AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ] のクチコミ掲示板

2022年 6月18日 発売

AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]

  • AI高画質&前向きサウンドが特徴の4K有機ELテレビ(77V型)。「Medalist S3」を搭載し、色彩・明暗・精細感などのパラメータを自動で調整する。
  • 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、独自のスピーカーネットのないリフレクター構造により、音抜けがよく聞き取りやすいサウンドを実現。
  • 「Google TV」がアプリやサブスクリプションから映画や番組をまとめて整理。画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できる「回転式スタンド」を採用。
最安価格(税込):

¥338,000

(前週比:-9,311円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥349,055

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥338,000¥496,465 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:○ AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ] の後に発売された製品AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]とAQUOS OLED 4T-C77GQ1 [77インチ]を比較する

AQUOS OLED 4T-C77GQ1 [77インチ]

AQUOS OLED 4T-C77GQ1 [77インチ]

最安価格(税込): ¥498,000 発売日:2024年 6月22日

画面サイズ:77V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速液晶

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]の価格比較
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]の純正オプション
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のレビュー
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のクチコミ
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]の画像・動画
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のオークション

AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]シャープ

最安価格(税込):¥338,000 (前週比:-9,311円↓) 発売日:2022年 6月18日

  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]の価格比較
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]の純正オプション
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のレビュー
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のクチコミ
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]の画像・動画
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]

AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ] のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]を新規書き込みAQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTube 4Kアニメが途切れる

2024/01/12 23:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55EQ1 [55インチ]

クチコミ投稿数:13302件

自動で2160P(4K)で再生

https://youtu.be/FqOtjEXkHBQ?si=VQM5kFta2zgLI3Zu
こちらの4KアニメはPC(SurfacePro9 QIL-00062)では自動で2160P(4K)で再生されます。
(添付写真をご参照ください)
ところがAQUOS OLED 4T-C55EQ1のYouTubeアプリで同じ動画を再生すると1080Pで再生されます。
手動で2160Pに切り替えると音声が途切れて映像が紙芝居状態(静止画が数秒間投影され画面中央に渦巻のマークが延々と回転する)になりまともに視聴できません。

回線はフレッツ光ネクスト・ファミリーギガラインタイプ+BB.excite(1Gbps契約)です。
PCでは問題ないのにテレビでは再生出来ないのは何故ですか?
回線をフレッツ光クロス(10Gbps)に切り替えると改善されますか?

書込番号:25581777

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2024/01/13 00:00(1年以上前)

>マグドリ00さん
こんにちは
回線からテレビまでのどこがボトルネックになっているかですね。ボトルネックとは回線の中で一番遅くて足を引っ張っている部分の事です。

同じ時刻に同じものを見ているのに、PCで見れてテレビでカクカクするのであれば、PCとテレビのチップの能力の差の可能性はありますね。
テレビのチップの処理能力って、PCやタブレットやスマホよりかなり小さいです。

テレビ内蔵アプリのyoutubeで4K映像を再生して、オプション-統計情報を見れば、テレビから見た回線速度がだいたいわかります。PC上でスピードテスト等して比べてみれば何かわかるかもしれません。

書込番号:25581790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/01/13 00:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ところがAQUOS OLED 4T-C55EQ1のYouTubeアプリで同じ動画を再生すると1080Pで再生されます。
>手動で2160Pに切り替えると音声が途切れて映像が紙芝居状態(静止画が数秒間投影され画面中央に渦巻のマークが延々と回転する)になりまともに視聴できません。

>PCでは問題ないのにテレビでは再生出来ないのは何故ですか?

「現象(結果)」だけでは判りませんm(_ _)m

この手の場合、「ネットワーク(LAN)環境」や「インターネット接続環境」が影響を受けます。


>こちらの4KアニメはPC(SurfacePro9 QIL-00062)では自動で2160P(4K)で再生されます。

との事なので「インターネット接続環境」には問題が無いと思われます。


そうなると「家の中のネットワーク環境(LAN)」と考えられます。

「有線LAN」での接続の場合、「接続機器のLANポートの速度」がボトルネック煮なっている場合も考えられます。
https://youtu.be/T_3w11DfuO8?si=lxZkBf_H8jZV7QEZ
とか参考になるかも知れませんm(_ _)m

「無線LAN」での接続の場合、「4T-C55EQ1」と「ルーター(AP)」までの「直線距離」「間に有る遮蔽物の数」「各遮蔽物の材質」などが大きく影響しますが、その辺の情報が無いので判りませんm(_ _)m


「Androidスマホ」が有れば、「Wi-Fiアナライザ」というアプリで、「スマホの位置のWi-Fi受信状況」が判るので、それをテレビが有る場所に持っていくことでテレビ側の「Wi-Fi環境」が良好かどうかが判ったりもしますm(_ _)m


後は、
https://fast.com/ja/
にテレビでアクセスして実際の「実効受信速度」を計測してみるのも良いと思います。
 <スマホで計測する場合は、「Wi-Fiアナライザ」と同じで「テレビが置いてある場所」で行って下さい。

動画のビットレートが300Mbps程度の様なので、上記で400Mbsp〜500Mbsp程度の実効速度が必要と思われますm(_ _)m

書込番号:25581823

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13302件

2024/01/13 05:16(1年以上前)

時間帯を変えたところPCはもちろん、4T-C55EQ1でも4Kアニメや4K音楽コンテンツが自動で2160P(4K)で再生されました。

現在、PCやTVとの接続は無線LAN(Wi-Fi)です。
ルーターはBUFFALO WHR-1166DHP3でTVの真上20cnの至近距離です。
混雑時間帯でも再生するためには回線をフレッツ光クロスに変更しルーターをWi-Fi6(IEEE 802.11ax)以上に交換しようと思います。

書込番号:25581898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件

2024/01/13 08:32(1年以上前)

BB.excite速度計測

原因はフレッツではなくBB.exciteのようですね。
https://kakaku.com/bb/providerview/?bb_provider=19&bb_pagetype=4&bb_page=4
価格コムでも評価が非常に悪いです。
昨日は忘れましたが随分前に計測した時は特にひどいと1Mbps程度になったこともあります。
まあそれでも多少遅くなるもののブラウジングには支障がないのでそのままにしてました。

PC(SurfacePro9 QIL-00062)で今測ったら360Mbps出てました。
この速度なら全く問題ありません。
BB.exciteは時間帯での速度のばらつきが激しいのでクロスに変更する時はこのプロバイダは避けようと思います。

書込番号:25581993

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1488件Goodアンサー獲得:142件

2024/01/14 07:50(1年以上前)

>マグドリ00さん

解決済みなのでもう見られないかもしれないですがプロバイダを変えたから改善するとは限らないのでご注意ください。

例えば、マンションタイプであればマンション内でどれ位のユーザーを1回線で共有しているかやそのマンション内にヘビーユーザーがいた場合、プロバイダを変えてもマンション内環境は変わらないので改善しない可能性が高いです。また、一戸建てであってもGPONで光回線を分岐して共有するのでヘビーユーザーがいた場合は同様です。

更に、最近のNTT光コラボ回線はNTTのNGN網(IPv6)を使用するのでマグドリ00さんの地域のNGN網が混雑していてネットが遅くなっているのであれば他の光コラボ系プロバイダに変えても使用するNGN網は変わらないのでやはり改善しない可能性が高いです。

なので、NTT光コラボ回線ではないAuひかりやNURO光に変える方が改善する可能性はあります。

とはいえAuひかりやNURO光に変えるのはいろいろ面倒なので、まずはBB.exciteやNTTに相談や改善を依頼してみてはいかがでしょうか? それでもダメな場合に変更でしょうか。

書込番号:25583303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13302件

2024/01/14 09:51(1年以上前)

>BIGNさん

非常に有用な情報ありがとうございます!!
実はフレッツ値上げやフレッツ光メンバーズクラブ廃止で光クロスへの変更を検討していました。
auひかりやnuro光などの10Gbpsも調べて比較検討してみます。

書込番号:25583445

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1488件Goodアンサー獲得:142件

2024/01/14 12:31(1年以上前)

>マグドリ00さん

参考情報ですが自分は昨年NURO光 2Gbpsプランから10Gbpsプランに変更しましたが今のところ全時間帯で速度低下は発生していません。

その前の2Gbps時はある時期から夜間にping応答値が1秒以上、スループットは数Mbpsしか出ず、ゴールデンタイム以降、リモートワークもままならない状態に。
当然、サポートにも電話したのですが最初、担当者からはベストエフォートだからと満足のいく回答は得られず。ただ、こちらも死活問題だったので折れずにクレームを言い続けた結果、技術系担当者へ繋いでもらいました。
そして、約2週間、20時〜1時までのping応答、traceroute、スピードテスト測定結果をNUROに送りつけ、最終的にNURO側もネットワークの問題と認めました。
折しも、その頃、他NUROユーザでも速度低下が大問題になっており、NUROも重い腰を上げて原因特定と設備増強を行った結果、自宅の速度低下問題はなくなりました。

以上、長々と書きましたがネットワークの速度低下問題はNTTに限った話ではないのでいつ自分の環境で発生するか分かりません。そのたびに回線やプロバイダーを変えるのも手続き的にストレス溜まります。ユーザーが声を上げることで改善する例もあるというお話でした。

マグドリ00さんの環境も早期に改善するといいですね。

書込番号:25583613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件

2024/01/15 17:20(1年以上前)

>BIGNさん

大変参考になりました。
NURO光の10Gbpsプランはよさそうですね。
しかし開通に時間がかかる課題があるようです。

以下の3社に絞りました。
・BB.excite光 10G
・NURO光10G
・auひかり10G
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25585312/
光ファイバーの掲示板に新規スレ立ち上げました。
ここから先は上記スレにお願いします。

書込番号:25585318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件

2024/01/15 20:33(1年以上前)

PCで計測したら12Mbpsでした。

TVのYouTubeは自動で360Pでした。

今日は極端に混んでて
https://fast.com/ja/
PCで計測したら12Mbpsでした。
しかし体感上はもっと遅くて1Mbps割れ(数10K〜数100Kbps)の感じです。
TVのYouTubeは自動で360Pでした。
画質はとても粗くワンセグ画質並み、つまり昔のVHSテープより酷いです(泣

書込番号:25585559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件

2024/01/15 20:46(1年以上前)

同じコンテンツをPC(SurfacePro9 QIL-00062)では自動で2160P(4K)で再生されました。
PCとTVでは動画処理能力の差が圧倒的ですね。

書込番号:25585573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画用機器2台以上使えますか?

2023/12/26 10:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55EQ1 [55インチ]

クチコミ投稿数:13302件

現在SSDを1台のみ接続し録画しています。
「USBハブは使えない」
ということですが実際にはどうでしょうか?
以下のものをUSBハブに接続し複数台の録画機器を繋ぐことはできますか?
・USBメモリ
・USBハードディスク
・SDカード(USBリーダーライター)
今使っているものも含めて4台使いたいです。

何かリスクはありますか?

書込番号:25560733

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2023/12/26 10:31(1年以上前)

>マグドリ00さん
こんにちは

注意点が以下にあります。

https://jp.sharp/support/aquos/info/usb_hdd_connect.html

書込番号:25560748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/27 02:13(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>以下のものをUSBハブに接続し複数台の録画機器を繋ぐことはできますか?

オルフェーブルターボさんの貼ったリンクの「USBハードディスクへの録画・再生について」もしっかりと確認して下さいm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


これは、レグザでの例ですが、
https://kakaku.com/item/K0001122937/
こういう個別スイッチを使って「1台だけ接続を有効にする」という状態にすることで繋げ直す手間を省けることがあります。
但し、この方法がアクオスにも適応出来るかは判りませんm(_ _)m
 <あくまでも「同時接続」という状態には出来ない。


>・USBメモリ
>・USBハードディスク
>・SDカード(USBリーダーライター)

紙の取扱説明書は読みましたか?

「カードリーダー」については、複数のカードに対応している場合、「PC」に繋いだ時に複数のドライブとして接続出来るタイプは使用できない可能性も有りますm(_ _)m


>何かリスクはありますか?

読み書き出来ないだけでどちらかが壊れることは無いですm(_ _)m

書込番号:25561767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件

2023/12/30 07:02(1年以上前)

とりあえず接続してみました。

とりあえず接続してみました。
今は2TBのSSDのみですが今後ほかの機器を繋いでどうなるのかやってみます。

書込番号:25565686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力

2023/12/25 06:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55EQ1 [55インチ]

クチコミ投稿数:13302件

この機種は外付けキーボードやマウス、タッチパッドなどで文字入力できますか?
画面上のキーボードだと面倒くさいです。

書込番号:25559435

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/25 16:12(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>この機種は外付けキーボードやマウス、タッチパッドなどで文字入力できますか?

「タッチパッド」って「手書き入力」って事ですか?(^_^;

このテレビの「USB端子」って「USBメモリ(マスストレージクラス)」しか対応していないかも..._| ̄|○
 <「Bluetooth」についても「キーボード」などの「HIDクラス」を搭載していないような..._| ̄|○
以前の「AndroidTV」は「USBキーボード」や「Bluetoothキーボード」が繋げられたようなんですけどねぇ...(^_^;


>画面上のキーボードだと面倒くさいです。

「GoogleTV」なら「音声入力」が出来るのでは?

複雑な文章だと難しいかも知れないけど、簡単な文章ならしっかりと入力出来るのでは?

「〜(YouTube・Netflix等々)で〜(人・タイトル等々)を探して」とか出来たと思いますし...(^_^;


具体的な使用理由を書けば代替案もアドバイスして貰えそうですが...

書込番号:25559920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件

2023/12/26 10:14(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。
キーボード接続の代替えとして4T-C55EQ1をSurfacePro9(QEZ-00011)のサブモニターとして使ったところ、
 YouTube、ABEMA、TVerはタブレットで受信しTVに投影し物理キーボードをタブレットに刺すことで解決しました!!

書込番号:25560726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

人気のなさ

2023/03/12 08:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]

クチコミ投稿数:18件

現在、他機種で有機ELを検討してましたが、安いのでがぜん、この機種が気になりだしてきました。
ペアレンタルコントロールをWIFIプラグで対応して、これ買うのがいいんじゃないかと思ってます。

ソニーの77の安いのA80Kがざっくり58−60万ぐらい、本機が40万ぐらいと価格差かなりあるので、
こちらになりそうです。

やはりシャープも有機ELの実績少ないので安さ勝負になっているんですかね。
店頭で触った感じはレスポンスもそこまで悪くなく、
液晶よりは有機ELという人にはいいのかもしれません。

書込番号:25177801

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2023/03/12 08:48(1年以上前)

人気って、他人の評価ですよね。
性能が劣っているとか、起動や操作がもっさりしているとか、操作系に慣れないとか、電源を切っている時に動作音がしてうるさいとか、電気代がかかるとか、リモコンの反応が悪いとか。
故障率が高いとか、出張修理の順番待ちがあったとか、修理時時間がかかったとか。
これらが問題ないなら他人の評価って、どうでもいいのでは。

書込番号:25177814

ナイスクチコミ!16


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/12 13:03(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>人気のなさ

何を以て「人気」と言っているのでしょうか?
口コミ件数が少ないから?...不具合などが無くてみんな普通に使えているって事なのでは?
「売れ筋ランキング」が200位以下だから?...77型という大型テレビがそんなに飛ぶように売れる?
 <https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=ranking_asc&DispSaleDate=on&Display_Type2=4&Monitor=77&Monitor=&
  こうすると、逆に2番人気ですが...(^_^;


>ソニーの77の安いのA80Kがざっくり58−60万ぐらい、本機が40万ぐらいと価格差かなりあるので、
>こちらになりそうです。

https://kakaku.com/item/K0001441354/pricehistory/
を見ても、今が買い時かも知れませんね(^_^;


ただ、何処で買うか、どういうサービスが必要なのか、をよく考えてご購入下さいm(_ _)m

書込番号:25178120

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2023/03/13 12:58(1年以上前)

>はりーーーさん
こんにちは
やはりかつての「液晶のシャープ」ですから、有機に手を出すに当たっては社内でも色々議論があったであろうことは想像に難くありません。

まあでも社内に有機に口を出す偉いさんとかはあまりいなさそうなので、無関心な分、自由に開発できたりするのかもです。
実際にシャープの有機はシャープの液晶の持つ昔から癖のある変な画作りは割と影を潜めてます。

初号機CQ1は液晶用エンジンをそのまま使ったのか黒つぶれがあってイマイチでしたが、3代目の本機はそう悪くはないと思いますよ。

シャープは有機を大事に売ろうとしてないようにも見えるので、安値優先、買う側からすればコスパ良いとも言えますね。

最初検討してたA80Kに比べると、EQ1は有機らしい高級感のあるグレアパネルですし、放熱がしっかりしてるのか、ソニーと比べて横並びだと輝度も高めに見えます。77型だとLZ2000は高すぎるので、こちらは検討に値すると思います。

人気ありなしなどはどーでも良いと思いますよ。

書込番号:25179527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:18件

2023/03/13 20:30(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
人気ないと思ってたんですが、BCNのランキングで有機ELの
シェアについてはソニーについでシャープは2位なんですね。
イメージがなかったので意外でした。
小型タイプが牽引しているようでした。

>プローヴァさん
私はどちらかというと人気ない方が好きです。
値段が同じであればパナソニック、ソニー選ぶかもしれませんが、
圧倒的に安くて、そこまでの有機EL間の画質の違いは私には分かりません。
自宅には見るときは一つしかないわけですし、比較もしません。

液晶との違いは同じソースで見るとよくわかりました。

しいていうと壁掛けにするので、シャープは下部のデザインが気に入りませんが、
金額安いのは7難隠すと言いますし、おそらくこれで決定です。
あとは3月末までで価格みてどこかで買います。

書込番号:25180055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2023/04/11 12:58(1年以上前)

購入しました。

結局この機種ではなく、LGの83型のC2にしました。60万円ぐらい。
私が注文したあと大手の通販サイトの値段が上がっていきました。

シャープの77型有機ELが3月14日に42万円のポイント6万円分ぐらいまで下がったので、
翌日にでも注文しようかと思ってましたが、ぐんぐんと値段が上がっていき
注文しそびれました。

安かった金額を知っていたので、高い金額で注文するのもなあと思いました。

当初の予算はソニーの77型有機ELで60万円程度だったので、
予算あげてソニーの83A90Jにするのも考えましたが、
2年前の有機ELに80万円近くだすのもなあと思いLG83に決定。

アメリカのレビューを見まくりましたが、問題なしと判断。

壁掛けにしているので、頻繁に壁掛けの取り外しするのも手間なので、
これで10年使えたらいいなあと思います。
画質は地上波、BS、NETFLIX、youtubeすべてキレイに映し出します。

今年は77型いろんなところで出そうで待つのもいいですが
時間が過ぎ去るばかりなので、早く買って楽しみます。

テレビを買えると、フロントスピーカーとAVアンプも更新したくなり、今どれにするか検討中です。

書込番号:25217720

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]を新規書き込みAQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]
シャープ

AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]

最安価格(税込):¥338,000発売日:2022年 6月18日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS OLED 4T-C77EQ1 [77インチ]をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング