AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]
- AI高画質&前向きサウンドを採用した4K有機ELテレビ(48V型)。色彩・明暗・精細感などのパラメータを自動で調整する「Medalist S3」を搭載。
- 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、独自のスピーカーネットのないリフレクター構造により、音抜けがよく聞き取りやすいサウンドを実現している。
- 「Google TV」がアプリやサブスクリプションから映画や番組などを選んで整理。画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できる「回転式スタンド」を採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]シャープ
最安価格(税込):¥125,800
(前週比:±0 )
発売日:2022年 7月23日

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 5 | 2022年8月17日 16:22 |
![]() |
20 | 1 | 2022年7月28日 09:58 |
![]() |
20 | 5 | 2023年5月3日 06:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C48EQ2 [48インチ]
48型有機 ELテレビの購入を検討中にて、市内の家電量販店にて各メーカーの商品を見てきました。特にソニーの有機ELが綺麗に見えましたが、それでも各社とも綺麗な画像を提供しており迷っているところです。ただし、ソニーの48型は300000円近く出さないと購入は無理そうなのであえなく却下・・
それで候補となったのがこのシャープの4T-C48EQ2 48とパナのVIERA TH-48LZ1800 です。たまたま二つの商品を見比べたところ、多少シャープが中間の調子が出てメリハリが弱いと感じましたが、画質にほとんど差はなく双方とも綺麗な有機ELテレビだと思いました。
価格はシャープは183000円でパナは231000円でした。この50000円の差をどう考えるか・・・
みなさまこの件に関してご教示頂ければと思います。
11点

>haruwataさん
こんにちは。
シャープもパナソニックもソニーのA95K以外のモデルもすべて韓国LGディスプレイ社の有機ELディスプレイを採用していますので、画質傾向は似ています。特に48型ならLGディスプレイ製パネルしかないので、各社横並び傾向にあります。
画質の質自体は大差はないので、各社の店頭モードの画質に対してスレ主さんの好みの差が大きいと思いますね。
シャープは伝統的に白っぽい明度の高い画質ですが、有機ELに関してはその点の同社の癖が弱めで好感は持てます。ただ暗部は早期に潰しがちなので、ぱっと見黒が締まって見えますが、よく見ると暗部の潰れが散見されます。
暗部階調に関してはパナソニックに一日の長があると思います。
ただLZ1800はパネルの表面処理がハーフグレアで、明るい部屋では黒画面が白っぽくなりますので、個人的にはお勧めし難いです。EQ2はじっくり見ていないのでグレアだったかハーフグレアだったかちょっとわかりません。
書込番号:24881545
8点

>haruwataさん
価格差は小さくなっていますね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001439977_K0001441357&pd_ctg=2041
スペックでは、画質関係でパナがHDR10+、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョンIQに対応しています。
音質関係では、パナがDOLBY ATMOS用のイネーブルドスピーカーを搭載しています。
機能面ではパナが1ランク上ですが、価格差に見合うかどうかはスレ主様次第でしょう。
書込番号:24881588
9点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>それで候補となったのがこのシャープの4T-C48EQ2 48とパナのVIERA TH-48LZ1800 です。たまたま二つの商品を見比べたところ、多少シャープが中間の調子が出てメリハリが弱いと感じましたが、画質にほとんど差はなく双方とも綺麗な有機ELテレビだと思いました。
これは、「同じ番組(デモ映像)」で見比べたのでしょうか?
「地デジ(1440×1080)」と「BS/CS(1920×1080)」だと、元々の解像度が違うので、「地デジ」を表示している方は輪郭などがぼやける可能性が有ります。
<他にも「ジャストスキャン」が設定されていないなどの可能性も...(^_^;
>みなさまこの件に関してご教示頂ければと思います。
「パネル(液晶/有機EL)」は、現状中国や韓国の数社からしか提供されて居らず、特に有機ELは、LG独占状態です。
なので「パネル」に関しての差は無いと考えるしか無いと思います(^_^;
後は「映像エンジン」による差ですが、これは「性能(画質)」などに関わる事と「機能(倍速表示等)」に関わる事に分かれると思います。
細かい事が判らないのであれば、量販店に行って、実際の映像を見比べるのが一番です。
その中でご自身(ご家族)の目で、良いと思った製品を購入するのが一番ですm(_ _)m
特に「買い換え」の場合は、「今のテレビで使って居る機能」が有るかどうかの確認も重要かも知れません(^_^;
<以前のテレビで出来た事が、買い換えたら出来ないなんて事は良く有る事です。
書込番号:24881762
6点

私なら見た感じで選べないならあとは保証次第ですね。
差があるなら保証の良い方を。同じなら安い方を。
主さんの好みのメーカーを選ぶのもいいでしょう。
書込番号:24881846 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>プローヴァさん、ご回答ありがとうございました。
>シャープもパナソニックもソニーのA95K以外のモデルもすべて韓国LGディスプレイ社の有機ELディスプレイを採用していますので、画質傾向は似ています。特に48型ならLGディスプレイ製パネルしかないので、各社横並び傾向にあります
なるほど、有機ELディスプレイは韓国LGディスプレイ社の精品なんですね。
>また、ぱっと見黒が締まって見えますが、よく見ると暗部の潰れが散見されます。
ここも昨日放送を見た際は分かりませんでした。選ぶ際にはこの部分を注意して選ぶことにします。
>あさとちんさん、ご回答ありがとうございました。
>機能面ではパナが1ランク上ですが、価格差に見合うかどうかはスレ主様次第でしょう。
うーーーーーーん。悩ましいです。周りの人からもパナにしたら?と言われます。
>名無しの甚兵衛さん、ご回答ありがとうございました。
>これは、「同じ番組(デモ映像)」で見比べたのでしょうか?
ハイ、bsの紀行番組を見比べました。ただ、地上デジは見ていませんでした。また地デジをも見て比較検討してみたいと思います。
<以前のテレビで出来た事が、買い換えたら出来ないなんて事は良く有る事です。
大事なところですね。しっかりと確認して購入したいと思います。
>S_DDSさん、ご回答ありがとうございました。
なるほど保証のことは全くノーマークでした。ここも重要なポイントですね。
皆さまありがとうございました。
書込番号:24881917
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]
>家電スーパーさん
こんにちは。
どうしても原理的に高くなりますね。
液晶は長年にわたるコストダウンと多メーカー参入による供給能力過剰により、特に小インチは爆安価格になっていますが、有機は歴史も浅く、供給メーカーも少なく、供給能力も限られていますので、面積比率分以下くらいしか安くなりません。
だからこれまで有機は小インチにラインナップをもってこなかったわけです。小インチの有機が欲しいなんて口コミもたまにありましたが、出しても高いので売れないんじゃない?って思っていました。
42型有機にしても、思ったとおり高いわけですが、こんな高かったらどうせ出しても買わないんでしょ?ってのを実証するために、試しに出している感じがします。逆に液晶より大幅に高くても売れるようなら需要ありということで今後も続くかも知れません。
書込番号:24852717
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C42EQ2 [42インチ]
小さめの4Kテレビ・4Kモニタで、動画やゲームを
楽しみたい人にとって、今年は42インチの有機EL
テレビが選択肢に入りましたね
シャープ AQUOS OLED 4T-C42EQ2
LG OLED42C2PJA
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec046=1&pdf_Spec114=1,2&pdf_Spec209=8294400&pdf_Spec301=40-43
小さめの液晶テレビの多くが少し斜めになると
青白くなるので、今年のこの両機種はとても
魅力的に感じます!発売が楽しみです
書込番号:24761177 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

値段が安くなってきましたので購入手続きをしたのですが
残念ながらクレジットのエラー「エラーコード/【G30】」で
買えませんでした
またの機会に検討しようと思います
<エラー理由>
カード会社の判断で、何らかの理由によりカード会員様に
ご本人の利用であるか確認が必要な場合に返却されるエラーコードです。
例:高額商品の決済、普段とは異なるご利用があった等
書込番号:25008829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dカードかなぁ?
書込番号:25010192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EQ2 42インチを購入してレビューを
書いてみましたので、よければ
レビューページをご覧くださいね
https://s.kakaku.com/review/K0001441358/
再レビュー時にレビューページに書こうと
思いますが、リモコンの使い勝手について
追記です
今までのテレビリモコンのようには
使えませんのでご注意下さい
アップデートで直して欲しいところです
(できない例)
1 数字ボタンを押して電源ON
2 地上(BS・CS・4K)ボタンを押して電源ON
3 映像を見ながらスリープタイマー
4 動画を見ながらテンキーでテレビに切替
(できる例)
1・2 電源が入っている時に、地上等ボタンでテレビに切替
テレビの状態で電源OFFし電源ONでテレビのまま起動
3 設定画面に切替えてスリープタイマーを選ぶ
4 動画を見ている時に地上等ボタンでテレビに切替
あと48インチの方が安くなっていますね
(Webクーポン等は除く)
書込番号:25091316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





