REGZA 55X9900L [55インチ] のクチコミ掲示板

2022年 6月 3日 発売

REGZA 55X9900L [55インチ]

  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRα」搭載タイムシフトマシン4K有機ELテレビ(55V型)。明るく鮮やかで黒の引き締まった美しい映像が特徴。
  • 実用最大出力合計値90W、マルチアンプ駆動の「重低音立体音響システムXHR」を採用し、ハイレゾオーディオにも対応している。
  • 放送済みの番組を過去番組表からすぐに楽しめる「タイムシフトマシン」を搭載(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
最安価格(税込):

¥239,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥239,800

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥239,800¥283,018 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 55X9900L [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55X9900L [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55X9900L [55インチ]とREGZA 55X9900M [55インチ]を比較する

REGZA 55X9900M [55インチ]

REGZA 55X9900M [55インチ]

最安価格(税込): ¥307,800 発売日:2023年 4月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55X9900L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のオークション

REGZA 55X9900L [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥239,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月 3日

  • REGZA 55X9900L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

REGZA 55X9900L [55インチ] のクチコミ掲示板

(1418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55X9900L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9900L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9900L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

重低音について教えてください。

2023/01/31 12:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]

クチコミ投稿数:4件

代々REGZAユーザーです
43Z730Xを使っておりまして、大満足しておりましたが、大きな画面が欲しくなり、Joshinで特価の際に65X9900Lを買いました
画像は文句無しなんですが、
重低音が43Z730Xと比べまして、
音が軽く、機械音の様なのしか出なくて、
43Z730Xと同じ、またはもっと上げたいのですが、
これが本仕様なのか、
何かの設定が要るのか、
何らかの故障なのか、
それともプラスアルファが要るのかが分からなくて、何かご存知の方おられましたら、良きアドバイスお願いしたく…

現在音声設定は、43Z730Xと同じにしております

何卒よろしくお願いします

書込番号:25121036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2023/01/31 12:34(1年以上前)

>でぶいぬちびたさん

オーディオキャリブレーションという自動設定機能があるので、使ってみたらどうでしょう。
それで駄目なら、設定の中に「重低音」があるので、強にしたら良くなるかもしれません。

書込番号:25121051

ナイスクチコミ!8


Kyuseiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 65X9900L [65インチ]のオーナーREGZA 65X9900L [65インチ]の満足度5

2023/01/31 12:42(1年以上前)

以前のモデルの聞こえ方などわかりませんが、重低音の設定はリモコンの左下の方にある設定から、音響設定にして、重低音を強にするのですが、それでもある程度しかならないです。私は重低音が必要な音楽ライブでは、アンプをとおしてスピ−カ−とTVと両方の出力で聞いています。(55X9900Lを最近買った者です)

書込番号:25121076

ナイスクチコミ!4


cantakeさん
クチコミ投稿数:2705件Goodアンサー獲得:405件

2023/01/31 12:49(1年以上前)

>でぶいぬちびたさん
こんにちは
HDMIとか光ケーブルなどでテレビから接続可能な仕様のアンプを買って、両脇にトールボーイ型(置き場所が無い場合はブックシェルフ型)スピーカーなどを置いて、そこから音だけは出すようにすると良いと思います。
大きなスピーカーでないと重低音は出ないと思いますけど。
例えば通販でもジョーシンやアバックなどへ電話してご予算や大きさなど要望を言えば、提案があると思います。

書込番号:25121094

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 13:02(1年以上前)

すいません

各位様に粛々とお返事しなくてはいけない所、まとめてでさせていただきます

現状、43Z730Xにない設定で、低音に関する(と思われるも含む)は、最高に設定をさせていただいております

また、スピーカーなどのアドバイスありがとうございます。一度あたってみようと思います

色々調べますと、43Z730Xは全面スピーカーでかつ、バズーカと呼ばれる低音が大きい仕様の様でして
その差もあるのかと、思っております

アドバイスいただきました皆様方、重ねてありがとうございます

書込番号:25121123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:212件

2023/01/31 13:14(1年以上前)

>でぶいぬちびたさん

TSV REGZA公式youtubeチャンネルで音が悪くなるやってはいけないセッティング方法が紹介されています。
一度視聴してみてはいかがでしょうか。


https://youtu.be/I2kKxSajQsw

再生時間10:17の所からがそうです

書込番号:25121136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2023/01/31 14:57(1年以上前)

>でぶいぬちびたさん
こんにちは。
薄型テレビですので、本機に限らず内容積は元々小さく、ウーファーといってもポータブルラジオ程度のユニットしかつけられませんので、重低音だのXHRだのカタログに書き立てたところで、実際のところ重低音など出るわけはありません。

Z730Xはウーファー2個とパッシブラジエーター4個を付けていて、奥行きも9.6cmあったので、そうは言っても重低音の少し上くらいの帯域までは割とよく聞こえていましたね。

でも本機は背面にウーファーユニットを1個もつだけですし、厚みも4.9cmしかありませんので、Z730Xに比べると原理的に低音量は乏しいかと思います。
あとはまあ聞いてて不快にならない程度に音質設定を弄る位ですかね。

X9900Lはそれでも音質に力を入れた方の薄型テレビです。でもまあ所詮は薄型テレビの範疇なので、満足いかない場合はサウンドバーなどの使用を検討すべきですね。

書込番号:25121258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 16:32(1年以上前)

重ねて皆様、お返事ありがとうございます

先程、東芝さんともお話ししましたが、730Xとの違いはやはりあるとの事と、ガチで出力の故障の可能性もあるとの事でしたので、今から試してみようと思います

本当に詳しく教えていただき、アドバイスもいただき、ありがとうございました

書込番号:25121349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2023/01/31 18:35(1年以上前)

スピーカーだけの出力の故障なんてあるのかな?
単に730XのSWのが優れてるだけだと思いますが・・・
だってアレ、バズーカウーファーが内蔵ってアピールされてませんでしたっけ?

書込番号:25121479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 18:50(1年以上前)

ありがとうございます

仕様見て初めて知りました
購入時には、REGZAで一番画質が良さげで、43型のを選んだものですから

今思うと、大当たりだったのだと思います

東芝さん曰くは、音に関しては、人によって聞こえ方に差異があるので、何とも言いようがないですねと

色々皆様や東芝さんに教えて頂いた事を試して、良くなれば、と思います

書込番号:25121503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zone22さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/01 11:53(1年以上前)

55z730x と 65U9H の両機種を所有しています。

重低音は55z730xの方が良く出てますね。

55z730x ★★★★★
65U9H ★★★

※730xを★5つとして、U9Hと重低音を比較した感想です。
U9Hを購入して約半年が立ちますが、購入時よりは低音が出るようになりました。
各部品が馴染んできたこともあり、多少改善したと思います。
それでも量感は55z730xの方があります。

U9Hが勝るのは、イネーブルドスピーカーによるサラウンド感ですね。
これは730xより優れています。
声の聴きとりやすさはあまり違いがないかな。
あっ、730xのクリアボイス機能をオフにするとU9Hの方が断然聞き取り易いです。

とは言え、プローヴァさんの仰る通りでして今の技術では液晶テレビの構造上、
満足する重低音を出すのは中々難しいと思います。

書込番号:25122389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2023/02/01 11:56(1年以上前)

前の機種は、機構工夫したウーファーが載ってるようだから、無理じゃないですかね。

このウーファーでも重低音は無理だと思いますが。

書込番号:25122393

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

転倒防止マットとベルトは必須

2023/01/31 11:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

スレ主 Kyuseiさん
クチコミ投稿数:21件 REGZA 55X9900L [55インチ]のオーナーREGZA 55X9900L [55インチ]の満足度5

yukimiya26さんが心配されているように、TVのスタンドは小さくて転倒が心配です。私は設置業者さん{Yデンキ)から転倒防止マットの説明を受け、即100円ショップで買い、追加で転倒防止ベルト(1000円程度)をセットしてビクともしないようにして、安心して見てます。この転倒防止グッズは必須ですが、できればスタンドをもう少し堅牢なものにしてほしいですね。

書込番号:25120947

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/31 12:58(1年以上前)

>できればスタンドをもう少し堅牢なものにしてほしいですね。

ユーザーからの「もっとスタンドが目立たないモノ(デザイン)にしてくれ」という要望に応えたんじゃ無いんですかね?(^_^;


前後への転倒防止なら、
https://amzn.asia/d/bhxvpi1
こういうのが良いとは思いますm(_ _)m
 <ベルトのヤツだと後ろに倒れて壁に当たって破損する可能性も...

書込番号:25121110

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kyuseiさん
クチコミ投稿数:21件 REGZA 55X9900L [55インチ]のオーナーREGZA 55X9900L [55インチ]の満足度5

2023/01/31 14:03(1年以上前)

私がセットしたベルトより、この方が良いですね。かなり堅牢な感じです。

書込番号:25121194

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2023/01/31 14:43(1年以上前)

>Kyuseiさん
こんにちは。
素人の気分的な心配はともかく、メーカーは下記の様に耐震試験を各機種ごとに行っていますので、普通は付属の耐震ベルトだけで十分です。

https://youtu.be/fi8naOz4pv4

書込番号:25121242

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kyuseiさん
クチコミ投稿数:21件 REGZA 55X9900L [55インチ]のオーナーREGZA 55X9900L [55インチ]の満足度5

2023/01/31 15:04(1年以上前)

>プローヴァさん
どうもありがとうございます。
実は、REGZAには転倒防止ベルトが付属品としてないのです。
したがって、何かしら、ベルトなりで対応が必要だと思ってクチコミしました。

書込番号:25121266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2023/01/31 15:06(1年以上前)

>Kyuseiさん
ついてますよ。

下記参照
https://www.regza.com/tv/lineup/x9900l/spec

付属品
単四形乾電池 ●(2本)
レグザリモコン ●(CT-90498)
転倒防止バンド ●転倒防止用バンド1本、転倒防止用ネジ(長) 1本/(短)1本

書込番号:25121269

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kyuseiさん
クチコミ投稿数:21件 REGZA 55X9900L [55インチ]のオーナーREGZA 55X9900L [55インチ]の満足度5

2023/01/31 15:45(1年以上前)

>プローヴァさん
どうもありがとうございます。
付属品のビニ−ル袋の中を探したらバンドらしき物がありました。
3週間前に搬入設置してもらいましたが、気づきませんでした。
大変失礼しました。

では、このクチコミは正しくないので削除できればのちほど削除いたします。

書込番号:25121311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:10件

2023/01/31 18:17(1年以上前)

>Kyuseiさん

別に削除する必要は無いかなと。
未購入者にはそれなりに意義があるスレッドだと想います。

書込番号:25121453

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフトリンクが出来ない

2023/01/29 22:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

TV側

レコーダー側

REGZA 55X9900LとREGZA DBR-4KZ600を同時購入し、ようやく納品になりました。両機の設定を概ね完了し、両機でタイムシフトを共有出来るタイムシフトリンクを登録しようとしましたが、機器の登録にDBR-4KZ600が表示されません。
試しにレコーダー側をやってみると55X9900Lが表示され、すんなり登録が出来ましたが、TV側からはダメです。接続はどちらも同じルーターからの有線LAN接続です。
原因などおわかりの方いればご教示下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25119058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/01/30 07:56(1年以上前)

レコーダー側ネットワークサービス利用設定画面

すみません、自己解決しました。
レコーダー側のネットワーク設定でネットワークサービス利用設定を利用するにしたところ、TV側から機器を認識できる様になりました。
お騒がせしました。
これで少し利用してみたいと思います。

書込番号:25119348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合多発中

2023/01/15 00:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

昨年の7月ごろにM510Xから本機種に買い替えました。当初は画質、音質、その他機能が大幅にアップグレードされて満足していたのですが、数ヶ月前から立て続けに不具合に見舞われています。テレビのソフトウェアは定期的に確認し、最新にしています。
@PS5の4K/120p切り替え時に色調がおかしくなる不具合
 4K/120p対応のゲームを起動した際に、画面が一瞬暗転して切り替えた後に緑がかったおかしな色合いになることがあります。毎回ではありませんが、まれに起こります。一度発生するとゲーム機を切って地上波に戻しても色合いがおかしくなったままになります。リモコン電源ボタン長押しで再起動すると直ります。
Aテレビスピーカーの不具合
 ・地上波等で人の音声(比較的低い音声)が流れると、ダブったような、二重に流れているような不快な音が出ます。報道番組で男性アナウンサーが話すと顕著に出ます。低音強調機能のオフやイコライザーで低音を下げると解消されます。しかし低音が薄れてしまい迫力ダウンです。使い始めた当初はなかった不具合だと思います。
 ・チャンネルや入力を切り替えたときに音声が全く出なくなることがあります。これも再起動で解消されます。
Bネット動画の音ズレ
 テレビ内蔵のネット動画アプリでYouTubeの他、契約しているプライムビデオ、ディズニープラスの動画を流すと音声が遅延します。設定から出力タイミングを変更してみても改善されず。
 HDMI接続しているAppleTVから再生すると問題ありません。

以上の不具合に悩まされています。自分でできることとして、テレビの完全初期化や、電源ケーブルの抜き差しは何度もやりましたが、どれも相変わらず元気に発生中です。
平日勤務の独身としては、平日のみの出張修理を呼べず、再起動しながら騙し騙し使っておりましたが、Bが起こったタイミングで我慢ならず出張修理を依頼しました。テレビ側の不具合でなければ出張料を取られると聞きましたが・・・ここまで起こっているとテレビ側の問題で間違いないだろうと判断しました。基盤の交換になった場合は、USBHDDで録画したものが全て見られなくなるとも言われましたが・・・。

余談ですが、ネット動画の音ズレが気になって以前使っていたM510Xで観てみたら同じ不具合が起こっていました。サポートではネット回線速度を指摘されましたが、戸建の光回線で全く問題のない速度が出ています。AndroidTVではなく(こちらも不具合があるようですが)、レグザ独自OSの不具合なのかなぁと思っています。
買った当初は毎日ワクワクして映画やゲーム、ライブを楽しんでいたのですが、残念です。

書込番号:25097760

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/15 04:31(1年以上前)

ご愁傷様ですm(_ _)m


>テレビ側の不具合でなければ出張料を取られると聞きましたが・・・ここまで起こっているとテレビ側の問題で間違いないだろうと判断しました。

については、スマホの動画撮影機能などを利用して、状況を撮影して置くと、サービスが来たとき再現しなくても「こうなります」と説明出来ますm(_ _)m

リモコン操作がカメラに入る様に撮影すると「何もしていない訳では無い」なども分かります(^_^;
 <画面表示などをして置けば、状況も分かりやすいかも...


@については、「HDR」などの映像設定が「PS5」と「55X9900L」で合っていないのではとも考えられますが...
 <HDMIケーブルがハイスピード対応じゃ無いとか...

どうしても、「症状のみ」の書き込みだと故障なのか手違いなのかは分からないので...m(_ _)m
 <双方の製品の設定状態を撮影して投稿すれば、設定に間違いが有ればアドバイスしてくれたり、見逃している設定が有れば教えてくれるかと...m(_ _)m
  「こう言う設定状態です」と分かれば、原因も特定し易くなると思いますm(_ _)m
  もちろん、「設定に問題無い」なら「故障」と確定出来るでしょうし...(^_^;

書込番号:25097841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/01/15 10:48(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご助言、ありがとうございます!
不具合を撮影しておくのは思いつきませんでした。画面表示も入れて早速撮影しておこうと思います。

PS5との連携についてはPS5に同梱されているHDMIケーブルを使用しています。試しに家電量販店でウルトラハイスピード対応のHDMIケーブルを購入して使ってみましたが、同様の不具合が起こって元に戻した経緯があります。テレビのHDMI端子を変えてみたり、他の機器を全て外したりもしましたが変わらずでした。
接続設定はテレビ側で自動設定(ゲームモード)にしています。どうも4K/120pに切り替わったときに発生します。
昨晩、夜中の勢いのままに書いてしまいました。お目汚し失礼しました。もう一度整理してみようと思います。

書込番号:25098106

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/15 15:36(1年以上前)

>接続設定はテレビ側で自動設定(ゲームモード)にしています。どうも4K/120pに切り替わったときに発生します。

これは、「自動ゲーム機器設定」のことですよね?

その状態で、「HDMI1」や「HDMI2」に接続して「電源リセット」しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
テレビが点いている状態で接続していませんか?(^_^;

どのタイミングで「55X9900L」がHDMIに繋がった「PS5」をゲーム機と判断して設定を双方で合わせるのかが分からないので、「電源投入」から始める必要が有ると思われますm(_ _)m
 <「テレビの電源ON」→「PS5の電源ON」

実際の設定内容を確認してあれば良いのですが...
 <変更されているのか確認せず「出来ていると思っている」と、実は何も設定が変わっていない可能性も..._| ̄|○

書込番号:25098445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/01/21 13:27(1年以上前)

Aテレビスピーカーの不具合
 ・地上波等で人の音声(比較的低い音声)が流れると、ダブったような、二重に流れているような不快な音が出ます。報道番組で男性アナウンサーが話すと顕著に出ます。低音強調機能のオフやイコライザーで低音を下げると解消されます。しかし低音が薄れてしまい迫力ダウンです。使い始めた当初はなかった不具合だと思います。

初めまして。
スレさんとAまったく同様の症状が発生してます。昨年12月に購入し今思い返すと購入当初から出てました。
その後のメーカー対応などで症状が改善できのでしょうか。

書込番号:25106822

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2023/01/21 13:50(1年以上前)

>粉薬が顔にかかる男さん
こんにちは
@PS5付属ケーブルはたまに問題が出るそうですが、ほかのケーブルも試されているとのことなので、おそらくファームウェアのバグや追い込み不足と思われます。東芝の客相に症状を伝えておけばそのうち対処されるかもしれません。
A2つ以上のSPで再生帯域が被っているものと推測します。これは設計的なものなのでどうにもならないかと。
BM510Xと同じ症状とのことなので、こちらもファームウェアの問題かもしれませんね。

外部オーディオ等他機器が絡むわけではないのでテレビの問題でしょうね。@Aは個体の問題の可能性もあるので、サービスに一度見せてもいいかも知れません。サービスの裁量で問題ないとされた場合でも、スレ主さん的には我慢できないのであれば、その旨素直に伝えて、販売店通しで返品したい旨をリクエストすればよいと思います。サービスから、この症状は製品の仕様であり修理不可、という言質をもらえればあとはお店との交渉ですね。

書込番号:25106844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムシフト機能オフ

2023/01/19 16:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

この機種でのタイムシフト機能をオフすることは出来ますか?

書込番号:25104357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2023/01/19 16:29(1年以上前)

リモコンの設定ボタンを押すと設定画面のタイムシフトマシン設定を押すと
タイムシフトマシン録画を押すと「する」「しない」が出てくるので
「しない」を選び押すと録画をしないになります。

書込番号:25104380

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/01/19 22:13(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>この機種でのタイムシフト機能をオフすることは出来ますか?

https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100051
から取扱説明書類がダウンロード出来ます。

「機能操作ガイド(2022)」を読めば、製品の設定などについての情報が載っていますm(_ _)m
 <54ページとか、62ページを読めば分かりますm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25104809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 65X9900L

2023/01/08 13:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]

クチコミ投稿数:9件

【ショップ名】
 ケーズデンキ
【価格】
 税込280,000円
【確認日時】
 2023.01
【その他・コメント】
こちらの掲示板を参考にしまして、購入することができました。
純正HDD6Tと5年保証と処分代込の金額です。

書込番号:25087973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
aochinaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/08 15:15(1年以上前)

こんにちは!
私も本日同商品を購入したく、お店を巡っております。
もしよろしければ購入した際の領収書等、その値段で購入したことがわかるものを添付いただくことは可能でしょうか?

書込番号:25088085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/01/08 23:37(1年以上前)

>aochinaさん
お近くにケーズデンキはありますか?
ケーズデンキでしたら、値引対応可能だと思います。

書込番号:25088885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aochinaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/09 01:53(1年以上前)

>himawari123さん
返信いただきありがとうございます。
昨日口コミの内容をもとに最寄りのケーズデンキ2店舗に行ったのですが、かなりお安く購入されているので疑われてしまい交渉の場まで持っていくことさえできませんでした。。
悔しいので何か証拠として提示できれば交渉に持ち込めるかなぁーと思った次第です!
どこの店舗でいくらで販売したのかを同じケーズデンキ内で調べることができるのであれば話は早そうですね。
本日も午前中から行こうと思っているので、何か情報をいただけると幸いですm(_ _)m

書込番号:25089005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/01/09 12:32(1年以上前)

>aochinaさん
こんにちは。
ケーズデンキさん2店舗行かれても対応不可ですか。。
こちらは、近隣の店舗と対抗してもらい、県内電気屋のネット通販で28万のとこと、ジョーシンが6Tハード付で30万と言われたので、ケーズデンキさんにて対抗してもらいました。
ネット通販の画像載せますね。領収書も可能ですが、一部分になってしまいます。
参考にしてみて下さい。出来る限り安く購入したいですね。

書込番号:25089507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/01/19 12:03(1年以上前)

【ショップ名】
 ビックカメラ(千葉県内)
【価格】
 税込 330,000円
【その他・コメント】
TV本体、5年保証と処分代込の金額です。
HDDは無しです。別途ポイント8%付きました。
 びっくするほどの好条件ではありませんが、早く有機ELの画像を自宅で堪能したいので、購入しました。

書込番号:25104129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55X9900L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9900L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9900L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55X9900L [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55X9900L [55インチ]

最安価格(税込):¥239,800発売日:2022年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55X9900L [55インチ]をお気に入り製品に追加する <796

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング