HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W のクチコミ掲示板

2022年 5月26日 発売

HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W

  • Ryzen 5000 Series プロセッサーを搭載したノートPC(14型)。画面占有率約90%の広い画面はフルHDの約1.5倍の解像度(2160×1440)。
  • 縦方向により多くの情報を表示可能な3:2の画面アスペクト比を採用。指紋認証一体型電源ボタンにより電源ボタンに指を置くだけでスクリーンロックが解除。
  • 「HUAWEI Shark Fin Fan」と「デュアルヒートパイプ設計」で排熱効率が前モデルと比べ最大で50%向上。Webカメラは必要なときだけポップアップする。
HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
CPU/メモリ/SSD

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5500U/2.1GHz/6コア CPUスコア(PassMark):12781 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.49kg HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wの価格比較
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのスペック・仕様
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのレビュー
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのクチコミ
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wの画像・動画
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのピックアップリスト
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのオークション

HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58WHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 5月26日

  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wの価格比較
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのスペック・仕様
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのレビュー
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのクチコミ
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wの画像・動画
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのピックアップリスト
  • HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wのオークション

HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W」のクチコミ掲示板に
HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wを新規書き込みHUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

修理サポート期間が短いので要注意です

2024/10/22 12:50(11ヶ月以上前)


ノートパソコン > HUAWEI > HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W

クチコミ投稿数:89件

パソコンの減価償却期間は一般に4年ですが、ここのメーカーの製品は修理ができる期間が3年となっていますので、注意されたほうが良いでしょう。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15960738/

------
お持ちのデバイスは、サポート期間内ですか?

※ファーウェイは、本製品の補修用性能部品(機能を維持するために必要な部品)は、製造終了後3年間保有することを基本としております。この保有期間を、「サポート期間」と呼びます。なお、修理部品の不足等により修理ができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
------
と、明示してあるとおりです。

一般に日本のメーカーのものは6年ほどは部品保有しているようですので、そのあたりも価格に反映されていると考えた方が良いでしょう。製品的には良いものが多いのですが、壊れて修理ができないと困ります。

書込番号:25934516

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/10/22 13:18(11ヶ月以上前)

減価償却とかめんどくさいこというなら
富士通とか国産モデル買えばいいじゃん

書込番号:25934542

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/10/22 15:23(11ヶ月以上前)

それは法人契約できるところのものを買うべきなのでは?

書込番号:25934652

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11129件Goodアンサー獲得:1887件

2024/10/22 17:38(11ヶ月以上前)

会社の規模や使用部署、業務内容によっては
減価償却期間が長過ぎて更新できず、業務に
支障がでることも。

パソコンって結構融通が利くので会計士に
相談すると良いですよ。

書込番号:25934771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2024/10/31 03:16(11ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
>のぶ次郎さん
>男・黒沢さん

皆さま、返信ありがとうございます。ご意見とても参考になりました。

個人事業主ですので、まあ買い替えれば良いだけの話ですが、問題はメーカー修理ができないので、ノートパソコンとして機能せず買替が必要になることなんです。最初から3年しか修理できないとわかっておれば、5年長期保証をつけるとかしておいたのですが。

でも、どこかに書けば良いってことで、3年しか部品を保有をしないと明記するなんて、日本のメーカーでは考えられないですよね。だったら、1年しか部品保有しないと書けばそれで良いのか?ってことになってしまうように思います。

結局、パソコンは、新興メーカーのものは止めておいて、システムとして長くサポートのあるものの方が良いように思います。

中華メーカーなら、レノボでしょうか。今は知りませんが、昔のThinkpadは、BIOSやドライバーのサポート、特にWindowsのアップグレードにも比較的長くしっかり対応していたように思います。

今後は、価格や性能だけでなく、部品保有期間や」サポート体制も、購入時に考慮したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25944404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W」のクチコミ掲示板に
HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wを新規書き込みHUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W
HUAWEI

HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58W

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 5月26日

HUAWEI MateBook 14 2022 KLVL-W58Wをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング