AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]
- AI高画質&前向きサウンドを採用した4K有機ELテレビ(48V型)。色彩・明暗・精細感などのパラメータを自動で調整する「Medalist S3」を搭載。
- 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、独自のスピーカーネットのないリフレクター構造により、音抜けがよく聞き取りやすいサウンドを実現している。
- 「Google TV」がアプリやサブスクリプションから映画や番組などを選んで整理。画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できる「回転式スタンド」を採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]シャープ
最安価格(税込):¥129,529
(前週比:±0 )
発売日:2022年 7月23日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2023年8月18日 21:02 |
![]() |
20 | 1 | 2022年7月28日 09:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]
当製品は録画番組の分類分けができず、
録画番組を再生するのが億劫です。
(添付画像は今の録画リストですが、子供向けと大人向け録画が混在して使いづらいのが現状です。)
録画番組を整理する機能がないでしょうか。
※Androidtv用の他社製再生ソフトをインストールすると、
録画番組を分類分けしたり、再生できたりするソフトがあったりするでしょうか。
■背景
・オンライン・マニュアルを見ましたが、録画番組の分類分けについて、記載がありませんでした。
・現行のソニーはジャンル分けが、できそうなマニュアルになっていました。
・15年前のHitachiでは、ジャンル分けができました。
・録画予約機能も
週間上書き予約や、上書きロックができるように
強化して欲しいところです。
書込番号:25380880 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本件、非常に困っており、自己解決ができない現状です。
皆様は、録画リストを、どのように使われているでしょうか?
1テレビの録画機能を使ってない
2録画リストを使っている
3他社(?)の録画リストを使っている。
(そのようなことが可能なのでしょうか)
もしよければ、お教えください。
書込番号:25383928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合余程でないとテレビの録画機能は使いません。
編集も出来ずチャプターすら付けられず、他のレコーダーへの移行も出来ないので録画はBlu-rayレコーダーを使っています。
メーカーとしては今時録画機能は付けておかないと付いているものと思い込んで買う人もいるだろうし昔と違ってそれにかかる部品やコストもそれほどかかっていないのでしょう。
但し十分な機能を持つにはコストもかかるしAndroidTVは特に自社開発がしにくいのでしょうし、レコーダーを発売しているメーカーが、付属機能を強化してレコーダーの売上を下げることはせず、棲み分けと考えていると思います。
書込番号:25388330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tottaniさん
こんばんは
ソニーはジャンル分けや未視聴検索、連ドラのまとめなどは確かに出来ますね。シャープみたく映像は出ませんが。
アクオスもツールボタン押すと並べ替えやタイトル検索位は出来そうですが、どうでしょうか?
同じAndroidでも録画アプリなどはメーカー向け独自仕様になっているのではないかと思います。
当然アプリストアなどで他社アプリの公開などされませんから、シャープの方で改善アプリを作る気がなければ当分無理ではないかと思います。
当面はこのままということになるのではないでしょうか?
書込番号:25388509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]
>家電スーパーさん
こんにちは。
どうしても原理的に高くなりますね。
液晶は長年にわたるコストダウンと多メーカー参入による供給能力過剰により、特に小インチは爆安価格になっていますが、有機は歴史も浅く、供給メーカーも少なく、供給能力も限られていますので、面積比率分以下くらいしか安くなりません。
だからこれまで有機は小インチにラインナップをもってこなかったわけです。小インチの有機が欲しいなんて口コミもたまにありましたが、出しても高いので売れないんじゃない?って思っていました。
42型有機にしても、思ったとおり高いわけですが、こんな高かったらどうせ出しても買わないんでしょ?ってのを実証するために、試しに出している感じがします。逆に液晶より大幅に高くても売れるようなら需要ありということで今後も続くかも知れません。
書込番号:24852717
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





