REGZA 55Z870L [55インチ] のクチコミ掲示板

2022年 6月17日 発売

REGZA 55Z870L [55インチ]

  • 「Mini LEDパネル」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(55V型)。人間が見ている色域の広さに迫る純度の高い色表現が可能。
  • 地デジやBS・CS放送はもちろん、4K放送やネット動画も高精細に楽しめる「レグザエンジンZRII」を採用。「重低音立体音響システムZP」を搭載。
  • 「タイムシフトマシン」に対応し、地デジ番組を最大6チャンネルまるごと録画できる(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
最安価格(税込):

¥253,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥253,000¥253,000 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ:直下型 REGZA 55Z870L [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z870L [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z870L [55インチ]とREGZA 55Z870M [55インチ]を比較する

REGZA 55Z870M [55インチ]

REGZA 55Z870M [55インチ]

最安価格(税込): ¥136,800 発売日:2023年 4月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z870L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z870L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のオークション

REGZA 55Z870L [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥253,000 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月17日

  • REGZA 55Z870L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z870L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z870L [55インチ]のオークション

REGZA 55Z870L [55インチ] のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z870L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z870L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z870L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイムシフト再生時にリセットされます

2023/12/10 04:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ]

スレ主 manbo64さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
タイムシフトで録画した番組を再生していると20分以内にテレビが必ずリセットされてしまいます。

【使用期間】
買ってからまだ3週間です

【利用環境や状況】
外付けHDDはバッファローのTDA6U3-Bを繋いでます。

買った日から症状が出ています。
初めはHDDの故障だと思いバッファローに修理に出したところディスクに不具合があったようでディスク交換されて戻ってきました。
しかし症状は変わらず、タイムシフト録画再生中に必ずリセットされます。
現象は再生中に画面が静止し、すぐに画面が真っ暗になりREGZAロゴが浮き上がり、テレビ地デジ放送に変わります。
そして同時にHDDも電源が落ち約30秒位経つと電源が入ります。タイムシフト録画も再開されるようです。
再びタイムシフトを再生しても途切れたところから見ることができず、初めからになり全く持って不快です。

【質問内容、その他コメント】
これらの原因はHDDなのかREGZA本体なのかどちらでしょうか?
最初はHDDかと思いましたが、試しにタイムシフト再生中にHDD電源を抜いてみたらテレビはリセットされず、画面に「USBが外されました」のメッセージが出るので、REGZA自体に問題がある気がしています。
どなたかこのような症状をご存じの方いますか?

書込番号:25539832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/10 07:27(1年以上前)

>manbo64さん

明らかに故障でしょwww

なんで購入店に連絡しないの?交換して貰えば良いのに・・

時間が経てばメーカー修理になるから面倒だよ

書込番号:25539887

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/12/10 09:20(1年以上前)

>manbo64さん
こんにちは
HDD交換して直らないならレグザの問題の可能性が高いと思います。

最新ファームが8月頃出ているので、ファームウェアが最新か確認して、必要ならアップデートして下さい。

ファームウェアが最新の場合は以下手順でリセットしてみて下さい。テレビのコンセントを抜いて10分以上放置してからコンセントを挿しなおします。

これでダメなら購入が量販店なら今までの経緯を話して初期不良交換を依頼してください。
購入が通販ならおそらく初期不良交換期間は過ぎているかもなので、過ぎていたらメーカーのサービスに修理を依頼してください。

書込番号:25539992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/10 23:26(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>買った日から症状が出ています。
>初めはHDDの故障だと思いバッファローに修理に出したところディスクに不具合があったようでディスク交換されて戻ってきました。
>しかし症状は変わらず、タイムシフト録画再生中に必ずリセットされます。

「USBケーブル」も交換しましたか?
同じなら「ケールの繋ぎ具合」の可能性も考えられますm(_ _)m

軽く引っ張っただけで抜けるなら「接触不良」です。
 <「テレビ側」だけでは無く「USB-HDD側」も確認して下さい。


後は「電源リセット」で様子を見るくらいでしょうか...
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25541117

ナイスクチコミ!3


スレ主 manbo64さん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/16 20:58(1年以上前)

ありがとうございます
販売店に連絡したら交換してくれるとのことで昨日交換してもらいました。
不具合現象は解消しました。
メーカー修理だと面倒なので交換できて良かったです。

書込番号:25548714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 manbo64さん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/16 21:03(1年以上前)

ありがとうございます
初期化含めていろいろ試してもダメだったので、もうレグザそのものの不具合と判断して販売店に連絡したらレグザそのものを交換してもらえました。
今のところ不具合もありません。

書込番号:25548725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイムシフトとディーガの併用に関して

2023/09/19 19:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

テレビの故障により REGZA 55Z870L を購入しました。
既存のディーガ DMR-BRX2060 を使用したいのですが、
タイムシフト機能との兼ね合いも有り、どの様に接続したら良いか、
どの様に設定したら良いかが分かっておりません。
素人の為、御教授頂けましたら幸いです。
宜しく御願い申し上げます。

書込番号:25429462

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/19 20:08(1年以上前)

タイムシフトはレコーダーじゃなくTVの機能で、そこに全録DIGAを組み合わせるってことだよね?

レコーダーがタイムシフトREGZAだとTVのタイムシフトの拡張として使えるけど、DIGAの場合は全く無関係なので、TVでタイムシフトを使う(過去番組表ボタンを押す)、DIGAは全録を使う使わないどちらにせよTVの入力を切り替えて外部機器として使うってだけだよ

DIGAを全録で使う場合、
・地デジチャンネルが6を超える分を補完的に使う
・TVが対応してないBS/CSを録画する
・TVとレコーダーで時間帯を分ける

とかそんな感じ?

BSは有料チャンネルとか契約してれば意味あるけど、無料チャンネルだけだとたいして番組やってないしあんまし意味ないと思うし、地デジのみでいいチャンネルも足りてるとかだったら、DIGAは全録を使わず普通のレコーダーとして使うのもありだろうね

あと、タイムシフトは自動録画のみだから狙った番組は録画できない、タイムシフトの枠内に入ってればそれでもいいけど、通常録画で使う場合、レコーダーで録画、視聴よりTVの方で見るほうが手軽なんでHDD足して通常録画の方も使う方がいいと思うよ

書込番号:25429519

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/09/19 21:28(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>既存のディーガ DMR-BRX2060 を使用したいのですが、
>タイムシフト機能との兼ね合いも有り、どの様に接続したら良いか、
>どの様に設定したら良いかが分かっておりません。

「タイムシフトマシン」と「全録ディーガ」に相互作用は全くありません。
「ディーガ」の取扱説明書の「テレビとの接続」について良く読んで接続するだけです。

「レグザリンク」や「ビエラリンク」の「HDMI連動」については双方で機能するので有効にすると良いとは思いますm(_ _)m

使い方については、「レグザのリモコン」と「ディーガのリモコン」をそれぞれの機器のために使うのが一番使い易いと思います(^_^;


「タイムシフトマシン」の「レグザレコーダー」
https://kakaku.com/specsearch/2027/?st=2&_s=2&LstMaker=24128%2c80&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Channel=on&
との組み合わせなら「タイムシフトリンク」で「テレビの過去番組表」に「レコーダーの過去番組表」も合わせて確認して再生する事が可能になります。
 <https://www.regza.com/bd-dvd/lineup/d-m210/features/timeshift#ts-link
これは、「ビエラ」と「全録ディーガ」との組み合わせで同じ様になります。
 <https://panasonic.jp/viera/products/mz2500/easy.html#tvgui


レコーダー側は「BS/CS」のチャンネルが設定出来るので、この辺のチャンネルを全録設定するのが良いのでは無いでしょうか...

テレビ側は「○倍録画」の設定が出来ないので、画質に拘らない地デジチャンネルをディーガで長時間録画する手も有ります。

書込番号:25429632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/09/19 21:40(1年以上前)

>どうなるさん
御教授頂き、大変有難う御座いました。
教えて頂きました下記の2つの内容を試してみたいと思います。
>DIGAを全録で使う場合、
>・地デジチャンネルが6を超える分を補完的に使う
>・TVが対応してないBS/CSを録画する
折角なので、既存の機器も使いたいと思います。
ご丁寧な回答、有難う御座いました。

書込番号:25429649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/09/19 21:44(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
御教授頂き、大変有難う御座いました。
仰る様に以下の内容を試す様に致します。
>レコーダー側は「BS/CS」のチャンネルが設定出来るので、この辺のチャンネルを全録設定する

ご丁寧な回答、有難う御座いました。

書込番号:25429653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ]

スレ主 先×達さん
クチコミ投稿数:10件 REGZA 55Z870L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870L [55インチ]の満足度4

お世話になります。

タイムシフト用と予約録画用にそれぞれUSB HDDを接続しています。
ネットワークに接続された隣の部屋のテレビのメディアプレーヤー機能を使って視聴しようとしているのですが、予約番組録画用HDDに録画している番組が視聴できません。
番組一覧は表示されるのですが再生しようとしても「サーバーにアクセスできません」となります。

ちなみに、タイムシフトマシン側の番組は問題なく視聴できます。
また55Z870L自分自身では問題なく再生できます。
NASやPanasonicの全自動ディーガに録画している番組が視聴できるいくつかのメディアプレーヤ機能のある機器どれでも同じです。

55Z870Lの予約録画側に何かありそうです。
使用しているUSB HDDの問題?バッファローのUSB3.0モデルです。
55Z870Lの仕様なのか、予約の設定方法なのか、接続しているHDDとの相性なのか。

解決の答えヒントをお持ちの方ぜひともアドバイスをお願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25223703

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/04/16 14:10(1年以上前)

>先×達さん
こんにちは
隣の部屋のテレビの機種は何でしょうか?

書込番号:25223903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/04/16 14:19(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>タイムシフト用と予約録画用にそれぞれUSB HDDを接続しています。
>ネットワークに接続された隣の部屋のテレビのメディアプレーヤー機能を使って視聴しようとしているのですが、予約番組録画用HDDに録画している番組が視聴できません。
>番組一覧は表示されるのですが再生しようとしても「サーバーにアクセスできません」となります。

「サーバー機能」は有効にしていますよね?
 <その他関連設定とかも...
「55Z870L」が録画中では無いですよね?

「結果だけ」なので、手順や設定に問題が無いのか判りませんm(_ _)m
 <他にも確認したり、試した事が有れば書いて下さいm(_ _)m

詳細は、別途ダウンロードする必要が有る「機能操作ガイド」の「追加機能」以降を良く読んで下さいm(_ _)m
 <https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100053


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25223911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1258件Goodアンサー獲得:211件

2023/04/16 20:03(1年以上前)

>先×達さん

東芝レグザのユーザーですが、TVSレグザも同様とすればとして思いつくことで
す。

・メディアプレーヤ機能のある機器からタイムシフトマシン側の番組は問題なく視
聴できます
→再生できているので、ネット環境OK、サーバー設定OKと思います。
 (サーバー設定してなければ、機器名がでてこない)

・55Z870Lの予約録画側に何かありそうです。
→55Z870L本体で再生できているなら、予約の設定方法に問題ないと思います。
 (予約方法に関係する設定はないと思う)

55Z870LからNAS、全自動ディーガにダビングしていない時であれば、55Z870Lの
ダブル録画中に複数のメディアプレーヤ機能のある機器でアクセスしているような
ことはないと思いますが念のため。ダブル録画中に2台配信は無理と思う。

また、4Kの録画したものはもともと配信しないので、再生できないはずです。
あとは相性しか思いつきません。

書込番号:25224319

ナイスクチコミ!6


スレ主 先×達さん
クチコミ投稿数:10件 REGZA 55Z870L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870L [55インチ]の満足度4

2023/04/17 20:33(1年以上前)

設定のハードディスクの省エネ設定をオンにすることで問題が解決しました。
タイムシフト側はオンでした録画用はオフでした。省エネ設定が影響するとは盲点でした。
ありがとうございました。

書込番号:25225685

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急な値上げ

2023/03/18 10:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

急な値上げはなにかあるんですかね?
素人なので分かりません。

書込番号:25185451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/03/18 10:59(1年以上前)

>たなやらさん
こんにちは
価格コムの最安値は、価格コムに価格情報を提供している通販業者の中の最安値です。
最安値を出していた業者の在庫がなくなると二番手業者の価格が最安値に置き換わるので、高くなった様に見えます。
今回は最安値を出していたアーチやXPRICEの在庫が枯渇したということでしょう。

こういう場合、市場流通在庫が枯渇気味になっていることが多いので、また在庫が潤沢になれば価格は元に戻ると思われます。

ただ一方で、量販店などで本機は追加入庫はないと聞いた、などという話もありますので、もしそうであれば今年モデルはこれで終了になるのかもしれません。

書込番号:25185465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/03/18 10:59(1年以上前)

安い店舗の在庫が無くなり、高い店舗が残っている。
量販店には在庫があるようです。
問題は1年周期でモデルを出すとしたら、もう9ヶ月経っています。
そろそろ次期モデルの生産に入ったら、もう工場のラインが切り替わるのかのさかい目です。
次期モデルの在庫を作る頃でしょう。
あまり安いのが出るまで待つと、在庫がなくなることもあるでしょう。
次期モデルが出て、現行品がだいぶ残っているなら、安く買えれるでしょうが、逆だと待つメリットはありません。
絶対これと決めているなら、金額を追い過ぎるも問題です。

書込番号:25185467

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/18 13:03(1年以上前)

>急な値上げはなにかあるんですかね?
>素人なので分かりません。

価格コムで値段を見るとき、どうしても一番安い値段に目が行くけど一番安い値段をつけてる、それに近い値段で競ってるのって大抵が聞いたことないようなお店だったりする、聞いたことないお店の最安値はたいして参考にならなくて(そこの通販で在庫があれば当然買えるけど)、参考になるのは有名なお店の値段になる(これだとJoshin、コジマ、ケーズなど)

この機種の価格推移をずっと追いかけてるわけじゃないから最安値の価格変動くらいしか見れないけど、それが値上がってるんだったら全体に値上がってるって認識でいいけど、ここはほとんど変化なしとか逆にちょっと下がってるとかだったら一般的には安くなってるって感じに思って良いよ

なので、ここで気になった商品の値段を見るときは最安値と有名店の値段を両方チェックするといいだろうね

たまに有名どころのお店が最安値出してて、他の有名店もほぼその値段ってことならそれはホントの底値って感じだね

書込番号:25185651

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/18 14:22(1年以上前)

>急な値上げはなにかあるんですかね?

「値上げ」かどうかは分かりませんm(_ _)m


https://kakaku.com/item/K0001442086/pricehistory/
を見れば判りますが、「アーチホールセール」というお店が最安値で販売していて、その在庫が無くなった為に次点の「@Next Kaago店」になり、それも売り切れて「あきばお〜」の価格になった頃に価格差が大きくなってきて、それも売り切れて「insert Kaago店」→「セブンスター貿易株式会社」の価格になっただけなのでは?

「価格.com」という通販サイトではありませんm(_ _)m
あくまでも「情報サイト」です。

書込番号:25185748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2023/03/18 17:00(1年以上前)

安いと感じた時が買い時です。それは、スーッと通り過ぎますが。

書込番号:25185965

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今年 何月に買えば良いですか?

2023/02/11 09:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ]

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

120fpsとタイムマシンが目当てでこの機種にきめたのですが、できれば12万円で購入したいです。

今年中に希望価格まで下がるでしょうか?

書込番号:25137552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/02/11 09:48(1年以上前)

>牛牛牛さん
こんにちは
6月には23年モデルが出ますのでその前後が一番価格が下がりそうですね。
本機の21年モデルはありませんが、21年モデルのZ670Kの価格推移が下記です。

https://s.kakaku.com/item/K0001357208/pricehistory/

これを見ると年末年始の最安値とモデルチェンジの6月頃と大差ないことがわかります。

となると22年モデルの上位モデルであるZ870Lが12万円まで下がることはちょっと考えられないですね。
今17万円くらいなので、せいぜい16万円切るくらいが関の山ではないかと予想します。

書込番号:25137578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2023/02/11 12:58(1年以上前)

12万で買える機種買ってください・・・

書込番号:25137854

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/02/11 14:17(1年以上前)

>今年中に希望価格まで下がるでしょうか?

https://kakaku.com/item/K0001333410/pricehistory/
20万から始まった「50Z740XS」がようやく12万を切る価格になっています。

更にサイズが大きく、後継機の「55Z870L」だと厳しいんじゃ無いんですか?
https://kakaku.com/item/K0001442086/pricehistory/

書込番号:25137968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

2023/02/12 14:39(1年以上前)

御回答ありがとうございます。キャンペーン狙ってみます。

書込番号:25139580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面がチカチカ

2023/01/08 17:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

テレビを見ているとたまに画面の明るさが突然暗くなったり明るくなったりを連続で繰り返して画面がチカチカしたような見え方をする時があります。

バラエティ番組のような全体的に明るい映像では分からないのですが、アニメやドラマ、映画といった暗いシーンがある場面でよく目にします。

現時点でやってみたことはコンセントの抜き差しと映像モードのおまかせAIと明るさ検出を使用しないようにしたぐらいですが、他に何か設定で見直したほうがいい箇所はありますか?

書込番号:25088291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/08 22:09(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビを見ているとたまに画面の明るさが突然暗くなったり明るくなったりを連続で繰り返して画面がチカチカしたような見え方をする時があります。

どういう映像(チャンネル・時間)だったのか具体的な状況が分かれば要因も分かるカモ知れませんが、録画してなかったのでしょうか?
 <録画してあれば、同じシーンで同じ様になると、放送自体がそういうデータだという可能性も有ります。


>現時点でやってみたことはコンセントの抜き差し

抜いた状態でどれくらい放置したのでしょうか?
数秒とかでは意味が有りませんよ?


>映像モードのおまかせAIと明るさ検出を使用しないようにしたぐらいですが、他に何か設定で見直したほうがいい箇所はありますか?

「電源リセット」なら、十分な放電時間をおいて下さいm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

スマホでその状況が撮影出来ればハッキリするんですけどね...

「倍速処理」の弊害でカクカクした映像になる場合が有りますが、それとは違うんですよね...

書込番号:25088743

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z870L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z870L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z870L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z870L [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55Z870L [55インチ]

最安価格(税込):¥253,000発売日:2022年 6月17日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55Z870L [55インチ]をお気に入り製品に追加する <871

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング