SDR2/128GB [128GB]キングストン
最安価格(税込):¥15,600
(前週比:±0 )
発売日:2022年 4月27日



SDメモリーカード > キングストン > SDR2/128GB [128GB]
uhs-ii V90としてはお安く評判も良いので購入検討してます。
NANDの種類をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示くださいませ。
書込番号:25173146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タキステルクリカワさん
こんにちは。
OM-1で利用していますが、特段の問題無く使えており、コスパが良くて満足しています。
ご質問の件ですが。
製品の表裏を確認してみると、特にNANDの種類は明記されていません。
公式サイトの概要説明的な記述からすると「MLC」か「TLC」ということになりそうですかね?
フラッシュメモリガイド
https://www.kingston.com/jp/landing/flash-memory-guide
該当しそうな箇所の抜粋
--
キングストンは、標準のフラッシュカード、SSD、および DataTraveler USB フラッシュドライブの各製
品ラインナップに、MLC/TLC の両方のフラッシュメモリを組み込んでいます。
--
詳しく知らないテーマに首を突っ込んでいるので、頓珍漢な部分がありましたら申し訳ありません。
書込番号:25173178
3点

>でそでそさま
ありがとうございます。
モジュールメーカーでは世界1位なので商品は問題無さそうですね。
純粋なSLCじゃ無いことは理解してますが、何処にも記載無いんですよね。
書込番号:25173411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タキステルクリカワさん
産業用がTLCのpSLCモード動作(SLC相当)、これがマイクロSDで最大64GB。
一番廉価のラインは多分TLCかQLC、SDで最大512GB。
気にされているカードは最大256GBなので、
MLCまたはQLCのpMLCモードでMLC相当の信頼性を確保していそうに思えます。
でそでそさんがリンクを張られたキングストンの資料を見ると東芝の名前が頻出するので、
メモリ単体ではサンやキオクシアと同等の信頼性がある(チップの仕入れが東芝メモリだった時代がある)と考えられます。
書込番号:25173508
2点

>koothさま
ありがとうございます。
めちゃ参考になります、ポジティブな情報ですね!
書込番号:25173579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タキステルクリカワさん
TLC、MLCかpSLCはお値段での判断ですかね、KingstonはTLCですが書き込み早いのとあまり動画を撮らないのでOM-1で使ってます。
pSLCで安いのはSUNEASTでS5で使ってます。信頼性とるならProGradeのコバルトで連射用にG9で使ってます。
タキステルクリカワさんのカメラ確かはE-M1Xでしたか。動画の性能が4k30pまでで、連射がメインでしたらV90でなくProGradeゴールドのV60(TLC)でも大丈夫ですよ。V90は動画にこだわるかです。
ちなみにTranscend、Silicon PowerはMLCです、サンデスクは不明ですがTLCかMLC、LexcerはV60とV90の違いはProGradeと同じではと言われてます
書込番号:25173665
3点

>しま89さま
いつもありがとうございます。
E-M1Xは、風見鶏さんで買った並行のLexarのuhs-ii 1800 256GB 2枚
S1は、Delkin のCF B POWER 128GB と Delkin の uhs-ii Power 128GB を使ってます。
E-M1XもS1もSDカードがV60なので、V90の高速カードで尚且つ寿命長そうな物を調べてました。
DelkinのBlackに買い替えようかなと値段見たら、とんでもなく高くなってたのでKingstoneでもいいのかな?と思った次第です。
もうすぐネクストレージからuhs-ii対応SDが出るので、もうちょっと様子みるかもですけど。
書込番号:25173717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





