EOS R7 ボディ
- RFマウントを採用する「EOS Rシステム」のAPS-Cハイエンドモデルのミラーレスカメラ。有効画素数最大約3250万画素APS-CサイズCMOSセンサーを搭載。
- メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約30コマ/秒の高速連写が可能。
- APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高解像性能を実現。7Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ
旅先にR7が届き、説明書も確認しないまま設定して撮影しました。SDカードも用意しておらず適当なSDカードを一枚だけ挿しての撮影です。
出来上がったファイルは「HEIF」のファイルがでした。iPadに転送しようとcanonのCameraConnectを使いWiFi 接続をしたのですがfileを保存できませんとメッセージが出ます。R7でHEIFをJpeg に変換すると転送ができるのですが、一枚ずつ変換する方法しか解らず苦労しています。因みに旅先ゆえUSB-cケーブルもSDカードリーダーも持ち合わせておりません。5D とM5が有るので困りはしないのですが。
皆様はどの様に運用されていますか?
書込番号:24958779
2点

>HRI55さん
HDR撮影をオフにすれば、jpeg形式になるはずです。
R10だと、メニューのカメラマークの2番にあります。
書込番号:24958831
2点

>HRI55さん
あと運用ですが、私はデフォルトHDRはOFFにしていて、セットボタンを押すと出てくるメニューに
HDRのオンオフを登録しています。
HDRを使う時だけ、オンにしてます。
書込番号:24958838
1点

>ねこまたのんき2013さん
有難う御座います。やはりJPEGで運用ですか。
SDカードリーダーだと取り込めるのでしょうか?
書込番号:24958856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこまたのんき2013さん
セットボタンの運用を検討してみます。
書込番号:24958867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HRI55さん
SDカードリーダーだと取り込めるのでしょうか
取り込めます。
但し、OSとかによって表示制限があるはずです。jpegのような汎用性は望めません。
またRAWファイルについてもLuminarで表示してみたところ、やたら暗かったです。
私もR10購入して2週間なので、この程度しか言えません。
参考
https://itojisan.xyz/trouble/16027/
書込番号:24958898
1点

1年半前の記事ですが、あまり変わっていないような気がします。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/1304041.html
私の運用では、今のところそこそこメモリがあれば現状でHEIFを使う理由はないので、RAW+JPEGで事足りています。
書込番号:24958995
3点

>HRI55さん
HEIFは今後の普及を先取りして使えるようにしていると言う立場のような気がします。
HEIFファイルは10bitで作られているので、モニターやソフトウエアの10bit対応が進んで来た時に
JPEGよりも綺麗な表示が出来るんだと思います。
まだまだ表示出来るソフトも限られているから
将来RawからHEIFに現像出来るようになるまでは今HEIFで撮る必要は無いと思います。
Rawで充分です。
書込番号:24959221
4点

返事遅くなりました。
RAWで運用します。
書込番号:24962906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





