OLED48C2PJA [48インチ] のクチコミ掲示板

2022年 5月下旬 発売

OLED48C2PJA [48インチ]

  • 「ブライトネスブースター」を採用し映像の明るさを強化した4K有機ELテレビ(48V型)。「α9 Gen 5 AI Processor」が鮮やかかつ高精度な色彩を実現。
  • 「ThinQ AI」が好みに合ったコンテンツを表示。薄型ベゼルで没入感あふれる映像を楽しめるほか、別売りのフロアスタンドやギャラリースタンドに対応。
  • 「Dolby Vision IQ」と「Dolby Atmos」の組み合わせで没入感が生まれる。ゲームプレイに適した「Dolby Vision Gaming 4K」をサポート。
最安価格(税込):

¥129,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥129,800¥135,800 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED48C2PJA [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED48C2PJA [48インチ] の後に発売された製品OLED48C2PJA [48インチ]とOLED48C3PJA [48インチ]を比較する

OLED48C3PJA [48インチ]

OLED48C3PJA [48インチ]

最安価格(税込): ¥119,563 発売日:2023年 7月 5日

画面サイズ:48V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED48C2PJA [48インチ]の価格比較
  • OLED48C2PJA [48インチ]のスペック・仕様
  • OLED48C2PJA [48インチ]のレビュー
  • OLED48C2PJA [48インチ]のクチコミ
  • OLED48C2PJA [48インチ]の画像・動画
  • OLED48C2PJA [48インチ]のピックアップリスト
  • OLED48C2PJA [48インチ]のオークション

OLED48C2PJA [48インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥129,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 5月下旬

  • OLED48C2PJA [48インチ]の価格比較
  • OLED48C2PJA [48インチ]のスペック・仕様
  • OLED48C2PJA [48インチ]のレビュー
  • OLED48C2PJA [48インチ]のクチコミ
  • OLED48C2PJA [48インチ]の画像・動画
  • OLED48C2PJA [48インチ]のピックアップリスト
  • OLED48C2PJA [48インチ]のオークション

OLED48C2PJA [48インチ] のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED48C2PJA [48インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED48C2PJA [48インチ]を新規書き込みOLED48C2PJA [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

外付けHDDについて

2023/02/26 08:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

外付けHDDについて教えて下さい。
何台まで接続できますか?
サイズは何テラまでですか?
よろしくお願いします。

書込番号:25159263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/02/26 08:57(1年以上前)

>うめぱちさん
こんにちは
バッファローの本機に対する検証済みHDDは下記になります。

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=LG+Electronics&lv2=Smart+TV&lv3=C2シリーズ&lv4=42V型&lv5=&lv6=

これによると検証済みは上限4TBまでの様ですね。iodataの検証によればUSBポートの数だけ同時接続可能だがハブには非対応とのことなので同時接続は3台でしょう。同時認識できるのが3台か1台かについてはわかりません。

書込番号:25159301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/02/26 11:34(1年以上前)

ありがとうございます。

参考になりました。

書込番号:25159570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/02/26 12:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>何台まで接続できますか?
>サイズは何テラまでですか?

https://www.lg.com/jp/support/product/lg-OLED42C2PJA.AJLG
に有る、取扱説明書の「取扱説明書 日本語」は読みましたか?
 <30、31ページ

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


「オンライン操作ガイド」も呼んでおくと良いと思いますm(_ _)m
 <http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w22_mr3/userguide_w22_mr3_j02.html

書込番号:25159611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/02/26 14:23(1年以上前)

ありがとうございます。
読んでみます。

書込番号:25159794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2023/06/02 12:00(1年以上前)

>>これによると検証済みは上限4TBまでの様ですね。

なるほど、みんな4TBですね。
もしかしたらスペック?
32ビットの表示限界が4TBですから。
PCの整数値は32ビットです

書込番号:25284154

ナイスクチコミ!0


teng_jingさん
クチコミ投稿数:2件

2023/08/17 15:53(1年以上前)

当方OLED55C8(2018年製)ですが,14TBのHDDを認識でき,コンテンツ再生もできています.4kBセクタでフォーマット.

書込番号:25386813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C2PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

OLED55C2PJA [55インチ] を、ニトリやアイリスオーヤマから市販されているテレビスタンドに取り付けしたいのですが、対応しているでしょうか?

ニトリの以下の対応表ページを見てもOLED55C2PJAが載っておらず、わかりませんでした。
https://www.hometaste.co.jp/tv-compatibility2-n/

また、アイリスオーヤマのページでも特に記載がなく、わかりませんでした。
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H537619

テレビスタンドは初めての購入で対応の可否を調べる方法がわからず、こちらのサイトで質問投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25356546

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/07/23 20:19(1年以上前)

取り付け可能ですよ
今は規格がありますから
テレビサイズとテレビ台のサイズがあっていれば問題ありませんよ

書込番号:25356556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/07/23 20:30(1年以上前)

>まぐおあさん
こんばんは
アイリスやニトリの壁寄せスタンドはC2にも付けられる可能性は高いと思いますよ。
ただこの手の金具は、取り付け検証がメーカーによってなされているもの以外は、基本的に自己責任です。

基本規格はvesaに準拠してますが、金具は取り付けられても、入力端子が干渉したり、ネジ締めでテレビ側のパネルが浮いてきたりする場合は機種によってはあります。

万一相性が悪くて上手くいかなくても返品はできません。

でも、コスパは良い金具なので、そのあたり自己責任が納得出来るなら買ってみても良いと思いますよ。

あとはユーザーの口コミなどをネットで漁るしかありませんが、これらとて100%信用できるわけではありません。
外部サイト等でボランティアでこのような検証をやるような団体はありません。商売になりませんからね。

確実なのはequalsの金具のように多くのテレビに対するキチンとした互換性検証がなされている物を選ぶことですが、これらは検証コストがかかっている分値段が高いところですね。

中華製のガジェットは安いですが、すぐ壊れるリスクと背中合わせです。世の中そういう物です。

書込番号:25356575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/24 19:48(1年以上前)

>OLED55C2PJA [55インチ] を、ニトリやアイリスオーヤマから市販されているテレビスタンドに取り付けしたいのですが、対応しているでしょうか?

TVスタンドってTVの裏に取り付け用の金具をネジ止めしてその金具をスタンド本体に引っ掛けたりネジ止めして完成するんだけど、その金具がちゃんと取り付けできるか?ってので可能かどうかが決まる感じだね

スタンドに取り付ける際はTVの脚の部分を外して一枚の板状態にするわけだけど、裏面に出っ張りがあると金具の大きさだったり取り付けるのに工夫しないとダメでこれが真っ平らだとそういうのがないので割とどれでも取り付けられるね

あとは穴の位置が下の方に付いてたり、穴のすぐ横に端子類が付いてたりすると金具によっては下にはみ出るとか端子の穴を塞いでしまうなんてのも出てくる

https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled55c2pja

↑↑ここを見る感じ裏面は真っ平らだし、端子類は全部横みたいだから特に問題はなさそうだけどね

それよりも、取り付けを頼むんだったら問題ないけど自分でやる場合はTVを台から下ろしてスタンドを外し金具をネジ止めしてから持ち上げスタンドに取り付けるという作業をかなり慎重にやらないとダメって方が重要だろうね

書込番号:25357822

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

録画中の番組を頭から再生できますか

2023/05/30 11:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C2PJA [65インチ]

スレ主 GODotousanさん
クチコミ投稿数:26件

ひと昔前の同社UJシリーズを使用中ですが、録画機能やメニューは操作性に難ありだと思っています。
それにひきかえ居間にあるregzaは楽です。

1.この機種は、録画中の番組を頭から再生できますか?
  一般的に「追っかけ再生」と呼ばれていると思います。
2.録画番組の削除等の操作性はいかがでしょうか?

書込番号:25280116

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/05/30 11:51(1年以上前)

>GODotousanさん
こんにちは
UJって18年モデルですかね?
この頃から録画周りは進化してませんよ。追っかけ再生はUJでもできると思います。ネットから操作ガイドをDLして参照して下さい。

書込番号:25280133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GODotousanさん
クチコミ投稿数:26件

2023/06/09 15:55(1年以上前)

このテレビの正式な型番はUJ6100でした。説明書を見ましたが
追っかけ再生に関しては、特に記載がありませんでした。
そのためLGのサポートセンターに電話をして確認しました。
結果から言いますと、追っかけ再生できないことはないというのが正解でした。
その操作方法なんですが、まず追っかけ再生したい録画中のチャンネルにチャンネルを合わせる。
そこで 再生ボタンを押すと スクロールバーが出てくるので そのスクロールバーを番組の初めの位置まで
押し続けると最初から再生できるというものでした。
居間にあるレグザ などではハードディスクの録画リストを見ますと録画中の番組が表示されていて
それを選びますと 頭から追っかけ 再生するか今の位置から再生するかなどのメニューが出てくるのですが
このテレビの場合、現在録画中の番組は、ハードディスクの録画リストに出てきませんので ちょっと面倒です。
プローヴァさんご指摘の通り
殆ど進化していないのであれば、この機種もそのような仕様だと思います。

書込番号:25294475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天

2023/05/14 07:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ]

クチコミ投稿数:252件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】視野角と楽天TV視聴

【予算】140000

【比較している製品型番やサービス】SONY液晶テレビ

【質問内容、その他コメント】後から楽天TVなどのアプリの追加は可能でしょうか

書込番号:25259409

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/05/14 07:51(1年以上前)

>家電スーパーさん
具体的な比較対象の型番を記載されたほうが皆さんアドバイスしやすいかと思います。

書込番号:25259425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/05/14 07:59(1年以上前)

>家電スーパーさん
LGのWebOS用ContentStoreで見てみましたが、楽天TVアプリは提供されていないようです。
そもそも楽天TVアプリはVIERA、TOSHIBA、Hisenseに提供の様です。
https://tv.rakuten.co.jp/static/guide/tv_smarttv/

書込番号:25259432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

録画機能

2022/11/23 23:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C2PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:91件

USB-HDDへの録画機能ですが、

1:使い勝手はいかがでしょうか?
2:チャプタの精度はどうでしょうか?
3:録画について進化(改善)した点はありますか?

書込番号:25022386

ナイスクチコミ!3


返信する
hy34さん
クチコミ投稿数:36件

2022/12/06 15:17(1年以上前)

自分も気になりますが…
あんまりこの機種は人気ないんですかね?

書込番号:25041473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/12/08 08:40(1年以上前)

>スラッターさん
こんにちは。
古いC6Pのユーザーですが、取説見る限り、最近のモデルも録画に関して進化はなさそうです。

>>1:使い勝手はいかがでしょうか?
よくないです。
オートチャプター機能がないとか、追っかけ再生がやりにくいとか、番組表が見にくくて遅いとか、LANダビングできないとか、いろいろあります。

>>2:チャプタの精度はどうでしょうか?
オートチャプターは付きません。

>>3:録画について進化(改善)した点はありますか?
ないと思います。

尤も録画機能に関してはソニーも似た様な仕様なので、日本メーカー製をリファレンスにしているLGとしてはこんなものということでしょう。テレビ内蔵録画機能では、パナソニックや東芝には遠く及びません。

書込番号:25043863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

超薄型ベゼルについて

2022/09/22 07:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C2PJA [48インチ]

クチコミ投稿数:15件

48インチの購入を検討しております。
詳しい方いらっしゃれば以下3点の質問をお願いします
(一部の回答のみでもわかる範囲でお答えいただけると助かります)。

@公式サイト(https://www.lg.com/jp/oled-tv/2022/design)内にて
『*超薄型ベゼルは、LG OLED G2、C2 シリーズで採用されています。』
との記載がありますが、この超薄型ベゼルは48型には例外的に適用されないのでしょうか?

←先日店頭でCシリーズの実物を見ましたが、なぜか48型のみベゼルが21年度以前の
アルミ製ではない旧式のもの?で他のインチのものと比較すると、異なる仕様になっておりました。

これは出荷ロットの関係でたまたまなのか、それとも48型のみ超薄型ベゼルは不採用なのでしょうか?
また、今後の出荷分では他のインチ同様最新の超薄型ベゼルが採用される可能性はありますか?
大きさは48インチで購入したいのですが、ベゼルデザインは圧倒的に最新モデルが魅力的であるため
購入を躊躇しており困っております。

A 上記@にもつながる話なのかもしれませんが、
本体重量が55インチより48インチの方が重くなっているのはなぜなのでしょうか?
購入後モニターアームの設置も考慮しており、重量も軽い方が助かるのですが、
48インチの方が重くなっているようで気になっております。


B Cシリーズ42インチでは出荷時期によっては旧式のパネルと最新のパネルが混在しているとの動画(https://www.youtube.com/watch?v=eifF12NiMJs)を拝見しました。
42インチ以外でも同様に旧式パネルが混在する可能性はあるのでしょうか?
また、購入時に最新パネルかどうか確認する方法はございますか?

上記ご存知の方いらっしゃれば教えていただき思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:24934248

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/09/22 09:15(1年以上前)

>kakutaka02147さん
こんにちは。
メーカーがこの手の話を公式に発表はしませんので真実はわかりませんし、事情を知っている中の人も内情はばらせませんので、以下単なる個人の推測です。

48型はスタンドデザインやベゼル幅含めてC1の流用という見た目ですね。おそらく中身のパネルモジュールの都合だと思います。

通常半導体プロセスで、21年仕様と22年仕様など二種類の異なる仕様を同時期に混在して流すことはあり得ません。
youtubeに書いてあるように海外向け42型で4月頃仕様が混在していたのが事実なら、旧仕様パネルの既存在庫が多かったために、既存在庫パネル使用テレビと新規製造パネル使用テレビが一時的に混在していたと推定されます。
つまりいずれは新しい仕様に流れでおき変わっていくということです。今9月なので既に海外モデルでも置き換わっているのでしょう。

48型C2に関してはパネル自体の仕様はex=evo+booster仕様なのでこれは最新と思われます。
画質性能面では22年仕様かと。
ベゼル周りの仕様を今後55以上や42と同じ狭ベゼルに合わせていくのかどうかについてはわかりませんし、変更になるにしても型番が変わるかどうかもわかりません。

重量については、55と48を比較すると55の方がスタンドで-1kg、本体部で-1kgとなっているようですね。本体部の差はバックパネルの材質や構造差と推定します。

LGのテレビも多くの他社と同様、年明け3-4月頃から新モデルに置き換わり、北米から順に市場投入され、日本向けはその後に遅れて投入されます。6月頃投入されてからすでに現在秋口に入っていますから、22年モデルは今の仕様のまま少なくとも来年5月頃までは変わらないと個人的には思いますが、こればかりは真実はわかりません。

心配ならご自身が納得いくまで買い控えるしかないと思います。
公式発表がない以上、この場で内情を話せる人はいないと思いますので。

書込番号:24934338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/09/24 20:57(1年以上前)

>プローヴァさん
答えにくい質問にもかかわらずありがとうございます。
その後、LGのカスタマーセンターにも質問したのですが
@、Aはインチによって異なる仕様になることがあります
という中途半端な回答でした。
(HPにも48インチは超薄型ベゼル対象外と書かないと誤って購入する人いると思うのですが、、、)

また重量の方も明確な回答なし。
最後のパネルの問題は以下 URLを参考にしてくださいとの回答でした
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20152811908085

やはり48型の薄型ベゼルは望み薄なので、55型か42型で検討しようと思います!

書込番号:24938248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED48C2PJA [48インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED48C2PJA [48インチ]を新規書き込みOLED48C2PJA [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED48C2PJA [48インチ]
LGエレクトロニクス

OLED48C2PJA [48インチ]

最安価格(税込):¥129,800発売日:2022年 5月下旬 価格.comの安さの理由は?

OLED48C2PJA [48インチ]をお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング