55QNED85JQA [55インチ]
- 何百万もの映像ソースを学習した「α7 Gen5」4K対応AIプロセッサーを搭載した4K量子ドット液晶テレビ(55V型)。
- 「Dolby Vision IQ」が室内の明るさにあわせて「Dolby Vision」の映像を自動で最適化。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応する。
- オリジナル映像ソースの画質をAIが自動認識しアップスケーリング。画質にあわせて最適な画質処理を行うことで、美しくクリアな映像を映し出す。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
55QNED85JQA [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):¥99,799
(前週比:+24,999円↑)
発売日:2022年 6月21日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 65QNED85JQA [65インチ]
<購入金額>
既に購入時より3000円ほど下落。XPRICEにて保証設置込みエクトククーポン使用で150780 円で購入。楽天pay支払いで10万円までポイント追加付与。
<改善点>
倍速液晶なのに倍速検索ひっかからない。コストコ、エディオンは倍速表示、その他カカクコムなど表示なし。120Hzなので倍速パネルだと思うが間違っていたらごめんなさい。リモコンの使いにくさの改善。外部HDDSSD録画の2番組以上化。
<買った決め手>
2022年の最上位4K液晶量子ドットIPSパネルminiLED65インチでメーカー名が液晶画面表示以外でない。縁にロゴついてない。65QNED85JQAは内側に脚取付可能。
<その他の検討>
ハイセンスは3年保証もとから付いてるが追加保証が惜しい。キャンペーンで10万当たった人もいるが自分は当たらない人間なのでこれも公平性に欠け気に入らない。東芝の安いKシリーズ機種は評判悪い?パナ買えなかった。ソニー高い。miniLED量子ドットはVAの方が良いという声もあるが家電量販店で嫌がられるほど見に行った素人目にはIPS※地上波とデモ映像しか確認できてない。
しばらく使用したらレビュー追記
13点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





