『望遠レンズ』のクチコミ掲示板

2022年 7月14日 発売

フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR

  • 焦点距離150mm-600mmをカバーする超望遠ズームレンズ。ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」シリーズに属する。
  • 軽量設計により質量約1605gを実現。5.0段の手ブレ補正機構や最短約0.15秒のAFを備えている。
  • ズーム時のレンズの全長が一定となるインナーズーム方式により、ズーミングによる重心バランスの変化が少ないため、安定した手持ち撮影が可能。
フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥225,799

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥232,348

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥193,400 (7製品)


価格帯:¥225,799¥290,400 (47店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥293,000

店頭参考価格帯:¥225,799 〜 ¥228,980 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:99x314.5mm 重量:1605g 対応マウント:Xマウント系 フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの価格比較
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの買取価格
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの店頭購入
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのレビュー
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのクチコミ
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの画像・動画
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのオークション

フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR富士フイルム

最安価格(税込):¥225,799 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 7月14日

  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの価格比較
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの買取価格
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの店頭購入
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのレビュー
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのクチコミ
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRの画像・動画
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRのオークション

『望遠レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR」のクチコミ掲示板に
フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRを新規書き込みフジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

望遠レンズ

2023/05/10 12:29(4ヶ月以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR

クチコミ投稿数:175件

カメラはX-H2です
今 70ー300+2Xで8K動画撮影していますが
100ー600に変えるべきですか
それとも このままで良いですか

書込番号:25254481

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:175件

2023/05/10 12:31(4ヶ月以上前)

間違えました
150ー600です

書込番号:25254484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8754件Goodアンサー獲得:1039件

2023/05/10 12:58(4ヶ月以上前)

>8K 大好きさん

テレコン使うよりも150-600oの方が描写は良いと思います。

使用頻度が少なく時折ならテレコンでも良さそうに思いますが、頻度が多いなら150-600oを購入した方が良いのではと思います。

最終的には自己判断になりますが、必要なら投資した方が良いと思いますし、600of4とかで100万以上のレンズなら躊躇するかも知れませんが。

買う前にレンズをレンタルして差を確かめてからでも良いのかなとは思いますが。

書込番号:25254525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26670件Goodアンサー獲得:1500件

2023/05/10 17:05(4ヶ月以上前)

>8K 大好きさん

>150ー600に変えるべきですか
>それとも このままで良いですか

今 70ー300+2Xで8K動画撮影で満足していれば変える必要ないかと思います
画質等レンズに起因する事で不満があれば変える事も考えた方が良いかも



書込番号:25254756

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5419件Goodアンサー獲得:1007件

2023/05/10 22:44(4ヶ月以上前)

>8K 大好きさん

こんにちは。

>今 70ー300+2Xで8K動画撮影していますが
>100ー600に変えるべきですか

300mmF5.6に2倍テレコンだとF11になりますが、
暗めのところなどの高感度画質など問題なければ
そのままでよさそうです。

買い替えでF8になり、1段絞りが明るくなりますし、
画質もテレコンx2使用よりはよくなるでしょうから、
それが撮影に重要なら、買い替えでよいのではないでしょうか。

書込番号:25255211

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:43237件Goodアンサー獲得:7362件

2023/05/12 12:40(4ヶ月以上前)

8K 大好きさん こんにちは

重さを考えると 3倍近く重くなると思いますが 重くなっても良いのでしたら 買い替えも有りだと思います。

でも 広角側 150oからになると 使い難い事も有るので 買い増しの方が良いかもしれません。

書込番号:25256949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2023/05/19 12:54(4ヶ月以上前)

購入して使用中です
最高です

書込番号:25266073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26670件Goodアンサー獲得:1500件

2023/05/19 13:10(4ヶ月以上前)

〉購入して使用中です 最高です

見せて
見たい見たい


 

書込番号:25266087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2023/05/19 13:22(4ヶ月以上前)

何を見たいのですか

書込番号:25266100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2023/05/19 13:32(4ヶ月以上前)

追伸
見たい被写体を ご指示ください
指示された被写体を撮影してきます
但し ここで公開できる被写体にしてください
人物などは ダメです
購入の主たる目的は 少年野球の撮影ですが
これはダメ
撮影は全て 8K動画撮影です
テレコンX2は どうしますか
ご希望をできるだけ詳しく指示して下さい

書込番号:25266113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2023/05/24 08:33(4ヶ月以上前)

日曜日に 少年野球を撮影してきました
グランドに入れないので
撮影距離 約80メートル
全編 三脚撮影 
三脚は超大型 雲台は放送局用カメラ用(超 重たいのでタクシー使用)
8K動画撮影
結果は大成功
現在のテレビ放送の プロ野球中継のように
ほぼ バストショットが可能です
満足感は ありますが
使いこなすのは 相当 練習が必要のようです
静止画なら 手持ちでできそうです
75歳 1分間連続で ギブアップでした

メーカーに要望
フォーカス操作を 前玉回転の フォーカスクラッチ方式にして下さい
超望遠レンズによる動画撮影は 被写体との間に何か動体が入ると
ピントが そっちにあってしまいます
これは困るので オートフォーカスは ワンタッチしか使いません
あとはマニュアル レンズ操作ですが
これを やりやすいようにして下さい

書込番号:25272216

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR
富士フイルム

フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR

最安価格(税込):¥225,799発売日:2022年 7月14日 価格.comの安さの理由は?

フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング