BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」と有機ELパネルが、輝くような色鮮やかさを実現するフラッグシップ4K有機ELテレビ(65V型)。
- 画面自体を振動させて映像と音が一体となるリアルな視聴体験を可能にし、映画館で感じるような豊かな臨場感をリビングで体感できる。
- 付属の「ブラビアカム」を接続することで、「ブラビアカム」が視聴者の位置を認識し、画面の明るさ調整、音場補正、ボイスズーム調整をそれぞれ行う。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
最安価格(税込):¥423,000
(前週比:+5,079円↑)
発売日:2022年 7月23日



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]
未だ、ジェスチャーコントロールに対応出来ていない様です。
ソフトの更新で対応ですが、日程不明なので、購入後直ぐに使いたい人は、もう少し待って買った方が良いみたいです。
7/6にブラビアカム対応としてアップデートしてますが、ジェスチャーコントロールには未対応。
書込番号:24849579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>未だ、ジェスチャーコントロールに対応出来ていない様です。
これは、設定しても動作しないって事でしょうか?
「音量調整」などの手の動きを見て操作できるような機能はまだ搭載されていないと、
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=E7E008C6&searchWord=A95K
にも記載されていますが...
他のモデル用の「ブラビアカム」が発売前なので、もう少し時間がかかるのかも知れませんm(_ _)m
<https://www.sony.jp/bravia/products/CMU-BC1/
書込番号:24849704
1点

>名無しの甚兵衛さん
説明不足で申し訳ありません。
バージョンについて、デフォルトで
PKG.5662.****JPAでしたが、このままではbravia camは認識出来ていませんでした。
そこでPKG5929.****JPAにアップデートしたところ、
bravia camは認識しましたが、ジェスチャーコントロールとかTVカメラの機能は未対応でメニューにも出てきませんでしたので、ソニーに問い合わせたところ、現在A95Kはじめジェスチャーコントロールは未対応で後日アップデートすると使える様になるらしく、暫くお待ち下さいって言うお話でした。
要約すると、「PKG6.5929.****JPA」により、BRAVIA CAM(ブラビアカム)機能が追加されます。
●「視聴距離による見え方/聞こえ方の最適化」「視聴位置による音場/定位の最適化」
●「近すぎアラート」
●リモコンとアクセサリの設定画面にBRAVIA CAMの設定が追加されます。
[ジェスチャーコ⁠ン⁠ト⁠ロ⁠ー⁠ル]でテレビの電源オン/オフや音量調整、チャンネル切換、再生など、テレビに向かってジェスチャーで操作できますが、ジェスチャーコ⁠ン⁠ト⁠ロ⁠ー⁠ルを利用するには、今後のソフトウェアアップデートが必要です。
今後のソフトウェアアップデートが開始されるまでしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
と言った内容で、諦めて待っている状況です。
書込番号:24849781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bravia camは認識しましたが、ジェスチャーコントロールとかTVカメラの機能は未対応でメニューにも出てきませんでした
まぁ、メーカーもアップデート情報には、「ジェスチャーコントロールに対応しました」なんて、記載していませんからね...(^_^;
<世の中、「予定通り」なんて滅多に無い奇跡みたいな事ですからね..._| ̄|○
対応予定日が示されていて、それを過ぎたことで損害が生じるなら、それ相応の賠償請求はした方が良いと思いますm(_ _)m
あまり、せっかちになっても仕方が無いような気もしますので、気長に待つようにした方が良いとは思います(^_^;
「TVカメラ」って「ブラビアカム」の事ですよね?それは(一部だけでも)対応したのでは?
実際には、メーカーの
============================================
2022年発売モデルにBRAVIA CAM(ブラビアカム)機能が追加されます。
・「視聴距離による見え方/聞こえ方の最適化」「視聴位置による音場/定位の最適化」
・「近すぎアラート」
・リモコンとアクセサリの設定画面にBRAVIA CAMの設定が追加されます。
============================================
は、対応出来ていなかったと言う事でしょうか?
そのことは、メーカーのサポートに伝えたのでしょうか?
書込番号:24850213
0点

>名無しの甚兵衛さん
ジェスチャーコントロールは未だ出来ていないという事です。
その他の機能は出来るのだと思いますが、検証出来ていません。
まあ、窓口の人に言っても即対応できないですから、しょうがないです。
書込番号:24850292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新機能や新モデルが安定して
機能するのは1年後ですね、いつも
書込番号:24850698 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日ソニーのHPでダウンロードしたファイルをUSBメモリーにいれてアップデートしました。
ネットワークダウンロードと放送ダウンロードによるアップデートはまだできないようです。
更新はスムースにいきました。10分かからなかったです。
認識するとカメラのLEDが点灯します。(あとでオフにもできます)
更新後は設定のメニューで以下の機能が追加されたのが確認できます。
2022年発売モデルにBRAVIA CAM(ブラビアカム)機能が追加されます。
・「視聴距離による見え方/聞こえ方の最適化」「視聴位置による音場/定位の最適化」
・「近すぎアラート」
・リモコンとアクセサリの設定画面にBRAVIA CAMの設定が追加されます。
ソニーの開発の方がカメラを使った機能のアイディア随時募集中といっていたので、
よいアイディアがあれば更新でカメラ機能でできることをいろいろ追加していくのだと
思っています。
書込番号:24852013
5点

ブラビアカムのアップデート情報から、7月29日リリース情報で対象機種からA95Kが削除されましたね。
https://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=XRJ-65A95K
やっぱり、色々不具合あったからね、
現在、アップデート内容に更新していますが、視聴距離のアラートは機能してますが、ジェスチャーコントロール機能は未だダメみたい。
環境光センサーなどは、非常に分かりにくいので、なんとも言えないです。
書込番号:24857063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここの書き込み見てブラビアカムが認識しない事が分かりました
現在中止中のソフトウェアの更新を完了すると
設定の中にブラビアカムの項目が出て認識されるようです
商品買って取り付けたけど反応しない
メーカー的にどうなのだろうか?
書込番号:24860315
2点

ソニーって更新ファームをリリースする時に、ロクにテストもせずにGOサインが出るみたいですね。
いつからそんな会社に成り下がってしまったんでしょう。
書込番号:24861359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラビアカムのバージョンアップダウンロードして、テレビの不具合は、ありますか?A95Kは、ブラビアカムの使用から削除されて、いまだにソフトウェアの更新の予定がないので困ってます。ブラビアカムの使用状況やトラブル不具合が実際にあるのか教えてください。
書込番号:24905729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひいくん1108さん
こんにちわ
購入直後に 「PKG6.5929.****JPA」のアップデートを行いましたが、期待していたジェスチャーコントロールはダメでした。(涙)
画面近距離のアラームは出ます(笑)
そのほかの機能は大丈夫そうですが全て試していません。
その後アップデート情報が更新されててA95Kシリーズの不具合でアップデート情報が7/29に削除されました。
アップデート後使用していて特にその他の問題は起きていないと思いますが、既に1ヶ月以上待っていますが、なかなか更新されませんねぇ。
アップデートも手間が掛かるので、A95K用にアップデートされるまで待っても良いですが、USBメモリー等
に一旦ダウンロードしてから、更新しないと自動更新は出来ないと思われます。(多分ですが)
書込番号:24905783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月に発売しても、一部の新機能の実装は年明けになる、とか、アップした新ファームをすぐ取り下げる、とかは最近のソニーでは日常茶飯事になってしまっています。
会社として市場品質に対する目線が下がってきた証拠でしょう。
書込番号:24905895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いつものなおさん
こんにちは。フラッグシップ機なのに、、、。って感じですよね。
何か本末転倒ですよね。
SONYユーザーとしては悲しくなりますね。安い買い物じゃないのに。
早くバージョンアップ出来れば良いですよね。
書込番号:24905899
2点

お返事ありがとうございます!USBでダウンロードして一度試してみようと思います。A95Kも早くバージョンアップしてほしいです。
書込番号:24905953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PKG6.5929.****JPAでも画面は5662となっているのはどうしてですか?
書込番号:24905978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


USBでデータをダウンロードして解凍してテレビに挿しても、フォルダーに現れません。何がおかしいのでしょうか?
書込番号:24906243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひいくん1108さん
まず TVの電源コード抜いておいて下さい。
USBデータは解凍済みのデータだけにして置いてから、TVにUSBその他HDDなど繋がっている場合はそれとUSBメモリーを差し換えてUSBメモリーだけしか繋げ無い様にして下さい。
他のUSBに更新用メモリー以外の物は接続しないで下さい。
電源コードを繋いで再起動して下さい。
そうすると、USBメモリーを読み込んで更新が始まると思います。
更新終わって再起動したら、一旦電源を切って先ほどのUSBメモリーを抜き取り、HDDなど以前の状態に戻し再起動すると完了です。
書込番号:24906548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーのブルーレイ録画がつながってますが全て配線を外してから、USBだけをつなげるのですね。ひと手間かかるので、ソフトウェアバージョンアップ更新まで待ちたいと思います。詳しく教えていただき、ありがとうございました。せっかく最初からブラビアカムが付いてるのに使えないことがとても残念で、ソニーの対応に不満を感じます。
書込番号:24906716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひいくん1108さん
>ソニーのブルーレイ録画がつながってますが全て配線を外してから、USBだけをつなげるのですね。
言われているのは電源コードとUSBの類の事でHDMIケーブルは関係ないと思いますよ。
HDMIケーブルも抜くとしてもブルーレイレコーダーに挿してあるアンテナケーブルからレコーダーは録画しているので録画には影響ないですよ。
書込番号:24907190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラビアカムをアプリをダウンロードして使用していますが、特に不具合は起きていません。
設定でカメラの認識の状況がリアルタイムでわかりますが、部屋の中の人数とか、位置とかをかなり正確に
認識をしています。人の位置が○で表示されますが、動くとその動きがリアルタイムで表示されます。
たとえば人が左にいれば音を左に寄せてくれるし、遠くにいると少し音量があがります。
画像は部屋の明るさなどを認識しているようですが詳しい制御はわかりません。
ブラビアカム機能による効果はあるし、違和感はありません。
当然テレビとしては大満足です。画像はスタンダードでは鮮やかで、
NHKの4Kの放送は大変美しいです。
シネマモードでは、落ち着きある映像で映画鑑賞向きです。
2K映像は2K、4Kのサイマル放送で比べると少し劣りますが、
十分アップコンの効果はあると思います。
地デジ映像は濃いというよりは、あざやかさを感じがします。
音も低音を響かせるという感じはありませんが、映画など鑑賞していると、
画面から音が聞こえてくる感じがナチュラルで、没入感がすごいです。
あとスタンド無しのデザインは余計なものが視野に入りにくいので、映画鑑賞などの際は
没入感を得るのに役立ちことを実感します。
コスパがいいか、悪いかは同時期のほかのメーカの商品を購入して比べたわけではないので、
わかりませんが、単体としては大満足です。
書込番号:24907207
3点

USBにダウンロードして解凍してテレビの横につなげてテレビに再起動かけても、自動更新されません。どうしたらできますか?詳しく教えてください。解凍のやり方が悪いのでしょうか?コンピューターでは解凍データ見えても、テレビからはUSBデータがフォルダーとしても現れません。
書込番号:24912633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひいくん1108さん。
電源ケーブル抜いて、USBメモリーを差し込んで、電源ケーブル繋ぐ手順の方が確実です。
外付けのHDDを接続するUSB端子に接続して下さい。
(HDDを外したUSB端子に接続)
その状態で起動して認識しませんか?
それ位しかちょっと分かりません、すみませんがトライしてみて下さい。
書込番号:24912811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひいくん1108さん
USBメモリーの容量は32GB以上でないと認識されない可能性がありますので確認してみてください。
書込番号:24913173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だからでしょうか?31GBのUSBメモリースティックなので、やはり反応せず、更新できていません。32GB以上で試してみようと思います。
書込番号:24913307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
アップデートはUSBメモリ、32GB以下だったような。
カードリーダーはダメかなぁと。
書込番号:24913344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイオーデータUSBメモリー32GBで、いまだにブラビアカムのソフトウエア更新できていません。何が原因かわかりません。データ自体が認識されないのは、解凍の仕方が悪いのでしょうか?教えてください。A95Kは、すでに更新できないようになっているのでしょうか?A95K対応のソフトウエア更新はいつになるのでしょうか?ソニーの対応遅すぎです。
書込番号:24916532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひいくん1108さん
こんにちわ
アップデート更新ができませんか、、、、。
ちょっと原因については、分かりませんね。
SONYのアップデート情報だと、A95Kシリーズは7/29以降アップデート対象機種から外されている様ですので、その関係でできないかもしれませんね。
私の場合は、7/24にアップデートをしたので、更新はできましたが、機能的に使えないものがあったため、SONYのサポート窓口(LINE)に問い合わせしました。
結果的にSONYサイドでもその時点で不具合事象については把握できていませんでしたので、7/25にここのスレッドに書き込んだ次第です。
後日、更新が対象外となったことで7/29以降のダウンロードファイルでは更新ができなくなったのかも知れませんが、その辺りは直接SONYのサーポート窓口などに確認なっさった方がよろしいかと思います。
いずれにせよ、A95K用のアップデートはされると思いますが、ちょっと時間掛かりすぎですよね。(もう7週間待ってます。)
書込番号:24916619
0点

ダウンロードしたファイルをそのままUSBに入れるだけではテレビは認識しないので、ダウンロードしたファイルをPCで解凍して、さらに以下のことを守ってUSBに入れると私の場合はアップデートできました。ファイル名をお気をつけください。正しくないと認識しません。
SONYの指示した方法の抜粋
(3)上記のsony_dtv0FA80A0CA0AC_00004500_16059291000696.zipファイルを、USBメモリーのルートディレクトリに置いてください。
注意):ルートディレクトリとはご使用のUSBメモリーの直下(最上位の階層)を言います。USBメモリーの中の任意のフォルダの中に置いたり、フォルダを開いて中のファイル名の変更など行うとアップデートできません。
書込番号:24916701
0点

恐れ入りますが、以下のURLの通り、現在XRJ-65/55A95Kにおいて「BRAVIA CAM」に関連する不具合が見つかりましたので、
本モデルのソフトウェアのアップデートを中止しました。
※「USBメモリーによるアップデートもできかねます」
との回答でした。
まだ更新は未定だそうです。無駄な労力を費やして、がっかりです。もうしばらく待つしかないですね!
書込番号:24916705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=E7E008C6&searchWord=X95K
の通り、「A95Kシリーズ」は、アップデート対象外になりましたね..._| ̄|○
書込番号:24918121
0点

A95Kの不具合、2か月と3週間待って漸くアップデートしましたね。
【アップデート内容】
・A95Kシリーズへの「BRAVIA CAM」機能追加のソフトウェアを改善し、
「BRAVIA CAM」が利用可能になりました
・その他、軽微な不具合を改善しました
【アップデート後のソフトウェアバージョン】
PKG6.5954.****JPA
10/13からアップデート可能だそうです。
これでジェスチャーコントロールが使える様になるんですね、良かった。(^^)
書込番号:24965128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしましたが、画音質調整と近すぎアラートのみの追加で、ジェスチャーコントロールはまだ未実装のようですね。
あとは試しにGoogle Duoを入れてウェブカメラとしての動作を確認しましたが、認識してました。
書込番号:24966879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





