OLED48C2PJA [48インチ] のクチコミ掲示板

2022年 5月下旬 発売

OLED48C2PJA [48インチ]

  • 「ブライトネスブースター」を採用し映像の明るさを強化した4K有機ELテレビ(48V型)。「α9 Gen 5 AI Processor」が鮮やかかつ高精度な色彩を実現。
  • 「ThinQ AI」が好みに合ったコンテンツを表示。薄型ベゼルで没入感あふれる映像を楽しめるほか、別売りのフロアスタンドやギャラリースタンドに対応。
  • 「Dolby Vision IQ」と「Dolby Atmos」の組み合わせで没入感が生まれる。ゲームプレイに適した「Dolby Vision Gaming 4K」をサポート。
最安価格(税込):

¥129,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥129,800¥135,800 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED48C2PJA [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED48C2PJA [48インチ] の後に発売された製品OLED48C2PJA [48インチ]とOLED48C3PJA [48インチ]を比較する

OLED48C3PJA [48インチ]

OLED48C3PJA [48インチ]

最安価格(税込): ¥119,563 発売日:2023年 7月 5日

画面サイズ:48V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED48C2PJA [48インチ]の価格比較
  • OLED48C2PJA [48インチ]のスペック・仕様
  • OLED48C2PJA [48インチ]のレビュー
  • OLED48C2PJA [48インチ]のクチコミ
  • OLED48C2PJA [48インチ]の画像・動画
  • OLED48C2PJA [48インチ]のピックアップリスト
  • OLED48C2PJA [48インチ]のオークション

OLED48C2PJA [48インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥129,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 5月下旬

  • OLED48C2PJA [48インチ]の価格比較
  • OLED48C2PJA [48インチ]のスペック・仕様
  • OLED48C2PJA [48インチ]のレビュー
  • OLED48C2PJA [48インチ]のクチコミ
  • OLED48C2PJA [48インチ]の画像・動画
  • OLED48C2PJA [48インチ]のピックアップリスト
  • OLED48C2PJA [48インチ]のオークション

OLED48C2PJA [48インチ] のクチコミ掲示板

(461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED48C2PJA [48インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED48C2PJA [48インチ]を新規書き込みOLED48C2PJA [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C2PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

OLED55C2PJA [55インチ] を、ニトリやアイリスオーヤマから市販されているテレビスタンドに取り付けしたいのですが、対応しているでしょうか?

ニトリの以下の対応表ページを見てもOLED55C2PJAが載っておらず、わかりませんでした。
https://www.hometaste.co.jp/tv-compatibility2-n/

また、アイリスオーヤマのページでも特に記載がなく、わかりませんでした。
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H537619

テレビスタンドは初めての購入で対応の可否を調べる方法がわからず、こちらのサイトで質問投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25356546

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/07/23 20:19(1年以上前)

取り付け可能ですよ
今は規格がありますから
テレビサイズとテレビ台のサイズがあっていれば問題ありませんよ

書込番号:25356556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/07/23 20:30(1年以上前)

>まぐおあさん
こんばんは
アイリスやニトリの壁寄せスタンドはC2にも付けられる可能性は高いと思いますよ。
ただこの手の金具は、取り付け検証がメーカーによってなされているもの以外は、基本的に自己責任です。

基本規格はvesaに準拠してますが、金具は取り付けられても、入力端子が干渉したり、ネジ締めでテレビ側のパネルが浮いてきたりする場合は機種によってはあります。

万一相性が悪くて上手くいかなくても返品はできません。

でも、コスパは良い金具なので、そのあたり自己責任が納得出来るなら買ってみても良いと思いますよ。

あとはユーザーの口コミなどをネットで漁るしかありませんが、これらとて100%信用できるわけではありません。
外部サイト等でボランティアでこのような検証をやるような団体はありません。商売になりませんからね。

確実なのはequalsの金具のように多くのテレビに対するキチンとした互換性検証がなされている物を選ぶことですが、これらは検証コストがかかっている分値段が高いところですね。

中華製のガジェットは安いですが、すぐ壊れるリスクと背中合わせです。世の中そういう物です。

書込番号:25356575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/24 19:48(1年以上前)

>OLED55C2PJA [55インチ] を、ニトリやアイリスオーヤマから市販されているテレビスタンドに取り付けしたいのですが、対応しているでしょうか?

TVスタンドってTVの裏に取り付け用の金具をネジ止めしてその金具をスタンド本体に引っ掛けたりネジ止めして完成するんだけど、その金具がちゃんと取り付けできるか?ってので可能かどうかが決まる感じだね

スタンドに取り付ける際はTVの脚の部分を外して一枚の板状態にするわけだけど、裏面に出っ張りがあると金具の大きさだったり取り付けるのに工夫しないとダメでこれが真っ平らだとそういうのがないので割とどれでも取り付けられるね

あとは穴の位置が下の方に付いてたり、穴のすぐ横に端子類が付いてたりすると金具によっては下にはみ出るとか端子の穴を塞いでしまうなんてのも出てくる

https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled55c2pja

↑↑ここを見る感じ裏面は真っ平らだし、端子類は全部横みたいだから特に問題はなさそうだけどね

それよりも、取り付けを頼むんだったら問題ないけど自分でやる場合はTVを台から下ろしてスタンドを外し金具をネジ止めしてから持ち上げスタンドに取り付けるという作業をかなり慎重にやらないとダメって方が重要だろうね

書込番号:25357822

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2017年モデルとの比較

2023/07/15 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C2PJA [55インチ]

スレ主 domingo7さん
クチコミ投稿数:12件

当時こちらのクチコミで、プローヴァさんらの情報を参考にOLED55C7Pを購入しました。
特に大きな不満点はありませんが年数がたち、このモデルに買い替えることを検討しています。
性能などから買い替えた方がいいかのご意見をお聞きしたいです。よく見る放送はサッカー等の
スポーツ番組が多いです。よろしくお願い致します。

書込番号:25345564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:128件

2023/07/16 21:42(1年以上前)

2017年モデルで画質の劣化がないのはうらやましいです。私は被害に遭った口でc7からcxに買い換えましたが、劣化していない部分では目立った違いはありませんでした。チューナーが内蔵になったくらいです。今のgタイプに採用されている高輝度のパネルがcタイプに降りて来るまで待った方が良いのではないでしょうか。

書込番号:25347119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:40件

2023/07/17 19:23(1年以上前)

>クロピドさん
恐れ入ります。延長保証は使えず買い替えになったのですか。LG OLED3台所有していて65G8が一年半ほどで修理になったので参考に聞きたいです

>domingo7さん
HDR関連の機能が良くなり画面の明るさが顕著に向上しています。C2はG1と同等のevoパネルなのでお勧めできますね。

書込番号:25348415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 domingo7さん
クチコミ投稿数:12件

2023/07/18 10:53(1年以上前)

>クロピドさん
>KUMA&CAFEさん
的確でたいへん参考になるご意見どうもありがとうございました。
来年のオリンピックでLGも機能向上をしているのを知りたかったので
また今後の動向も期待するようにします。

書込番号:25349304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/07/18 11:10(1年以上前)

>domingo7さん
解決済みですが。。。
C7PとC2は海外サイトrtingsに測定結果等々出ていますが、C2はピーク輝度がC7Pの700nitから100nit前後上がって790nit程度になっているようです。

個体ばらつきもあるかも知れないので何とも言えませんが、C2の22年モデルからはパネルの製造プロセスが重水素プロセスに変わっており、長期信頼性が上がっているとのことなので、その資源を輝度に一部ふり向けているというのはあり得る話です。

その他パネル自体の視野角特性が多少改善されているようですが、測定項目を比べる限り大した差はありません。それより映像エンジン系はそれなりに進化しているようなので、恩恵はあろうかと思います。
確実な性能アップを狙うならG3シリーズの方が上位モデルになりますね。これはパナソニックでいう所のMZ1800とMZ2500の差に相当します。

それと、現時点ではLGと国内メーカーの値段差もだいぶ詰まっていますので、エンジンの良さ等を考えると買い替えるならLGよりパナソニックの方がいいと思いますね。

書込番号:25349321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:128件

2023/07/18 12:47(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん
>恐れ入ります。延長保証は使えず買い替えになったのですか。

延長保証には入っていなかったのです。甘かったですね。それなのに懲りずにまた延長保証に入らなかったので私の体質です(笑)。

書込番号:25349445

ナイスクチコミ!3


スレ主 domingo7さん
クチコミ投稿数:12件

2023/07/18 12:59(1年以上前)

>プローヴァさん
今回も詳しいご説明どうもありがとうございました。
5年も経つとどのような内容を比較したらよいのかも分からず、
他のメーカーの情報も知らせていただき、また勉強しながら
来年のオリンピックを迎えたいと思います。
メーカー別のエンジンの内容などをもっと知らないと、と思いました。

書込番号:25349457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DTCP-IP対応?

2023/07/15 11:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ]

スレ主 ----RYO---さん
クチコミ投稿数:31件

こちらは、仕様や説明書に記載がなかったのですがDTCP-IPに対応しているのでしょうか?
対応している場合、メディアプレイヤー等のテレビの標準アプリでnasneの録画番組が再生できるのかどうか気になっております。
よろしくお願いします。

書込番号:25344879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/07/15 12:15(1年以上前)

>----RYO---さん
こんにちは
LGのテレビのユーザーですが、DTCP-IP対応してます。他のレコーダーの地デジ録画物なども見れますよ。

書込番号:25344919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ----RYO---さん
クチコミ投稿数:31件

2023/07/15 15:22(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
再生可能ということですが、視聴方法はメディアプレイヤー等の標準アプリから再生する感じでしょうか?
また、nasneの録画番組も視聴可能かどうかご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25345141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/07/15 15:44(1年以上前)

>----RYO---さん
そうです。
アプリから視聴します。nasneは買う予定ないので知りませんが、パナソニックやソニーのレコーダーはちゃんと見えるし再生できます。
nasneは何か特殊な点があるんですかね?

書込番号:25345170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ----RYO---さん
クチコミ投稿数:31件

2023/07/15 20:51(1年以上前)

>プローヴァさん

返信ありがとうございます。
nasneを所持しており、録画番組をiPhoneでよく視聴するのでテレビでも視聴できればと思い再生可能かどうか気になっておりました。
おそらく再生可能かと思いますので購入候補に入れたいと思います。

書込番号:25345559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/07/16 12:10(1年以上前)

>----RYO---さん


nasne/LGユーザーです。

こんな感じで、WEBOSから問題なく再生されます。
WiFiで再生してますが、レスポンス問題なく良好です。

ちなみにこの機種はWOWオーケストラ対応なので、LGサウンドバーで組むと音響最適化されます。

他社メーカーでは真似できない、コスパ最強システムですね。

書込番号:25346404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ----RYO---さん
クチコミ投稿数:31件

2023/07/16 20:25(1年以上前)

>エラーゴンさん
返信ありがとうございます。
ご丁寧に画像まで添付いただき、どんな感じか確認することができました。

テレビのページしか見てなかったのですが、LGにがサウンドバーがあったのですね。
サウンドバーか別にスピーカーを用意するかも検討中でしたので参考にさせていただきます。

書込番号:25346999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

録画中の番組を頭から再生できますか

2023/05/30 11:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C2PJA [65インチ]

スレ主 GODotousanさん
クチコミ投稿数:26件

ひと昔前の同社UJシリーズを使用中ですが、録画機能やメニューは操作性に難ありだと思っています。
それにひきかえ居間にあるregzaは楽です。

1.この機種は、録画中の番組を頭から再生できますか?
  一般的に「追っかけ再生」と呼ばれていると思います。
2.録画番組の削除等の操作性はいかがでしょうか?

書込番号:25280116

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/30 11:51(1年以上前)

>GODotousanさん
こんにちは
UJって18年モデルですかね?
この頃から録画周りは進化してませんよ。追っかけ再生はUJでもできると思います。ネットから操作ガイドをDLして参照して下さい。

書込番号:25280133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GODotousanさん
クチコミ投稿数:26件

2023/06/09 15:55(1年以上前)

このテレビの正式な型番はUJ6100でした。説明書を見ましたが
追っかけ再生に関しては、特に記載がありませんでした。
そのためLGのサポートセンターに電話をして確認しました。
結果から言いますと、追っかけ再生できないことはないというのが正解でした。
その操作方法なんですが、まず追っかけ再生したい録画中のチャンネルにチャンネルを合わせる。
そこで 再生ボタンを押すと スクロールバーが出てくるので そのスクロールバーを番組の初めの位置まで
押し続けると最初から再生できるというものでした。
居間にあるレグザ などではハードディスクの録画リストを見ますと録画中の番組が表示されていて
それを選びますと 頭から追っかけ 再生するか今の位置から再生するかなどのメニューが出てくるのですが
このテレビの場合、現在録画中の番組は、ハードディスクの録画リストに出てきませんので ちょっと面倒です。
プローヴァさんご指摘の通り
殆ど進化していないのであれば、この機種もそのような仕様だと思います。

書込番号:25294475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天

2023/05/14 07:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ]

クチコミ投稿数:252件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】視野角と楽天TV視聴

【予算】140000

【比較している製品型番やサービス】SONY液晶テレビ

【質問内容、その他コメント】後から楽天TVなどのアプリの追加は可能でしょうか

書込番号:25259409

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/05/14 07:51(1年以上前)

>家電スーパーさん
具体的な比較対象の型番を記載されたほうが皆さんアドバイスしやすいかと思います。

書込番号:25259425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/05/14 07:59(1年以上前)

>家電スーパーさん
LGのWebOS用ContentStoreで見てみましたが、楽天TVアプリは提供されていないようです。
そもそも楽天TVアプリはVIERA、TOSHIBA、Hisenseに提供の様です。
https://tv.rakuten.co.jp/static/guide/tv_smarttv/

書込番号:25259432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンが垂直でない

2023/05/10 06:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C2PJA [65インチ]

スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件

先日購入したのですが、スクリーンが垂直でなく、2°ほど上を向いています。また、スクリーン下部が少しだけ曲面になっています。
こういうものなのでしょうか。少し見下ろして鑑賞する分にはこの方が良さそうにも思います。
表示には不都合を感じないのですが、もしスタンドの組み立て不良などであれば、荷重でパネルが折れてしまわないかと心配です。

本機をお持ちの方、スクリーンは垂直ですか?

書込番号:25254169

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/10 07:30(1年以上前)

>mk9aさん
こんにちは
図面は下記からダウンロードできます。

https://www.lg.com/jp/catalog/tv/2022_tv_dimension.pdf

図面上も僅かに上を向いているので、仰角は仕様でしょう。

パネル下部は図面上の凹凸はありません。フラットです。
シャシーと臓物がある部分なので凹面にはなりにくいと思いますが、程度問題でしょうね。端端に糸をかけたら中央は何ミリ位凹んでますか?
設置時に、テレビを水平にして運んだりすると応力で歪むことはあります。

書込番号:25254194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件

2023/05/10 10:53(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!上を向いているのは仕様とのことで安心しました。

曲がりに関しては、糸を張ってみたところ、最大で2mm程度の浮きがありました。こちらも表示には不都合ないのですが、これが後々の不具合に繋がったら嫌だなあと思っています。
LGの2017年のモデルを持っているのですが、そちらは綺麗に平らです。薄型化が既に構造的に耐えられる限界を超えているのではないかと心配になります。地震が来たら倒れる前に折れそうです。

書込番号:25254377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/10 12:57(1年以上前)

>mk9aさん
2mmですか。
パネルの裏って横幅ほとんどシャシーですよね。シャシーが2mmも凹んでいるんですかね?

>>薄型化が既に構造的に耐えられる限界を超えているので

そうなんですか?
有機ELの裏には内部で放熱用に金属パネルが貼ってあるのでそうそう簡単には曲がらない気もしますが。

書込番号:25254523

ナイスクチコミ!2


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件

2023/05/10 13:11(1年以上前)

画面の曲がり

>プローヴァさん
下部のパーツ取り付け時に変なテンションがかかってるんですかね?下5分の1くらいのところだけ凹面になっています。
画像は写り込んだ建具です。本来直線のものが曲がって写っているのがわかるかと思います。異常と思われますか?

書込番号:25254545

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件

2023/05/10 13:18(1年以上前)

下部の曲がり

直接も撮ってみました。矢印のあたりで曲がっているのがわかるでしょうか。

書込番号:25254554

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/10 13:36(1年以上前)

>mk9aさん
映り込みがフラットにならないのまでは気にしない方が良いと思いますよ。2mm厚程度のガラス板ですから、裏の放熱金属板に倣って凸凹はどうしても出ます。反射像は2倍の角度で歪みますし、筐体の歪とはまた別ですから。

2枚目の写真を見ると、下部が手前に飛び出しているように見えますが、テレビの左側面を撮影するとパネルの側面が途中から曲がって見えますか?

書込番号:25254568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件

2023/05/10 14:04(1年以上前)

側面

なるほど。
置き場の都合で真横から撮れなかったのですが、左から見ると裏まで少しだけ曲がっているように見えます。先程の角度ほどは曲がって見えません。
また右側はそこまで曲がっていないような感覚です。左右対称でないことに今気づきました。

うーん…。忘れてしまえばそれでも良いような気もするんですが。

書込番号:25254594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/10 14:13(1年以上前)

>mk9aさん
前の写真では下部が手前に来ているように感じましたが、最後の写真では下部が後ろに反っているようにも見えます。撮り方で逆に見えるようならレンズの歪とか?
あくまで写真ですからこの程度だとなんとも言えませんねぇ。

あとは、長尺の金属製ものさしでもあててみて曲がっているかどうか見てみる感じですかね。

正直気にしない方が良いと思いますけど、心配なら一度サービス呼んでみてもらうとか。。。

書込番号:25254602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件

2023/05/11 01:31(1年以上前)

その後もう少し確認を続けていました。逆に反っているように見えるのはレンズの歪みではなく実際にZ型に歪んでいるようでした。言われるまで気づきませんでしたが、目で見てもそうなっていました。

(物凄く頑張ってよく見れば) 中央あたりで内向き、下から1/3あたりで外向き、下から1/5あたりでまた内向きの曲がりに見えます。
最後の写真に写っていないのですが、その前の写真で内向きに曲がっているところはこれより上の部分になります。最後の写真の上部で外向きに曲がっているように見えるところは、逆から見るとよく分かりません。その程度の歪みです。

反射が歪んで見える件に関しては、一番下の内向きの曲がりだけが影響しているように見えます。
正直気にしなくても良いかなと思い始めています。使用感に影響はありませんし、これで壊れるならどうせ保証期間内だろうと。

一応メーカーに写真を送ってみたので、返事があればまた共有します。

書込番号:25255323

ナイスクチコミ!0


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件

2023/05/11 20:04(1年以上前)

LGに見ていただいたところ、以下のサイトの説明の通り、多少曲がることは織り込み済みなので、それによって壊れることはなさそうということがわかりました。
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150207552459

気にしなくて良さそうです。

書込番号:25256191

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/11 20:17(1年以上前)

>mk9aさん
CTEの差くらい構造的に解決せんかい、と言うツッコミは置いておいて、歪んでも問題ないとメーカーが言ってるなら問題ないですね。

ついつい横から覗き込みたくなる気持ちはわかります(笑)

書込番号:25256209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mk9aさん
クチコミ投稿数:77件

2023/05/12 00:09(1年以上前)

>プローヴァさん
色々とありがとうございました。テレビは大変快適に使っています。

今後ますます薄型化するのかもしれませんが、剛性はもっと高めるような構造にしてほしいなあとは思います。

書込番号:25256480

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/12 09:07(1年以上前)

>mk9aさん
これ以上の薄型化はないと思いますよ。バリューないですから。
例えばソニーなどは有機ELだからといって薄く見せようとするデザインそのものをやめようとしています。
最上位機種のA95Kは安いテレビ同様プラスチックの筐体に入っていて最薄部が22mmもあります。
ソニーは放熱を重視していないのでプラ筐体ということでしょうが、このデザインは好みは分かれると思います。

書込番号:25256720

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED48C2PJA [48インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED48C2PJA [48インチ]を新規書き込みOLED48C2PJA [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED48C2PJA [48インチ]
LGエレクトロニクス

OLED48C2PJA [48インチ]

最安価格(税込):¥129,800発売日:2022年 5月下旬 価格.comの安さの理由は?

OLED48C2PJA [48インチ]をお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング