AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]
- AI高画質&前向きサウンドが特徴の4K有機ELテレビ(77V型)。「Medalist S3」を搭載し、色彩・明暗・精細感などのパラメータを自動で調整する。
- 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、独自のスピーカーネットのないリフレクター構造により、音抜けがよく聞き取りやすいサウンドを実現。
- 「Google TV」がアプリやサブスクリプションから映画や番組をまとめて整理。画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できる「回転式スタンド」を採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]シャープ
最安価格(税込):¥358,000
(前週比:+10,452円↑)
発売日:2022年 6月18日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 0 | 2024年8月23日 03:57 |
![]() |
63 | 4 | 2023年12月23日 16:05 |
![]() |
40 | 2 | 2023年11月23日 16:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55EQ1 [55インチ]
【ショップ名】
ノジマ
【価格】
【確認日時】
【その他・コメント】
購入後、早速NHKプラス を2倍速でみたところ、人が歩いている動きがコマ送りになる
他の有料チャンネルもすべて、同じ状況
問い合わせたところ、テレビの仕様でどうしようもないってことです
倍速駆動は二倍速再生とは関係ないってことです。勘違いしてました。
もう二度と、SHARP製品は買わない。
書込番号:25404538 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>購入後、早速NHKプラス を2倍速でみたところ、人が歩いている動きがコマ送りになる
お使いのスマホなら2倍速再生も正常に視聴出来るのですか?
書込番号:25405341
5点

追記ですm(_ _)m
「USB-HDD」に録画した番組で「2倍速再生」は出来ますか?
もし、「録画番組の2倍速再生は出来る」けど「ストリーミングの2倍速再生は出来ない」なら、「ネットからのデータ」が2倍速分のデータを送っていないのでしょう。
つまり、どんなに高性能なテレビを買っても送られてくるデータがなければ再生出来ないので、「2倍速再生」は出来ない事になります。
<逆にそうやって時間などを消費させることが狙いなのかも!?
「1.3倍」とか「1.5倍」も出来ないのかなぁ...
書込番号:25405561
5点

今更で、すみませんが
倍速機能と2倍速早送りを勘違いした人が、この商品の評価を下げている
間違いに気がついたなら、早くレビューを修正、追記また、削除したら良いのに
こちらのテレビでネット回線を2倍速でみると、パラパラ漫画のようになる ←2倍速の早送りだからね、普通かと
感じかたは人それぞれですが、私には眩しい
←明るくは難しいが、暗くすることは容易ですよ。
テレビが大きすぎた
←自分の部屋サイズを考えて購入しましょうね。逆に今は慣れたんじゃないですか?
書込番号:25456180 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

私もシャープを購入しました。同じ症状があります。fireTVstickを使用しての映像は問題ないのになぜ?
通信速度が原因?でもないようです。シャープはもう検討しません。
書込番号:25557306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C65EQ1 [65インチ]
地デジは問題ないが、ネット動画、Blu-ray映像の速い動き(人が手を振る、野球でバットを振る)など速い動きになるとその部分だけカクツク。コマが飛ぶと言うか。いくら設定を変えても解決せず。メーカーに問い合わせ2回ほど見に来ていただきました。メーカー側も故障ではなくこういう仕組みだとのこと。私が買ったのはDQ1でしたが、販売先でEQ1でも試したところ同じ症状。皆さん買ってはいけません。メーカーと話をしたところ購入金額で買取ということになりました。
書込番号:25172132 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>私が買ったのはDQ1でしたが、
>地デジは問題ないが、ネット動画、Blu-ray映像の速い動き(人が手を振る、野球でバットを振る)など速い動きになるとその部分だけカクツク。コマが飛ぶと言うか。いくら設定を変えても解決せず。
何の設定を変えたのでしょうか?
「動画補正」を「切」にしても変わらないのですか?
「動画補正」を「切」にしても変わらないので有れば、ソースがそういう映像なんじゃ無いのかなぁ...(^_^;
<他メーカーのテレビで同じ映像を見てどうなるのかを確認して見たい所ですねm(_ _)m
書込番号:25172439
24点

購入後にこの書き込みを見て焦りましたが、私にはカクツクは解りません。
改良されたかは不明ですが?
書込番号:25517556
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





