『内蔵されているU-NEXT、アマゾンプライムのアプリにつきまして』のクチコミ掲示板

2022年 6月 3日 発売

REGZA 65X9900L [65インチ]

  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRα」搭載タイムシフトマシン4K有機ELテレビ(65V型)。明るく鮮やかで黒の引き締まった美しい映像が特徴。
  • 実用最大出力合計値90W、マルチアンプ駆動の「重低音立体音響システムXHR」を採用し、ハイレゾオーディオにも対応している。
  • 放送済みの番組を過去番組表からすぐに楽しめる「タイムシフトマシン」を搭載(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
REGZA 65X9900L [65インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥284,338

(前週比:-3,830円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥293,438

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥284,338¥336,350 (13店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥285,000 〜 ¥285,000 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 65X9900L [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65X9900L [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65X9900L [65インチ]とREGZA 65X9900M [65インチ]を比較する

REGZA 65X9900M [65インチ]

REGZA 65X9900M [65インチ]

最安価格(税込): ¥368,000 発売日:2023年 4月21日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 
  • REGZA 65X9900L [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X9900L [65インチ]の店頭購入
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X9900L [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X9900L [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のオークション

REGZA 65X9900L [65インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥284,338 (前週比:-3,830円↓) 発売日:2022年 6月 3日

  • REGZA 65X9900L [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X9900L [65インチ]の店頭購入
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X9900L [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X9900L [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X9900L [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]

『内蔵されているU-NEXT、アマゾンプライムのアプリにつきまして』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 65X9900L [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X9900L [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X9900L [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ77

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]

クチコミ投稿数:39件

このREGZAに内蔵されているU-NEXT、アマゾンプライムについて教えて下さい。

同じアメージングスパイダーマン2を見比べているんですが、何か素人ながらアマゾンプライムの方が色鮮やかでキレイな気がします。画質的には同じ4K配信だと思っています。

こちらは実際に両社で差があるんでしょうか?ここにいる目の肥えた皆さまのご意見を、お聞かせ頂けたらと思います。

いや一緒で気のせいだよ等でも構いません。実際に差がある場合は、その原因も含めて教えて頂けたらと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:25218721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:70件

2023/04/12 10:57(5ヶ月以上前)

キレイなアマゾンプライムでみればよいなかとおもいますよ
あなたがキレイだとおもえばアマゾンプライムで観てください

書込番号:25218723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3906件Goodアンサー獲得:272件

2023/04/12 12:32(5ヶ月以上前)

回線の速度もあるのでは?
主さんのところが速くても元が混んでたりすれば若干画質が悪くなる可能性があります。

書込番号:25218812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/12 12:40(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
こんにちは
アマプラとネトフリは、配信レートに合わせて独自にグレーディングしていると公言しています。おそらくU-Nextにはそんなインフラはないと推察します。
ですから画質に差があるのはある意味当たり前かなと。

あとは配信業者によって実質転送レートも変わってきます。ネトフリなどは転送レート表示できますがアマプラやU-Nextは表示できませんよね。

画質変動(レート変動)が一番少ないのはネトフリに思えます。

書込番号:25218825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 12:59(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
ごもっともな意見かと思います。

ただ今回の質問は、その私の感覚に対する
事実を知りたい、裏取りを目的として
質問させて頂きました。

書込番号:25218856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 13:00(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
同じ規格、配信でも
混み具合による影響があるのてすね。
勉強になりました。

書込番号:25218857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 13:03(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
いつも詳細に説明して頂き感謝します。

インフラに起因する、よってアマプラの方が
U-NEXTに対して優位性があるため
画質に差があることも想定されるとの説明、
とてもよく理解できました。

書込番号:25218861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

2023/04/12 14:32(5ヶ月以上前)

気のせいだなんてとんでもないです。

>BURBERRYファンさんが、しっかりした審美眼をお持ちだと言う証拠に他なりません。

今のテレビ受像機は(有機ELも液晶も同じです)映像表示に特化したPCそのものです。
なのでネットの通信速度も大きく影響しますがアプリケーションの処理方法や綺麗に再現する為のメーカーの考え方、手法も違っていて当然です。

加えて配信元で有るサブスク各社にも映像クオリティに対する考え方やソフトウェアの構造も同じことは有り得ません。

その辺の諸々の要素が複雑に絡み合って目に見える差として現れたのだと推察します。

私ごとで恐縮ですが今現在サブスクを観る方法としてREGZAの内蔵アプリ、fireTV4K MAX、AppleTV4K(第3世代)の3つが有りますが肩の力を抜いて映画鑑賞する時はREGZA内蔵、気合いを入れて「映画観るゾー」の時はAppleTVです。

映像も音声のクオリティも微妙に違っていて面白いですよ。

でもサブスクの配信元が違っても映画配給元のマスターは同じはずなので映像の世界は本当に奥が深いですね。

各社アプリの違いを描き分けられる良い愛機を手に入れた幸福を噛み締めつつ今後も共に楽しい映像ライフを謳歌して参りましょうw

書込番号:25218938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 17:26(5ヶ月以上前)

ゆう1マックスさま

大変ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
とても勉強になります。

とても知識がある方とお見受けしました。追加の質問となり恐縮ですが、ご存知の点があればお願いします。

当方の事情としてU-NEXTを可能なら重用したいと考えています。そこで色々と試しているんですが、

@内臓のU-NEXTで鑑賞すると信号情報が全て映像:1920×1080、音声:ステレオとなり4K、サラウンドとなりません。内臓のAmazonPrimeの場合は3840×1600、サラウンドとなるのでREGZA側は問題ないと判断しています。

AそこでFire TV経由でU-NEXTを鑑賞しますと、今度は映像:3840×1600、音声:サラウンドとなるんですが、一目瞭然に画面が暗いです。あの4Kの色鮮やかな感じが全くありません。

作品は共にアメージングスパイダーマン2を使用しています。@Aに関して何か思い当たる原因、対応方法はありますでょうか??それとも上記の環境においてU-NEXTは、そうゆうものでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25219104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 17:33(5ヶ月以上前)

すいません。訂正です。
Aの解像度は3840×2160でした。それ以外にHDR10、Dolby Atomsと表示されています。

それなのに暗いです・・

よろしくお願い致します。

書込番号:25219111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/12 18:20(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
fire TV stickの設定ですが、
設定-ディスプレイとサウンド-ディスプレイ-ダイナミックレンジの設定 を「自動調整」にしてください。

ここが「常にHDR」になっていたら、SDRコンテンツも適当にHDRに変換表示するので階調がおかしくなります。

書込番号:25219163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

2023/04/12 18:58(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさんと条件を合わせて追試して同じような状態が再現出来るか試してみたいと思います。

若干のお時間を頂ければ幸いです。

書込番号:25219197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 19:30(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。

ダイナミックレンジの設定を
自動調整に変更してみましたが
残念ながら結果は同じでした。

ただアドバイスに感謝致します。
引き続き、よろしくお願い致します。

書込番号:25219236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 19:37(5ヶ月以上前)

お忙しい中で、ありがとうございます。

現在のFire TVの設定ですが

製品:4K MAX
ビデオ解像度:自動
フレームレート:オン
色深度:最大12ビット
カラーフォーマット:YcbCr
キャリブレーション:スケールなし
ダイナミックレンジの設定:自動調整
ゲームモード:自動

となっています。
他にも必要な情報があればお申し付けください。
内臓アプリ、Fire TV経由の何れでも構いませが
どちらかでU-NEXTを4K、サラウンドで鑑賞できればと考えています。

引き続き、よろしくお願い致します。

書込番号:25219245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:31件

2023/04/12 19:44(5ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001162857/SortID=25195832/
このような口コミが過去にあります。このときに私もコメントしておりますが
U-NEXTはandroid TV OS最優先のアプリ開発で他OS搭載のテレビではバージョンが古いまま放置されています。
恐らく画面表示情報を試したようにREGZAアプリではU-NEXT4K再生非対応です。
私もSONY、SHARP、三菱、LG、バングアンドオルフセンの4Kテレビを所有しておりますが
LG WEB OS OLED65G1のU-NEXTアプリはいつまで立っても画質が向上せず古いバージョンのままです。

SONY KJ-75Z9DとSHARP XLED4T-C65DP1ではドルビービョンも含めた4K再生に対応しております。

書込番号:25219251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:31件

2023/04/12 20:20(5ヶ月以上前)

ドルビービジョンに対応したChromecast Ultraを所有しておりますので
外部入力でもU-NEXT HDR再生できるのか私も休日に試してみたいかと思います。
最新のandroid TV OS搭載 現行Chromecastだと挙動は変わるのか、、、
私もandroid TV OS以外のテレビを今後買い足す可能性が高いので、、、


バングアンドオルフセンに繋いだWindows PC、GoogleChromeブラウザ再生では4K SDRでは再生できています。ただしandroid TV OS搭載のNVIDA shiked TV2019 2台では常にdolbyVision出力か、自動HDR10かの二択しか選べないのでAmazonStickと同じ挙動ですね。

私はU-NEXTのヘビーユーザーです。U-NEXT純正STBも所有しておりLG内蔵アプリでは再生できなかった
ドルビーアトモス音声もSTB経由でLG OLED65G8PJAで再生できたりしております。U-NEXTのアプリ仕様情報は少ないので難しいところです。


Disney+、Netflix、Amazonprimeと比べて
U-NEXTの2KSDR映画作品はノイズ感が多い印象です。U-NEXTの4Kドルビービジョン作品は他社よりも画質は良い印象を受けました。
またアニメが充実していることをU-NEXTは売りにしておりますが、
たしかに力を入れている分、Netflix AmazonprimeよりもU-NEXTの方がアニメの配信画質は良いです。
新しい作品でも720p、1080p作品がアニメで混在しておりますがブロックノイズはかなりU-NEXTで抑えられていますね。
Amazonprimeは同じアニメ作品でもノイズ感が駄目な作品がよくある。
映画だとあえて、SDR4Kテレビで2K U-NEXT映画を見たほうが画質が良いときもあるので私は作品によってテレビを使い分けております、、、

書込番号:25219291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 21:07(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
つまりAndroid OS優先の開発のため
非AndroidのREGZAアプリは4K映像非対応のため
現状、内臓アプリで希望通りの鑑賞は難しそうという
ことですかね。。

それが事実なら大変残念です・・

書込番号:25219339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 21:13(5ヶ月以上前)

詳細に説明して頂きありがとうございます。
ただ私の知識では、半分も理解できませんでした。。
申し訳ありません。

つまりFire TVも非Androidのため
同じく期待できないというとこでしょうか?

そしてChromecast経由なら
AndroidのU-NEXTアプリが使用可能なため
期待大ってことでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:25219344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

2023/04/12 22:08(5ヶ月以上前)

REGZA内蔵 U-NEXTアプリ

REGZA内蔵 Amazon primeアプリ

fireTV4K MAX U-NEXTアプリ

AppleTV4K U-NEXTアプリ

>BURBERRYファンさん
お待たせしてしまいました。

今現在までに確認出来たことをご報告させて頂きます。

@REGZA内蔵のU-NEXTアプリは現時点で4K再生には対応していないこと(HD画質です。Amazon primeは4K対応しています)

AfireTV4K MAXでの画面が暗くなる(色が薄くなっているように見える)状況が再現出来たこと

BAppleTV4Kでは同じU-NEXTアプリは問題無く4K画面で再生出来たこと

Aに関してはfireTV4K MAXの設定を幾つか変えて試してみたものの変化は有りませんでした逆に正しく再生される設定をご存知の方がおられましたら教え下さい。
私も知りたいです。

REGZA内蔵、fireTV、AppleTV、それぞれのU-NEXTのユーザインターフェイスが微妙に違いますので各々、別のU-NEXTのアプリだと推察されます。
私も逆にこの様な結果になって大変、驚いております。
今回は時間の関係からより多くの設定パターンは試すことが出来ませんでしたが継続して調べてみたいと思います。

私も良い勉強をさせて頂きました。
ありがとうございました。

書込番号:25219415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2023/04/12 22:57(5ヶ月以上前)

ご確認ありがとうございます。
遅い時間に丁寧に対応して頂きありがとうございます。
感謝しかありません。

決しては良くはないんですが
私と同じ事象が再現して、私固有の事象とは
違うことが分かって少し安心しました。

AppleTvのみ希望通り鑑賞できるのですね。
私はApple製品に無縁なんですが、これだけ買えば
希望が叶うなら購入を検討したいです。

後はChromecastがどうなのかですかね。
そこも気になります。
元来がAndroid専門なのでChromecastの方が
馴染みがあることは否めません。。

引き続き、よろしくお願い致します。

書込番号:25219477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/13 11:05(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
ゆう1マックスさんの検証によれば、HDRとして認識されてるのはfireのU-Nextアプリのみでそれ以外はSDR認識、色合いがおかしいのはHDR認識されてるfireのU-Nextアプリのみです。
スレ主さん宅ではレグザ内蔵U-Nextアプリでも色合いが違和感とのことですが写真見る限り大差は感じません。所詮2K SDRですからそう画質差が出るとも思えません。

fireのU-NextアプリはSDRコンテンツに間違ってHDRのIDをつけちゃってるのかも。

解像度は、レグザのU-Nextアプリのみ2K、それ以外は4K認識されてます。ただappleTVは外部機器なのでコンテンツの解像度に関わらず映像出力は常に4Kでアップコン出力されている可能性はあります。この場合テレビで4Kと認識されてても実効解像度は2K止まりの精細度となる可能性はあります。

appleTVでは当該コンテンツ自体が4K配信なのかどうかは確認した方がいいですね。でないと無駄な投資になりかねません。

書込番号:25219844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2023/04/13 16:08(5ヶ月以上前)

詳細のアドバイスありがとうございます。
また有識者の皆さん色々とありがとうございます。

もう少し情報を整理して、
自身にとってベストの選択をしたいと思います。

引き続きよろしくお願い致します。

書込番号:25220165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/04/13 20:49(5ヶ月以上前)

映像と言う物は、いくらアップコンバートしても、限界があると思います。

U−nextで、画像が悪いのなら、配信会社は違ってもアマゾンでの同じ映画を配信している可能性は高いと思います。

元データがアマゾンの方が良いと言う事であれば、アマゾンプライムはアマゾン購入品の送料が無料になるなどの利点があるため

入っている人が多いと思いますし、年間契約で4000円代と安いのでそちらを使われたらどうでしょう。

FIRETV 4k MAXを接続するHDMI端子はパナソニック2014年製の65インチ4k液晶テレビです。
Wi-FiルータよりデスクトップパソコンへLANケーブルで直接接続したばあい(マザーボード:B460 Steel Legend経由)より、
自作デスクトップPCの電源を落とした状態で、FIRETV 4k MAXを65インチ4KテレビのHDMI4(4k)に接続した映像の方が綺麗に
映ります。

メインはアマゾンプライムより、YouTube動画の4k映像でKPOPやその他趣味の動画を見ますが、どれも見やすく感じます。

4Kテレビは2022年発売のsonyのmini Led搭載のハイエンド液晶テレビの値段が下がったら買おうかと思っています。
発売年に買うのは、価格コムだとしても高すぎてとても無理ですね。>BURBERRYファンさん

書込番号:25220480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2023/04/14 10:15(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
パソコンを経由しての再生という
パターンもあるんですね。ますます奥が深いですね。

同じ作品ならAmazonPrimeを優先するんですが、
U-NEXTの方が配信作品が豊富、
4K配信作品も豊富なので
基本的にはU-NEXTを重用したいという
想いになります。

書込番号:25221037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:31件

2023/04/14 21:12(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
検索するとU-NEXTの画質別対応機器がホームページに出ておりました。Amazon系列機器は4Kに対応していますが、REGZAテレビアプリは非対応のようです。
またAppel TVもU-NEXTとの対応部分ではオススメし難いです。

また、パソコンで配信サービスを見る方法はHDR非対応またはHDR性能が低いテレビで有用な方法です。パソコン側のグラフィックボードが高級であれば
ノイズ感が少ない上、動作の重いアップコンバートソフトが多数使えます。
私もBEOVision Avant85,Avant75、三菱LCD-65LS3ではこのような方法によってPC経由で画質を上げています。

しかしパソコン側ではHDR規格の出力対応がまだ充分とは言えないので有機ElのようなHDR規格にフル対応したテレビではオススメできません。
X9900lにパソコンを繋いでU-NEXTを使うと、色合いとかの発色が落ちるということです。ノートパソコンとかだと4K30pしか出力できないのも多いので、カクカクもしますり

安いのでAmazon FIREStick4K5000円以下で買い足してMAXのような不具合が起きないか試してみるのが1番安価かもしれません。

書込番号:25221815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

2023/04/14 21:23(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん

もし、U-NEXTで4Kを鑑賞する為にAppleTV4Kの購入をお考えなら一旦、保留にして下さい。

実はfireTV4K MAXにU-NEXTアプリのアップデートが来ておりまして画面の暗さが解消して居るかとアップデート後に試してみたのですが残念ながら状況は変わらずでした。

その後AppleTV4Kで設定を色々試していたら2Kの信号と4Kの信号はAppleTVの設定に由来することが判明しました。
つまり2Kの作品であってもAppleTV側でフォーマットという項目を4Kに変更してしまうとREGZAには4K作品と言うことになってしまうのです。

なので作品のサムネイルで2Kか4Kか表示しているNetflixで試したところ4K作品であってもAppleTVを2K出力に変えてしまうと4Kの表示(NetflixではUHD)が消えてしまうと言う現象が起こりました。

正直、私も混乱しています。

私自身はAppleTV4Kの画質、音質には大変満足しておりますが主さんの「U-NEXTの4K作品を観る」と言う趣旨からずれてしまう可能性があります。

私も継続して情報収集と試行錯誤を繰り返してみますが自信を持ってお勧めは出来ない状況ですので安い買い物でない以上、上記の件、何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25221839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:31件

2023/04/14 21:36(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
私個人の意見ですがAmazonSTICKは4480円で4K対応機器だからか、テレビの組み合わせによってはテレビ内蔵OS アプリより色が薄い、ブロックノイズが多いと感じるシーンもありました。
もちろん画面出力設定は全部見て、調整した結果です。
ですので、PS4proやWindows PC, Nvidia STB,など様々な機器を使い分けています。
全く参考にならないかもしれませんがその中で
U-NEXTの画質が最も良くなった方法はテレビをSHARP XLED 4T-C65DP1に買い替えたことです。
OLEDを買い足してから3か月後のことです。
AIでアップコンバートしてたのが馬鹿だったと思えるくらいこのテレビでは
ぼやけやノイズ感が改善しました。これはSHARPにのるエンジンか、Googleの功績なのかはわかりません。

古めのandroid TV OSでは画質向上は感じませんでしたが、よぶんなものを排除したGoogle TV OSになってから画質に力が注がれているのかなと勝手に予測しています。
5000円をAmazonに出すならChromecast Google TV4K6800円も有りかもですね。android TV OSですし。
ただ、U-NEXTでドルビービジョン対応できるかは不明です

書込番号:25221867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/15 09:13(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
>ゆう1マックスさん

>>つまり2Kの作品であってもAppleTV側でフォーマットという項目を4Kに変更してしまうとREGZAには4K作品と言うことになってしまうのです。

テレビのHDMI入力パラメータ表示は、言うまでもなく、作品の仕様ではなく信号の仕様の表示です。従って4K作品と表示してるわけではなく4K信号と表示されているに過ぎません。appleTVデバイスが4K信号を出していると言うだけのことです。

一般に作品の4K配信を許すかどうかは映画会社の方針やネット動画配信業者との契約で決まりますが、他で4K配信されてないものがU-Nextだけ4K配信されるケースはとても少ないと思います。

書込番号:25222288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/17 11:26(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
明確に対応してないとされてるんですね。
調査不足で申し訳ありません。

REGZAアプリが対応してくれるのを
待つしかないんですかね。。

書込番号:25224971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/17 11:28(5ヶ月以上前)

ご確認ありがとうございます。
また調査結果の連携もありがとうございます。

AppleTvの件、承知しました。
今一度、検討するように致します。

書込番号:25224974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/04/17 11:30(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。

はい。これまでの話を勘案すると
U-NEXTにとっては、Android系のChromecastが
最も相性が良いのかな?
って漠然とした期待感を持っています。

なので購入してみたい衝動に駆られています。

書込番号:25224976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/17 11:34(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。

〉テレビのHDMI入力パラメータ表示は、言うまでもなく、作品の仕様ではなく信号の仕様の表示です。従って4K作品と表示してるわけではなく4K信号と表示されているに過ぎません。appleTVデバイスが4K信号を出していると言うだけのことです。

とてもよく理解できる説明ありがとうございます。
作品の仕様でなく信号表示に過ぎないこと
理解しました。

書込番号:25224982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/17 11:47(5ヶ月以上前)

皆さま

色々と確認、アドバイス頂きありがとうございます。
その後も素人なりに試していて気づいことがあります。

それは、FireTvの設定における
ダイナミックレンジの設定でHDRの設定を
「無効にする」に変更するとU-NEXTの色が明るい
元の感じに改善されることがわかりました。

ただその代わりですが、音声は何故かステレオに
なってしまってます。元はDolby Atmosでした。
ダイナミックレンジの設定は画質に関することと
思っていたので、何故に音声に影響が?
と思っています。それとも両者には因果関係があり
そうゆうものなんでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:25224993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/17 12:35(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
>>ダイナミックレンジの設定でHDRの設定を「無効にする」に変更するとU-NEXTの色が明るい元の感じに改善される

これはバグっていると思われるfire TV向けU-NEXTアプリのHDR配信を見るのをやめて、SDR配信版を見ることに他なりません。「無効にする」設定だと本来のHDRコンテンツをHDRのまま見ることができなくなります。

音声が関連してくるのは謎ですね。まあアプリのバグじゃないですか?

書込番号:25225045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/17 13:05(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
名の通ってる各社のアプリにも関わらず
当たり前のようにバグ、それも致命的レベルで
存在することに驚きを覚えてしまいます。。

書込番号:25225076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/17 14:02(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
動画配信会社も、ユーザーが多いプラットフォームは、バグが出ると被害が大きくなるので早めに対処します。

そういう意味ではfire TVはユーザー数は多い方なので、普通は早めに対処されるはずなんですけどね。

書込番号:25225144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/19 12:12(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
そうですよね・・普通は対応しますよね。
意外と知られていない不具合なんでしょうかね。。

書込番号:25227745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/19 15:46(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
さあどうでしょう。
私はU-Nextは契約していませんので追試ができないんですよね。

そもそも画音質の品質重視の業者ではありませんので。
ここでも契約している人少ないんじゃないですか?

ネトフリやアマプラのタイトルの話はよく出ますが、U-Nextは口コミ自体少ないし、あってもトラブル事例が多い印象です。

書込番号:25227961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13184件Goodアンサー獲得:822件 よこchin 

2023/04/19 16:26(5ヶ月以上前)

U-NEXTコンテンツの確保は上手く行ってそうだけど

元がUSENでしょ
アプリの開発能力って低そうな、
(^_^;)

書込番号:25228014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:31件

2023/04/19 22:29(5ヶ月以上前)

以前のコメントがあったようにfire TV stickの設定 ディスプレイ-ダイナミックレンジの設定 を「自動調整」にした方がいいのではないでしょうか。

私もOLED65G1PJAに4K MAXを繋いでいますが発色が暗くなるようなことは無いですよ。自動にすればドルビービジョンになれば切り替わりますし
YouTubeでカメラマンのHDR作品とか観ても自動でHDRに切り替わりますね。


U-NEXTはアニメ作品がOVAだけでなく漫画本に付属してたOADまで配信されている点、OADもDVD画質ではなく、Blu-rayに近い画質。
アニメ画質は褒められる点がメリットです。

映画作品は4K SDRのクローバーフィールド破壊者は配信サービスで唯一 4K見放題では。
ドルビービジョン作品以外は映画画質、あんまり良くないですね。
一時期5分アニメを繋げて配信したりしてた時があり、そのときはブロックノイズが多いと感じました。
その後、その作品は1話ごとに収録し直しされて画質向上しましたが。ヤマノススメ1期です。

バブル期のマンションに付いてたような有線放送の会社が元なのでアプリの開発で融通利かないところはあるかもです。

あとのメリットはメキシコ映画とかマイナーな映画も観れる点ですかね。AmazonprimeやNetflixもオーストラリア映画とかマイナーな映画を観れる時もありますが。primevideoは見放題よりもレンタル扱い作品が多い印象です。アニメでdアニメに飛んだりとか。

書込番号:25228539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/23 03:02(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
やっぱ比較的マイナーなんですかね。。
残念だが諦めることとします。

書込番号:25232534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/23 03:05(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
やっぱ国産アプリの限界なんでしょうかね。。

書込番号:25232535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/04/23 03:07(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
作品、ジャンルの豊富さがU-NEXTの魅力ですよね。
あるジャンルがU-NEXTを最優先にさせます。
アプリ開発も頑張って欲しいところです。

書込番号:25232537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/04/23 03:12(5ヶ月以上前)

ご回答頂いた皆さま

これまで沢山のご回答ありがとうございます。
とても勉強になりました。

最後になりますが、本日一縷の望みで
Chromecastを購入して試してみましたが
結論としてAmazonPrimeと同じ状況でした。
これでスッキリしました。
現状のU-NEXTは、そうゆうものだと諦めます。
FireTV、REGZA内臓は、マイナーOS起因、
AndroidのChromecastならと思っていましたが
関係無かったみたいですね。
まだU-NEXTテレビも気になりますが・・

個人的にはU-NEXTアプリとHDR設定の相性が
悪いのかと思っています。

書込番号:25232538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/23 08:36(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
そうでしたか。
当方でもU-Nextとfire TV stick 4Kで実験してみましたが、スパイダーマン再生しようとするとデコードエラーが出ました。

>>FireTV、REGZA内臓は、マイナーOS起因、

世界のユーザー数は
Fire > chromecast > regza

ですね。fireはマイナーではないので単にU-Nextの技術力や会社の方針の問題でしょう。

>>AndroidのChromecastならと

chromacastのユーザーはandroid TVよりは少ないと思います。

>>個人的にはU-NEXTアプリとHDR設定の相性

単にNetflixやアマプラほどはアプリが熟成できてない、技術がないんでしょうね。chromecastでもダメなら一体どのプラットフォームなら使えるのかという感じですね。U-Nextアプリは契約前にお試しすればどの程度かわかりますし、高画質高音質と言ってもプレスリリースばかりな印象なのでそういう会社かと思います。

今回久々のお試しをやっていますが、タイトル数は多い印象もあるけど、多くが見放題指定でなく有料ですね。これならアマプラの方がいいかもと思いました。

書込番号:25232689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/04/23 09:30(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
試して頂いてありがとうございます。

FireTVはマイナーとは違うんですね。
失礼致しました。
エラーが発生してるんですね。
私のも再生はできてるけど、エラーが発生してて
映像が変なのかもしれませんね。

書込番号:25232757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:5923件

2023/04/23 10:32(5ヶ月以上前)

>BURBERRYファンさん
不思議です。
fire TV OSもU-Nextアプリも最新なんですけどね。

書込番号:25232835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/04/23 19:05(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
気長に解消されるのを待ちたいとも思います。

今後とも、よろしくお願い致します。

書込番号:25233497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 65X9900L [65インチ]
TVS REGZA

REGZA 65X9900L [65インチ]

最安価格(税込):¥284,338発売日:2022年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 65X9900L [65インチ]をお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング