『運動会、普段撮り用』のクチコミ掲示板

2022年 7月28日 発売

EOS R10 ボディ

  • 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い性能を凝縮し、本格的な静止画・動画撮影をより手軽に楽しめるAPS-Cサイズミラーレスカメラ。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約23コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現。6Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。
EOS R10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥114,500

(前週比:+2,500円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥116,218

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥108,100 (7製品)


価格帯:¥114,500¥169,914 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥114,500 〜 ¥118,800 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2550万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:382g EOS R10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • EOS R10 ボディの価格比較
  • EOS R10 ボディの中古価格比較
  • EOS R10 ボディの買取価格
  • EOS R10 ボディの店頭購入
  • EOS R10 ボディのスペック・仕様
  • EOS R10 ボディの純正オプション
  • EOS R10 ボディのレビュー
  • EOS R10 ボディのクチコミ
  • EOS R10 ボディの画像・動画
  • EOS R10 ボディのピックアップリスト
  • EOS R10 ボディのオークション

EOS R10 ボディCANON

最安価格(税込):¥114,500 (前週比:+2,500円↑) 発売日:2022年 7月28日

  • EOS R10 ボディの価格比較
  • EOS R10 ボディの中古価格比較
  • EOS R10 ボディの買取価格
  • EOS R10 ボディの店頭購入
  • EOS R10 ボディのスペック・仕様
  • EOS R10 ボディの純正オプション
  • EOS R10 ボディのレビュー
  • EOS R10 ボディのクチコミ
  • EOS R10 ボディの画像・動画
  • EOS R10 ボディのピックアップリスト
  • EOS R10 ボディのオークション


「EOS R10 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R10 ボディを新規書き込みEOS R10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ78

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会、普段撮り用

2022/08/11 22:04(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ

スレ主 350ydさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。よろしくお願いします。

子供の運動会用にミラーレス一眼カメラのデビューをしたいと思います。
初めての購入で、予算20万程、調べたところx-s10かr10が良さそうに思いました。
運動会用の望遠レンズと本体を購入したいと考えています。
また普段使いもしたいです。
x-s10はwレンズズームキットというセットがありましたので、良いのかとも思いましたが、是非アドバイスをよろしくお願いします。
風景などではなく、子供を撮ることがメインです。
よろしくお願いします。

書込番号:24873882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7824件Goodアンサー獲得:943件

2022/08/11 22:13(7ヶ月以上前)

>350ydさん

運動会だと300oは欲しいですね。

予算キヤノンだとRF100-400oで良いと思います。
多少の予算オーバーになると思いますが、先々も考えて買い替えせずに使えるのかなと思います。

400oまであればグラウンドの広さも関係してくると思いますが、400oあれば小学6年まで使えると思います。

ただ、人気のレンズで運動会まで間に合うかが問題かなと思います。

普段使うなら18-150oキットで良いのかなと思います。

書込番号:24873899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2022/08/11 22:16(7ヶ月以上前)

R10+EF70mm-300mmLの中古にRFのアダプターなかなかいいと思います

https://kakaku.com/item/K0000141302/used/

書込番号:24873903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


neptune64さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 EOS R10 ボディのオーナーEOS R10 ボディの満足度5

2022/08/11 23:10(7ヶ月以上前)

>350ydさん

こんばんは。

【案A】
予算20万円であれば、あと1万円プラスして
・EOS R10 RF-S18-45 IS STM レンズキット 約13万円
・RF100-400mm F5.6-8 IS USM 約8万
の組み合わせがオススメです。

【案B】
あと3万円プラスして予算24万円であれば、
・EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット 約16万円
・RF100-400mm F5.6-8 IS USM 約8万
の組み合わせがオススメです。

【案C】
EFレンズも候補して予算に合わせるならば、
・EOS R10 RF-S18-45 IS STM レンズキット 約13万円
・EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 約6万
・RFマウントカメラ用マウントアダプターEF-EOSR 約1.2万
があります。

RF-S18-45、RF-S18-150は、価格以外にレンズのサイズが異なりますので、
出来るだけ現物で、どちらが自分に適しているかを、ご確認ください。
(小型・軽量を優先するか、45mm-100mmの領域のカバーが必要かの判断です)

2本で長く使うのならば、案Bの組み合わせ。
将来、RF70-200 F4.0Lとか買い足す予定があるのら案Aの組み合わせ。
が現時点でのオススメです。

ご参考まで

書込番号:24874000

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2022/08/11 23:17(7ヶ月以上前)

ダブルレンズキットを
買っとけば良いと思います
競技は望遠ズームで
暗い望遠ズームが良い
動体を撮るには、暗い望遠ズームの開放の被写界深度がピッタリに思えます
その時、絞り羽根の開閉がないから、余分なプロセスが無く、連写に強い

弁当の時間は標準ズーム

運動靴とかハチマキとか
小物だけをクローズアップすると
アルバムにした時に
バリエーションができ
想い出を回想するのに良いんです

機材なんか何でも良い
と思います
問題は撮り方ですね
起承転結のシーンを押さえると
写真で物語ができます

書込番号:24874018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13616件Goodアンサー獲得:2189件

2022/08/12 00:07(7ヶ月以上前)

>350ydさん

>運動会用の望遠レンズと本体を購入したいと考えています。

 お子さんが、まだ幼稚園とかでグラウンドが狭ければ、ダブルズームキットでもいいと思いますが、R10にはその設定がありませんし、X-S10のダブルズームキットは望遠側が230ミリで、グラウンドが広くなると焦点距離が足りなくなる可能性が大きくなってきます。

 フジの場合、発色で気に入って使ってる人が多いようで、そこらあたりは個人の好みにも寄ると思います。発色とか気になるようであれば、加工されてる画像も多いですが、PHOTHITOやGANREFといった写真投稿サイトで、カメラで検索して比較してみるのもありだと思います。

 私はキヤノンユーザーなので、取りあえずR10を押しておきます。

 予算的には、無理が利くようでしたら、やはり18-150のキットに、RF100-400の組み合わせをお薦めしたいです。
 RF100-400は少し持たせてもらっただけですが、F値が少し暗いので、昼間の屋外専門になると思いますが、本当に軽くて、個人的には写りも納得できます。
 標準ズームは、18-45は、確かに小型軽量なんですが、ズームが小さく、広角から標準域をカバーするだけという感じで、旅行やお散歩などで、少し離れた被写体を撮りたいと思ってたらレンズ交換するしかありません。18-150なら、ある程度の望遠までカバーしますので、風景撮影でもう少し広く撮りたいと思うことがあるかもしれませんが、旅行などであれば一本でかなりの範囲をkバー出来ます。


>謎の写真家Aさん

>ダブルレンズキットを
>買っとけば良いと思います

 フジはともかく、キヤノンにはその設定が無いの。

>機材なんか何でも良い
>起承転結のシーンを押さえると
>写真で物語ができます

 ここは、お買い物の掲示板なんだから、、その点を踏まえて書き込みしましょう。
 それに、ご家族の記録は残しておきたくても、物語まで作る人ばかりとも限りません。
 もちろん、モデル撮影のように、ある程度撮影者の意図が反映できる撮影ばかりでもありませんから、起承転結を押さえたくても無理なケースは多々あると思います。
 
 

書込番号:24874072

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:530件

2022/08/12 00:28(7ヶ月以上前)

フジも肌色の再現で定評があり、高感度性能はキヤノンより上というのも見ますので、どちらを選ばれてもよいと思いますが、初めての一眼とのことなので、R10の方がユーザー数も多く情報が得やすいと思うので、こういうケースではメジャー製品を推しておきます。

※高性能なAndroid端末より、日本ではiPhoneの方が特定の端末のユーザー数も多く、困ったときの対処法や操作方法等に関する情報が入手しやすく、アクセサリーも豊富にあるので、ビギナーには「無難」というのと同じような理由です。

R10を前提とした場合、キットでは18-45と18-150がありますが、18-45は軽くてコンパクトになる一方、子供撮りには望遠側が短すぎると感じることが多いと思うので、18-150のキットをお勧めします。

運動会については、他の方と同様、RF100-400mm F5.6-8 IS USM が大定番だと思います。
https://kakaku.com/item/K0001383775/

安価に抑えるなら、マウントアダプターでEF-S55-250USMのキットバラシ品(新古品)というのもアリですが、マウントアダプターの分コストもサイズもかさむので、結果的にRF100-400がよいかな。中学校以上になるとグラウンドも広くてそのぐらいは欲しくなるでしょうし。
https://kakaku.com/item/K0000566027/

多少、ご予算は超えるかもしれませんが、過ぎた時は後でどれだけ積んでも二度と撮り直すことはできないので、後悔のないように可能な範囲で検討なさってくださいね。

書込番号:24874089

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21905件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/08/12 00:38(7ヶ月以上前)

機種不明

撮影距離20~160m、Canon APS-C 実f=200~400mm

>350ydさん

小中学校以上の運動会で、「望遠が足りない」と思うのは例えば 40m以上から80m以上ぐらいかと思います。

また、中学校以上のバスケコート2面の体育館の長辺は 40mぐらいになります。

以上について、添付画像を参考に、まずは「当面必要と思われる望遠」を検討してみてください。

なお、時々「クロップ」とか「トリミング」とかの案も出ますが、それらを行うことで実際に使用する(使用したとする)画素数が激減※していきますので、当てにはしないほうが良いかと(^^;

※クロップまたはトリミングで、
1.5倍相当⇒ 1/1.5^2 =1/2.25 ⇒画素数は 約1/2.3相当に減少
2倍相当⇒ 1/2^2 =1/4 ⇒画素数は 1/4相当に激減(^^;
3倍相当⇒ 1/3^2 =1/9 ⇒画素数は 1/4相当に激減(^^;

書込番号:24874094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10237件Goodアンサー獲得:1887件

2022/08/12 06:27(7ヶ月以上前)

R10 18-150mmキット+RF100-400mmを購入しました。
なかなかいいですよ。

X-S10の場合は、ダブルズームキットの望遠レンズが230mmまでなので、少し足りなく感じるかと思います。
また屋外でレンズの交換は、チリや埃の混入が起きやすくなりますので、できればしたくないです。
そのため、ボディ+タムロン18-300mmの高倍率ズームを選べば、1本で済むかと思います。

書込番号:24874208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12675件Goodアンサー獲得:761件 よこchin 

2022/08/12 07:02(7ヶ月以上前)

>350ydさん

運動会メイシならSONY RX10M4にしときましょ!
レンズ交換式は30万単位でドンドン予算が上って養育費圧迫しますよ、

書込番号:24874230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:80件 EOS R10 ボディのオーナーEOS R10 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2022/08/12 08:21(7ヶ月以上前)

X-S10とR10どっちも使ってます。

主にお散歩スナップ撮影です。
発色は好みがあるから一概に言えないけど、Jpegでパッと撮ったときのきれいさは、富士フイルムのカメラってとても魅力的です。
まあ、その色が好きで選んでいると思いますね、現状、富士フイルムユーザーはみんな(^^)

ただ、スイッチオンですぐ動くか?あるいはスリープからの復帰の早さでいうと、圧倒的にR10ですね。
その点、X-S10はちょっともたつくんですよね。
どこまでが許容範囲かってのは人によるし、そもそも風景やポートレートではさして問題になりませんけどね。

動きもの撮影や街角スナップでスパッと切り取りたいときにはけっこう気になります。
その点、R10はスイッチオンでスパッと立ち上がって、スリープからもシャッターに触れると即、起き上がります(^^)
AF性能も圧倒的にR10ですね。

むろん、X-S10でも運動会を撮れると思います。
が、よりストレスのない方は?
というと、キビキビ感が抜群のR10ではないかなあと。

ただし、年がら年中、運動会を撮っているわけではないと思うので・・
富士フイルム機の発色がお好みならX-S10も当然ありだと思います。
  

書込番号:24874304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/12 17:52(7ヶ月以上前)

>350ydさん
子供の運動会用とのことですが、同じミラーレス一眼で動画も撮りますか?

動画もということであれば、R10が無難かと思います。
X-S10は静止画メインと割り切りが必要みたいですよ。

書込番号:24874957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/12 18:00(7ヶ月以上前)

>350ydさん
すみません、動画に関してはR10もX-S10も目立った優劣は無さそうですね。

勘違いしてました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:24874969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 350ydさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/12 21:37(7ヶ月以上前)

皆さん、親身にたくさんのアドバイスを頂きましてありがとうございます。

皆さんのアドバイスから
EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット
RF100-400mm F5.6-8 IS USM 

を購入しようと思います。

カメラは全くの初心者ですが、これから家族とのたくさんの思い出を写していこうと思います。

書込番号:24875224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R10 ボディ
CANON

EOS R10 ボディ

最安価格(税込):¥114,500発売日:2022年 7月28日 価格.comの安さの理由は?

EOS R10 ボディをお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング