OLED55C2PJA [55インチ]
- 「ブライトネスブースター」を採用し映像の明るさを強化した4K有機ELテレビ(55V型)。「α9 Gen 5 AI Processor」が鮮やかかつ高精度な色彩を実現。
- 「ThinQ AI」が好みに合ったコンテンツを表示。薄型ベゼルで没入感あふれる映像を楽しめるほか、別売りのフロアスタンドやギャラリースタンドに対応。
- 「Dolby Vision IQ」と「Dolby Atmos」の組み合わせで没入感が生まれる。ゲームプレイに適した「Dolby Vision Gaming 4K」をサポート。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
OLED55C2PJA [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):¥145,000
(前週比:±0
)
発売日:2022年 5月下旬
このページのスレッド一覧(全79スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2023年2月28日 15:39 | |
| 6 | 1 | 2023年2月23日 12:29 | |
| 13 | 1 | 2023年2月12日 09:34 | |
| 19 | 6 | 2023年6月21日 00:11 | |
| 12 | 4 | 2023年1月20日 23:18 | |
| 11 | 0 | 2022年12月25日 17:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C2PJA [65インチ]
諸々キャンペーンで約21,9000まで下げていただきました!
プラス10%のポイント付きなので価格.comより安く、
元々75型の液晶テレビを狙っていたのですが、それより安くなったので
こちらにしました!
4点
こちらの情報があったので近くのお店で購入してきました!ありがとうございます!
198,000円+5年保証+10%ポイント
在庫が豊富にあるみたいですね。
一言目で上記の金額が案内されたので交渉次第ではもっと下がりそうな雰囲気でした!
書込番号:25158132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
gigigagaさん
名古屋のビックカメラでお願いしました!
書込番号:25162377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジュミミさん
>tvoicehdさん
ありがとうございます。念のため確認ですが、こちらは65インチの値段であってますでしょうか?
書込番号:25162648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C2PJA [65インチ]
【ショップ名】ノジマオンライン
【価格】239,000
【確認日時】2023/02/23
【その他・コメント】
先週くらいに\305,000で買ったのに値段一気に下がりましたね。
すぐ20万切るかな。
切ったらもう1台買いたいな。
書込番号:25155207 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>るいし。さん
ポイント、クーポンを考慮すると楽天コジマが
実質22万ですね。
いずれにせよGWまでには20万切ると思うので
もう少し待った方が良さそう。
書込番号:25155226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C2PJA [48インチ]
パネルの焼き付け、バーンインがきになります。
米国だと5年無料対応
韓国だと2年無料、5年以内はパネル金額の10%みたいですが、
日本LGの規定はどうですか?
書込番号:25139114 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Jin,さん
こんにちは
18年3月製造以前はパネル2年保証でしたが、それ以降のモデルは1年保証です。
ただしZ2とG2は製品登録すれば5年だそうです。
C2は1年って事です。
書込番号:25139190 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ]
スマホで撮影した動画がカクカクと止まりながら再生されるので、LGのサービス部門に確認して貰いました。HDMI AppleTV 4Kでは問題ないのでテレビの仕様だと思われます。
2ヶ月経過して放置なので催促したところ、ソフトウェアのアップデートはしましたかと呑気なお返事。もちろん自動処理する様に設定済みです。
要約すると性能限界で動画は保証できないという回答でした。パネルだけ最新で他はオマケな印象がありました。
ちなみに動画は1080Pなので、4Kテレビとしてはお粗末な結果です。対策するともお詫びもなかったので、きっと次のモデルも同じでしょう。
ご了承下さいとありましたが、カタログで機能を謳っている内容が異なるとあればせめてAirPlayは再生出来ない物があると記載して欲しいですね。
書込番号:25109692 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
まあ、お詫びもなにも、向こうに落ち度はありませんからね。
むしろ、使える、と書いてないのだから下手には出ないでしょう。
しかもピンポイントの製品が使えないだけの話なのだから尚更。
書込番号:25109713 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
2022年の発売時、カタログですね。AirplayとHome Kitに対応とあります。
リンクを載せなかった不親切さをお詫びします。
https://www.lg.com/jp/tv/2022/smart
書込番号:25109868
3点
>jk_houseさん
こんにちは。
ストリーミング再生でも画面ミラーリングでもカクつきますか?
おそらくairplayの実装についてはアップル社の責任と思われますので、アップル社に文句言った方が早いと思います。最近ではiPhoneからのHDMI接続でもカクつきの問題が出ています。
書込番号:25109893
1点
>jk_houseさん
>プローヴァさん
今更のレスですが、当方でもAirPlayに関しては想定外の挙動を確認しましたので補足します。現時点の最新バージョンでの話になります。
まず画面ミラーリング中でも、メディア再生時にはテレビ側のプレイヤーアプリでの再生に切り替わります。これは自分にとってはむしろありがたい機能で、ミラーリングの場合はアスペクト比の都合で両端に黒帯が出るのに対し、メディアは全画面表示になるためです。
逆にミラーリングのまま表示することはできませんでした。
テレビ側のプレイヤーアプリは、指定したメディアによって異なり、例えばYouTubeの場合はテレビ内のYouTubeアプリが起動します。いずれの場合も手元のタブレット側で拡大・送りなどの操作が可能です。
ひとつ不可解なのが、メディアを指定してAirPlayで飛ばした時の挙動で、iPadの写真アプリから写真や動画を再生する場合には画面ミラーリング時と同じです。しかしその他の動画再生アプリやYouTube、PrimeVideoなどからこれを行うと、画面が固まって動かなくなります。(AirPlayの終了はできます)
そのため自分は画面ミラーリングにしてから動画を再生するようにしています。
いずれの場合も、画質はApple TVに劣ります。解像しきるまでにじわっと時間がかかる上、最終的な解像度も低いです。
この辺りはテレビ内蔵の再生アプリの出来によるものかと思われます。まだまだ進化の途上なのでしょう。
2017年のLGテレビではPrimeVideoアプリの動作が不安定だったのに対し、本機ではスムーズに再生できているので、色々改善しているのだなあとは感じます。
書込番号:25254579
1点
貴重な事例をありがとうございます。
メーカーサポートからは動画がカクカクするのは機能限界と言われて以来、AppleTV 4Kでしか映していませんでした。
しかしApple側でもうまく反応しない時もある為、iOSバージョンによるのかなと諦めています。Apple TVの方はおまけ機能ではないので困りますが。
LGの方も静止画までとカタログや仕様書で言ってくれたら良いのですが。TVの画質は良いですし、購入時安かったので諦めています。
書込番号:25254610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もうご本人は見てないかもしれませんが、他の人は見るかもしれないので。
私の環境では特に問題もなく、静止画だけでなく動画も再生できます。
MacBookでAirPlayしても特にカクツキもなくセカンドディスプレイとして使えるレベルです。
もしも動画再生できないとしたら、機器自体というよりは家庭内のネットワーク設定や速度の問題かと思われます。
書込番号:25309971
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C2PJA [55インチ]
>たっけん0810さん
こんばんは
有機ELでは各社時計の常時表示はできないと思います。
焼きつきのリスクがありますので、同じ場所への固定表示が長時間続かない様にするロジックが入ってます。
なので時計表示を許すとそういうロジックと矛盾してしまいますね。
書込番号:25105967 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>プローヴァさん
こんばんは
ご回答ありがとうございます
残念です
LGはカタログやHPみてもスペックがすごくわかりにくいですね。
色々スマートな部分はあり、先進的な感じはしますけど。
書込番号:25106140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たっけん0810さん
>>LGはカタログやHPみてもスペックがすごくわかりにくいですね。
確かにすごくわかりにくいですね。
海外製品のHPって妙に技術記載を避けて感覚的に説明しようとしますよね。
それで却ってわかりにくいという。。。
スペック欄も記述に誤謬が多く、公式なのにあまり信用できないですしね。
書込番号:25106152
2点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>こちらのテレビは時計の常時表示はできないのでしょうか
>有機ELは常時表示はできないと何かの記事で読みました
こうなるかも知れませんよ。って事でしょう(^_^;
https://youtu.be/2QHCu5Bc6OM
書込番号:25106229
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C2PJA [55インチ]
日本ではc2に関する情報が少ないので、今日購入した経験を共有したいと思います。
購入店舗:都内某ビックカメラ
価格:226,070-ポイント8%=207984 (5年の長期保証無料 + おまけ1TB SSD)
sony a80jも交渉してみましたが、-8%ポイントの価格で約18万円でした。
a80kなら-8%ポイントでも23万円を超えてました。
アメリカでは2022年モデルのsony a80kとlg c2は同じ価格なので、やはり日本ブランドは国内で人気だなと思いました。
私が外国人だからなのか、ブランドについてはあまりこだわりがないです。
a80kはちょっと高すぎ
a80jは2021年の旧モデル + 実際に見たらlg c2やa80kと比べて画面がすこし暗いと感じましたので
結局lg c2を購入しました。
11点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






