EOS R10 RF-S18-45 IS STM レンズキット
- 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い性能を凝縮し、本格的な静止画・動画撮影をより手軽に楽しめるAPS-Cサイズミラーレスカメラ。
- メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約23コマ/秒の高速連写が可能。
- APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現。標準ズームレンズ「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- RF-S18-150 IS STM レンズキット
- RF-S18-45 IS STM レンズキット
【付属レンズ内容】RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
EOS R10 RF-S18-45 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):¥128,823
(前週比:+399円↑)
発売日:2022年 7月28日

このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ
スナップ用の短焦点としてEF-S24mmF2.8をアダプター挟んで使ってみました。
換算38mm。
良い感じです(^^)
RF16mmF2.8も換算26mm相当だから良さそうなので、そのうち手に入れようと思ってます。
わりに安いですしね。
あんまり在庫ないみたいですけど。
まあ、Mマウントの22mmF2をそのままRF-Cで出してくれたら手っ取り早いんですけど。
光学系は何も手を加えなくて良いし、ホントにマウントを変更するだけでいいから早く出して欲しいです。
16点

換算38mm
→60年代 70年代の
レンズ交換出来ない
ファミリーコンパクト機は
38mmレンズが大半でした
ヤシカ エレクトロ35も
ミノルタ ハイマチックも
トプコン ウィンクミラーも
オリンパス ペンも
コニカS2も
その焦点距離で
全てを撮影する時代も有りました
書込番号:24859430 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

35mm換算で50mmで安いのがほしいですよね。
なぜAPS-Cで35mm換算50mmを求めるとRF35mmという6万円くらいも
出さないといけないのか?が疑問です。
RF-S30とか、RF-S35とか出して欲しいけど、情報でてないから
来ないかな〜、、、
書込番号:24860069
7点

シグマ製の30mm F1.4 DC DNなんかも含めて、とにかくMマウントで出してるレンズは、全部RF-Cに変換して出して欲しいですよねえ。
半年以内に!!!
できるでしょキヤノンさん(-_-)
書込番号:24860276
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット
在庫どうでしょうね。
R7みたいに予約以外は4ヶ月待ちとか・・・
そんなことはないか(^_^;
書込番号:24845114
2点

この価格帯に惜しみないAF性能、流石はキヤノンだわ。
書込番号:24845304
10点

マチコせんせー、こーてまえ!
パシャッ☆p[◎]ω・´)
書込番号:24845932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予約したカメラ店から発売日7月28日に入荷予定のメールが届きました。
R6、R5それにR3と比べると、かなり楽に入手出来そうな気がします。
書込番号:24848358
3点

失礼します。
7/24にR10を新宿西口にあるカメラ屋(まあるいみどりの〜ではありません)で予約してきました。
まだ初回入荷分に余裕があるので7/28にお渡しできます、との事でした。
元々R7が欲しかったのですが、やはり4ヶ月待ちなので…
この4ヶ月というのは、11月になったら安定供給されるということではなく、注文から4ヶ月という意味だそう。
R3、マウントアダプターRの発売当初みたいですね。
話を戻してR10です。他のショップでも聞いてきましたが、皆考えることは同じのようで、R7が生産待ちになってからR10の予約が伸びてるそう。本体は大丈夫だけど、18-45のレンズが先に枯渇するのでは?と回答されたショップもありました。
コロナ再拡大でどうなるかわかりませんが、このまま行動制限がかからなければ秋の運動会や行楽シーズンになると一気に売れそうな気もしてます。
予約はお早めに!ですね。
書込番号:24848576
6点

2022/07/28カメラのキタムラネットショップより、EOSR10+RFS18−45mmお渡し銃便完了しました!と連絡受けました。
まさかっ、発売日にEOSR10入手できるとは・・・(・_・;)
先にEOSR7レンズセット予約済。例の納入遅延にてキャンセルお願いできました。
代わりにEOSR10レンズセット予約しました。EOSR7比較で、EOSR10は入手しやすいのではと実感しています。
逆にEOSR7が入手困難でキャンセル正解かもしれない。持ち歩きやすい軽量コンパクトさ、望遠域のズームはあまり使わない、∴RFS18−45mmで充分なユーザーなのです。価格的にも手頃ですので、良い買い物であってほしいですね。
画像はCANONさんのHPより拝借しました。
書込番号:24852847
2点

今日の午後、ヨドバシ京都店で18-45レンズキット買いました。
在庫ありましたよ(^o^)
レンズフードも液晶に張るシール(っていうのか?)も在庫ありました。
まだ開封していません。
ぼちぼち試してレビューに載せます(._.)
書込番号:24853093
3点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





