『リモートID対応予定』のクチコミ掲示板

2022年 5月20日 発売

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)

  • 重量249g未満の軽量ボディに、1/1.3型センサーとプロレベルの撮影機能、安全機能を搭載したドローン(DJI RC ディスプレイコントローラーが同梱)。
  • 能動的な障害物検知機能や安定した映像伝送技術に対応。前方/後方/下方のデュアルビジョンセンサーを搭載し検知範囲が広がり、安全性が向上。
  • 1080p/30fpsのライブ動画を最大12kmの距離から伝送できる。高解像度の4K/60fps動画と48MP RAW写真に対応している。
DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属) 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥107,480

(前週比:-429円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥107,909

PCワンズ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥107,480¥177,501 (24店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥107,909 〜 ¥114,800 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:34分 重量:249g未満(バッテリー、プロペラ、microSDカード含む) DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の価格比較
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の店頭購入
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のスペック・仕様
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のレビュー
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のクチコミ
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の画像・動画
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のピックアップリスト
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオークション

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)DJI

最安価格(税込):¥107,480 (前週比:-429円↓) 発売日:2022年 5月20日

  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の価格比較
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の店頭購入
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のスペック・仕様
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のレビュー
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のクチコミ
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の画像・動画
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のピックアップリスト
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)

『リモートID対応予定』 のクチコミ掲示板

RSS


「DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)」のクチコミ掲示板に
DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)を新規書き込みDJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートID対応予定

2022/06/09 13:18(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)

クチコミ投稿数:1096件

リモートIDの対応が完了したら購入しようと思います。
今の円安が戻れば多少価格も下がるだろうし。

書込番号:24784838

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13288件Goodアンサー獲得:1229件 ドローンとバイクと... 

2022/06/09 15:17(1年以上前)

こんにちは。

6/20(あと11日しかない・・・)以降はリモートIDが義務化され、リモートIDを搭載しない機体を飛ばすと罰せられますよね。
しかしそれまでに事前登録した機体は、6/20から3年後までは搭載義務が免除されます。
なので、間に合うのであれば今日から10日以内に事前登録をした方が良いと思いますよ。
https://kensetsu-ict.com/column/5521/

なお、登録には数日かかりますので、できれば今すぐにでも購入して登録された方が良いのではないでしょうか。
私はAir2Sですが、先日購入したので早速事前登録しておこうと思ったところ、なんと初期不良で現在交換品の発送を待っている状況です。#早く送ってくれ〜>DJIさん

6/20以降に購入した場合、機体を入手してからリモートIDの登録が完了するまで飛ばすことができません。
国交相の許可については、許可が必要な飛行を行わなければ良いだけなので問題ありませんが、リモートIDはそうはいきませんので厄介です。(^^ゞ

書込番号:24784981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/09 15:59(1年以上前)

ダンニャバードさん、今日は。

ご教示ありがとうございます。
既に手持ちのヘリや飛行機を十数台登録して番号収得済みですがドローンは持っていません。
でMini3を買えば初めてのドローンとなります、ドローンが好みに合わなければ売りに出すことになりますが
その際リモートIDが非搭載だと買い手がないだろうと、リモートIDの搭載を待っています。
それに今Mni3を注文しても届くのは7月末のようで6月20日には間に合いそうにないですし。


書込番号:24785038

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13288件Goodアンサー獲得:1229件 ドローンとバイクと... 

2022/06/09 19:48(1年以上前)

あ、確かにmini3は在庫があまりなさそうですね…

リモートIDですが、今買っても後で買ってもハードウェアは同じですので、オークションなどでの価値は変わりませんよ。
ファームウェアアップデートで対応ですから。
他にもmini2などもアップデートで対応予定です。
https://www.dji.com/jp/newsroom/news/dji-remoteid

書込番号:24785342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/09 20:34(1年以上前)

ダンニャバードさん、今晩は

そうなんです、まだリモートID対応予定のアナウンスしかありません
予定のアナウンスですので、対応しませんはないだろうけど遅れることもあるだろうし、
あくまで予定で、確約されたものでもない状態なので。
対応完了のアナウンスを待っています。

書込番号:24785439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/10 18:14(1年以上前)

リモートIDについては国土交通省のHPに、2022年6月6日付で【お知らせ】【訂正】という形で「2022年6月19日までに事前登録申請を済ませたら、3年後の機体登録更新時にもリモートID搭載免除が継続される」となっていますよ😉
https://www.dips-reg.mlit.go.jp/drs/noticeInquiry/init

書込番号:24786719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/10 18:37(1年以上前)

上記投稿が正しく書けてなかったので、下記は国土交通省HPからの引用です。

「事前登録によるリモートIDの搭載の免除は、3年後も機体登録更新の手続きにより継続されます。
なお、6月20日を跨いで自らが申請を取下げたり、登録完了後に機体の抹消を行ったりした場合は、事前登録の取扱いではなくなりますので、ご注意ください。」

リモートIDがご購入の障害ならお早目が良さそうです(^-^)

書込番号:24786751

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13288件Goodアンサー獲得:1229件 ドローンとバイクと... 

2022/06/10 20:04(1年以上前)

>たろーうんさん

情報ありがとうございます。朗報です。
ということは私のMavicProPlatinumは、3年後以降もまだ飛ばすことができそうです。まだ稼働していれば、の話ですが。σ(^_^;)
先日購入したAir2sはリモートID対応モデルですが、事前登録していますのでこれも不要になりますが、ファームウェアアップデートしたら自動的に機能ONしてしまうのでしょうかね?
余計な信号を合法的に発信せずに運用できるのなら、その方が良いような…イヤ、これはダメな考え方ですかね…

いずれにしても事前登録しておけばどちらに転んでも損はなさそうですので、思案中の方は急いだ方が良いでしょうね。マイナンバーカードの読み取りあたりでつまづきやすいので、余裕を持って挑む必要があります。
って、もう10日もありませんが。

書込番号:24786898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/10 20:37(1年以上前)

私は6月8日の夜に登録しましたが、カード決済してすぐ登録記号がメールで発行されましたので、テプラでJUから始まる登録記号を作って貼りました。
マイナンバーカードをカメラで読み取るのかと思いきや、iPhoneをマイナンバーカードの上に置くだけでICチップを読み取るのですよね(^-^)
国土交通省の登録手順YouTube動画を見ながらやって1時間程で登録完了でした(^-^)

書込番号:24786955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/10 21:39(1年以上前)

たろーうんさん、今晩は。

事前申請の登録番号はその機体の所有者が替わっても変更申請をすれば有効のようですので
事前申請の登録番号でも良いのですが
いかんせん、申請しようにもMini3の機体が無いので製造番号が書けません。
もっともキット飛行機やヘリを十数機申請した時は、ヘリにはメーカーの製造番号がありましたが無視して
順番に1〜十数番までを付けて申請しましたが。

書込番号:24787073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/13 18:45(1年以上前)

6/13日、本日DJIよりメールが届きました
「ドローンの登録義務化に伴うリモート ID 対応機種に関するお知らせ」
今後のファームウェア更新で内蔵リモート ID 機能対応を予定しています。
DJI Mini 3 Pro/DJI Mavic 3 シリーズ
DJI Air 2S/Mavic Air 2 /DJI Mini 2
DJI FPV/Matrice 30シリーズ/Matrice 300 RTK/
AGRAS T30/AGRAS T10 。
対応時期: 2022年6月20日以降、順次対応していく予定です。
今後、DJI ニュースルームをご確認ください。

あいかわらず対応の予定の表現ですね

書込番号:24791772

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13288件Goodアンサー獲得:1229件 ドローンとバイクと... 

2022/06/13 19:23(1年以上前)

>あいかわらず対応の予定の表現ですね

そりゃそうでしょう。
実施済みなら対応完了ですが、まだなんですから予定と表現する以外になんと書けと?(^^ゞ

書込番号:24791841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/13 20:08(1年以上前)

「6月20日より順次ファームウエアの公開を実施します」
とか。

書込番号:24791915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13288件Goodアンサー獲得:1229件 ドローンとバイクと... 

2022/06/13 20:22(1年以上前)

その違い、私にはわかりません。同じ意味では?σ(^_^;)

書込番号:24791941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/19 10:51(1年以上前)

4,5日前の更新で対応しましたね。私は既に書き込み済みです。>奈良のZXさん

書込番号:24800671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/19 17:18(1年以上前)

まっちゃん787さん、今日は、情報ありがとうございます

リモートID対応ファームウエア アップロードされましたか
そのファームウエアで6/20以降の規制を問題なくクリアできるのでしょうか。

書込番号:24801168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/20 16:47(1年以上前)

今日6/20日の日経夕刊1面に「ドローン登録義務 開始」の記事が書かれていた
ドローンの飛行は登録義務化されたことを一般にも広く知らしめるようだが、
一般からの通報が増えたらややこしいだろうな。
事前登録は21万件に達したようです。

書込番号:24802581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/20 18:28(1年以上前)

DJIのニュースルームの記事が対応予定から、対応を開始しますに変わった。

DJI JAPAN株式会社は、2022年6月20日より開始される無人航空機の登録義務化に伴い、日本国内向けに販売している一部機種に関し、
下記スケジュールにてファームウェア更新による内蔵リモートID機能対応を開始いたします。

書込番号:24802697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/26 18:33(1年以上前)

>奈良のZXさん
返信遅くなりました。
DIPSのサイトで機体情報で確認したところ、リモートID書き込み済みとなっております。

書き込み方はYouTubeで検索されたら丁寧に説明して下さってる方がいますので参考にされては。

書込番号:24811501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1096件

2022/06/26 19:18(1年以上前)

まっちゃん787さん 今日は

ご連絡ありがとうございます、これで安心して購入できます。
で購入をしようと思っても今の円安では躊躇します
今オーダーを入れても納期は7月末〜8月、1ヶ月も先なら円がどうなってることやら
私は円の安値は今がピークかと思っています、1ヶ月先な今より円高に動いているのではと思っています。
品物が届いた時に値段が変わってればショックですし、こういうものは納期を短くして欲し。
DJIジャパンの値付けがどれくらいで見直されるかは知りませんが、
よく利用する中国のネット店では為替が動けば翌日には値段が変わっています。

このリモートIDの対応が開始されたのでこのスレこれで閉めます。

書込番号:24811567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1096件

2022/07/27 21:49(1年以上前)

DJI RC付きを注文しました。納期回答はまだです。

書込番号:24852247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)
DJI

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)

最安価格(税込):¥107,480発売日:2022年 5月20日 価格.comの安さの理由は?

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング