AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ]
- 低反射「N-Blackパネル」&倍速液晶を搭載した4K液晶テレビ(43V型)。AI高画質プロセッサー搭載の画像処理エンジン「Medalist S3」を採用している。
- 独自のスピーカーネットのないリフレクター構造により、音抜けがよく聞き取りやすいサウンドを実現する「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用。
- 視聴位置に合わせて、画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できる回転式スタンドを装備。「Google TV」に対応する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ]シャープ
最安価格(税込):¥117,694
(前週比:±0 )
発売日:2022年 7月 9日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年2月9日 13:24 |
![]() |
96 | 6 | 2023年7月10日 14:07 |
![]() |
5 | 1 | 2023年1月5日 17:49 |
![]() |
23 | 0 | 2022年7月8日 13:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ]
今更の製品だとは思いますが、2008年製の日立Woooと入れ替えで購入しました。
近所のジョーシンで99,800円(1,000ポイント付き)でした。
翌日配送で設置・接続してもらい、Android、Amazon。、U-next、のセットアップは自分でやって視聴しています。
まだ他の機能を確認していませんが、ぼちぼちやってみます。
書込番号:26067983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ]
前のテレビが急につかなくなったので購入しました。
画質、音声など満足しています。
ただ朝テレビをつけると、「wifiが切断されました」のメッセージが表示されて再接続します。
毎回こんな感じなんでしょうか?
書込番号:25142239 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ただ朝テレビをつけると、「wifiが切断されました」のメッセージが表示されて再接続します。
>毎回こんな感じなんでしょうか?
たまにこう言う「おかしいと思うけどそれが普通なのかも知れない」と思ってしまっている方が居ますが、「設定したのに有効になっていない」なら不具合でしょう(^_^;
<実際に「設定したつもり」なだけで、保存する操作をしていない場合も有るようですが...(^_^;
今回の場合は、設定後にネットサービスを利用したりして居ると思うので保存操作もしていると思われますが...
取扱説明書の説明通りに操作して設定したのにもかかわらず、その設定が有効になっていないなら、「電源リセット」や「購入前の状態に戻す(工場出荷状態リセット)」をしてもう一度設定し直すなどを試みるのが定石ですm(_ _)m
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
この辺を試して見ても、どうしても設定が保存されずに切断してしまうなら、(実店舗購入なら)購入店に相談かメーカーに直接相談するしか無いと思いますm(_ _)m
どうしても「結果だけ」の質問の場合、「操作ミス」や「設置環境による弊害」などが有っても分からないので...m(_ _)m
スマホの設定内容と違いは全く無い事を確認しているとか、ご自身で確認したことや試した事は書いて欲しいですm(_ _)m
<スマホは毎朝切れたりはしないんですよね?(^_^;
書込番号:25142570
7点

うちのWi-Fiは年に数回切断されることがあるのですが、その時以外ではEN2のWi-Fiだけが切断されるのを見たことはないですよ おうちのWi-Fi自体切断と接続を頻繁に繰り返しているということはありませんか?
書込番号:25175366 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>vanillamonacaさん
こんにちは。
うちのgoogle TVもごくたまにその表示を見ます。この話は過去のクチコミでもあったので、そういうものかなあと理解しています。繋がらないわけではなくすぐに再接続は行われているので実用上の問題は感じません。
これはプラットフォームを作っているgoogleの問題ですが、正直なところ、表示のタイミングは再考すべきと感じますね。ああいうのが出ると普通は多少はびっくりしますから。
書込番号:25175512
7点

>vanillamonacaさん
こんにちは。
時間がたっているので、もうご覧になっていないかもしれませんが。
この機種を2月に購入しました。
私の環境でもスイッチのOFF、ONの度に同じ症状がでますが、以下の設定で解消すると思います。
1,設定
2.システム設定
3.電源と省エネ設定
4.クイック起動→「切」になっていると思うので「入」にする。
(取扱説明ガイド 7-47)
※但しこの設定にすると待機電力が「30W」になるようです。(通常は「 0.5W」)
電気代高騰の折、もったいないので私は初期設定に戻して、仕様だと思って諦めています。
※他のメーカのテレビを数台所有し、wifiに接続していますが、こんな表示は出ません。
レビューにも書きましたが、シャープのテレビは独特の仕様が多いようですね。
書込番号:25198634
37点

30Wを常時流すと言うことは、10畳用のLEDシーリングを全灯で年がら年中つけっぱなしにするくらいの電力量なので、現在の東電の単価計算でも月間580円相当になります。
テレビ如きの安定動作のための措置としては、なかなかバカにならないですね。
書込番号:25198678 スマートフォンサイトからの書き込み
8点




液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ]
年末の29日に大阪府のジョーシンで79,800円で購入しました。色々な家電量販店を回りましたが、ジョーシンが一番安かったです。
画面は綺麗ですが、音は少し迫力がない気がします。しかし、この価格ならお買い得でした。
書込番号:25084029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

音はしかたないですね
この値段ですから
この値段で、買えたんですから
よかったですね
書込番号:25084032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





