BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ] のクチコミ掲示板

2022年 8月27日 発売

BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」がMini LEDバックライトを自在に制御するフラッグシップ4K液晶テレビ(85V型)。すぐれたコントラスト表現を可能にする。
  • 独自の光学設計により広視野角を実現し、斜めから見た場合でも鮮やかな映像を楽しめる。6基のスピーカーが生み出す、映像と音の一体感が特徴。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画や音楽、ゲームなどのアプリに対応。HDMI2.1に規定される4K/120fps対応や入力遅延を抑えるゲームモードを搭載。
最安価格(税込):

¥598,000

(前週価格なし) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥598,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥598,000¥617,734 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]とBRAVIA XRJ-85X95L [85インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-85X95L [85インチ]

BRAVIA XRJ-85X95L [85インチ]

最安価格(税込): ¥649,800 発売日:2023年 5月20日

画面サイズ:85V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]SONY

最安価格(税込):¥598,000 (前週価格なし) 発売日:2022年 8月27日

  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]

BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ] のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

SONY 75X95Kか ハイセンス 75U9N

2024/09/15 17:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

クチコミ投稿数:1件

題目の製品でどちらを購入すべきか悩んでます😭
購入時期は25年3月です。
有識者のアドバイスを頂ければ幸いですm(_ _)m

書込番号:25891909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/09/15 17:28(1年以上前)

>パク・セロイさん
こんにちは
画作りが違いすぎるので、文句なしにX95Kでしょう。ハイセンスの方が上回る点は何もないかと。

書込番号:25891917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/09/16 00:52(1年以上前)

>購入時期は25年3月です。

年明けだと「XRJ-75X95K」は安く売ってる店が無くなってるかもね...(^_^;

逆に「75U9N」は、値下がりが大きくなってるかもね...(^_^;

書込番号:25892381

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1394件

2024/09/16 03:50(1年以上前)

>パク・セロイさん
こんにちは

SONYはよく店頭で見てますので、私としては、SONYかなと思いますが、

ハイセンスもいいという人もいますので、決定的なアドバイスよりも

自分の目で確かめれればいいと思います。まあ二台買うわけにはいかないでしょうから、

買えばそれに満足できればいい話であるので、参考程度にしていただければ幸いです。

書込番号:25892425

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:4585件Goodアンサー獲得:678件

2024/09/16 07:30(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001626010_K0001448858&pd_ctg=2041

ソニーは4Kチューナが3つでハイセンスよりも一つ多いけれど、4Kは一つでも十分かもしれないから、二つあるハイセンスが劣るということもないと思います

ソニーは扱う店が少ないし、大手家電量販店なら価格はハイセンスよりも高いです。ソニーストアでも扱いがあるから、一度はソニーストアで価格を訊ねるのも良いと思います。ネット通販や大手家電量販店との価格差が大きくて動かない様な製品は、ネット通販並みの価格とその他、例えばソニーの長期保証や外付固定ディスクも等もあることもあります

ネット通販で買うのは勧められないから大手家電量販店で購入と考えると価格差は大きいから、高いけれどソニーを選ぶか、両者に価格差ほどの違いがないと思えばハイセンスだと思います。ハイセンスもメーカ保証はリモコンを除いて本体は3年間あります

店頭で見比べてからの改めてのご質問でも良いのではないかと思います

書込番号:25892502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/09/16 08:27(1年以上前)

>パク・セロイさん
X95Kは2年前の型落ちモデルなので、25年3月にまだ売ってるかどうかはわかりません。
量販店だと無くなってる可能性大ですね。
まだ先ですから、買う時になってまた検討すればと思います。
両機ともに現時点で必死で確保するほどの商品ではありませんので。

書込番号:25892541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4585件Goodアンサー獲得:678件

2024/09/16 09:37(1年以上前)

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec117=2

検索条件に画面サイズが75型を渡せていません

画面サイズに75型を指定して検索すると候補は25件です

来年の3月頃でも買えそうな、その価格帯の製品は

レグザの75Z870N

くらいに見えます

タイムシフトマシンだから、幾つかのチャンネルで設定時間帯を録り続けで、録画予約を気にすることがありません。もっともタイムシフトマシンに興味が無けれはタイムシフトマシンに無駄に費用をかけることになります

店頭で見比べたりインターネットで調べたりするには時間は十分にあるけれど、来年の3月頃にあるかどうかも気にしながら、でしょうか

2月前後に決算に向けてセールが始まるだろうから、3月に拘らないで購入は済ませて、配送は後からも考えた方が良いかもしれません

書込番号:25892615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/17 18:17(1年以上前)

>パク・セロイさん
こんばんは
このテレビを購入したものです。先月家電量販店で購入したのですが、在庫が展示品限りでしたので、来年の3月には家電量販店にはもう無いと思います。
それでもネットでは買えるかもしれませんが、75インチともなると設置やら保証やら考えるとなかなかハードルが高いように思います。

書込番号:25894423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーのロゴ表示

2024/09/06 13:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

クチコミ投稿数:10件

ブラビア95kを購入したのですが、以前のブラビアはリモコン入にしたら、画面にSONYのロゴが表示されて番組画面に変わったのですが、95kはロゴの表示がされません。最近の機種は表示されなくなったのですか?
ロゴ表示が気に入ってたのですが…

宜しくお願い致します。

書込番号:25880357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/09/06 14:57(1年以上前)

>ひでかおさん
こんにちは
OSがAndroidに変わった15年頃からそう言う仕様は廃止になってたかと思います。中国メーカーですらそんなことやってませんからね。OS再起動するとAndroidのロゴが出ます。中身はAndroidなので。

書込番号:25880411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2024/09/06 17:19(1年以上前)

>ひでかおさん
こんにちは

当方2019年発売のX9500Gユーザーです
このテレビの場合、リモコン電源長押しで再起動するとSONYのロゴが出て、その後Androidのロゴが出ます 
最近のはどうなっているんでしょうね 分からないです すいません


書込番号:25880592

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY液晶テレビ9500G同スペックは?

2024/08/21 18:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

クチコミ投稿数:19件

4年目にして画面落ちの赤4回点滅になり壊れました。早いのか遅いのか、当時9500Hが出て在庫がない中展示品を購入。店舗設定なので負担が大きいのは分かっていたから普通よりは早めに壊れると思っていたが、覚悟が足りなかったです??

今回ケーズの延長保証内なので修理依頼しました。
出張引取が1週間後で静かな淋しい部屋になった。

前置きはここまで、今回ここのクチコミでパネル不良で交換が目につきました。きっと同じ症状だと思うんですが、これからソニー側が修理又は代替品が用意する事になったとして9500Gに見合った製品はどんなものがあるんでしょうか?

正直9500Gが好きすぎて同じスペックがないと辛いものがあります。交換はSONY製になると思うんですが、95Kが同じくらいでしょうか?また実費でテレビを買い替えるとなった場合同スペックの物はメーカー問わずあるんでしょうか?因みに65型です。

書込番号:25859853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1394件

2024/08/21 18:32(1年以上前)

>モケケ(^-^)さん
こんにちは


似たようなスペックのものは

SONY BRAVIA XRJ-65X95K

になるようですね。

高画質プロセッサー: X1 Ultimateが特徴のようです。

書込番号:25859867

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/21 23:04(1年以上前)

>モケケ(^-^)さん
こんばんは
9500Gは分割数が少ない部分駆動バックライトなので、これに比べたらX95Kは分割数でもピーク輝度でもかなり上です。X Wide Angle搭載なので視野角もよくなってます。

ご心配には及びませんし、画質は格段にアップします。修理の代わりにX95Kに交換になるなら、どちらか言えば、わらしべ長者並みですね。延長保証はつきませんが。

他社品でも今年モデルのminiLEDなら多くの機種でX95K並以上の輝度は持っていますね。

書込番号:25860187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/08/22 08:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり95kですよね!ただこのモデルまだまだ高いんですよね💦保証がどこまでなのか現在わからないので来週修理出してからのお楽しみです。

書込番号:25860370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/08/22 08:13(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
SONYと言えばプローヴァさん!なんてアハハ😅

修理でどうなるか分からないですが、お財布空っぽなんでお金追加したくないんです。9500Gは古いんでメーカーも修理するくらいなら新しい物出して来そうな気はしてます。となるとケーズとの交渉になるんだろうか🤔

95Kは流石に高いんで確かにわらしべですね笑
噂のSONYタ○ムじゃない?なんて知り合いに言われましたわ。
保証も今回の件であった方が良いなぁと思ってはいます。どうなる事やら。

書込番号:25860377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/22 08:30(1年以上前)

>モケケ(^-^)さん
>>お財布空っぽなんでお金追加したくないんです

延長保証があるならその規定通り、延長保証がないなら有償修理となります。
修理の代わりの代替え機種交換なので、修理代は用意する必要はありますよ。

書込番号:25860392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/08/25 15:57(1年以上前)

同じ状況でkj-75x9500gはパネルが無く修理代でxrj75x90lと機種交換になりましたよ。
修理代は34万くらいでしたよ。

書込番号:25864593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:40件

2024/08/25 20:39(1年以上前)

>モケケ(^-^)さん
>リュウネットさん
SONYテレビは交換品の在庫状況によってワンランク下品や、やっぱり修理パネル手に入ったのでパネル交換だけしますなど対応がコロコロ変わります...シャープテレビ修理はほぼ必ず延長保証で新品の現行型提案してくれるのとは対照的です、、、
つい先日LG OLED EVOも2年でパネルが歪に暗い故障したので修理呼びましたが、結局はパネル在庫あるためパネル交換の提案です。私は症状がまた1年程度で出そうだからG2以降にしてくれと頼みましたが、5年保証期間中でそのまま様子見することになりました。
パネル統一化で多分C2 等、スタンダード現行型に近いものと部品が同じになったので原価の関係上 こちらの後継機交換希望は現在では叶いませんでした。
REGZA mini LED最上位を既に買って気に入ったのでも、そのうちもう一台買うかな。
シャープみたいにリファービッシュではない新品現行型交換してくれる方がヘビーユーザーとしては有り難いです。私にとっては一度画面故障したテレビは廃棄物扱いなので.

書込番号:25864935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/08/27 19:07(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん
>リュウネットさん
>プローヴァさん
>オルフェーブルターボさん
今回の件、機種交換になりました。

当然と言ってはなんですが、90Lと入れ替えになりました。保証で交換なんでしょうがないですね。95Kは流石に厳しそうでした。壊れなければ良しとします。
楽しみだな!さよなら9500G!

書込番号:25867497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

購入比較について

2024/08/17 00:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

クチコミ投稿数:4件

購入を検討しており、パナソニック VIERA TH-75MX950と迷っています。
主にNetflixやアマプラ等がメインで、たまに地上波を見ます。画質重視です。

TVに関しては無知なので皆さんのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:25853461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/17 00:28(1年以上前)

>りょうj140112さん
こんばんは
画質重視なら本来有機ELをお勧めしますが、77型有機は高いし、国内メーカーに最上位パネルを搭載した機種が存在しないんですよね。
X95Kは2年前、MX950も1年前の機種になりますが、これは予算起因でしょうか。

液晶ですと、miniLEDでも、若干のコントラスト差と、輝度が高い点くらいしかメリットはありませんが、画質重視との事なのでX95Kをお勧めします。MX950よりは多少輝度が高めです。
その代わりにAndroidOSの不安定やバグ、オートチャプターや、ダビング機能すらつかないソニー機の録画機能のプアさは我慢ですね。

X95LやXR90になるとさらに輝度が高いですが、値段もお高くなりますね。

書込番号:25853467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/08/17 00:36(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

お恥ずかしながら、予算が35万円までで考えていたのでそこら辺を検討していました。
他に何かオススメがあれば是非とも教えていただきたいのですが…

とりあえず今のところはX95Kで考えていきたいと思います。

書込番号:25853473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/17 05:14(1年以上前)

>りょうj140112さん

>画質重視で

画質: どちらもミニ LED ですが、XRJ-75X95K の方が画像処理とコントラスト制御が優れている可能性があります

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001536386_K0001448858&pd_ctg=2041

書込番号:25853546

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1394件

2024/08/17 05:46(1年以上前)

>りょうj140112さん
こんにちは

画質重視なら、ソニーでしょう。

ただハイセンスも意外に人気商品ですので

候補として挙げておくのもいいかもしれませんね。

https://my-best.com/13510

書込番号:25853561

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/08/17 06:10(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>購入を検討しており、パナソニック VIERA TH-75MX950と迷っています。
>主にNetflixやアマプラ等がメインで、たまに地上波を見ます。画質重視です。

量販店で両方の製品は見比べてみたのでしょうか?

ご自身が「このテレビの映像は綺麗だな」と思った製品を購入した方が良いと思いますm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:25853571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2024/08/17 11:59(1年以上前)

ありがとうございます。
ハイセンスもコスパを考えると良いのかもしれませんが、国内メーカーと比較して故障だけが心配な点ですね。

書込番号:25853878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/08/17 12:01(1年以上前)

この2つを比較できるお店が近くに無いので、皆様の意見をお聞きしました。
75X95Kで前向きに検討いたします。
皆様ありがとうございました。

書込番号:25853880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/18 11:15(1年以上前)

>りょうj140112さん
それでよろしいかと思います。
画質重視の人にハイセンスを勧めるというのは個人的にはあり得ません。

ただソニーの場合、機能面でかなり見劣りする点は覚悟が必要です。
Androidはバグが多く不安定でちょくちょく再起動が必要になります。また、CM飛ばしに便利なオートチャプターの機能や、録画物のレコーダーへのLANダビングができません。また外出先からのリモート視聴にも対応しておりません。
このあたりパナソニックは全て網羅しています。今のテレビは機能面では各社大差ない、わけではないので、あらかじめ留意しといてください。

書込番号:25855306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入について相談させて下さい

2024/08/15 09:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

クチコミ投稿数:2件

テレビの調子が悪く買い替えを考えています。
予算を30万円程で想定しており、X90LかX95Kで迷っているところです。
新しいエンジンを搭載したX90Lか、mini LEDのX95Kか。
皆様のアドバイスを頂けないでしょうか。

書込番号:25851150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/08/15 09:43(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>予算を30万円程で想定しており、X90LかX95Kで迷っているところです。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001528409_K0001448858_K0001528406&pd_ctg=2041
「X95L」も入れています(^_^;


>新しいエンジンを搭載したX90Lか、mini LEDのX95Kか。

「映像エンジンの違い」って、人の目で明らかに判る程度では無いように思いますが...

大きな量販店で両方展示されていれば実際に見比べられると思いますが...「X95K」はもう無いかなぁ...(^_^;

書込番号:25851165

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/15 11:09(1年以上前)

>suikatorikoboshiさん

> 購入について相談させて下さい

新型を追いかけても次7の5XR90 が出ていますよ。
価格の安定しているXRJ-75X95Kがよろしいのでは。

書込番号:25851258

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/15 15:48(1年以上前)

>suikatorikoboshiさん
こんにちは。
X95Kをお勧めします。

輝度や部分駆動の分割数は両者大差ありませんが、X95KにはX Wide Angleがついてますので、コントラストがさほど犠牲にならずに視野角が広くなってます。
有機ELには全然及びませんが、液晶の中ではましな方です。

書込番号:25851595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/08/17 14:37(1年以上前)

>プローヴァさん
>湘南MOONさん
>名無しの甚兵衛さん

ご意見ありがとうございました。
本日、75X95Kを購入致しました。
到着が待ち遠しいです。

書込番号:25854038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

音ズレについて

2024/08/09 16:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

クチコミ投稿数:37件

JBLBAR1000を購入しHDMI(推奨端子)に接続しプレステ5をした所音ズレが有るのですが初期設定が必要でしょうか?

書込番号:25843841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/10 08:43(1年以上前)

>妖怪哲也さん
こんにちは
普通はオートリップシンクが効くのに効いてないみたいですね。
テレビのHDMIリンクをオフにしてから、サウンドバーとテレビのコンセントを抜いて必ず10分放置したあとで、コンセントを挿し、テレビのHDMIリンクをオンにしてみて下さい。

書込番号:25844542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/08/10 12:29(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>JBLBAR1000を購入しHDMI(推奨端子)に接続しプレステ5をした所音ズレが有るのですが初期設定が必要でしょうか?

遅延の程度が判らないので何とも言えませんが、
https://youtu.be/2v-_K2MAktg?si=MxtCKzkBysUKFvVW&t=410
とか参考になりませんかね?


「HDMI CEC(ブラビアリンク等々)」や「ARC」を使っていた機器を繋げ直すと正しく機能しなくなったりする場合が有るようです。
その場合は、「電源リセット」で改善する場合も有るようですが、一度「HDMI連動機能」や「ARC」を「使用しない」にして「電源リセット」をした後、もう一度「使用する」に設定する事で改善される事も有るようですm(_ _)m
 <「テレビ側」だけでは無く、「接続機器側」も設定を合わせる必要が有りますm(_ _)m

書込番号:25844840

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]

最安価格(税込):¥598,000発売日:2022年 8月27日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-85X95K [85インチ]をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング