55C835 [55インチ] のクチコミ掲示板

2022年 6月10日 発売

55C835 [55インチ]

  • 「Algoエンジン Max」を搭載し、映像処理の総合力を引き出して緻密さ、きれいな色合い、自然なコントラスト感が盛り込まれた4Kスマートテレビ(55V型)。
  • Dolby Vision/HDR10/HLGに対応し、映像の明部と暗部のディテールまでクリアに再現する。
  • 入力機器からのゲームプレイ映像情報を検出次第、ALLM(自動低遅延)対応で自動的にゲームモードに切り替わる。
最安価格(税込):

¥128,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥128,000¥128,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 120Hz対応 バックライトタイプ : 直下型 55C835 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55C835 [55インチ]の価格比較
  • 55C835 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55C835 [55インチ]のレビュー
  • 55C835 [55インチ]のクチコミ
  • 55C835 [55インチ]の画像・動画
  • 55C835 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55C835 [55インチ]のオークション

55C835 [55インチ]TCL

最安価格(税込):¥128,000 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月10日

  • 55C835 [55インチ]の価格比較
  • 55C835 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55C835 [55インチ]のレビュー
  • 55C835 [55インチ]のクチコミ
  • 55C835 [55インチ]の画像・動画
  • 55C835 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55C835 [55インチ]のオークション

55C835 [55インチ] のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55C835 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55C835 [55インチ]を新規書き込み55C835 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地上デジタル放送のアップコンバートは?

2022/10/26 05:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C835 [55インチ]

クチコミ投稿数:65件

こんにちは!(笑)
今話題の最新液晶テレビテクノロジー、miniLED採用のテレビの中では格安だと言うことで、とても魅力的です。
地デジやプライムビデオなどのHD画質の高画質化エンジンは如何ほどでしょうか?

書込番号:24981030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/26 09:13(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>地デジやプライムビデオなどのHD画質の高画質化エンジンは如何ほどでしょうか?

まだ発売半年も経っていない製品なので、価格的には割高な感じがありますm(_ _)m

https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstSaleDate=6&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=55&Monitor=55&
こうすると、今年出たモデルの価格帯が見えてくると思いますm(_ _)m
 <その中で、このモデルがどういう位置になっているのかを考えれば良いのでは無いでしょうか?

映像エンジンについては、国内メーカーは結構力を入れているようですが、海外製品は「国内メーカーの1つ、2つ下のモデルの映像エンジン」を提供して貰って組み込んでいる場合も有るので、もし「独自映像エンジン」なら量販店などで見比べるしか無いかも...(^_^;
その上で、自身が感じた画質で評価するのが一番良いと思いますm(_ _)m

一応、量販店ならリモコンも置いて有るはずなので、色々映像設定を操作して変えて見て、自分の好みに近い設定があるのかを確認して下さいm(_ _)m
 <展示している状態が、全ての人が満足出来る画質設定とは限りませんから...(^_^;

書込番号:24981161

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2022/10/26 11:04(1年以上前)

>XXI型潜水艦さん
miniLEDを使ったパネルが入っていたら自動的に高画質になるほど甘いものではなく、部分駆動のバックライト制御で高画質に見せるためには多大なノウハウが必要とされます。現物を御覧になれば言っている意味が分かると思います。

ところで、過去スレも質問されて解決済みもgoodアンサー選びもされてないようなのですが、そういう基本的なエチケットが守れない質問者への回答は少なくなる傾向にあります。老婆心ながら。。。

書込番号:24981268

Goodアンサーナイスクチコミ!7


1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:7件 55C835 [55インチ]のオーナー55C835 [55インチ]の満足度4

2022/12/29 01:29(1年以上前)

>XXI型潜水艦さん
この製品に限ったことではありませんが、テレビのアップコンバート機能は大した処理はしておらず拡大表示したところにシャープネスをかけているだけなので、ノイズ処理のほうが重要ですがこちらは一般的なブロックノイズ、ランダムノイズ、バンディングノイズの軽減が可能です。
シャープネスの処理は超簡易的なものでリンギングが目立ちますので実用性は低いです。
シャープネスがまともなのはソニーくらいです。

余談ですが大型テレビは離れて見ると案外、粗が目立たず720pまでなら画質の差はあまり気になりません。
近くで見ても綺麗なのはBlu-rayや4Kソース等のもともと画質が良いものに限るのは、どのテレビでも同じと思いますね。

書込番号:25073231

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

SDR表示の仕組み

2022/08/11 07:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C835 [55インチ]

スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件 55C835 [55インチ]のオーナー55C835 [55インチ]の満足度4

このテレビでSDR映像を出力すると0-1024の範囲内で0-255のデータを表示することが分かりました。
例えば、映像設定のコントラスト(白レベル)が50の場合上記の状態で表示されるので、液晶パネルのネイティブコントラスト性能を完全に発揮できません。
映像設定でコントラストを100にするとSDR映像を拡張して0-255のデータが0-1024にスケーリングされます。このときハイライトとシャドウが不自然になり階調のバランスが崩れます。
その代わり映像のコントラスト比はネイティブ性能通りに表示されます。

ここでテレビにお詳しい方に質問したいのですが、他社のHDRテレビやディスプレイでも、RGB255(全白)出力で液晶パネル上の最大値にならないのでしょうか?
10bitカラーのSDRディスプレイでは最大値が255になっていると承知しておりますが、HDRディスプレイでは仕組みが異なるのでしょうか?

書込番号:24872714

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/11 11:19(1年以上前)

8bitの最大値(2の8乗-1)が255で、10bitの最大値(2の10乗-1)が1023だと言う事は理解して居ますか?

書込番号:24873000

ナイスクチコミ!0


スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件 55C835 [55インチ]のオーナー55C835 [55インチ]の満足度4

2022/08/11 12:13(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
すみません。0-1024は誤記です。
>>8bitの最大値(2の8乗-1)が255で、10bitの最大値(2の10乗-1)が1023だと言う事は理解して居ますか?
理解していると思います。

書込番号:24873074

ナイスクチコミ!1


黒い水さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2022/09/13 07:43(1年以上前)

解決済みかもしれませんが、
マニュアルを見た感じだと、62pにある映像設定の詳細設定の「エキスパート」のところで、「色空間」を「ネイティブ」にするとテレビのネイティブ色域に拡張される、とあるので試してみては。

他社のテレビでも色域を拡張しない設定にした場合は、SDR映像は0-255の範囲になるのではないかと思います。デフォルトで色域拡張する設定になっているメーカーのほうが多いとは思いますが。

書込番号:24920611

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「55C835 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55C835 [55インチ]を新規書き込み55C835 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55C835 [55インチ]
TCL

55C835 [55インチ]

最安価格(税込):¥128,000発売日:2022年 6月10日 価格.comの安さの理由は?

55C835 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング