

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ベアボーン > インテル > BNUC11ATKPE0000
ショップのスペック表にHDMI2.0bとDP1.4と記載がありね。
https://www.ark-pc.co.jp/i/31401058/
書込番号:24927607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazonから。
>4096×2160 @ 60Hz 出力に対応する HDMI 2.0b ポートとDisplayPort 1.4 ポートを搭載。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09Z2RWGHQ
書込番号:24927664
0点

揚げないかつパンさん
キハ65さん
お二方情報提供ありがとうございます。
こういう情報は、正規の仕様書にきちんと明示して欲しいものです。
書込番号:24927768
0点

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1403419.html
こちらの商品発売時情報も。
当方はこちらのほうを使っていますが、普段使いならCore i3 で性能も結構満足です。
https://kakaku.com/item/K0001466416/
メモリーを中古入手で計8GBでやっていますが、できるなら系16GBが良いと思います。
Youtube見てるだけで、メモリー使用量が5.5GB/7.6GBになって、やや危うさを感じています。
出力モニターを4Kとかされるなら、8GBではキツイかもしれんです。
2画面同時出力は、かなり厳しいかも。。
書込番号:24927769
0点

あずたろうさん
このNUCを買うなら、corei3搭載の方が性能的には
良いとは思うのですが、何せ円安のせいで高騰しており、
こちらのにしようかと考えていたところです。
もう少し思案してみます。
ありがとうございます。
書込番号:24927798
0点

>mogdonさん
"NUC11"で検索すれば、ちょっと待つくらいで11世代CPU機は出てくると思います。
販売店新品は高いけど、ちょっとした中古なら案外安く手に入れることできるかもです。
書込番号:24927822
0点

このPENTIUM搭載のNUCがそろそろなくなりそうなので、
思案した挙げ句、購入しました。近々組み立ててみます。
書込番号:25152785
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



