フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR
- 焦点距離150mm-600mmをカバーする超望遠ズームレンズ。ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」シリーズに属する。
- 軽量設計により質量約1605gを実現。5.0段の手ブレ補正機構や最短約0.15秒のAFを備えている。
- ズーム時のレンズの全長が一定となるインナーズーム方式により、ズーミングによる重心バランスの変化が少ないため、安定した手持ち撮影が可能。
フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR富士フイルム
最安価格(税込):¥225,799
(前週比:±0 )
発売日:2022年 7月14日



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR
カメラはX-H2です
今 70ー300+2Xで8K動画撮影していますが
100ー600に変えるべきですか
それとも このままで良いですか
書込番号:25254481
1点

>8K 大好きさん
テレコン使うよりも150-600oの方が描写は良いと思います。
使用頻度が少なく時折ならテレコンでも良さそうに思いますが、頻度が多いなら150-600oを購入した方が良いのではと思います。
最終的には自己判断になりますが、必要なら投資した方が良いと思いますし、600of4とかで100万以上のレンズなら躊躇するかも知れませんが。
買う前にレンズをレンタルして差を確かめてからでも良いのかなとは思いますが。
書込番号:25254525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8K 大好きさん
>150ー600に変えるべきですか
>それとも このままで良いですか
今 70ー300+2Xで8K動画撮影で満足していれば変える必要ないかと思います
画質等レンズに起因する事で不満があれば変える事も考えた方が良いかも
書込番号:25254756
0点

>8K 大好きさん
こんにちは。
>今 70ー300+2Xで8K動画撮影していますが
>100ー600に変えるべきですか
300mmF5.6に2倍テレコンだとF11になりますが、
暗めのところなどの高感度画質など問題なければ
そのままでよさそうです。
買い替えでF8になり、1段絞りが明るくなりますし、
画質もテレコンx2使用よりはよくなるでしょうから、
それが撮影に重要なら、買い替えでよいのではないでしょうか。
書込番号:25255211
1点

8K 大好きさん こんにちは
重さを考えると 3倍近く重くなると思いますが 重くなっても良いのでしたら 買い替えも有りだと思います。
でも 広角側 150oからになると 使い難い事も有るので 買い増しの方が良いかもしれません。
書込番号:25256949
0点

〉購入して使用中です 最高です
見せて
見たい見たい
書込番号:25266087
0点

追伸
見たい被写体を ご指示ください
指示された被写体を撮影してきます
但し ここで公開できる被写体にしてください
人物などは ダメです
購入の主たる目的は 少年野球の撮影ですが
これはダメ
撮影は全て 8K動画撮影です
テレコンX2は どうしますか
ご希望をできるだけ詳しく指示して下さい
書込番号:25266113
0点

日曜日に 少年野球を撮影してきました
グランドに入れないので
撮影距離 約80メートル
全編 三脚撮影
三脚は超大型 雲台は放送局用カメラ用(超 重たいのでタクシー使用)
8K動画撮影
結果は大成功
現在のテレビ放送の プロ野球中継のように
ほぼ バストショットが可能です
満足感は ありますが
使いこなすのは 相当 練習が必要のようです
静止画なら 手持ちでできそうです
75歳 1分間連続で ギブアップでした
メーカーに要望
フォーカス操作を 前玉回転の フォーカスクラッチ方式にして下さい
超望遠レンズによる動画撮影は 被写体との間に何か動体が入ると
ピントが そっちにあってしまいます
これは困るので オートフォーカスは ワンタッチしか使いません
あとはマニュアル レンズ操作ですが
これを やりやすいようにして下さい
書込番号:25272216
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





