32A40H [32インチ]
- 「NEOエンジン2KSmart」を搭載した、3波ダブルチューナー内蔵液晶テレビ(32V型)。4Kで培った高画質処理技術にネット動画用の高画質処理機能をプラス。
- 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、高精度でより明瞭度の高い臨場感あふれる高音質を実現。最適な音質に調整する「自動音声モード」を搭載。
- VODプラットフォーム「VIDAA」によりホーム画面でよく使うコンテンツの順番を入れ替えるなどのカスタマイズが可能。ダイレクトボタン付きリモコンが付属。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2023年12月8日 21:54 |
![]() |
3 | 0 | 2023年11月29日 03:52 |
![]() |
14 | 6 | 2023年11月11日 23:32 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2023年11月1日 04:59 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2023年10月12日 08:27 |
![]() |
61 | 6 | 2023年9月19日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 24A40H [24インチ]

>なむなむ7000さん
>なむなむ7000さん
こんにちは
価値と言うほどでもありませんが、選ぶならA40Hです。
どちらも画素数は同じ、チューナー数も同じですが、A40Hはスマートテレビなので、Netflixやアマプラが見れます。S24はスマートテレビではないのでできません。
書込番号:25537219
2点

>なむなむ7000さん
こんにちは
この機種は安いしアマゾンプライムビデオ(プライム会員必要)やYoutubeなどで楽しめます、音響も外部スピーカーを接続すれば良い音になります。保証期間も3年で安心感があります。昔のTVに比べると軽くて安っぽいが、機能で選ぶ時代を感じます。
書込番号:25537273
5点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>REGZA 24S24とこちらでしたらどちらの方が価値が高いでしょうか?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001248606_K0001439914&pd_ctg=2041
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001439915_K0001248606_K0001439914_K0001285781_K0001576763&pd_ctg=2041
こんな感じで比較することは可能です。
「価値観」は人それそれですので、どちらが高いというのは言えませんm(_ _)m
<https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006
>操作方法等は一緒ですか?
搭載機能に違いが有るので違います。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
https://www.hisense.co.jp/tv/a40h/d4.php
https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=98524
書込番号:25538227
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A40H [32インチ]
【ショップ名】
高山質屋の通販サイト
【価格】
27400円
【確認日時】
2023年11月29日
【その他・コメント】
福岡にある有名な質屋さんです。
会員登録で500ポイント付与
LINE友だち登録で1100円分の割引クーポン付与
代引決済で26240円で買えました。
自分が1台買いましたが、まだ買えるみたいなのでお早めに。
書込番号:25525297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 24A40H [24インチ]
VODは使わないので、24A30Hで十分なのですが、24A40Hと映像エンジンが違うらしいので、地上波の画質に違いがあるのかが知りたいです。
誰かわかる方おりましたらよろしくお願いします。
書込番号:25500898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>桃まこなおさん
こんにちは
画像の性能は分かりませんが、40HにしたのはWifi(無線)ができるのですが、30HはLANケーブル端子になるので、移動性が難点でした。
書込番号:25500953
5点

>桃まこなおさん
こんにちは。
エンジンと言っても、このクラスで並べてわかるような差はありませんのでご心配なく。
書込番号:25500974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。たしかにそうですね、amazonスティックとか使いたいのでよく考えたいと思います。
書込番号:25501077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。なるほど、24インチと小さいのでなおさらですかね。
書込番号:25501080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>24A40Hと映像エンジンが違うらしいので、地上波の画質に違いがあるのかが知りたいです。
ランクとしては40の方が上になるんだけど、もしエンジンの違いで画質に違いがあってそれを並べて比べて「確かに違うな」ってなったとしても誰が見ても40の方がキレイに見えるみたいな感じにはならないだろうね(というかおそらくその差すら分からないレベル)
だったら配信サービスを使わないし30でいいやってなるかもだけど、値段差が殆ど変わらないから40を買っておいたほうがってのはるけどね
昔からそうなんだけど30(というかネット機能なしモデル)のいいところは30秒送り、10秒戻しが使えるところなんで録画優先なら30の方が使いやすいと思う
書込番号:25501166
4点

返信ありがとうございます。そんな機能差があるんですね。参考にさせていただきます。
書込番号:25501827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 24A40H [24インチ]
iPhone15でゲームを動かして、こちらのテレビと純正変換アダプタで接続する場合は、HDMIケーブルはどのタイプを用意すればいいのでしょうか?
またオススメの物があれば教えてください。
書込番号:25485480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホにHDMIを指せる変換ケーブルのタイプですね
書込番号:25485503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。調べてアンカー製品を購入しました。
書込番号:25485521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今岡山県にいますさん
スマホにHDMIを挿せる変換ケーブルという回答を参考に、USB C-HDMIケーブルを購入したんですが、それは直でiPhoneとテレビを繋ぐ場合であって、純正変換アダプタに繋ぐ場合はオスメスどちらもHDMIですね、、、。使えないことはないですがアダプタのHDMIポートが無駄になりました。
書込番号:25486718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 40A40H [40インチ]
このテレビだけでTVerは見られるのでしょうか?
価格.COMの製品情報だとTVerに○がついているのですが、ハイセンスのHPで見るとTVerのことが記載されていないので混乱しています。
この製品をご使用されておられる方から情報をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25459293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>あそたろうさん
こんにちは
下記によればハイセンスでTVer対応は
23年モデル U8Kシリーズ、UXシリーズ、U78Kシリーズ
22年モデル U7Hシリーズ、U9Hシリーズ、U85Hシリーズ
のみのようですね。
https://help.tver.jp/hc/ja/articles/222120868-%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84-
書込番号:25459386
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 40A40H [40インチ]

>端末kさんさん
こんにちは
脚の最大幅は807mmです。
台がそれ以上あれば 乗りますね。
書込番号:25426340
13点

>端末kさんさん
こんにちは
80センチなんですね
ちょっと乗せるのは無理ですので、
板を敷くか何らかの工夫が必要ですね。
書込番号:25426344
13点

>端末kさんさん
こんにちは
下記に寸法図があります。
https://www.hisense.co.jp/dl/pdf/tv/a40h/size_40v.pdf
こちらで分かる通り、スタンドの足の前縁が80cm幅のボードだとはみ出てしまうと思います。
地震等考慮するとテレビボードの幅はスタンド幅に対してある程度余裕を持っておいた方がいいですね。
書込番号:25426351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>端末kさんさん
テレビ台を交換せず、安価に済ませるなら、90cm×45cmのような化粧された板を
テレビ台の上に置く。
化粧板は耐震ジュエルマットでテレビ台に固定させます。
その上にテレビを置くというのはどーですか?
見栄えはちょっとですが、そのまま置くよりは安定します。
もちろん、テレビはメーカー指定の固定器具や他の固定治具で固定するのは当然ですが。
足の向きがかえられないようなので、見た目が悪いようでしたら、テレビ台を交換するしか
なかなと。
または、テレビ背面のVISAの穴を使用する低床用のテレビ用のスタンドで中心に足をつ
けられれば、今のテレビ台にもおけると思います。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/le-ciel-2nd-store/b07v7szsrv.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
書込番号:25426394
16点

最近は真ん中に台が付いてるタイプより両側に脚が生えてるタイプの方が増えてるよね
サウンドバー置いたりするにはこっちの方がいいんだろうけど、真ん中のタイプと違って昔のTV台(60〜80cmとかのやつ)では置けないというのがどうしても出てきてしまう
昔の60〜80cmあたりのTV台は角に置くのも想定して後ろが出っ張ってたりするやつ多いし今のTV台は奥行きがあんまし無いからいっそのこと台を買い替えてすっきりってのがいいような気がしないでもない
書込番号:25426826
10点

皆さん回答ありがとうございました、台の上に板敷くかいっそ新しい台を買うか…検討してみます
書込番号:25428561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





