REGZA 65Z875L [65インチ]
- 「Mini LEDパネル」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(65V型)。人間が見ている色域の広さに迫る純度の高い色表現が可能。
- 人が見ている世界をより自然な美しさで再現する「レグザエンジンZRα」を採用。「重低音立体音響システムZP」を搭載。
- 「タイムシフトマシン」に対応し、地デジ番組を最大6チャンネルまるごと録画できる(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
REGZA 65Z875L [65インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥248,000
(前週比:-1,000円↓)
発売日:2022年 6月24日



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z875L [65インチ]
現在Z10X使用してます。
ネットフリックスやUNEXTを視聴するときは、Z10Xの画像処理能力の不足からか、頻繁にフリーズします。
仕方なく、DIGA BRG2030経由で視聴してますが、あまりにも不便でこの機種購入予定です。
ちなみに、BRG2030経由ではフリーズしません。
この機種お持ちの方に質問しますが、リモコンのネットフリックス等のボタンを押して、トップページが表示されるまでの時間はどれぐらいですか?
また、視聴中にフリーズすることはありませんか?
以上2項目お教え頂ければ幸いです。
書込番号:24823271
1点

>クハ79さん
電源on時にダイレクトボタンを押して約5秒ぐらいです。
TV電源off時にダイレクトボタンを押して8秒ぐらいです。
フリーズは今のところないです。
書込番号:24823486
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ネットフリックスやUNEXTを視聴するときは、Z10Xの画像処理能力の不足からか、頻繁にフリーズします。
>仕方なく、DIGA BRG2030経由で視聴してますが、あまりにも不便でこの機種購入予定です。
>ちなみに、BRG2030経由ではフリーズしません。
それぞれの機器は、どうやってインターネットに接続しているのでしょうか?
「有線LAN」と「無線LAN」の違いとか有りませんか?
<他にも、「HGW」が壁から繋がっていて、その先に「無線ルーター」を繋いでいるとかはありませんか?
「無線LAN」で繋いで居る場合、環境によっては速度が足りなくて映像が止まる事もあると思います。
書込番号:24823565
3点

パソコン等で、有線LAN接続で、速度計測を、やってみた事はあるのでしょうか?
そもそも、回線自体が、力不足であったりすると、大差ないかもしれませんよ。
DIGAが、画質を落とし、そこそこ再生しているだけかも。
操作性の問題だったら、こういう方法もあります。
Fire TV Stick 4K Max
https://www.amazon.co.jp/dp/B09JFLJTZG
Amazon イーサネットアダプタ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXP5TXI
もし、有線LANが繋がげられる距離なら、有線が良いです。
動画の早送りなど、サーチのレスポンス、安定性がよいです。
書込番号:24823688
3点

BENKEINX様
、ご教示有り難うございました。
当方の環境では、電源オフの状態から、BRG2030のリモコンのネットフリックスボタン
を押して、トップページまで35秒かかりました。
かなり速いですね。
>名無しの甚兵衛様>bl5bgtspb様
ネット環境は、Z10X もBRG2030も光マンションLANで、有線接続です。
条件は同じですので、画像処理ソフト、アルゴリズムの問題と思います。
いずれにせよ、BENKEINX様のご報告によるとregzaもかなり画像処理改善しているようですので、
購入を検討します。
有り難うございました。
書込番号:24824520
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





