REGZA 55X9900L [55インチ] のクチコミ掲示板

2022年 6月 3日 発売

REGZA 55X9900L [55インチ]

  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRα」搭載タイムシフトマシン4K有機ELテレビ(55V型)。明るく鮮やかで黒の引き締まった美しい映像が特徴。
  • 実用最大出力合計値90W、マルチアンプ駆動の「重低音立体音響システムXHR」を採用し、ハイレゾオーディオにも対応している。
  • 放送済みの番組を過去番組表からすぐに楽しめる「タイムシフトマシン」を搭載(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55X9900L [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55X9900L [55インチ]とREGZA 55X9900M [55インチ]を比較する

REGZA 55X9900M [55インチ]

REGZA 55X9900M [55インチ]

最安価格(税込): ¥373,313 発売日:2023年 4月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55X9900L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のオークション

REGZA 55X9900L [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥337,907 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月 3日

  • REGZA 55X9900L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

REGZA 55X9900L [55インチ] のクチコミ掲示板

(1393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55X9900L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9900L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9900L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

画面下の方の赤み

2022/10/21 22:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

真っ白な画面になった時に気付いたのですが、画面の下から15センチぐらいが少し赤っぽく見えます、これはなんらかの不良でしょうか?
モノクロの映像なんかだと結構気になります。

書込番号:24974979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/21 23:20(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>真っ白な画面になった時に気付いたのですが、画面の下から15センチぐらいが少し赤っぽく見えます

言葉だけでは良く判りませんm(_ _)m

「幅」とか「長さ」がどれくらいなのか、写真に撮って投稿すれば一目瞭然になりますが...
 <赤くなっている部分だけでは無く、画面全体を真正面から撮影した画像もアップして下さいm(_ _)m


テレビ画面を撮影する場合は、「映り込み」などを防止するために、「部屋の照明を消す」「カメラのフラッシュが光らないようにする」と綺麗に撮影出来るかも知れませんm(_ _)m
 <真っ白な画面を撮影する場合「ピント」が合わなくなる可能性が有ります。
  大きさを比較出来る様に、何かモノを置いて置くとそれにピントが合うのでピンぼけが防げたりします(^_^;
  比較対象物が手前に置いてあると、手前にピントが合ってしまい、結局ピンぼけしてしまうことも有るので、薄いモノや細長いモノが良いカモ知れませんm(_ _)m


また、量販店での購入なら、その画像を見せれば「買ったばかりなのにこんな画面になっています」って相談しやすいと思いますm(_ _)m

書込番号:24975022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2022/10/21 23:37(1年以上前)

>ラッキーシュウマイさん
こんばんは
全白画面で写真撮ってもらえませんか?
撮影する時に、可能なら、
・画面からなるべく離れて(テレ側のレンズで)、
・画面とレンズの光軸が垂直になるように、
撮影してみてください。

書込番号:24975052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/10/21 23:57(1年以上前)

Youtubeで真っ白な動画を再生してスマホで撮影してみましたが、あまりよくわからない感じですね…
気のせいなのかもという気もしてきましたがどうでしょうか?

書込番号:24975084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/10/21 23:59(1年以上前)

画像が添付出来てなかったようです

書込番号:24975087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/22 00:29(1年以上前)

>ラッキーシュウマイさん

画像を見てみると、「色むら」(ユニフォミティとも呼ぶ)があるようですね。
量販店で購入なら、「色むらが気になるレベルであるんだけど」と画像を見せつつ相談でしょうか。

書込番号:24975114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2022/10/22 00:41(1年以上前)

>ラッキーシュウマイさん
輝度むらの写真を撮ると、実物より酷めに写る事を考慮して差し引いて考えると、上げていただいた写真は、個人的には有機ELとして普通のレベルに見えます。
お店に相談するようなレベルではないかと。
液晶で同じ写真を撮ると、輝度ムラと色ムラが写るのでもっと酷い感じに写りますよ。

参考
https://s.kakaku.com/bbs/K0001150440/SortID=23048103/

書込番号:24975121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/10/22 01:28(1年以上前)

皆さまコメントありがとうございます。
しばらく様子をみて、これ以上ひどくなるようなら量販店かメーカーに相談してみようと思います。

書込番号:24975142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lyrisさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/24 14:39(1年以上前)

それ普通に初期不良と思いますので、早めに初期不良交換した方がいいですよ。
後回しにしていると交換じゃなくて修理になっちゃいます。
少なくとも店頭で同じ機種がその色になっているかは見た方がいいです。
もしもなっているならREGZAの品質の問題かも知れませんが。
この機種は手元にありませんがSONYのはそんな赤みは出ていないです。

書込番号:24978728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/10/25 21:00(1年以上前)

>Lyrisさん
東芝のお問合せフォームから写真を添付して問い合わせしてみたところ、正常動作していないのか仕様動作かの判断が出来ないとの返答でした。
このままサービスマンを呼んでも仕様範囲内と言われかねないので(この場合5,300円+税がかかるそうです)、いったん近くの販売店で見比べて見ようと思います。

あと、合わせて本体リセットと初期化の提案もありましたが、設定が全部やり直しになったり録画番組が消えるのは困るし、そもそもリセットや初期化で直るような症状とは思えないので最後の手段にしようと思います。

書込番号:24980675

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/27 00:35(1年以上前)

>あと、合わせて本体リセットと初期化の提案もありましたが、設定が全部やり直しになったり録画番組が消えるのは困るし、

「本体リセット」や「本体初期化」では、「録画番組」は消えませんm(_ _)m
 <「USB-HDDの初期化」をしない限り再生も録画もまた登録する事で可能です。
  登録時に「初期化しますか?」と聞かれても「いいえ」で通せば登録だけになり、既に録画された番組も再生出来ます(^_^;

書込番号:24982305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 REGZA 55X9900L [55インチ]のオーナーREGZA 55X9900L [55インチ]の満足度4

2022/11/06 10:17(1年以上前)

11月のバージョンアップで対応になりましたよ!!

書込番号:24996857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/11/06 15:16(1年以上前)

>みゅうすけちゃんさん
本当ですか!公式サイトでは見つけられなかったのですがどこ情報でしょうか?

あれから、販売店で見比べたところ店内では環境が違いすぎて正直あまり良く分かりませんでしたが店頭のも少し赤みがかってるような気がしました(我が家のよりはだいぶマシでしたが)
5300円かかってもいいからサービスマン呼ぼうかとしてた矢先でした。

書込番号:24997261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/11/17 14:49(1年以上前)

結果報告です
販売店に連絡したところサービスマン派遣となりパネル交換されましたが、交換後のパネルもほぼ同じ症状でした。
これ以上交換しても同じことになる可能性が高く、分解組み立ても大変だったので
こういうものだと思って諦めます。

書込番号:25013702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートしてから音声があれ?

2022/10/27 20:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]

スレ主 D-bitさん
クチコミ投稿数:71件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

さきほど本体のDisny+アプリでキャシアンアンドーを観てたら、セリフがほとんど聞こえませんでした。
おかしいと思い、日本語音声や多言語に変更してもセリフの音声が聞こえませんでした。ほかの作品でもネトフリの作品でも同じでした。
AppleTVで同じ作品を再生しても、セリフが聞こえないので9900Lの音声設定が誤った設定になったのかと思い設定項目をいじってみましたが該当するような項目はありませんでした。
放送波の番組の音声は普通に聞こえるので、Atmos音声信号の際になにか不具合が出るみたいなのですが、おなじような現象に見舞われた方はおられますでしょうか?

書込番号:24983242

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/27 21:01(1年以上前)

私も同じです

書込番号:24983260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


daigo29さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/28 07:07(1年以上前)

>ちょっとだけちょっと出てますさん
びっくりしましたね。

そんなことあるのかと思って色々と設定弄ってみましたが解決せず。
最終的にリセットをかけたら直りました。

書込番号:24983650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 D-bitさん
クチコミ投稿数:71件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

2022/10/30 05:06(1年以上前)

リセットボタンにより一時的にはセリフが聞こえないという音声不具合から回避できましたが、まだアマプラやDisny+などの作品を観たときにセリフが聞こえない不具合が出る時があります。
TVSには報告しましたが不具合が出るたびにリセットをするのも嫌なので、メーカーが早く対処してくれたらいいのですが。

書込番号:24986380

ナイスクチコミ!1


零号機さん
クチコミ投稿数:13件

2022/11/04 00:20(1年以上前)

今日届いて設置したのですが私も同じ現象に当たりました。しかも既に3作品該当しており、早急に対応して欲しいと思っています。私はNetflix、アマプラで確認できています。
アップデートなどで改善するのでしょうか。。

書込番号:24993456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-bitさん
クチコミ投稿数:71件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

2022/11/05 01:11(1年以上前)

>零号機さん

やはりアップデートによる不具合なんですね。
サポートには連絡されましたでしょうか?
私を含め多くの方の声がREGZAサポートに届けば改善の対応も早くなるのではないかと思います。

書込番号:24994931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/13 22:51(1年以上前)

PrimeビデオなどのDolby音声のものを再生すると人のしゃべる声が出なくなる不思議症状が私も発生しています。

書込番号:25008625

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-bitさん
クチコミ投稿数:71件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

2022/11/14 17:43(1年以上前)

>MakersMarkさん
先日、東芝のサポートに問い合わせしたら、まだそのような事例のクレームは上がって来てないとの事でした。
ですので、同じ事案が起きているのでしたら、東芝サポートのほうにご連絡していただけると助かります。

書込番号:25009590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/14 22:35(1年以上前)

D-bitさん
不思議なことに本日試してみたところアマプラエヴァやNetflixなど色々なDolbyタイプでテストしてみましたが
音声が再生されるようになっており再現しませんでした。誰かの書き込みにも同じように数日したら治ったという記載があった気がします。特定の条件を満たすと発動するなどわかると問い合わせできるのですが。。。

それとは別に気になっているのが、音声設定で重低音をONにしていると少し深みのある男性の声が流れたときにウーファーが変な感じで鳴るせいで、実際の男性の声+副音声の声の低い男性の声のようなものが重なってしゃべっているように聞こえとても気持ち悪いです、、特にイコライザーで150, 500Hzを上げると顕著に現象が発生して気になるのですが、私だけでしょうか?
何分最近購入したもので、以前のファームウェアだとどうなのかなど比較ができないのですが

書込番号:25010082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニターとして利用されている方

2022/11/13 22:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

スレ主 MakersMarkさん
クチコミ投稿数:22件

HDMI 2.0の環境からモニターとして繋ぐとビット深度が8ビット、色の形式がYCbCr420でしか表示できず、リフレッシュレートは60Hzになります。HDRモニターとしても認識されず、FullHD時代に利用していたTVでは12ビットYCbCr444で出せていたので比べるとせっかくの有機ELなのに前のものよりも色褪せて見えてしまいます。また発色が全体的に悪い気がします。
HDR対応にならないのは不可解です、、

HDMI2.1に対応したグラフィックカードから接続した場合どれぐらいの設定までできるようになるのでしょう?

書込番号:25008618

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/13 23:25(1年以上前)

設定が間違っているかも良く判らないので、まずはご自身のPCとテレビの設定画面を撮影して「こう言う状態です」と分かる様にした方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:25008669

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MakersMarkさん
クチコミ投稿数:22件

2022/11/14 00:20(1年以上前)

失礼しました、外部入力設定をいじっていたところある程度設定ができるようになりましたので本件解決済みと致します

書込番号:25008740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]

スレ主 おぢんさん
クチコミ投稿数:2件

現在、42ZP3でUSBHDDに番組を録画して視聴しています。この度、新たに追加で65X9900Lを購入検討しています。
ZP3は古い機種ですが、レグザリンクに対応していて、HP情報では「USBハードディスクに録画した番組を、LAN接続した別の部屋のテレビ*7(DTCP-IP対応)で視聴」が可能と記載されていますが、家庭内Lanを構築していたら、42ZP3でUSBHDDで録画した番組を65X9900Lで再生が可能なのでしょうか。お店で聞くとX9900Lで録画したものは、他の対応TVでは視聴可能ですが反対は不可能ですと言われました。説明リンクから飛ぶと機種が古いためか、対応表には見当たらず、今一つはっきりしません。
お詳しい方、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:24995732

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2022/11/05 16:51(1年以上前)

https://www.regza.com/support/regza-link

https://archived.regza.com/regza/lineup/zp3/recording.html

X9900Lは配信元にも受信も出来る
ZP3は配信だけ
出来ないのはZP3でX9900Lの番組を見られないだけと思うけれど

書込番号:24995769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2022/11/05 16:53(1年以上前)

ZP3で録画した番組をX9900Lで見られると思いますよ

書込番号:24995771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/11/05 17:05(1年以上前)

https://archived.regza.com/regza/lineup/zp3/function.html#regzalink_share

ZP3ならDTCP-IPサーバー/クライアント
両対応だから、X9000L⇔ZP3で録画番組のLAN経由配信視聴は可能ですね。

書込番号:24995786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2022/11/05 17:19(1年以上前)

間違い、すみませんでした

正しい案内をして頂いた方、ありがとうございます

製品案内のアーカイブを見たのだけれど、もうひとつ、あったんですね。コッチのページでは配信のみの動作としか見えなかったもので、申し訳ないです

書込番号:24995810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おぢんさん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/05 17:38(1年以上前)

皆さん、素早い返答ありがとうございます。
これで安心して購入に踏み切りたいと思います。
今から楽しみにしています。>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

書込番号:24995842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ネット回線が切れます

2022/10/22 16:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

一週間に一度位の割合でインターネットに繋がらない事が続いてます。電源を落としてコンセント抜いてから数分間待って電源入れると復旧するのですが毎週のように現象が起きるのも不快です。タイムシフトマシンは使ってませんが個別に録画中の時には本当に不便です。お詳しい方、何か解消方法を教えてください。

書込番号:24975933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/10/22 16:57(1年以上前)

>ゆうたろうkittyさん
こんにちは

ルーター、モデム、テレビそれぞれのコンセントを

10分抜いて、再度挿してみて、様子を見ては、いかがでしょうか。

書込番号:24975984

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9862件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2022/10/22 18:01(1年以上前)

私の家では
電子レンジ使ってると
切れます

書込番号:24976059

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2022/10/22 19:20(1年以上前)

>ゆうたろうkittyさん
こんばんは
有線接続でないのなら有線にした方がいいですよ。電波の影響を受けなくできますからね。
あとはファームが最新か確認、必要ならアップデートしてみましょう。

書込番号:24976160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/22 20:25(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>一週間に一度位の割合でインターネットに繋がらない事が続いてます。

これは「Wi-Fi(無線LAN)」での接続ですか?

「テレビのWi-Fiが勝手に切れる」のか「ルーター側が勝手に切る」のかは、容易に判断出来ないと思います。

なので、「ルーター」含め、「ネットワークで繋がっている機器を全てコンセントを抜いた再起動を試す」くらいしか...
 <インターネット(外)に遠い機器から電源を落とし、逆に近い機器から電源を入れて行きます。
  ルーターは、電源を入れてから使える様になるまで多少時間がかかるので、ルーターを起動してから5分くらい待ってから他の機器の電源を順次入れて行って下さいm(_ _)m
  スマホが有るので、スマホがWi-Fiに繋がる様になったら、他の機器の電源を入れるのも良いと思います(^_^;


>タイムシフトマシンは使ってませんが個別に録画中の時には本当に不便です。

録画するだけならネット接続は関係無いと思いますが...何が不便なのでしょうか?
 <「シーン」「出演者・詳細」「シーズン」情報をよく使うって事でしょうか?

書込番号:24976248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/10/23 13:04(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。テレビ以外のスマホ、パソコンは問題無い状態で、テレビだけがネット回線に繋がりません。ですからテレビに問題有りだと思います。
あと、録画中にネット回線が繋がらない為に電源を落とさないといけないから困っています。

書込番号:24977141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2022/10/23 13:26(1年以上前)

>ゆうたろうkittyさん
有線なのに途切れちゃうんですか?

書込番号:24977186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

他の機種と比べて

2022/10/02 19:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

本日、本機種を買おうと家電量販店を巡っていました。ある店で他社の55型有機ELで同レベルのもの複数と並べてあったので見比べていたら店員からTH-55LZ2000を圧倒的に推されました。
買うならSONY、パナソニック、シャープの3つのどれかですねーと言われ、本機種を買おうか悩んでると正直に伝えたら、え?なんで!?と凄い驚かれました。
そんなに本機種は他社同等スペック品と比べると、画像処理や音質で劣ってしまうものでしょうか?タイムシフトマシン位しかメリット無い的なことを言われ悩んでいます。

書込番号:24948799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/10/02 19:17(1年以上前)

>メシュティアリカさん
そもそも、本機を選んだ理由は?

書込番号:24948812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/10/02 19:23(1年以上前)

現在REGZA10年以上使っていて、HDD録画に慣れているのと、タイムシフトマシン付きのものにしようかと思ったのがスタートですね。
最初は液晶のタイムシフトマシン付きのものを考えてたんですが、どーせなら思い切って有機ELの画質も音声も良いやつにしようと思った次第です。

書込番号:24948821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/10/02 19:27(1年以上前)

>メシュティアリカさん
それなら個人的にはREGZA推しです。

書込番号:24948830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2022/10/02 19:30(1年以上前)

ありがとうございます。
何か定員さんに、何でそれ選ぶの?ありえないみたいな反応されたので…他社同等スペック品にそこまで劣ってしまうのかなと…
パナでテレビとレコーダー買う方が良いのか悩んでしまって質問させていただきました。

書込番号:24948837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/02 19:37(1年以上前)

店員にも好みがあるだろうし、メーカーのキャンペーンでこれを売ろうみたいなのだったり、メーカーの販売応援だったなんてのもあるのかもね

普通は客が欲しいと言ってるものを褒める(会話を合わせる)もんだし、今回だと「やっぱタイムシフトは便利ですからねぇ」的なのを言うと思うんだけど、どこのメーカーに関わらず客が欲しがってるやつを「なんでこんなの買うの?」みたいなことを言う店員はあんましだなぁ

書込番号:24948853

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件

2022/10/02 19:45(1年以上前)

コメントありがとうございます。店員さんは一応パナ以外の販売を担当してるとは言ってました。(家電量販店の社員)
そー思って最初どれを買おうと思ってるか言わなかったんですよねぇ。伝えたあとも特に変化は無かったですが…
倍速の話、音声の話、パネル寿命の話等々されて詳しそうではあったので、そこまで変わるのか…と悩んでしまいました

書込番号:24948866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2022/10/02 20:18(1年以上前)

>メシュティアリカさん

私はブラウン管時代に父が東芝バッカリ買って寿命短かったのでキライです。笑

でもタイムシフトは東芝だけ、

書込番号:24948922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/02 20:45(1年以上前)

>何か定員さんに、何でそれ選ぶの?ありえないみたいな反応されたので…

何が違うのかを店員に聞かなかったのでしょうか?
その説明に納得出来るかが重要だと思いますけどね...


>店員さんは一応パナ以外の販売を担当してるとは言ってました。(家電量販店の社員)

この時点でおかしいでしょ?
販売店が特定のメーカーの製品を無視するなんて..._| ̄|○

「家電量販店の社員」というのはどうやって判断出来たのでしょうか?
お店の法被を着ていたのでしょうか?メーカーの法被を着ていると、そのメーカーの社員の場合が多いですよ?(^_^;


最初の

>ある店で他社の55型有機ELで同レベルのもの複数と並べてあったので見比べていたら店員からTH-55LZ2000を圧倒的に推されました。

この店員とは違うんですよね?

書込番号:24948963

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/02 20:46(1年以上前)

今はREGZAはハイセンスの傘下ですからね、それで薦めなかった、としか思えない対応ですね。売りたいメーカーを薦めただけ、とか。
正直、ソニーとパナはまだしも、シャープは微妙だし。
音はREGZAが一番いいですよ。少し前に他機種と比べたときに一番自然に聞こえました。
他社のは少しくぐもっているというか、違和感ある音でしたね。最新の機種で聞き比べたわけではないのですがね、音も考えるならREGZAも有力候補ですよ。
画質は余程酷く無い限りは気にならないですよ。自宅で使うなら何台も並べて見比べる訳ではないでしょう。

書込番号:24948965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件

2022/10/02 21:17(1年以上前)

>よこchinさん
私は今のテレビ15年近くもってるので、REGZA好きですよ(笑)

>名無しの甚兵衛さん
その後のコメントに書きましたが、倍速、音質、パネル寿命等々ですね。映していたのがサッカーや映画だったら分かったのかもしれませんが、流れていた映像では正直言われたような違いは分かりませんでしたね。
店員さんの制度は店舗毎に違うのか詳しくは分かりませんが、担当メーカーのようなものがある程度あるのかもしれませんね。パナ以外ってのは、パナ担当ではないという意味です。法被のことは分かってるので、あえてメーカーの人ではなく家電量販店の店員と書かせていただきました。
当然、全部同じ店員ですよ。

>S_DDSさん
失礼ながら、シャープにも負けてるのか…とは私も思いました(笑)音に関しては私もそー思ってました。サウンドバー買うくらいなら、これのほうが良いかなと。店員さんはパナの立体音響と150wを凄い推してました。

書込番号:24949037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/02 23:10(1年以上前)

パナソニックは、指定価格で利益率が抜群に良いみたいですし、売りたいものをすすめられたのでは。。

私は、この機種買いました。納品が楽しみです。

書込番号:24949247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件

2022/10/03 08:53(1年以上前)

>レスキミースさん
あー確かにパナは価格指定で値下げできないとか言ってたので、そーゆーことだったんですかね。
私もあまり気にしないことにします。
ありがとうございました。

書込番号:24949543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2022/10/03 08:59(1年以上前)

>メシュティアリカさん
こんにちは。
>>買うならSONY、パナソニック、シャープの3つのどれかですねーと言われ、本機種を買おうか悩んでると正直に伝えたら、え?なんで!?と凄い驚かれました。

上記4社のうち国内メーカーはソニーとパナソニックのみ、シャープは台湾企業、東芝は中国企業です。
国内メーカー推しなのなら推せるのはソニーとパナソニックのみで、シャープ・東芝はNGといういい方もできますが、シャープは良くて東芝はだめと言うのは理解できません。その店員は結構な思い込みがありそうですね。

それはともかく、有機ELはほとんどがLGディスプレイ製のパネルを使っていますので、画質傾向は根本的に似たような感じになります。各社の差別化はデジタル処理による暗部の再現性の改善(有機ELは暗部の階調表現が雑になりがちなので)、独自パネル構造を使ったヒートマネジメントによるピーク輝度の改善などですね。

マニアックな意味での画質性能で選ぶなら4社の中ではパナソニックですね。とりわけLZ2000は画質も音質も業界トップです。暗部再現に優れ、ピーク輝度も高いです。
シャープは画作りがあれなので除外するとして、ソニー、東芝はパナソニックより一歩劣ります。ただこれはマニアックな細かい差ですのでそこまでこだわらなくても、というのであれば、パナソニック、ソニー、東芝、どれでもお好きなものでいいと思いますよ。少なくとも東芝も画音質で却下されるような代物ではありません。個人的にはX9900LならソニーA80Kよりは上に感じます。

タイムシフトマシン機能ですが、テレビのタイムシフトマシンは地デジのみ、標準速での記録になるので、大容量のHDDを用意しないと長時間のアーカイブができませんのでご注意ください。例えばD-M210など外付けタイムシフトマシンレコーダーを使えば、地デジに加えBSも録画対象になり、圧縮記録もできるのでHDDの有効利用ができます。もちろん他社製品と組み合わせて使えますので、テレビ本体のタイムシフトマシン機能縛りから解放されますね。

書込番号:24949555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2022/10/04 23:15(1年以上前)

>プローヴァさん
詳しくありがとうございます。やっぱり業界トップなんですね〜あながち店員さんが言ってることも間違ってないんですかね。
放熱性能についても、パナの機種は放熱用の金属板が他のに比べ分厚いからパネル持ちが良いと言っていました。
まぁ自分が気になったのは、そこまで差があるのか?という部分ではあったんですが。
最終的にトータルでかかる値段、レコーダー不要でHDDのみという手軽さ、画質・音質等含めた総合満足度でREGZAを買うことに決めました。みなさんありがとうございました!

書込番号:24951806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2022/10/05 09:56(1年以上前)

>メシュティアリカさん
店員が画質で選べばLZ2000と言ったならそれは一理ありますが、X9900L選択を信じられないというのはちょっと違う気はしますよ。

>>まぁ自分が気になったのは、そこまで差があるのか?という部分

これはご自身の価値観の問題なので、ご自身の価値観で判断されればよい話ですよ。東芝ご購入おめでとうございます。

書込番号:24952159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2022/10/05 10:46(1年以上前)

メシュティアリカさん

>店員からTH-55LZ2000を圧倒的に推されました
近くのヤマダで値引き後の値段を尋ねたら「メーカーから値引きできない」と表示の金額そのままと言われました。
パナソニックは一部家電で値引きにほぼ応じない商品が増えています。国内のオーディオメーカーの様に価格をコントロールしているメーカーがあり、薄利多売して中小の販売店に影響を与えない様に、利益確保できる仕組みをしています。
その販売員はそのテレビを気に入ってお勧めしているのか、お店の利益率が高いのでお勧めしているかは分かりません。

書込番号:24952204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/10/19 23:58(1年以上前)

買い替えのためにヤマダ電機とジョーシンに行ってきましたが
フナイ(ヤマダ限定)とソニーとシャープがとても多く置いてあって、次いで知らない名前の
メーカーのものといった感じで、東芝は去年モデルの売れ残りと、このX9900LとminiLEDモデルが
隅のほうに置いてありました。
モデル更新時期なのでたまたま少なかっただけかもしれませんが、なんとなく扱いが悪くなったような…?
(思い過ごしかもしれません)。
価格comでTVS REGZAと東芝がメーカー別になりましたし、「東芝のテレビ」として案内しにくく
なってきたのでしょうかね…。

書込番号:24972407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/22 22:32(1年以上前)

以前、店員さんに聞いたことがあります。他社と比較して売れ行きが良くない+ハイセンスであると言う理由で人気がないだそうです。
過去にあったバズーカは壁掛けに適していなかったが、この製品だと薄いので購入しようか迷っています。

書込番号:24976459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55X9900L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9900L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9900L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55X9900L [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55X9900L [55インチ]

最安価格(税込):¥337,907発売日:2022年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55X9900L [55インチ]をお気に入り製品に追加する <801

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング