OLED55A2PJA [55インチ]
- AIプロセッサー「α7 Gen5 AI Processor」を搭載したエントリーモデルの4K有機ELテレビ(55V型)。映像に自然な深みを加え、鮮やかで高精度な色彩を実現。
- 「ピクセル自発光素子」により、暗い領域は光漏れのない完全な黒として表現できるようになっている。「Dolby Vision IQ」と「Dolby Atmos」に対応。
- 「ThinQ AI」がユーザーの好みに合ったコンテンツを表示。多彩なネット動画アプリに対応しているほか、「ゲームダッシュボード機能」を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
OLED55A2PJA [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2022年 6月 8日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月28日 15:56 |
![]() |
6 | 0 | 2025年2月22日 11:29 |
![]() |
5 | 1 | 2023年11月6日 22:19 |
![]() |
11 | 3 | 2023年10月23日 12:37 |
![]() |
7 | 5 | 2023年1月12日 08:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48A2PJA [48インチ]
HDMI外部接続音声機能の、「テレビと共有する」・「サンドバーの設定を使用する」の選択機能が無くなりました、何故だろうね??
QNED90JPAでは使用できますが??、アッデートをすると改悪になるかいLGさん。
5点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>HDMI外部接続音声機能の、「テレビと共有する」・「サンドバーの設定を使用する」の選択機能が無くなりました
「電源リセット」をしても変わりませんか?
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
「サ[ウ]ンドバー」は、「ARC」の端子に繋がっているのですよね?
書込番号:25494587
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48A2PJA [48インチ]
2023・10ソフト更新完了時から
アマゾンプライム等の4k視聴が1080P HDの名をされてしまう。
このLGテレビは可笑しいのでは??非常に不満購入するのではなかった。
5点

>tokyomecさん
こんにちは
アマプラは通信実効速度によって、画質をあからさまに調整するので、別の時間帯等だとまた違う結果になるかもしれません。
書込番号:25474979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tokyomecさん
こんにちは
ネット配信は、ネットの混み具合でレートが下げられるから
テレビのブラウザで回線速度を測定してみては?
https://fast.com/ja/
https://inonius.net/speedtest/
200Mbpsほど出てれば回線に問題が無いから
動画配信側か、テレビのアプリの問題でしょう
書込番号:25475002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48A2PJA [48インチ]

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>番組表を表示して番組選択しないと録画が出来ませんねこれ仕様でしょうか?
意味が分かりませんm(_ _)m
他にどうやって録画出来ると思っているのでしょうか?
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w22_mr2/arib/Apps/w22_mr2_j04/j_jpn/livetv.html
からの...
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w22_mr2/arib/Contents/livetv/rec_j/jpn/w22__livetv__rec_j__jpn.html
<ワンタッチ録画
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w22_mr2/arib/Contents/livetv/scheduler_j_01/jpn/w22__livetv__scheduler_j_01__jpn.html
<録画予約/視聴予約をする
書込番号:25093388
1点

リモコンには録画?とかの文字が有りますね。
取説を見ると…簡単過ぎる枚数でビックリだけど。
赤ボタン長押しで録画機能に入れる様です。
但しそれからの操作方法が書かれていないので録画に入れても後何ステップ踏むかが不明ですね。
番組表からでも不自由しないと思うけど。
書込番号:25093507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BoABoAやまちさん
こんにちは。
録画ボタンがないという質問ですかね?
LGに限らず最近は録画ボタンがないテレビは割と多いですよ。
LG機はネットから詳しい操作ガイドがDL、オンライン閲覧できます。下記リンク先右側です。
https://www.lg.com/jp/support/product/lg-OLED48A2PJA.AJLG
サブ ボタンまたは黄色ボタンでワンタッチ録画の開始・終了ができるようです。
書込番号:25093520
1点

>BoABoAやまちさん
追加です。冊子の取説には赤ボタン長押しで録画開始とも出ていました。
まとめると、
@サブ - 録画選択
A黄色ボタン長押し - 録画選択
B赤ボタン長押し
Bが一番簡単そうですね。
書込番号:25093533
2点

ありがとうございます
黄色ボタン押すと画面右側にメニュー出てきました。
録画出来そうですね
書込番号:25093537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





