LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09 のクチコミ掲示板

2022年 6月23日 発売

LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

  • デジタル一眼カメラ「LUMIX G」シリーズで採用している「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した交換レンズ。18mmの超広角単焦点レンズ。
  • 厳しい光学基準をクリアし、F1.7「SUMMILUX」の明るさを実現。AFはインナーフォーカスを採用し、静粛で高速・高精度なフォーカシングが可能。
  • 最短撮影距離を9.5cm、最大撮影倍率を0.25倍としたハーフマクロを実現することで、超広角ハーフマクロ撮影ができる。
最安価格(税込):

¥54,840

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥54,840

機材屋

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥45,900 (8製品)


価格帯:¥54,840¥63,311 (32店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,400

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:9mm 最大径x長さ:60.8x52mm 重量:130g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の価格比較
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の中古価格比較
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の買取価格
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のスペック・仕様
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のレビュー
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のクチコミ
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の画像・動画
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のピックアップリスト
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のオークション

LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09パナソニック

最安価格(税込):¥54,840 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月23日

  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の価格比較
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の中古価格比較
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の買取価格
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のスペック・仕様
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のレビュー
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のクチコミ
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の画像・動画
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のピックアップリスト
  • LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のオークション

LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09 のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09」のクチコミ掲示板に
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09を新規書き込みLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

購入いたしました

2023/07/09 21:04(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

クチコミ投稿数:510件

こんばんは、皆様のご意見を参考にOM−5用にとこのレンズを購入いたしました。
OM−5とお似合いで気に入ってます。登山のお供に早速連れていきました。
遠くをズームは出来ませんが近くの花とが動画の画かくには丁度いいなと思い満足しています。
こらから使い倒したいです。OM−5のファームUPとかはいまのとこなかったです。

書込番号:25337428

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/09 21:07(1年以上前)

>競馬狂いさん

こんにちは。

>動画の画かくには丁度いいなと思い満足しています。

最近は動画のクロップの関係で
超広角レンズが新ためて注目
されていますし、使いどころに
はまったなら何よりですね。

書込番号:25337434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件

2023/07/09 21:13(1年以上前)

>とびしゃこさん
こんばんは、OM−5に装着すると、これ1つあれば十分かなと思ってしまいましたが、遠くの景色を切り取るなら
逆に75mmF1.8とかもあってもよいのかなとおもいましたが、この夏は花火とかこのレンズのみで行こうとおもいます。

書込番号:25337440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/07/10 00:00(1年以上前)

>競馬狂いさん

寄れる。
軽い。
AFが効く。(LAOWA比)
8-18mmを持っているので買えませんが、持っていなかったらこっちにしたかもしれません。

書込番号:25337668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/07/10 22:42(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ご購入おめでとうございます!
⊂)
|/
|

書込番号:25339038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/07/10 22:43(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` オメデトウゴザイマス♪
⊂)
|/
|

書込番号:25339041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件

2023/07/12 17:39(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
>☆M6☆ MarkUさん
>ポポーノキさん
>とびしゃこさん
ありがとうございます パナソニックのレンズは大昔フォーサーズ14ー150以来ですが楽しんでいこうかなとおもいます

書込番号:25341264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

dショッピングで買ってみた

2023/01/21 20:51(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

クチコミ投稿数:10件
機種不明

付与履歴

dショッピング経由のJoshinで買いました。
送料・税込54,846円、310円引きクーポンを使って
54,536円でした。

実際には、dショッピングデーのキャンペーンポイント付与上限5,000Pになる様に
dカード49,830円、dポイント4,706Pで決済しました。
12月20日の夜に購入して、21日に発送、22日に受け取れました。
キャンペーンポイントは、1月20日に付与されました。

合計で6,449P貰えたので、実質48,087円で買えたことになります。

年末年始に間に合えば良いと思っていたので
クリスマス前に届いたのは、うれしい誤算です。
新品5万円で買ったGH4と一緒に使っています。
部屋が狭くて、ちょっと暗い我家にぴったりなビデオカメラになりました。
あと、失効予定のdポイントを使い切れて良かったです。

書込番号:25107476

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/01/21 21:29(1年以上前)

>moveminislkさん

こんにちは。

Dポイントは知らない間に
失効してしまいますので、
お得にお目当てのレンズが
購入できてよかったですね。

書込番号:25107541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/23 09:32(1年以上前)

ポイントが失効しないうちに買えてラッキーですね。気付かないうちに大手家電量販店のポイントが切れてしまった経験があります。

書込番号:25109671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/01/24 22:41(1年以上前)

機種不明

梱包状態の画像

昔は、エアパッキンで丁寧に梱包されていたJoshinですが
最近は、SDGsやコストカットのためか、シュリンク梱包になりました。
このレンズは、軽いから良いですが、重いレンズは、シュリンクが裂けそうです。

>ポポーノキさん

こんばんは。
良くも悪くも「メーカー指定価格」のお陰ですね。
dショッピングは、全体的に値段が高いです。
当初、購入予定だったオリンパス9-18mmは、Joshin webで
送料・税込29,000円でした。でもdショッピング経由では、
36,000円もして、ポイント還元後の実質価格でも損でした。
あと、Joshin webでは、dポイントが使えません。
dポイントが使える実店舗では、値切っても29,000円は、
無理だと言われました。
それならと思い切ってLEICA 9mmを買うことにしました。
まぁ、一番明るい部屋でも開放F4.0では、厳しかったと思います。

>とびしゃこさん

私も量販店の独自ポイントを何回も失効させたことがあります。
特に、延命できない期間限定ポイントは、最悪ですね。
失効前に無理して使って、実質価格が悪くなり損したことが何回かありました。

普段私は、失効するdポイントをiDキャッシュバックに交換しています。
iDキャッシュバックは、期間・用途限定dポイントを延命できるので良いです。
でもdショッピングデーは、アプリ経由ならdポイント(期間・用途限定dポイントも可)利用分に
20%、期間・用途限定dポイントが付きます。上限や条件があったりで面倒ですが…

書込番号:25112048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:23件

2023/04/04 09:06(1年以上前)

>moveminislkさん

先月ジョーシンでレンズ購入しましたが、今までと変わらずエアパッキンで中央に浮いたまましっかりと梱包されてましたよ?
まだその以前のアマゾンと同じ梱包ならマシですが、精密機器の梱包で環境やらコスト削減やらのやってますアピールなんかしてほしくない。
だから中で動きまくる封筒でしか送ってこなくなったアマゾンでは精密機器や割れ物だけは注文したくない。
moveminislkさんは一月のようですから、客からクレーム出て戻したんじゃないですかね?

書込番号:25208392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

5年前に欲しかった・・・

2023/01/03 20:23(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

マイクロフォーサーズのレンズは、標準ズームで12mmまでカバーするけど、それ以下となると、ズームしか有りませんでした。
しかし、手頃な価格の物はf値が暗くて、超広角が欲しい室内ではイマイチで、明るいレンズは大きくて重くて高価でした。
前から10mm以下の単焦点が一本有れば…と思っていました。やっと出たって感じですが、何故今まで出なかったんだろう?

書込番号:25081195

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/01/03 21:06(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

こんにちは。

>やっと出たって感じですが、何故今まで出なかったんだろう?

パナはフルサイズと動画機に注力、
オリンパスは映像事業をOMDSに
分割譲渡、最近も祖業の顕微鏡
事業を米ファンドに売却など、
粉飾決済後はいろいろなんというか
忙しかったのではないでしょうか。

もう医療事業(内視鏡など?)
ぐらいですかね、残っているのは。
OMDSは踏ん張りどころですね。
OM-1好調は良いニュースですが。

書込番号:25081247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/01/03 21:10(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 魚眼あるよ・・・・・・・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25081255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件

2023/01/04 05:04(1年以上前)

>とびしゃこさん
確かにパナソニックがフルサイズを展開し始めた時代ですよね。
オリンパスも社内のゴタゴタで技術的にも停滞して部門売却に揺れていた時代。
やはり、こういう必要なレンズを必要な時に出せなかったのは痛かったですね。
高価な超望遠ズームまでは要らないけど、時々12mmより広いのが欲しいって人、少なくないと思いますから。

>☆M6☆ MarkUさん
魚眼は論外です。

書込番号:25081644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2023/01/04 07:08(1年以上前)

↑ 
>>高価な超望遠ズームまでは要らないけど

高価な超広角ズームまでは要らないけど・・・の間違いです。

書込番号:25081691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/04 14:01(1年以上前)

確かに、Sシリーズの開発と重なって後回しになったのが一番大きいですね。
LAOWAがマニュアルフォーカスながら、超広角単焦点をいくつかリリースしていたせいもあるかも。

書込番号:25082113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2023/01/04 16:00(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

魚眼だけど、設定で普通に使えますよ。
https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=007047
https://www.kitamura.jp/shasha/omsystem/m-zuiko-digital-ed-8mm-f1-8-fisheye-pro-20210518/
https://monacamera.com/olympus-8mm-fisheye/

なんといってもF1.8の明るさが魅力ですね。もちろん私も持ってます。

書込番号:25082281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件

2023/01/04 16:41(1年以上前)

>ポポーノキさん
何かどっちづかずになってしまいましたけどね!

>KIMONOSTEREOさん
確かにフィッシュアイ補正を使えば普通に映ることは知っていますが、不自然な感じにはならないものですか?

書込番号:25082341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2023/01/04 17:42(1年以上前)

>不自然な感じにはならないものですか?

作例をみてどう感じるかですね。

書込番号:25082446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件

2023/01/05 13:21(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
いや、これ位のシンプルな構図では気にならなくても、被写体によっては気になるものも有るんじゃないか?と思ってのことです。

書込番号:25083663

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

9mmF1.7 ポチッとできました

2022/12/16 10:53(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

クチコミ投稿数:4172件 「M」→『M』 

年末 一気に 在庫あり 増えましたかね?
今年 ED12-100mmF4 IS PRO で終わらなかった(笑)

書込番号:25055365

ナイスクチコミ!2


返信する
Seagullsさん
クチコミ投稿数:2115件Goodアンサー獲得:210件 LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のオーナーLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の満足度5

2022/12/16 13:19(1年以上前)

あれ?少し前に9-18を購入されたとか書かれてませんでしたっけ?

書込番号:25055553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4172件 「M」→『M』 

2022/12/16 16:29(1年以上前)

>Seagullsさん

9-18は 家内のM10mkVへ付けておきます
ピッタリなので(笑)

書込番号:25055751

ナイスクチコミ!3


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2115件Goodアンサー獲得:210件 LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のオーナーLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の満足度5

2022/12/16 17:22(1年以上前)

なるほど、奥さんもマイクロフォーサーズをお持ちなのであれば画角が被っても問題ないですね。
9mm F1.7 は久しぶりにマイクロフォーサーズで万人におススメできるレンズですので買って損はないと思います。
逆に奥さんがこのレンズを気に入るかもしれません。なんせカフェとかでも使い勝手がいいですから。

書込番号:25055810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/12/16 23:05(1年以上前)

写り、値段、軽さのバランスが良いですね。

書込番号:25056259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/16 23:18(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

こんにちは。

>年末 一気に 在庫あり 増えましたかね?

増産体制?何でしょうか。

>ポポーノキさん

マイクロフォーサーズらしいバランスの
レンズで、久々のスマッシュヒットですかね。

書込番号:25056274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4172件 「M」→『M』 

2022/12/17 07:24(1年以上前)

>Seagullsさん

9mmは、M1X 12-100セットのお供、 G99 12-60セットのお供、
どちらでも連れ出す積りですが、G100が欲しくなります(笑)

書込番号:25056519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4172件 「M」→『M』 

2022/12/17 07:30(1年以上前)

>ポポーノキさん

マイクロフォーサーズの面目躍如というレンズですね。
普段使いのG99と、アウトドア用のM1Xで使いますが、
家内のM10mkVに付くこともありそうです。

書込番号:25056522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4172件 「M」→『M』 

2022/12/17 07:35(1年以上前)

>とびしゃこさん

発売から半年、ようやく需給バランスがとれたのでしょうか?
来年は、OMDSの90mmマクロを待つことにします。

書込番号:25056524

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2022/12/17 08:30(1年以上前)

さすらいの『M』さん こんにちは

自分の場合 実店舗の在庫ありのお店で購入できたので 待ち無しで購入出来ましたので 購入しやすくなっているようです。

このレンズ 繊細な描写しますし 周辺画像は超広角の為 流れが出ますがピントはしっかり来ますので とても良いレンズだと思います。

でも 優秀すぎ 樽型や糸巻き型の収差が目立たず 9oと言う超広角レンズなのに 超広角感が感じない所と 接写時絞り込んで撮影すると フィルターのに付いた誇りまで写り込んでしまう場合が有ります。

書込番号:25056561

ナイスクチコミ!1


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2115件Goodアンサー獲得:210件 LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09のオーナーLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09の満足度5

2022/12/17 15:35(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
>G100が欲しくなります(笑)

それ分かります。
そもそもこのレンズ、G100での使用を前提に開発されているので
https://note.com/lumix_magazine/n/nce380be92f0f
以下、引用
>9mm/F1.7は「G100にぴったりのレンズが作れないか」という話から開発がスタートしました。

G100が出たころは「なんだこの中途半端でVlogerに媚びたようなのは」と思ってましたが
最近はちょっと欲しくなってます(笑

9mmF1.7レンズキットで販売すれば、もっと売れるのにと思います。勿体ない。

書込番号:25057163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4172件 「M」→『M』 

2022/12/18 09:56(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

G12-60mmF3.5-5.6 を拡げる積りで ED9-18mmを買いましたが、
ED12-100mmF4IS を買ってから 見送っていた DG9mmF1.7 も 買いました。
G99 と M10MkV と M1X に付けてみましたが、やはり G99 がしっくりします。

書込番号:25058280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4172件 「M」→『M』 

2022/12/18 10:04(1年以上前)

>Seagullsさん

G100がサイズ的に合うのは 想像出来ていたのですが、
実際に G99 に付けてみたところ 長さが バッチリ ですね。
G100には 10mmF2.8  とか付けて売れば良いのにと思います。

書込番号:25058287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

製造国

2022/12/11 15:33(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

クチコミ投稿数:2件

展示品で確認しましたら、made in china ですね。

書込番号:25048618

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/12/11 15:43(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ そーですね・・・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25048637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ppoqqさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:13件

2022/12/11 16:20(1年以上前)

安心安全の中国製です。

書込番号:25048700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/11 16:40(1年以上前)

>スキッドRさん

こんにちは。

>展示品で確認しましたら、made in china ですね。

以前はパナは日本製を売りにしていましたが、
(鏡筒の根元あたりに made in Japanの記載)
G12-32やG35-100などのコンパクトな廉価版の
レンズあたりから後玉の抑え枠にひっそりと?
made in Chinaと表記されるようになっています。
(9/1.7がどうんな風は確認していませんが)

中国も以前より人件費が高くなっているという
ことですが、日本で作るとことによっては、もう
2万円ぐらい値付けが上がるのかもしれません。

このレンズはライカDGなのに新品が5万円台!
っていうのも売りな気もしますので、コストの
配慮もあるのではないでしょうか。

書込番号:25048732

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2022/12/11 16:51(1年以上前)

スキッドRさん こんにちは

でも写りは 樽型や糸巻き型の収差も目立たず とても良いですよ。

書込番号:25048753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/12/11 18:15(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 買っチャイナ♪
⊂)
|/
|

書込番号:25048885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/12/11 19:55(1年以上前)

とびしゃこさん
みなさまありがとうございます。

>以前はパナは日本製を売りにしていましたが、
(鏡筒の根元あたりに made in Japanの記載)
G12-32やG35-100などのコンパクトな廉価版の
レンズあたりから後玉の抑え枠にひっそりと?
made in Chinaと表記されるようになっています。
(9/1.7がどうんな風は確認していませんが)

同じようにひっそりと表記されていました。
てっきり「日本製なのにこの価格か!やるな!」とおもったら違ったのでクチコミした次第です。
それと、ホームページなどには殆ど製造国まで書いていないので、お知らせ程度でした。

>中国も以前より人件費が高くなっているという
ことですが、日本で作るとことによっては、もう
2万円ぐらい値付けが上がるのかもしれません。

>このレンズはライカDGなのに新品が5万円台!
っていうのも売りな気もしますので、コストの
配慮もあるのではないでしょうか。


やはりコストには逆らえませんね。

もとラボマン 2さんの仰られるように、きっと良いレンズなのでしょう。

ありがとうございました。

書込番号:25049096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29266件Goodアンサー獲得:1534件

2022/12/11 20:48(1年以上前)

日本「以外」は人件費の伸びが大きいので、
すでに中国製すら安上がりにはなりませんし、
米中関係が悪化して「中国製造品」への関税増加や それどころか(台湾侵攻などやってしまって)米国への輸出がシャットアウトされると欧州にも波及する可能も高くなります。

欧米がカメラ需要の過半数を占めているため、中国製造への依存度合いの大きいメーカーの場合は、
大打撃どころか事業終了レベルに至るかもしれませんね(^^;

書込番号:25049199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2022/12/11 22:58(1年以上前)

どこで生産していても、LEICA DG SUMMILUX と名乗ってますので、LEICAの製造基準を満たして無いと出荷はできません。

書込番号:25049394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/12/12 08:32(1年以上前)

AliExpressでたまに買い物をしますが、中国製品は日本製品以上のピンキリです。安くてノーブランドなものはほとんど賭け。当たり外れが大きい。ちゃんとしたメーカーで、品質に見合う正当な値段で支払う場合は、日本製より高い満足度が得られます。
パナソニックが管理した中国製という事であれば、私はむしろ下手な日本製よりも安心しています。

書込番号:25049642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29266件Goodアンサー獲得:1534件

2022/12/12 08:55(1年以上前)

実質的に、製造国を気にするよりも、かつて普通に修理できたような事を、今後「こそ」普通に修理できるようにすべきかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938782/SortID=24125446/

このスレでは修理拒否みたいな感じです
(今後、何度か引用するかも?)


※上記で
>今後「こそ」普通に修理できるようにすべきかもしれません。
と書いたのは、欧米で顕著に成りつつある修理できる権利
https://ideasforgood.jp/2022/10/06/right-to-repair/
の波及を考慮して(SDGs絡みも含めて)。

※リンク先ではスマホの自前の修理ですが、それは1例に過ぎないようです。

書込番号:25049666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

供給追いついてきたようです

2022/09/18 20:49(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2469件

先週に池袋のビックカメラで 今週新宿のヨドバシカメラで在庫見かけました
どちらも
- 今なら少量
- 無くなると1ヶ月待ち
でした かなり手に入れやすくなってきた感じがします

書込番号:24929266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/09/19 08:54(1年以上前)

>ほoちさん

価格の在庫ありのヤマダ電機と
ヨドバシにとんでみると在庫なしでした。
ほoちさんのスレ建てで素早く
行動された方がいたのでしょう。

欲しい方に早くいきわたる
とよいですね。

書込番号:24929885

ナイスクチコミ!5


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2469件

2022/09/19 20:49(1年以上前)

>とびしゃこさん

まだまだ安定して在庫がある状態では無さそうですね

どこに行っても在庫なし最近入荷なし納期未定だったのが
たまたま立ち寄った2店舗つづけて在庫あり(今ちょうど、というような表現してましたが)でしたし、なくなったら一ヶ月と短めな取り寄せ期間でしたので改善されつつあるのは確かだと思いますが、、

もう少しですね

書込番号:24931067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09」のクチコミ掲示板に
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09を新規書き込みLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09
パナソニック

LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09

最安価格(税込):¥54,840発売日:2022年 6月23日 価格.comの安さの理由は?

LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09をお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング