25239848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/28 20:47(1年以上前)

>まいたけ○さん

HDMIだと誤作動する可能性があります。
先ずは光でやって上手く行ったらHDMIで良いかもですね。217買うよりは安い投資ですね。

量販店は金かけないで光で皆一斉にサウンドバー同時駆動なので、凄い状態になります。個々に電源オフして試聴してます。同時駆動だと迫力はサブウーハー効いて光でも凄いですね。

書込番号:25239858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 21:13(1年以上前)

>ダイビングサムさん

現在はPS5→DHT-S517→テレビを繋いでHDRを適用してBD鑑賞をしていますが、分配器を使用する場合はHDR対応の製品を使わないとHDRが適用できないでしょうか。
その場合は光デジタルではHDR適用不可でしょうか。

書込番号:25239890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/28 21:22(1年以上前)

>まいたけ○さん

ラトックシステム製品が対応してると思います。


https://www.ratocsystems.com/products/audio_visual/extract/rshd2hda4k/

書込番号:25239901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 21:27(1年以上前)

>ダイビングサムさん

貴重な情報ありがとうございます。
Amazonでもう少しお手頃な製品があればそちらをと考えていますが、HDR対応で音声も同時出力となると見つけるのが難しいです。

書込番号:25239906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/28 21:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/28 21:54(1年以上前)

>とても興味深いです。
>具体的にはどう接続するのでしょうか。

サウンドバーを2台繋いで2台同時に鳴らすなんてメチャクチャなことは考える必要ないと思う

書込番号:25239927

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/28 21:57(1年以上前)

音響は自己満足の世界だよ。好きなようにやればいいんだよ!

書込番号:25239928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2023/04/28 22:07(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ありがとうごさいます。かなりコスパよさそうですね。

以下の製品はどうでしょうか。
S517をHDMI出力、HT-FS30を光デジタル出力するとしてこの製品は意図した動作をするでしょうか。
また、2製品の大きな違いはARCの有無ですが、ARCはテレビとS517で接続するので分配器にはARC不要という認識であってますでしょうか。

https://www.amazon.co.jp/ELEVIEW-HDMI2-0-HDCP2-2-オーディオ出力-光デジタル・3-5mmステレオ|アダプター/dp/B09FSZBLDM/ref=mp_s_a_1_3?crid=32DS0PQWX15NO&keywords=HDMI+音声分離+HDR&qid=1682685082&sprefix=hdmi+音声分離+hdr%2Caps%2C297&sr=8-3#immersive-view_1682686636437

https://www.amazon.co.jp/BLUPOW-4K60Hz・HDR・HDMI2-0音声分離器-音声出力:光デジタル・R-L・3-5mmアナログ-光デジタルオーディオ分離器/dp/B08P5C7D3Y/ref=mp_s_a_1_4?crid=32DS0PQWX15NO&keywords=HDMI+音声分離+HDR&qid=1682685082&sprefix=hdmi+音声分離+hdr%2Caps%2C297&sr=8-4

書込番号:25239940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声出力の設定

2023/04/29 04:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

ARC接続しているテレビには
・PCM
・Dolby Digital
・ビットストリーム(デジタル音声出力)
・ビットストリーム(ARC)
と四種類の出力設定があるのですが、映画等の5.1ch Blu-rayの視聴時は、どの設定がおすすめでしょうか?

この機種にヤマハ製サブウーハーを接続しているだけの2.1chですから、出力設定は何を選んでも関係ないでしょうか?

書込番号:25240109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2023/04/29 06:29(1年以上前)

通常アンプ側(サウンドバー)でデコードする設定にします、ビットストリームでしょう。

5.1ch音声のソフトを再生して聴き比べてみるのもいいです。

書込番号:25240151 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/29 08:03(1年以上前)

>マークドホワイトさん

この機種はブルーレイのアトモス対応です。

一方でARCテレビはブルーレイプレイヤーをテレビに接続してもeARCでは無いので、テレビ内部を伝送出来ずサウンドバーで再生できないです。

解決策は以下のHDMI接続です。

ブルーレイプレイヤー → 217→テレビ

ブルーレイプレイヤーの音声設定はビットストリームです。

テレビ側の動画配信アトモス(ロッシー圧縮)はARCテレビでも可能で、テレビ側音声設定はビットストリームかドルビーデジタルで良いと思います。PCMはダメです。


書込番号:25240218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2023/04/29 18:53(1年以上前)

口耳の学さん

ご返答有難う御座います。

早速各モードで聴き比べたのですが、
PCMとその他の違いは分かりやすいのですが、ビットストリームの2種類については、あまり差を感じませんでした。

やはり、サウンドバーでは5.1chシステムの様には聞こえないのですね(笑

書込番号:25240879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2023/04/29 19:03(1年以上前)

ダイビングサムさん

ご返答有難う御座います。

なるほど、ARCではAtmosに対応しないのですね。
別の部屋で使っているテレビ端子にはeARCと書かれた端子がありますが、このテレビでサウンドバーを使用するのであれば、テレビとの接続のみでAtmosに対応できるのでしょうか?

設定については、私の様な素人想定して自動で最適設定な機能が付いていれば良いのですが(笑

書込番号:25240892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2023/04/29 19:06(1年以上前)

口耳の学さん

ご返答有難う御座います。

実際に聴き比べると、PCMとそれ以外は差がありましたが、他は同じ様に聞こえました。

ビットストリームの2種については何が違うのかさっぱりわかりませんでした(笑

書込番号:25240898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/29 19:12(1年以上前)

>マークドホワイトさん

eARC対応テレビだとブルーレイプレイヤーをテレビに直接接続で大丈夫です。テレビのeARC端子とサウンドバー接続です。音声設定はプレイヤーとテレビ両機種でビットストリーム設定です。これでブルーレイディスクのドルビーアトモス作品はサウンドバーで正しく音声再生できます。



書込番号:25240912 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2023/04/29 19:40(1年以上前)

お二方とも有難う御座いました。

ダイビングサムさんは、細々とした詳しいご説明はとても勉強になりました。

書込番号:25240948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

DHT-S216との違い

2023/03/02 11:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

スレ主 carnkakaさん
クチコミ投稿数:3件

はじめての投稿なので書き方が間違っていたらすみません(汗)

メーカーの仕様表を見比べたところ、基本的なスペックは同じなのかも?という印象でした。一部、対応音声フォーマットのDolby関連(きっと私は理解できていない。。。)の他にも何かあるのでしょうか?

ダイアログエンハンサーとNightモードがあればセリフを強調してくれると、あるアブログで紹介されていたのがS217です。価格的にはS216が良いのですが、この2種はどれくらい違うものなのでしょうか?

下に困っていること=求めている効果を添えておきます。どなたかアドバイス頂けたら有難いです。



@ 最近の作品は特に、効果音のドォ−−ン! バァ−ン!が際立ちそこを抑えたい。
A 演者さんにより差異はあるが一部セリフが聞こえないくらい小さい場合、@のせいで音量を上げられない。
B ネットブログでおススメの音声設定など(低音、高音、イコライザー)は試したが効果音のインパクトは大きいまま。

肩と首が痛みやすいのでネックタイプのスピーカーは候補から外しました。

書込番号:25164902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 DHT-S217のオーナーDHT-S217の満足度4

2023/03/02 12:30(1年以上前)

217はeARC対応HDMIで、ドルビーアトモス等対応フォーマットが違います。

>ダイアログエンハンサーとNightモードがあればセリフを強調してくれると

Nightモードは個人的には使い物にならないと感じて、購入日以外使用していません。
どう酷かったかももう思い出せませんが・・・

ダイアログエンハンサーも違和感が強くて、これも購入日以外使用してません。
恐らく、サ行などがかなり不快に感じたと思います。


>@ 最近の作品は特に、効果音のドォ−−ン! バァ−ン!が際立ちそこを抑えたい。

現在は液晶TVのスピーカーの音声ですか?

基本的には、液晶TVよりドォ−−ン! バァ−ン!を際立たせるものだと思うので、そこが必要でなければ老人向けスピーカーのほうが用途に合うかもしれませんね。

老人用スピーカーを使った事がないので、S217のダイアログエンハンサーとの差はわかりませんが。

S216、217でも慣れれば違和感なく聞けるようになるかもしれませんね。

書込番号:25164969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/03/02 12:47(1年以上前)

>carnkakaさん

@効果音に優れているのは217ですが、これを抑えたいので有れば216が良いと思います。

A216にもダイアログエンハンサーとナイトモード機能があります。

B効果音抑えたいので有れば、テレビ側音声設定をPCMにすれば大丈夫です。pureモードが216にもありますので、このモードは効果音弱めでサウンドバー内蔵のサウンドエフェクトを無効にします。

書込番号:25165000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/02 13:19(1年以上前)

>@ 最近の作品は特に、効果音のドォ−−ン! バァ−ン!が際立ちそこを抑えたい。
>A 演者さんにより差異はあるが一部セリフが聞こえないくらい小さい場合、@のせいで音量を上げられない。
>B ネットブログでおススメの音声設定など(低音、高音、イコライザー)は試したが効果音のインパクトは大きいまま。

1と3って逆の意味に取れるんだけど、効果音のドカドカを無くしたいではなく控えめにしつつ、セリフをはっきりと聞こえるようにしたいということでいいのかな?

書込番号:25165045

ナイスクチコミ!2


スレ主 carnkakaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/03 10:50(1年以上前)

>キンメダルマンさん

回答ありがとうございます。

サ行の違和感、ちょっと気になる発見です。私が使っているテレビはハイセンスの32H38Eです。安価モデルなので恐らく機能は多くないと思います。 スピーカーは間に合わせで昔使っていたサブウーファー(赤白ケーブル)が付いたものです。


>ダイビングサムさん

回答ありがとうございます。

テレビのメニューにPCMが見当たらなかったのですが、サウンドバーを接続して設定するときには出てくる項目なのでしょうか。
エフェクトを切ることでセリフが際立つならば買って試す価値ありそうな予感がしてます。ありがとうございます☆


>どうなるさん

回答ありがとうございます。

確かに逆と受け取れるかもしれませんね。すみません(汗) ドカドカ無くせたらと思う所もありますが、セリフ重視なのでそこが際立ってくれたらと考えています。

最近の作品はBGMがとても際立っているので、声質もあるでしょうが演者さんがトーン抑え目ですとセリフが入ってきません(汗) 因みにパソコンからBOSEのMini U sound linkに接続して試してみるとセリフがやや聞き取りやすいのですが、小さなスピーカーなのでお一人時間向けという印象でした。

サウンドバーにしたらどう変わるかとても気になっています。

書込番号:25166123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/03/03 11:01(1年以上前)

>carnkakaさん

テレビ側の音声設定のサラウンドをオフにしても同じ効果出ます。

書込番号:25166130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 DHT-S217のオーナーDHT-S217の満足度4

2023/03/03 12:41(1年以上前)

自分もガチャガチャうるさいのが嫌で、基本PUREモードで、映画や音楽などの時だけMOVIEモードで聞いていました。

ただ、最近は子供がよくMOVIEモードに変えたままにしているので、それなりに慣れてはきましたが・・・


S217購入前はしばらくPC用スピーカー(GW-T20II-R2)を接続しており、それに比べるとPUREモードにしても人の声は結構な差で聞こえにくく感じました。

正直、迫力を求めなければGW-T20II-R2のほうが心地良いですし、音楽もボーカル重視で聞くにはS217より全然良いですね。

ただ、大きめの画面での映画鑑賞、連動性、接続、見栄えを考えると、S217を購入してとてもよかったと思っています。

書込番号:25166216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 DHT-S217のオーナーDHT-S217の満足度4

2023/03/03 12:42(1年以上前)

スペック、音響機器としての性能としては
ダイナミックレンジが広く(大きな音も小さな音も出力できる)
周波数帯域も広い(低域から高域まで満遍なく出力できる)
のが良しとされる傾向があると思いますが、

そうするとスレ主さんのような悩み
・音量差ありすぎで小音量が聞こえない大音量がうるさすぎ
・低音が出るようになって迫力あるけど、自宅で、あるいは夜間に鳴らせない
が発生します。

この機種のNIGHTモードはそれに対する一つの回答かと思います。
低域の量感は減りますし、たぶんダイナミックレンジも圧縮されているのでしょう。

そのような機能を持った機種を選ぶもよし、
あるいはHiFi志向とは別の方向の機種を選ぶのもいいのかも知れません。

スマホで何かテスト用の音源を用意しておいて
量販店でBluetooth接続して聴き比べるといいのではないでしょうか。
同じ価格帯のサウンドバーでもけっこうメーカーによって音の感じが違いますよ。
人の声が聞こえやすいかどうかは、テレビで使うスピーカーとしては大事なポイントだと思います。

書込番号:25166219

ナイスクチコミ!1


スレ主 carnkakaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/04/25 10:00(1年以上前)

みなさんアドバイス有難うございます。体調を崩しておりましたのでログイン出来ませんでした。


>ダイビングサムさん

サラウンドのオン/オフ、テレビの設定にあったのでオフにすることを覚えておこうと思います。有難うございます♪

>キンメダルマンさん
GW-T20II-R2、こういうのも良いですね。連動性というとこは私も考えてしまいますが、デスクトップパソコンの方はこういうのもアリかもと思いました。有難うございます♪


>おさむ3さん

試聴できる量販店さんがあるものなのですね(驚) 以前、近所の量販店さんを覗いた時にはテレビ売場に並んでいて、どれもコンセントささってない様子でした。こっそり試聴できるとこ探してみようと思います(汗) ありがとうございます☆


書込番号:25235470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

クチコミ投稿数:1件

BluetoothでのDolby Atomos再生は可能でしょうか?

プロジェクタがソファの後方にあるため、前方に置くサウンドバーとプロジェクタを有線接続を避けたいという背景でのご質問です。

書込番号:25229452

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/20 18:40(1年以上前)

>Val Samicozさん

ドルビーアトモスはHDMI規格なのでBTだと伝送は出来ないですね。

書込番号:25229455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音声品質について

2023/04/16 11:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217

クチコミ投稿数:4件

現在、vavaのlt002のプロジェクターを使用しており、ハーマカートン60Wで音声出力して聞いています。
サウンドバーのDHT-S217購入を検討しているのですが、今の環境より、悪化しないかどうか、気になっています。
少ししか良くならないのであれば、見送りも検討しています。

詳しい方がいらっしゃいましたが、ご教授お願いします。

書込番号:25223699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/16 12:54(1年以上前)

>ダイザエモン0123さん

ブルーレイ映画ならお使いのスピーカーよりは音響強化十分可能だと思います。先ずは試聴なさってみてください。

書込番号:25223822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/04/16 15:22(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ご回答ありがとうございます。
主に、テレビ、AmazonPrime、youtubeがメインなのですが、その用途だと、現状でも変わらないでしょうか?

書込番号:25223958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/16 15:52(1年以上前)

>ダイザエモン0123さん

アトモス音声売りの製品なので、お使いのプロジェクターだと動画配信アトモスも限られていますよね。ドルビーデジタルメインでしょうか。

思い切ってボーズ600でどうでしょう。音響性能はこちらで間違い無いと思います。ボーズオンライン購入なら、気に入らないと90日以内で有れば返金保証があります。



書込番号:25223989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/04/16 17:20(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ご回答ありがとうございました。
値段がかなり上がってしまいますね。
DENONs217とBOSE600との差は大きいでしょうか?

書込番号:25224093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S217の満足度5

2023/04/16 17:34(1年以上前)

>ダイザエモン0123さん

全く別モノですね。217は基本良い音は十分良く出すで、600はどんな音でも十分良く出すですね。

サブウーハー内蔵していないですがとんでもない低音出しますね。中高域も超がつくほどクリアーです。デノン517同等か上と感じます。大きさからは異常な程良い立体音響で凄まじい衝撃的としか言いようが無いですね。

プロジェクター100インチならこれで十分で後悔は絶対にないと言えるぐらいです。

値段高いですが、それ以上の性能で、気に入らないとキャンセル出来るサウンドバーはボーズ以外無いです。

書込番号:25224115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/04/16 17:44(1年以上前)

>ダイビングサムさん
早々にありがとうございます。
そうなんですね、かなり差があるんですね。
600も視野に入れて検討させてもらいます。
色々、ありがとうございました。

書込番号:25224128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DHT-S217」のクチコミ掲示板に
DHT-S217を新規書き込みDHT-S217をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S217
DENON

DHT-S217

最安価格(税込):¥22,770発売日:2022年 5月中旬 価格.comの安さの理由は?

DHT-S217をお気に入り製品に追加する <1259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング