BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ] のクチコミ掲示板

2022年 7月16日 発売

BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」と有機ELパネルが、輝くような色鮮やかさを実現するフラッグシップ4K有機ELテレビ(55V型)。
  • 画面自体を振動させて映像と音が一体となるリアルな視聴体験を可能にし、映画館で感じるような豊かな臨場感をリビングで体感できる。
  • 付属の「ブラビアカム」を接続することで、「ブラビアカム」が視聴者の位置を認識し、画面の明るさ調整、音場補正、ボイスズーム調整をそれぞれ行う。
最安価格(税込):

¥309,800

(前週比:-119,200円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥309,800¥429,000 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]とBRAVIA XRJ-55A95L [55インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-55A95L [55インチ]

BRAVIA XRJ-55A95L [55インチ]

最安価格(税込): ¥450,000 発売日:2024年 8月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:XR OLED モーション
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]SONY

最安価格(税込):¥309,800 (前週比:-119,200円↓) 発売日:2022年 7月16日

  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ] のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音声付き倍速再生

2022/09/24 21:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

スレ主 masaruyanさん
クチコミ投稿数:1件

XRJ-55A95K を購入したのですが音声付き倍速再生可能かもう一つわからないので
どなたか教えて下さい。
ソニーはレコーダーのみ対応何でしょうか?

書込番号:24938265

ナイスクチコミ!0


返信する
ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/09/24 22:17(1年以上前)

>masaruyanさん
こんにちは。残念ながら倍速再生は出来ないはずです。普通の早送り、早戻しだけです。
レコーダーのみ対応です。

この辺りの機能はサッパリです。何故出来るようにしないのか不思議です。

書込番号:24938373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:896件

2022/09/24 22:39(1年以上前)

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/televisions-projectors/articles/con/S1106221091361

ここにある機器なら、リモコンの黄色ボタンでできた。

早見再生ができるのであれば、取説のリモコン説明のところに書かれているでしょう。
書かれていないってことは、出来ないの考えた方が良い。

書込番号:24938400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ用のワイヤレススピーカー接続

2022/09/23 23:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

スレ主 hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

テレビの音を今までは,ヘッドホン端子から有線(音声ケーブル)でつないで,食事のテーブルまで飛ばしていましたが,
このテレビではイヤホンジャックにつなぐと本体から音がです,ワイヤレスで音声を聴く時は,
そのつどイヤホンジャックにつないでいます。
とてもめんどうで,最新のワイヤレス機器は光入力があるようですが,私が持っているのは,ケーブル入力しかありません。
何か方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24936845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6555件Goodアンサー獲得:490件

2022/09/23 23:23(1年以上前)

光入力付きのBluetoothトランスミッターを買うしかないのでは?私はそうしています(受け側のBluetoothスピーカーまたはヘッドホンで音量調整が必要です)。

書込番号:24936858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8684件Goodアンサー獲得:1610件

2022/09/24 00:19(1年以上前)

>hpakouさん

こんにちは。
確かにXRJ-55A95Kって本体スピーカーとヘッドホン端子との同時出力はできない仕様ですね。

https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A95K/spec.html
→*19

仰るような本体スピーカーとヘッドホン端子との同時出力はできないが光オーディオ出力はある、って場合の解決案ですが、
光オーディオ出力を外付けのD/Aコンバーターでアナログ音声に変換して使う、が最短・最廉価でしょう。
使えるものでamazonにて扱いのある一例です↓

●REIYIN DA-01 高性能192kHz 24bit DAC デジタル(光&同軸)→アナログ(RCA) Toslink/Coaxial から RCA/AUX オーディオの変換器(以下略)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791D7D8T/

イヤホン出力端子があって出力音量を調節するツマミもあるので、おそらく使いやすいかと思います。

素性/評判はどうなの?って辺りは上記リンク先のユーザーレビューか、
あるいはここの掲示板での先例↓をご参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=REIYIN+DA-01

ご検討を。

書込番号:24936925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/09/24 00:32(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>最新のワイヤレス機器は光入力があるようですが,私が持っているのは,ケーブル入力しかありません。
>何か方法はないでしょうか。

1.光入力の有るワイヤレスヘッドホンを買う
  実際にどういうモノが有るのか分かりませんでしたm(_ _)m

2.光入力をアナログ出力に変換する機器を買う
  https://kakaku.com/specsearch/2073/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Body_Type=2&Optical_Input=1&AnalogOutput=1&

3.お持ちのワイヤレスヘッドホンが、「Bluetooth」方式なら、「光入力の有るBluetoothトランスミッター」を購入
  https://www.amazon.co.jp/s?k=Bluetooth%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=13N6KC0E49JT8&sprefix=bluetooth%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%2Caps%2C268&ref=nb_sb_noss_2
  給電しながら送信出来るタイプがお勧め(^_^;

の3択なのでは?

書込番号:24936932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2022/09/24 01:22(1年以上前)

>hpakouさん
こんばんは
今のソニー機はヘッドホン出力と内蔵スピーカーの同時出音は出来ない仕様ですね。

今のワイヤレススピーカーで聞いていても音ずれがないなら、Bluetoothとかでなくアナログの無線スピーカーかもしれません。
であればこれをそのまま生かした方がいいと思います。Bluetooth送信機等を使うと音ずれの懸念が大きいので。

活かす方法ですが、アマゾン等で光デジタルからアナログ出力に変換する安いコンバータを買って、光デジタル側をテレビに接続、アナログ出力側をワイヤレススピーカーの送信機に繋げば良いと思います。

光デジタル出力は常に垂れ流しなので付けはずしの手間はありません。

書込番号:24936969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

2022/09/24 11:44(1年以上前)

>コピスタスフグさん
>みーくん5963さん
>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん

たくさんの,アドバイスありがとうございました。
みーくん5963さん 同じように悩みのある人が多いのにびっくりしました。
>素性/評判はどうなの?って辺りは上記リンク先のユーザーレビューか、素性/評判はどうなの?って辺りは
光入力付きのBluetoothトランスミッターは,口コミで見ると遅延があるとの書き込みが多く,
低遅延をうたうのは,金額が高めののが多いようですね。
結局,今の機器を諦め,高音のよく出るテレビ用ワイヤレススピーカーの購入を検討します。
皆様ありがとうございました。

書込番号:24937420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンのアプリボタン

2022/09/14 13:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

アプリボタンが変更に成りましたが
TSUTAYAボタンって使うの?

ユーザーがアプリの登録変更できれば良いのに

書込番号:24922593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3362件Goodアンサー獲得:317件

2022/09/14 17:58(1年以上前)

ボタンスペースもコンテンツ事業者の取り合いですから、TSUTAYAがディズニーより高いインセンティブ払ったんでしょうね
https://toyokeizai.net/articles/-/428112?page=2

書込番号:24922936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2022/09/14 21:55(1年以上前)

>mokochinさん
こんばんは
やはりTSUTAYAよりも
ディズニーの方が高級感が出ますね

書込番号:24923279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/19 19:54(1年以上前)

>mokochinさん

>TSUTAYAがディズニーより高いインセンティブ払った


新しいほうにディズニー+が増えたんですよ。

書込番号:24930962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サウンドバーの置き場

2022/09/18 00:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]

クチコミ投稿数:4件

サウンドバーの設置を検討しているのですが、HT-A7000の様な上部にもスピーカーある機種を写真の様なテレビ台の中に置くと、やはり音が台の上段に当たって響きが悪くなってしまうのでしょうか。それともこの程度なら大した問題にはならないのでしょうか。a95kの前にウンドバーを置くポジションが無いので悩んでおります。

書込番号:24927879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/09/18 00:11(1年以上前)

画像あげ忘れておりました。

書込番号:24927881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2022/09/18 00:41(1年以上前)

>らろらたさん
こんばんは
A7000はアトモスイネーブルスピーカーと言って、天井方向に出音させて天井反射で上から音が降ってくる様にする機能を持つ高級サウンドバーなんですね。

写真のラックの中に入れちゃったら、イネーブルスピーカーからの音はラックの天板で跳ね返ってしまうため、全く天井には届きませんので、天井から降り注ぐサラウンド音は全く期待できません。

なので、テレビを置くラックの天板の、テレビより前方にサウンドバーを置いて、天井方向が開ける様にすれば良いです。
何かの都合でそれができないならA7000は全く宝の持ち腐れになりますね。

サウンドバーは、ただでさえ音の高さが画面より低い位置から出音し、画面内に音が定位しにくいですから、少なからず違和感はあるものです。なので、ラックの中など、画面から離れた低い位置の設置は良くないのでお勧めできません。オーディオ的な見地で言っても、スピーカー周囲に反射物や囲いがあると音が悪くなります。ラックの中はそういう場所ですね。

書込番号:24927907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/09/18 01:10(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
やはりそうですよね。a95kは脚がないのでサウンドバー画面の前に置こうとすると邪魔になってしまうのが悩ましいです。

書込番号:24927937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/09/18 01:27(1年以上前)

バックポジションスタイルだとしてもかなりの奥行きを確保して見下ろすような感じでないと画面に被りそうですね。

https://www.sony.jp/support/tv/size/2022/XRJ-65A95K.pdf

書込番号:24927948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/09/18 02:02(1年以上前)

HT-A7000を買うんだったら多少画面の下が隠れたとしてもTVの前(というかTV台の上)に置くべきだろうね

そもそもHT-A7000って横幅1.3mあるから収納できるTV台ってあんまし無いような気もするし…

TVが隠れるのが困るってことならTVを嵩上げすることになるけど、バックポジションで嵩上げするとサウンドバーが置けなくなるのでフロントポジションで前にHT-A7000って接地になるのでTV台の奥行きもある程度必要になってくる

他にはTV台からTVスタンドにするか、予算的にはだいぶアップしちゃうけどHT-A9までいっちゃうとかだろうなぁ

書込番号:24927959

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/09/18 02:57(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>a95kの前にウンドバーを置くポジションが無いので悩んでおります。

「テレビの前(の下)」しか絶対に考えられないのでしょうか?


例えば、「2x4木材」をホームセンターで購入し、
https://amzn.asia/d/gYuR9NM
https://amzn.asia/d/eez7RUo
こう言うので、天井まで柱を置き、テレビの上部に棚を作って「HT-A7000」を設置するという手も有ると思いますm(_ _)m


https://amzn.asia/d/3nsBCwa
https://amzn.asia/d/afTtmvQ
こういうのでも良いかも知れませんが、ぱっと見た感じ棚下に90cmの余裕の出来る製品が見つかりませんでしたm(_ _)m
「2x4」なら、自由な高さに作れるので、デザイン的にも部屋にマッチした棚が作れるのでは無いでしょうか?(^_^;

書込番号:24927977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/09/18 09:20(1年以上前)

>らろらたさん

私もDIYは良くやるので棚作りますね。要はテレビ台を前方向に延長してそこに置いてしまうという方法もあります。
テレビ台の色とデザイン的に合わない点も見えないように造作すれば良いだけです。
仕上げに同様のフィルムで仕上げることも可能です 。

書込番号:24928204

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2022/09/18 10:16(1年以上前)

>らろらたさん
奥行きの狭いテレビボードの場合、ハヤミのKP-225と言う商品があります。
ググッてみて下さい。
製造中止になっているようですが、まだ流通在庫があるようです。

これをテレビボードに設置すれば、壁掛けのようにテレビを浮かせて設置できますので、テレビの下方の空間にサウンドバーを置けます。

書込番号:24928287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


光炎王さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:11件

2022/09/18 10:23(1年以上前)

>らろらたさん

壁寄ラックを活用する手もあるんじゃないかな。スレ主さんの問題解決になるかどうかはわかりませんけどね。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1430101.html

書込番号:24928300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/09/18 17:51(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
最初から1人で悩まずここで相談していればよかったです。皆さんの意見大変参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:24928987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2022/09/19 13:22(1年以上前)

参考までに普通のテレビ台+壁寄せスタンドを組み合わせた例を載せますね。
こんな感じで本来テレビを置く天板にサウンドバーやその他の物を置くことができます。

書込番号:24930380

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

REGZA X9900lとの肌色比べて

2022/07/19 07:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

店頭で見ましたが肌色がしっかりしてるのはX9900l?

書込番号:24840553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:73件

2022/07/19 12:02(1年以上前)

A95Kは何か平凡

書込番号:24840758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2022/08/21 19:22(1年以上前)

REGZA 55X9900Lを1か月前に購入しました。 地デジを80%ぐらい見ています。
今日、ヤマダ電機でXRJ-55A95Kを見ましたが意外と地デジでの顔の映りが良くないと
感じました。(同じCMでの比較で)
肌色というより、顔の凹凸が少ない気がします

書込番号:24887581

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2022/08/21 22:39(1年以上前)

>キュアフェリーチェさん
こんばんは
A95KはQD-OLEDのおかげで赤がキチンと出るし、W画素がないので明度が上がりにくいので全体に色が正確ですね。

肌色も赤が差して綺麗ですが、液晶などの歪んだ肌色に慣れた人からすると違和感があるかもしれません。

A95Kは色は正確ですが、拡散反射がLGより多くバックグラウンドの黒がちょっと紫がかるため、黒の艶感はイマイチです。

書込番号:24887905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 価格情報

2022/07/18 21:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]

クチコミ投稿数:18件

65A95が
ネットサイトでクーポンやPayPayポイントついてキャッシュバックも入れて実質546100は買いでしょうか?あと1ヶ月くらい待てばもう少し安くなるでしょうか?初期不良や故障が心配です。
量販店で直接交渉の方が安くなるでしょうか?設置無料や長期保証もあるようですが。

書込番号:24840164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/18 22:21(1年以上前)

>ひいくん1108さん
無料で5年保証が付くのであれば、その金額で買いだと思います。

書込番号:24840253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/19 07:59(1年以上前)

ポイントなどがついての実質価格が得かどうかは買う人次第ですね。
故障が心配なら高くても保証が安心できる店で買うべきです。

書込番号:24840567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2022/07/19 08:13(1年以上前)

>ひいくん1108さん
こんにちは。
前モデルのA90Jの価格推移は下記になります。2年スパンにして見てみてください。
https://kakaku.com/item/K0001347760/pricehistory/
新製品は発売後2か月くらいで価格が安定し、それから少しづつ下がり始めます。
本機は7/23発売予定でまだ発売前なので、少なくとも9月末ごろまでは待った方がいいと思いますよ。

>>初期不良や故障が心配です。

本機はサムスン製パネル採用の初号機なので、ある程度人柱覚悟になるかと思います。

>>量販店で直接交渉の方が安くなるでしょうか?設置無料や長期保証もあるようですが。

どんなテレビでもそうですが、首都圏にお住まいで普通に価格交渉能力があれば、実店舗の実売価格も通販ショップと同等以下にできます。設置や延長保証を考えると実店舗の方がお得な場合が多いですね。

書込番号:24840578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2022/07/24 15:35(1年以上前)

PayPayポイントとキャッシュバックで497400買いでしょうか?1年保証ですが?あと2ヶ月位待てばもっと安くなりそうですが?

書込番号:24847667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]の満足度5

2022/07/26 18:23(1年以上前)

ソニーストアーで各種クーポン使って5年メーカー保証で54.88万(ロト2万引込)でした
初サムスンパネルで予期せぬ不具合を考慮して
高額ですし値段より保証を重視しました

書込番号:24850547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]の満足度5

2022/08/16 00:05(1年以上前)

8/15から各社安くなったので
ソニーストアーで見積したら18%割引クーポン使えるようになって52万だった
ロトー2万で50万、2週間前に購入して5万の差か・・・
半導体不足や人気で初期ロット品切れになると思って買ったが
65インチに50万以上出す奇特な人がそんなにいる筈がなかった、正直失敗した
性能ぶっ壊れてるから高くても大満足ですがね

書込番号:24879820

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

最安価格(税込):¥309,800発売日:2022年 7月16日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング