
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  EA-GW30からの進化は? | 58 | 2 | 2024年2月12日 06:30 | 
|  穴あきプレート下の掃除 | 10 | 2 | 2023年12月22日 12:43 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホットプレート > 象印 > やきやき EA-GZ30

1年半経過しておりますが、突っ込みはまだありませんね。
スペックを見ると0.5s軽量になっていますので運ぶのが楽になったと解釈(たかが500gだが)しますが、
金属部品のプラスチック化等のコストダウンをしての結果かもしれません。
明確な違いが見えないのですね。
結論として、ほとんど変わっていないので安い方を買った方が賢いと理解させていただきます。
返信はないけど、ナイス口コミ数が45もあり、よい学びになり感謝します。
書込番号:25602786
 3点
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 安いほうがカイ・・・・・・・・・
⊂)
|/ 
|
書込番号:25619119 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



ホットプレート > 象印 > やきやき EA-GZ30
こちらの商品の焼肉用穴あきプレートを使用した場合の質問です。油が下に落ちるとのことですが、お手入れや掃除は結構面倒ですか?
穴が開いてないプレートのEA-KK30と迷っています。
書込番号:25554925 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

まず穴あきプレートの場合、水受け皿と反射板をセットする必要があります。
この2つの洗浄そのものはこびりつきでしんどいとかは無いですね。
落ちた油などは水で受けています。プレートよりは楽かなと思います。
洗い物そのものが面倒と感じる質なのですが初めてしまえばどうってことない感じかな。
洗う方へのご質問でしたけど、使う時のセッティングの方がめんどくさいかもしれませんね。
うっかり下パーツをセットし忘れたら大参事になりそうです。
一度取説や動画をを観ながら使い勝手含め検討してはいかがでしょうか?
↓で動画や取説DL等確認できます。
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/manual/eagz30/
書込番号:25555766
 1点
1点

>Nightrain840さん
ご丁寧に返信ありがとうございます!セッティングさえ慣れれば煙も出ないし洗うのも大丈夫そうですね。
動画もありがとうございました。
書込番号:25555855 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


