50P735 [50インチ] のクチコミ掲示板

2022年 5月27日 発売

50P735 [50インチ]

  • 進化した画質処理と立体音を響かせる「Dolby Atmos」採用の4Kスマートテレビ(50V型)。放送とネット動画のコンテンツ解析を行う「Algoエンジン」を搭載。
  • 「HLG」 「HDR10」「Dolby Vision」規格に対応し、映像の明部と暗部をディテールまでクリアに再現、華やかな色彩およびメリハリの効いた映像を描き出す。
  • 「Google TV」を搭載し、視聴履歴や好みに合わせておすすめのコンテンツがホーム画面に一括表示される。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 50P735 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 50P735 [50インチ]の価格比較
  • 50P735 [50インチ]のスペック・仕様
  • 50P735 [50インチ]のレビュー
  • 50P735 [50インチ]のクチコミ
  • 50P735 [50インチ]の画像・動画
  • 50P735 [50インチ]のピックアップリスト
  • 50P735 [50インチ]のオークション

50P735 [50インチ]TCL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 5月27日

  • 50P735 [50インチ]の価格比較
  • 50P735 [50インチ]のスペック・仕様
  • 50P735 [50インチ]のレビュー
  • 50P735 [50インチ]のクチコミ
  • 50P735 [50インチ]の画像・動画
  • 50P735 [50インチ]のピックアップリスト
  • 50P735 [50インチ]のオークション

50P735 [50インチ] のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「50P735 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50P735 [50インチ]を新規書き込み50P735 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 FireTVの利用について

2022/11/27 15:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75P735 [75インチ]

スレ主 OGA0214さん
クチコミ投稿数:2件

TCL 75P735を購入しました。firetvを使用していますが、以前のテレビでは問題ありませんでしたが、テレビの変更を行っても電源・音量のコントロールがfiretvでできなくなりました。何か設定があれば教えて下さい。FireTVの機能でテレビの変更を行なうとTCLと認識されますが、リモコンで電源オフできず進めません。宜しくお願いします。

書込番号:25027620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/27 17:17(1年以上前)

TV側のHDMI連動設定も確認してみる

TCLのTVは持ってないけど連動機能が動いてるんだったらTVのリモコンでもFireTVStickを動かせるので

[FireTVStickがHDMI1に繋がってる場合]
TVのリモコンで入力切替をHDMI1にする
 ↓↓
FireTVStickの画面が出てくる
 ↓↓
TVのリモコンの十字キーで作品を選んで決定キーで再生する
 ↓↓
TVのリモコンの再生、停止ボタンなどで操作する
 ↓↓
TVのリモコンで入力をTVに戻す(FireTVStickの電源が切れる<スリープ>)

みたいに使えるからFireTVStickのリモコンでTVを操作できないとかでもそんなに困ることは無いと思うよ

書込番号:25027783

ナイスクチコミ!4


スレ主 OGA0214さん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/28 08:44(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

TVのリモコンでご指摘の通り操作できました。

もしFireTVのリモコンでもTVの電源・音量の操作ができましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:25028802

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2022/11/28 14:25(1年以上前)

>OGA0214さん
こんにちは。
アマゾンの開発陣が認識しているTCLのリモコンコードと、実際の日本向けTCL機のリモコンコードが異なっているのではないですかね。
特にカントリーコードが違っているものと想像します。

アマゾンに連絡して修正されるのを待つしかないと思います。

書込番号:25029192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/16 10:35(1年以上前)

このテレビのリモコンは赤外線タイプじゃないので、FireTVのリモコンでの捜査は出来ないようですね。残念。

書込番号:25223661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VESAマウント対応テレビスタンド使えますか

2023/04/04 17:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75P735 [75インチ]

VESAマウント対応テレビスタンドを使用しようと思っているのですが
使用できますでしょうか?もしできないときは
社外品でこれを買えばできるみたいなものがあればお教えいただければ幸いです

書込番号:25208922

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/04/04 17:43(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>VESAマウント対応テレビスタンドを使用しようと思っているのですが
>使用できますでしょうか?

メーカーサイトで公開されている取扱説明書は読みましたか?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25208929

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/04/04 18:09(1年以上前)

>大型テレビ初心者さん
こんにちは。
互換性検証が最も充実しているequalsのTVスタンドで互換性検証で来ているようです。

https://equals.tokyo/wall_tv_check/
上記サイトでTCLの75P735を指定してみてください。

V3,V4,V5,PRO等が対応していますね。

安いスタンドについては互換性検証がされてない場合が多いので、自己責任になります。
特に75型と大型サイズなので注意が必要ですね。

書込番号:25208959

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/04/04 18:23(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
言葉が足りませんでした。取説にはVESAに関する記載がなく使えないのだろうなと
思いながら何か方法を知っている人がいないだろうかという思いで質問してしまいました。
返信ありがとうございました。

>プローヴァさん
ありがとうございます。私が期待していた回答を頂きました。
早速詳しくHPを読み込んでみたいと思います。
取り急ぎお礼と思い返信させていただきました。

書込番号:25208987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75P735 [75インチ]

クチコミ投稿数:5件

テレビ外付けHDDの録画不具合についてです。テレビはTCL P735,HDDはHDPLUT4Kです。2つとも新品、起動初日です。テレビ視聴は問題ありません。switchでゲーム中に録画したテレビ番組を再生するとカクカクしたり途中で停止します。switchでゲームをしていなければ録画、再生は問題ありません。再起動、ON-OFF、ケーブル抜き差し、初期化はしていますが解消しません。他のテレビでも同じ症状がありました。なのでテレビ、HDDの不具合の可能性よりもswitchが干渉して悪さしている可能性もあります。同じ症状になった方はおられますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:25180615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/14 12:20(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>switchでゲーム中に録画したテレビ番組を再生するとカクカクしたり途中で停止します。switchでゲームをしていなければ録画、再生は問題ありません。

「75P735」のゲームモードに関する設定が影響しているという事は有りませんか?

というか、「ゲーム中に録画番組の再生」って、画面はどういう状態なのでしょうか?

「USB端子1」に「録画用USB-HDD」を繋いでいたりしませんよね?(^_^;
 <メーカーは、どちらでもOKみたいになってるけど...

書込番号:25180836

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/03/14 13:41(1年以上前)

>髪抜けないで!さん
こんにちは。
switchはドックに入れているのではなくドックから出して単品でプレイしている、その時にTVで録画物を再生すると不具合が生じる、こういう理解でいいですか?

switchをTVから距離離していくと症状はおさまりますか?

書込番号:25180941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/14 14:51(1年以上前)

こんにちは

ゲームしているときに録画したコンテンツをゲームしていないときに再生ってことでしょうね。

switchとHDDを離して変化あります?

switchとアンテナケーブル離して変化あります?

アンテナケーブルは古いものですか?

書込番号:25181003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/03/14 15:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。 
ゲームモードは確認していますが問題なさそうです。
ゲーム中に裏で番組録画していたものをゲーム後に再生ということです。説明が紛らわしくてすいません。
ポートは間違ってはいません。
本日、HDD以外を外して単純に録画再生をするとカクカク現象になりました。switchの影響はないかもしれません。そして昨日問題なく再生出来たものが出来なくなりました。悪化しました。

書込番号:25181063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/03/14 15:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
switchはドックに接続してテレビでプレイしています。その裏でテレビ番組を録画してゲーム後に再生すると映像がカクカクしたり停止します。本日switchを切り離しても同じ現象になりました。switchの影響はないかもしれません。そして昨日問題なく再生出来たものが出来なくなりました。悪化しました。

書込番号:25181070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/03/14 16:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
switchとHDDとアンテナの離しはswitch外しでも解消されなかったのでswitchの悪影響はないかもしれませんが、アンテナ線の近くで別ケーブルが干渉するかもしれないということでしょうか?アンテナジャックからテレビまでのアンテナ線は10数年は使っています。1メートル程でBS分波器を繋げてテレビに接続しています。テレビでアンテナ感度も確認していますが問題なさそうです。

書込番号:25181078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/14 19:51(1年以上前)

>switchとHDDとアンテナの離しはswitch外しでも解消されなかったのでswitchの悪影響はないかもしれませんが、アンテナ線の近くで別ケーブルが干渉するかもしれないということでしょうか?

「USB-HDD」は、
https://kakaku.com/item/K0001406410/
の様ですが、
https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=245453
の情報だと「未確認」なのか「非対応」なのか...

https://kakaku.com/item/K0001369905/
モデル的に前の「50P725A」だと
https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=241210
の様に確認モデルは有るのですが、サイズが小さいので、「USBバスパワー」が十分に供給出来ている可能性も有ります。

大画面になった事で「USBバスパワー」の電力が足りなくなって、「HDPL-UTA4K」が正常動作できなくなっている可能性も考えられます。

https://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/hdpl-uta/spec.htm
を見ても、「消費電力」についての情報が無いので、「バスパワー」でどれほどの電力が必要なのかも分からないんですよね...
 <「USBテスター」を持っていれば、実際に動作させて確認は出来ると思いますが...

書込番号:25181335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/03/14 20:13(1年以上前)

確かに対応情報には記載されていませんが、tclに電話確認すると記載はまだされていないが問題ないとのことでした。結局、双方のメーカーに連絡し症状を伝えるとtclからテレビの即交換とのことでした。なので新しいテレビに今回のHDDを接続すれば切り分けが出来ると思います。症状が出なければ良いですが、バスパワーの心配な点もあるし、HDD側の不良も判断せず即交換なのも不思議ですが新しいテレビで検証してみます。

書込番号:25181366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナ端子のことですが

2023/01/14 22:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P735 [55インチ]

クチコミ投稿数:44件

現在、地上波のみ受信です。4K対応となっていますが、地上波のみで観ることはできるのでしょうか?【付属品が、専用リモコン1、リモコン用単4乾電池2本、miniB-CASカード1、電源コード1、転倒落下防止用部品1式、クイックスタートガイド、取扱説明書、保証書】となっていますが、何かを購入しないとだめでしょうか?今使用している、アンテナケーブルで大丈夫でしょうか?

書込番号:25097548

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/14 22:41(1年以上前)

ナチュラル100%さん

現在のアンテナケーブルを
アンテナ入力端子の地上デジタルへ接続すればOKです。

書込番号:25097583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/01/14 22:53(1年以上前)

TVの背面のアンテナ接続が、地デジ・BSの端子があります。
地デジのみの視聴なら、地デジのアンテナ端子だけに、壁のアンテナ端子からアンテナ線をつなげばいいでしょう。

書込番号:25097602

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/15 00:06(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>現在、地上波のみ受信です。4K対応となっていますが、地上波のみで観ることはできるのでしょうか?

https://kakaku.com/kaden/article/4k8k-broadcast/#lid=guide_2041_sec01_txt_01

書込番号:25097706

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75P735 [75インチ]

クチコミ投稿数:984件

安い75インチを検討しております。
バックライトマスタードライブのZ9Dと比較すると見劣りするとは思います。しかし、2018年頃購入し既に売却したLG液晶上位 55SJ8500より
当機種TCLの方が画質が良いと展示機で感じました。
購入はありでしょうか。

5年保証を付け、12万円前後を想定しています。

書込番号:25067323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2022/12/24 20:58(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん

新モデルはコントラスト優秀なのでコレで十分ですよね。階調重視ならコストパフォーマンス最強かもです。今どき色合いの変なテレビ無いです。ご自身の感性重視で良いと思いますよ。

書込番号:25067370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:984件

2022/12/30 23:15(1年以上前)

>ダイビングサムさん
お礼が遅くなり申し訳ございません。
⇒新モデルはコントラスト優秀なのでコレで十分ですよね。ご自身の感性重視で良いと思いますよ。

このように言って頂き助かりました。パナ75インチ液晶スタンダードモデルよりはTCLの方が暗いと感じましたが、視点を変えれば白っぽさはTCLでは抑えられています。
何しろTCLはパナより半額以下ですので価格面で魅力的です。TCL50P8Sも3年半、ロフトで愛用しています。実は2006年製造のVIERAがついに液晶色ムラが出てきたので
キッチンダイニング用に安い大画面を探していました。気が付いてから1ヶ月でさらに色ムラが悪化しました。壁寄せスタンドで75インチの導入を考えてみます。

書込番号:25075730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2022/12/31 09:32(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん

昔は液晶テレビの技術が途上の時期は赤が出せずおかしな色合いでも皆平気で買ってました。

今は完成してますから、皆重箱の隅をつついて粗探しで逆にテレビ選べなくなっています。

何か有れば、画質調整すれば全然問題無いですよ。5年保証なら十分でしょうね。

書込番号:25076088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信1

お気に入りに追加

標準

TCLの43型の違いをまとめてみました

2022/09/28 04:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P735 [43インチ]

スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

TCLの43型の違いが分かりにくかったのでまとめてみました。
(間違っているところがあるかもしれません)

2022年発売
43P735: 広色域(WCG)対応
43P635: 広色域(WCG)非対応、アマゾン専売
43P63E: 43P635のチューナーレス版?エディオン専売
43BP61: 43P635のチューナーレス版?ドン・キホーテ専売
43C635: 広色域(WCG)対応、量子ドットLED、Onkyoスピーカー

43P735から43BP61までは消費電力が90Wで、43C635は120W。
43P735と43P635の消費電力が同じなので、
パネルの違いがどれほどあるのか少し疑問。

2021年発売
43P725B: 広色域(WCG)非対応、スピーカー10Wx2
43P615: 広色域(WCG)非対応、スピーカー10Wx2
43P618: 広色域(WCG)非対応、スピーカー8Wx2、アマゾン専売

書込番号:24942683

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2022/10/13 09:41(1年以上前)

>gary-lさん
家電量販店でTCLとかハイセンス、ソニーなどの大手もいれていろいろ見てみましたがメーカーごとの色合いや画質の差は多少ありますが基本的な性能画質って思った程大きくないと感じました。

安い中華製品でも画質調整でキレイになりますし一般の人だったら十分な画質かと思います。
まあそりゃマニアだったらその微妙な差が大きな差に感じる人もいるでしょうが画質にそれほどこだわりのない人ならその差は余りわからないかと。

あるとすればメーカー間の画質の違いによる個人的な好みの差になるのかもしれません。
まあ日本メーカーは日本メーカーとしての信頼性と他の付加機能で選ぶのはいいのかもしれませんが映ればいい人にはTCLやハイセンスの選択は悪くはないのかも。

それ以上を求めるのなら有機ELテレビにいかれたほうがいいのでしょう

書込番号:24962823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「50P735 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50P735 [50インチ]を新規書き込み50P735 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

50P735 [50インチ]
TCL

50P735 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 5月27日

50P735 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング