『既製品の組み合わせで下方ライトを実現してみました。』のクチコミ掲示板

2022年 5月20日 発売

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)

  • 重量249g未満の軽量ボディに、1/1.3型センサーとプロレベルの撮影機能、安全機能を搭載したドローン(DJI RC ディスプレイコントローラーが同梱)。
  • 能動的な障害物検知機能や安定した映像伝送技術に対応。前方/後方/下方のデュアルビジョンセンサーを搭載し検知範囲が広がり、安全性が向上。
  • 1080p/30fpsのライブ動画を最大12kmの距離から伝送できる。高解像度の4K/60fps動画と48MP RAW写真に対応している。
DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属) 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥107,910

(前週比:+2,910円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥107,910

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥107,910¥177,501 (21店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥107,910 〜 ¥119,900 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:34分 重量:249g未満(バッテリー、プロペラ、microSDカード含む) DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の価格比較
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の店頭購入
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のスペック・仕様
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のレビュー
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のクチコミ
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の画像・動画
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のピックアップリスト
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオークション

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)DJI

最安価格(税込):¥107,910 (前週比:+2,910円↑) 発売日:2022年 5月20日

  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の価格比較
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の店頭購入
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のスペック・仕様
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のレビュー
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のクチコミ
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の画像・動画
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のピックアップリスト
  • DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)

『既製品の組み合わせで下方ライトを実現してみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)」のクチコミ掲示板に
DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)を新規書き込みDJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)

スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:224件 DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオーナーDJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の満足度5

別のスレで『夜間飛行時の前方及び下方面への照明をえる』こと目的に、本体にあるUSB Type-Cを使用して自作の機材を実現しようかと考えていたのですが、自作することが目的になりそうだったので一旦、その構想を置いて『既製品の組み合わせで目的を実現する』に舵を切り直しました。
 で、使用したのは以下の製品で
  ・GENTOS LED ヘッドライト USB充電式 CP-260R (本体だけなら31gくらい)
   https://www.amazon.co.jp/gp/product/B083B735NR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

  ・Taoricup DJI Mini 3 Pro 対応 ランディングギア 着陸ガード 着陸ギア ガード 保護用 (18gと軽い)
   https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B2D8YHQT/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

LED ヘッドライトを本体下部に固定する紐・ゴムバンドにもよりますが全体で60g程度で収まるはずです。

実際に上記の品を組み合わせて、本体に取り付けてみると上手い具合に収まり、短時間ですが室内飛行(8の字飛行を5周くらい)をすることが出来ました。(この時、さらにプロペラガードも取り付けていました)
その際の操作は、ヘッドライト取り付け前と変わりなく行えた(特に違和感はありませんでした)と思います。

取り付けは、
 1)ヘッドライトの頭に巻くゴムベルトを外す(20gしてちょっときになる重量)
 2)代わりの紐(今は仮止めなので大きな輪ゴムで代用しました)で本体の下部(バッテリーの下あたり)に固定
 3)ランディングギアを本体に取り付ける
 4)ヘッドライト側で角度を真下から斜め前方(地面との角度が60度くらい)の間で調整し、ランディングギアが作った隙間内(約6.5cm)に収め地面と接触しないようにする。
と、言った感じです。

夜間飛行時は、
 ・別に長時間飛行は考えていない(15分もてば十分)
 ・飛行が安定していればいい
 ・着陸時に下方衝突センサーが働くくらいの明るさが得られれば十分
 ・前方方向の照明は、おまけ程度と考えていた(別に洞窟を探検するわけではない)
と、考えているので今回はこれで良しとすることにしました。

週末に、この構成で夜間飛行を行えればと(各種条件はクリアしている)検討しています。

書込番号:24803894

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:224件 DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオーナーDJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の満足度5

2022/06/21 14:15(11ヶ月以上前)

追記
思ったのだけど、LEDヘッドライトをもう一つ買って、本体上部に取り付ければ前方ライトとして使えるな・・・・
でも、私の目的に外れるから買わないかな。

書込番号:24803928

ナイスクチコミ!0


BE FREEさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:3件 DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオーナーDJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の満足度5

2022/06/22 08:37(11ヶ月以上前)

うーん、こういう方が多いからドローンの規制が厳しくなるのですが…。

まず本体に照明を付けるのも改造です。夜間飛行も飛行申請が必要です。また改造したのであれば改造した機体での申請が必要です。

申請していますか?改造無しで許可が降りても改造したら変更申請が必要ですよ。

もししてないなら、同じドローンを飛ばす者としてすっごく迷惑だからやめて下さい。

そもそも改造を嬉しそうに書き込む事にも違和感があります。

書込番号:24805025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:224件 DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオーナーDJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の満足度5

2022/06/22 10:06(11ヶ月以上前)

>BE FREEさん
ご指摘があったので、改造申請して許可を得られてから飛行したいと思います。

書込番号:24805104

ナイスクチコミ!3


BE FREEさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:3件 DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオーナーDJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の満足度5

2022/06/22 17:46(11ヶ月以上前)

そもそも飛ばすにしても誰かの土地の上を飛ばすので、その方の許可が必要。ちなみに公園や海や湖ですら、どこか(だれか)の管理下なのがほとんどです。

こう書き込むと「ではドローンなんて飛ばす所なんて無いじゃないか!」と言われそうですが、その通りです。登録もせず、地権者から許可も得ず好き勝手に飛ばす人が多いからどんどん規制が厳しくなるのです。

私は機体登録して包括申請を済ませ、保険も掛けて飛ばす時にはその管理者に許可をもらっています。飛ばすと時には誰か補助を付けています。

ドローンは下手すると誰かをケガさせたり、誰かの所有物を壊したりする恐れがある物です、おもちゃではありません。他の方も書いていますが法に触れるような使用や書込みはお止め頂きたいです。

あと改造申請するのはご自由ですが、改造した場合や純正外パーツを付けて飛ばして故障やロストしてもDJIのCare Refreshは使えませんよ。

最後に自動車でもすべての方が法定速度で走っているかと言えばNOですが、「俺は法定速度を何キロオーバーで走ったと」か、ネットで書き込まないでしょ、時速50キロの道は絶対に50キロで走れとか言う気はありませんが、大人なんですからこうゆう所に書き込んで良い事悪い事を理解しましょう。

書込番号:24805723

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15078件Goodアンサー獲得:644件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2022/06/23 08:24(11ヶ月以上前)

もう終わりの内容だと思うけど

>着陸時に下方衝突センサーが働くくらいの明るさが得られれば十分

これ必要ないです 赤外線照射してるので肉眼では見えませんが
スマホなどのカメラで見ると赤く光っています

書込番号:24806578

ナイスクチコミ!4


スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:224件 DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)のオーナーDJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)の満足度5

2022/08/19 01:50(9ヶ月以上前)

大分、時間が開きましたが改造申請が通り、夜間に試験飛行しました。
予想通り、100m上空に飛ばしても見失うことなく安定して飛行させることが出来ました。
これなら、夜間の有視界飛行を安心して行えます。
申請で、いろいろ手間取りましたがやった甲斐がありました。

次はどんな事ができるか(もちろん正規の手順を行ってですが)思案中です。

書込番号:24883888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22723件Goodアンサー獲得:1195件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/08/19 01:59(9ヶ月以上前)

倒産したゴルフ場とかで、比較的に維持費の安いところがあったら、利用当日の保険込みで「会員制ドローンクラブ」みたいな感じでやってみたら?
と思ったりするけれども、世間一般の「ドローン熱」が冷めて久しいから、今更無理なんでしょうね(^^;

書込番号:24883890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)
DJI

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)

最安価格(税込):¥107,910発売日:2022年 5月20日 価格.comの安さの理由は?

DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属)をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング