DS4の新車
新車価格: 543〜717 万円 2022年4月28日発売
中古車価格: 349〜637 万円 (31物件) DS4 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:DS4 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 15 | 2023年3月17日 10:28 |
![]() |
25 | 1 | 2023年3月13日 13:33 |
![]() |
162 | 15 | 2022年11月1日 10:57 |
![]() |
26 | 6 | 2022年6月17日 18:20 |
![]() |
39 | 8 | 2022年5月29日 12:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > シトロエン > DS4 2022年モデル
題名の通りLA PREMIEREを契約された方の納車時期を知りたいです。7月末に納車予定みたいな事を聞いていたんのですが、納車されそうな雰囲気がないため、購入された方で何か知っている方がいれば教えて下さい。理由としては、ディーラーに納車時に出来ればそちらの現車を見たいと思いまして。今後同じ様なグレードが出た時購入するかの判断材料にしたいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:24848819 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

LA PREMIEREではないのに返信するのは良くないと思いますが、参考になればと思い返信します。
私はRIVOLI BlueHDiを注文しましたが、8月納車が確定しました。
LA PREMIEREを注文された方はおそらく発売開始直後〜GWくらいまでの間に注文していると思いますので、PureTechかBlueHDiを注文されたのであれば8月中旬までには納車されるのではないでしょうか。
書込番号:24848825
4点

いえ、参考になります、ありがとうございます。
RIVOLI BlueHDiの8月納車確定はおめでとうございます。納車楽しみですね。その辺りに試乗車等もディーラーに来そうですね。私も見に行こう思います。
書込番号:24848847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はトヨタの納車待ちですが、この車カッコイイですよね
特にリア辺りほ
クラッシックなイメージから、いきなり先端みたいな
ご契約おめでとう
書込番号:24848946 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しんやのすけえもんさん
昨年末にLA-PREMIREのPHEVを予約しました。納期は9月上旬です。
納期は限定でも通常モデルでも関係がなく、ガソリンやディーゼルは8月末、PHEVは9月上旬の予定です。
今後の限定車は来春にPERFORMANCE LINE、売れ行き次第ではLOUVER EDITIONの流れと推測します。
LA-PREMIREは限定50台、ティーラーが約20店舗なので、10%の確率でご覧になる現車が私の車となりますw
もしPHEVだったら25%以上の確率ですww
書込番号:24883484
4点

>nt-kjさん
昨年末に予約されたのは凄いです。やはりその時期頃じゃないと購入は難しかったんですね…
納車予定の情報ありがとうございます。
8月末と9月上旬なんですね、その辺りを狙って行きたいと思います!
さらに言うと、限定色のグリラケを見れたらなと思っています…
色々な情報ありがとうございます!
書込番号:24883780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しんやのすけえもんさん
PERFORMANCE LINEにはグリケラありそうですね。
ごめんなさい、確率の数字は間違っていて5%です^^;
書込番号:24883930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは、私はRIVOLI BlueHDiを契約していて、8月中に納車予定です。ちなみに、9月以降納車の方は契約済みの方も新価格(値上げ)適用になると聞いたのですが、いくら値上げになるのでしょうか。
書込番号:24884062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nt-kjさん
数字に弱いもので、なるほどと思っていました。訂正して頂いてすみません。
私もPERFORMANCE LINEにグリラケに合うと思います!しかし、日本導入が決まっても実車を見れるのはまだまだ先なんでしょうね…。
受注生産の色も日本でいつ見れるのか不明ですし…。
>ポレポレ55さん
ご契約おめでとうございます!納車楽しみですね!
9月以降に値上げされるとは全然知らなかったです。新価格はディーラーに確認するしかないですね…すみません。
しかし、契約時の値段ではなく、購入時の値段になるのはやはり契約する時に躊躇してしまいますね…。
書込番号:24885637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予定通り納車されましたので、レビュー動画アップしてみました。オーナー贔屓炸裂ですが、ご参考になればと思います。https://youtu.be/27RassSh244
DS4 LA PREMIERE E-TENSE PHEV 郊外走行編 未編集速報版 字幕付き
書込番号:24923956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日10/20 D担当さんより、
11月第1or2週に船便で、まだ未納車分のLA PREMIEREが一斉に日本へ届くと連絡がありました。
私は価格改定のこと等これから詳細の詰めとなります。
書込番号:24973348
5点

昨年2022年/月にDS4のE-TENSEを発注して納車待ち状態です。それ以前の発注された方には、この2月3月で納車されるみたいです。私の車はまだフランスで船積みの予定も立っていないようです。5月くらいまでには納車されるのでしょうかね。じっと我慢です。
書込番号:25168422
0点

>>moyayan さん
惜しい!
2022/の何月かが書いてありませんね〜
私はe-tense を2022/05に予約していますが、まだです。
どんなに早くても多分3月末の到着便か4月でしょうね。
全く同様でじっと待つのみです。
書込番号:25171001
2点

ミスりました。22年7月です。こんなに納期がかかるとは予想以上でした。おかげで現有プジョー308の車検を通すことになってしまいました。あと最近WEBの試乗記が上がっていませんね。
書込番号:25171415
1点

>moyayanさん
>リンクスsfさん
納車されて約4ヶ月E-TENSEに乗っています。
先日ディーラーの方と話す機会があったのですが、E-TENSEはかなり遅れていて、ぜんぜん納車が出来ていないと言っていました。
待つ身は辛いですよね。
あまり慰めにならないかもしれませんが、E-TENSEはいいですよ。
国内にはインポーターにもディーラーにも試乗車がないので、オーダーした方は皆さんある意味ギャンブルで発注されたと思います。
私自身はガソリンとディーゼルに試乗して、これならPHEVも間違いないだろうと考えて発注しましたが、いい意味でまったく別物でした。
個人的にはDSのプレミアムなイメージを具現化しているのはE-TENSEだと思います。
時間は掛かっても待つだけの価値があると思いますよ。
書込番号:25178877
7点

>>Aimer&Paixさん
e-tenseのオーナーとしての情報ありがとうございます。とにかくこのグレードに関しては、ことさら情報が少なくて、しかも予想以上に待ちが続いています。
最近ディーラーからは早くて6月納車だと言う話が届きました。まぁ今乗ってるミライの車検が8月なのでそれまでに届けばいいかなぁと気長に構えていますが、思った以上に良い意味で裏切られると言うレポートには、久々に早く乗りたいなぁと思わされました。ありがとうございました。
書込番号:25184234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > シトロエン > DS4 2022年モデル
現在納車待ちです。
出回っている台数が少ないので情報があまり無いのですが、
実際購入された諸先輩方のその後の感触について知りたいです。
(主にアフターサービスの対応やパーツ交換等にまつわる待ち時間や費用など)
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:25159464 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

細かく書けないですが、最近納車しました。
まだ、200km程度しか走っておりませんが、文句なくイイです。
ADASもしっかり作動して、ディーゼルですが、エンジン音は気にならないレベル。高速では、タイヤ音も、ほぼ無音(新しいタイヤだからかもしれませんが)。
FOCALのオーディオシステムもバッチリです。
インフォメント系等、機能は多彩過ぎて、まだ設定思案中の感じで、使いこなせてないですね。
ナビは、噂通り、ちょっとオバカです。高速に入るときに、なぜか出口ですというアナウンス・・・検索機能も・・・
DSコネクトも問題なく繋げて、走行毎のデータがスマホで見れたりします。
ディーラーさんは、とても丁寧でしたよ、対応。当然まだ部品とか故障がないので、実際の事案では不明ですが。
書込番号:25179564
12点



自動車 > シトロエン > DS4 2022年モデル
初めて外車でいいなと思ったのですが、今まで外車に乗ったことがありません。
ハリアーかDS4で迷っていますが今日トヨタディーラーで外車は車検で50万円近くかかる事もありワイパー交換だけでも車種によっては2万とかかかる事もあると聞きました。
この車の年間維持費はどれくらいかわかる方いますか?
書込番号:24766832 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

営業マンの言うことを信じてはいけない。
まあ信用してないから聞いてるんだろうけど
トヨタの営業は自分が売るためなら
ウソでもなんでも言います
最悪50万円の車検代が出せないなら
ハリアー
50万でもいくらでも払うなら
シトロエン
外車は壊れた時に部品など入ってこないなどの不安要素もあります
まあ日本車にも不安はありますが
書込番号:24766865 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ゴルフGTIだけどワイパー5千円、車検15万円以下。いい加減は営業ですね。50万円って高級スポーツカーメーカーじゃない?
書込番号:24766871 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

営業トークで大げさなことを言われたのでしょう。
国産車より2割程度は高くなると覚悟した方が良いでしょうが、3倍以上はあり得ないです。
最近は外車ディーラーもメンテナンスパックを扱うようになっていますし、心配ならそう言ったプログラムを使って、かかる費用をある程度見通せるようにしておけば良いでしょう。
シトロエンなど外車には、やはり国産車に無い味があります。買えるなら買った方が後悔無いと思いますよ。
書込番号:24766897 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>うにまるaさん
こんにちは。
古い方のDS3に乗っていますが。
さすがに車検50万円は一部の超高級モデルの輸入車だと思います。
少なくとも、DS/シトロエン/プジョーでそんなにも高額になるものはない気がします。
故障とか予防措置で大掛かりな事が積み重なったらそこまで行くこともあるとは思いますが、
早々あることではないかなと。
ワイパーはブレードごと交換になるので純正品を指定すると高いと思いますが、
社外品(ボッシュのエアロツイン等)を自分で交換すれば安いと思います。
(車検のついでに持ち込んだら、サービスでやってもらえました、それまでの付き合いも多少あるかもですが)
ディーラーに行って、メカニック等と会話させてもらうことで、
整備手帳などを元に指定交換部品の交換周期や現時点での純正品の価格(+工賃)も
概算ぐらいは教えてもらえると思いますよ。
余談ですが、価格.comはDSオートモビルズのカテゴリは作らないんですね…。
書込番号:24766958
13点

壊れなければ国産車と大差ないよ。
壊れたら国産車よりもお金が掛かるのは仕方がない。
新車でも壊れる確率は国産車より高いのも事実としてあるからねえ。
先月A6買った友達がいるけどバックカメラが映らないわ、
安全装備が機能不全になって嘆いてたわ。
書込番号:24766960
7点

>うにまるaさん
定期点検時の整備料金、工賃、パーツ代は国産車の2〜3割アップでしょう。
新車保証は基本3年、延長付けて5年ですので安心して乗るなら5年迄がよろしいかと思います。
維持費よりも3年後、5年後のリセールが国産車に比べれば勿論、独車に比べてもかなり悪くなることは予め覚悟しておいた方がいいですよ。
書込番号:24766989
8点

運が良ければ大丈夫、だが3年以上乗ろうと考えているなら必ず最初から延長保証に入ろう
結構高いから躊躇してしまうが、いざ故障となったらその料金以上は必ず掛かるから
何事も経験、やっぱ外車はダメだと思ったら日本車に戻れば良いよ
ただ一つ確かなのは、買う時同程度の価格でも売る時はハリアーの方が高く売れるだろう
ちなみに納期聞いてます? ハリアーは1年待ち以上らしいけどシトロエンは?。
書込番号:24766992
11点

DS3も持ってますが車検に関してはオートバックスでもやってくれるので、国産と変わらないですね。
以前、フランス車専門店で20万程の車検を受けてましたが車検3日後にブレーキが効かず、確認すると内側ブレーキディスクが全くなく、恐ろしい体験をしました。それからオートバックスです。
車検より欧州車はブレーキやブッシュの消耗が激しいのでコストはかかります。確かに部品の耐久性も弱いです。でもそれを補う楽しさはあります。
書込番号:24767153 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

別のメーカーですが、車検はディーラーで税金、保険入れて13万くらいです。ワイパーも国産車では少ないフラットワイパーで両方で5.6千円です。逆にオイルは2万km交換で国産ディーラーの頻繁な交換推奨より費用は少ないと思います。輸入車だから高いとかの時代ではないでしょう。
書込番号:24767177 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

皆様ご回答ありがとうございます。
何もなければ維持費はさほど気にする必要なさそうでよかったです。
ディーラーの言う事を鵜呑みにしたらダメなんですね。
外車は国産車と比較して修理になったときと長期的な耐久性や購入時の仕上がりのムラも心配でリセールもあまり期待できないかもですね。
その辺の事を考えて検討する事にします。
ありがとうございました。
書込番号:24767258 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ワイパーゴムぐらいDIYで交換すれば、3本でグラファイトコート付き33千円もかかりません。
解らないとかどんくさい人は、やめた方がいいですが。
ネットで注文して梅雨前に交換する予定(形状の種類が多いので、間違ったことあります)
書込番号:24767548
1点

〉ディーラーの言う事を鵜呑みにしたらダメなんですね。
輸入車ディーラーの言う、
「最近の輸入車は故障し難くなりましたよ」
は鵜呑みにできますか?
まあ、ネット民の言う事を鵜呑みにしてるようじゃ先が思いやられる。
1つ言えるのは、DSのような不人気メーカーの車はナンバー付いたら価値は下がる。
維持費のそこそこかかるし、手放す時の損失は大きい。
そこに無駄金払えるならアリな車。
書込番号:24767550 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本気で購入を考えてるのならまずここで質問するより、
何故真っ先にDSのディーラーに訊か無いのでしょう?
全てを明確に教えて貰えるかは別にして、
疑問点、不安な点等をぶつければ良いじゃ無いですか。
そこでメモするなりすれば万が一違った場合に
証拠にもなりますし、そもそもそこで納得行く、
満足行く答えが貰え無い、不安が残るのなら、
高いクルマを買う、長く乗れる信頼関係も築け無いのかと。
そこで価値観が合う合わない等含め検討すれば良いのでは。
ディーラーでは分から無い、訊く程でも無い、
解決しなかった事等をこういう場で訊くのが良いような気がしました。
書込番号:24767615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シトロエンを新車で買って正規ディーラーで10年以上メンテお願いしてましたけど、壊れてもそんなにお金かかりませんでした。
車検50万とかありえないですし、ワイパーなどはオートバックスで買って取り替えてました。
書込番号:24768636
5点

ボルボV40乗ってますがむしろ国産より安くつく場合もありますよ。
ただ同じメーカーでも外車は経営会社が違うから修理代は違う可能性がある
引越し先で1、2割請求変わった。
まぁお金気にするなら外車とか趣味要素の強い車は乗るべきではない
新車のゲレンデかプラド乗るのが国産外車全てで一番安上がりだよ
書込番号:24989630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > シトロエン > DS4 2022年モデル
現在の車からの乗り換えでディーラーに行って気づいたのですが、
新型のDS4はテレビの視聴ができないそうです。
理由はナビのシステムが以前は日本産のナビが付いていたそうで新型DS4は本国仕様が付いて
テレビ等の視聴ができないそうです。
休憩中にテレビ位見たいですよね。
回答宜しくお願いします。
11点

>y1456sさん
ヨーロッパ仕様ということならテレビが見えなくて当然ですが、日本のテレビチュナーとアンテナを付けることはできないのでしょうか?
ヨーロッパに限らず、車中でテレビが見られるのは日本だけ。
ほとんどの国で衛星放送とケーブルになってしまいました。
日本でも若者のテレビ離れで地上波デジタルもなくなるのでは?
特にスポンサー頼りの民放がきつそうです。
書込番号:24792211
2点

ご回答ありがとうございます。
私もそのような事を聞きましたが、画像を取り込むことができないそうです。
詳しくないので私も良く分かりません。
書込番号:24792242
0点

>y1456sさん
1 スマホで見る
2 別にテレビを買う
がシンプルで確実
今のモニターに表示させたければ出来るけど
休憩中用なら専用TVの方が自由度が高いと思う
安いの有るよ
書込番号:24792439
3点

どうしてもナビ画面でTV映したいなら、Apple CarPlayやAndroid Auto対応だから、スマホにTVを映して(例えば自宅のディーガに繋ぐとかして)それを飛ばせば可能なんじゃないかな・・・
書込番号:24797208
4点

> ヨーロッパ仕様ということならテレビが見えなくて当然です
>ヨーロッパに限らず、車中でテレビが見られるのは日本だけ
ホンマかいな。
ただし米国(の多くの州で)だとドライバー視界内に動画再生可能な装置が存在するだけで違反。
先進国で日本は交通法規違反が多くマナーは悪い方だと思う。理由は曖昧な国民性でしょ。
書込番号:24797224
5点

沢山のご回答ありがとうございます。
取り敢えずテレビ等の視聴は諦めます。
音楽はきけるので 長距離が多いのでテレビはよく映りませんから
書込番号:24798070
1点



自動車 > シトロエン > DS4 2022年モデル
皆さん、こんにちは。
youtube動画を見て良いなぁと思い、
ディーラーホームページから試乗予約
しようとしたらDS4がありませんでした。
発売されて間もないからかもしれませんが、
通常ディーラーには発売されていつぐらいに
試乗車が入るものなのでしょうか?
書込番号:24728986 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゆず.comさん
まさに一昨日、Dへ訪問してきたところです。
アルカナでもおこなっていたようですが、今月末より展示キャラバン&試乗会をおこなうようですので、
見落とさないために、メールニュースでも登録される方が良いかもしれません。
展示車は来月、Dでの試乗は下旬以降になるのではないでしょうか。
ところで、今回所有車関連でサイト覗いたのですが、まだDS車はシトロエンにぶら下がってるんですね。
書込番号:24729559
4点

試乗車は6月から予定ってディーラーは言ってましたね
試乗車きてから注文したら、1年待ちは当たり前とかになってそうです(*^_^*)
書込番号:24729616 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xenlon_7さん SF大好き!さん
有力な情報ありがとうございます!
私は田舎の方に住んでますので実際に
お目にかかれるのは6月以降になりそう
ですね。
それまではネット検索やyoutubeで
情報収集します。久しぶりにワクワク
できる車を見つけました。
書込番号:24729849
6点

>ゆず.comさん
あと・・・
他の輸入車全般同様(特に独、ルノーは厳しいようですが)、
グレード/オプションを絞り込むことで、生産・納車遅延を極力軽減するのと同時に、
ストランティス(日本)側で、ある程度発注枠の確保ができる見通しということで、
いずれにしても担当さん(もちろん有能で好意的な)が付いた方がメリットあるかもしれません。
おそらく6月から(後者の方が多い感じ)
RIVOLI PureTech Package option
RIVOLI BlueHDi Package option
少し遅れる、もしくは玉は少ないでしょうが、
TROCADERO PureTech Package option
2ヶ月程度遅れて、
RIVOLI E-TENSE Package option
1年後〜
LA PREMIERE → OPERA としてカタログモデル
なんてニュアンスでしたが、
契約→納車はタイミングあえば半年弱、該当グレードの発注クローズ直後で7〜8ヶ月という印象を受けました。
もちろん想定以上の発注が入れば1年以上待ちとなるでしょうが。
(私事ですが)所有車の今年9月の車検は通したうえでと、のんびり構えていますので、
興味引くCセグ中心にある程度実車見てからになりそうですが、
1年待ちは・・・ということであれば、多少Dと接触しつつ、の方が良いかもですね。
書込番号:24729923
3点

私が聞いたのは、最初のロット6月生産分に入れば秋頃納車できるかも?
ファーストロットはその店舗では数台って感じでした
書込番号:24731682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーからの連絡で展示車、試乗車が6/3からとなりました。
展示車E-TENSE、試乗車BlueHDi予定です。
初回限定車のLA PREMIERE、
納車日は当初6月初旬には...とD担当さんは仰ってましたが、
延び延びになってるのか、まだハッキリとは言って貰えてません。
書込番号:24760021
2点

新宿で今月末に展示と試乗がありますね。ディーラーに電話してみましたが、試乗はもう予約で一杯でした。残念(•́ω•̀ ٥)。もっと早く電話すればよかったです。ディーラーに試乗車が入るのを待ちます。
書込番号:24760983
0点

レビューできるほどの距離・時間(新宿での試乗会)ではないので、RIVOLI PureTechの印象をこちらにて。
【エクステリア】
写真や映像通り。ブランナクレ、クリスタルパールは見れました。
プレスラインが複雑なので、ブランナクレの方がパキッとしていますが、カラーについては好みでしょうね。
また、Cセグとはいえ車幅もあり、バランスが良いので、公道ではひと際目立ちます。
【インテリア】
これも写真や映像通り。想像以上に程よい包まれ感と解放感が両立していました。
ヘッドアップディスプレイも限られた時間内でも、使用に違和感等なく自然でした。
車幅から、少なくとも前席に関しては、W205あたりと遜色ない広さ、
操作系はモニター含めて適切な距離、場所に配されており、
やはり非常に質感高いのと、最近他で目立つ、残念箇所が見受けられないことです。
またシートの調節幅、可動域も十分でした。あとフォーカルのシステムは、ツィーターも効果的で、音像含めて良好でしたよ。
【乗り心地/走行性能】
RIVOLI PureTechのためか、モードによる差異はそれほど感じられません。セグメント・車重を考えれば非常に良好な乗り味でした。
ただ、発進時はもう少しお行儀が良ければ。
またテンピュール枕を踏み込むようなブレーキタッチと相まって、停止時もスマートとは言い切れない感じでした。
(共にトルク特性やギヤ比からでしょうが)10年ほど前なら当たり前なのでしょうが、
BSG、マイルドハイブリットでうまく躾けられた現所有と比較すると、ここだけもう一歩です。
あと、新東名100kmからの加速!となると未知数です。
パワートレイン選択は、各々皆さまの使用条件、好みの問題なのかもしれませんね。
【総括】
308、トナーレ、アルカナ、独車等々、ライバルひしめくカテゴリーですが、
往年のバンプラのようにダウンサイザーの希望、条件を満たす、数少ない車の一つであることに疑いありません。
書込番号:24768050
11点


最初|前の6件|次の6件|最後
DS4の中古車 (全2モデル/68物件)
-
- 支払総額
- 441.1万円
- 車両価格
- 431.8万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
DS4 シック ETC ナビ TV クリアランスソナー アルミホイール オートライト スマートキー 電動格納ミラー AT ESC CD USB エアコン パワーウィンドウ
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.5万km
-
DS4 正規認定中古車/禁煙車/ACC/衝突軽減B/革S/ナビ/360度カメラ/車線逸脱警告/シートH・C/Pシート/LEDヘッドライト/Pゲート/アップルカープレイ・アンドロイドオート
- 支払総額
- 434.4万円
- 車両価格
- 415.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜463万円
-
47〜608万円
-
26〜285万円
-
50〜490万円
-
25〜456万円
-
56〜288万円
-
26〜435万円
-
58〜147万円
-
190〜360万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 441.1万円
- 車両価格
- 431.8万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
DS4 シック ETC ナビ TV クリアランスソナー アルミホイール オートライト スマートキー 電動格納ミラー AT ESC CD USB エアコン パワーウィンドウ
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
DS4 正規認定中古車/禁煙車/ACC/衝突軽減B/革S/ナビ/360度カメラ/車線逸脱警告/シートH・C/Pシート/LEDヘッドライト/Pゲート/アップルカープレイ・アンドロイドオート
- 支払総額
- 434.4万円
- 車両価格
- 415.0万円
- 諸費用
- 19.4万円