エオリア CS-282DJR

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-282DJR
表題の通りの質問となります。
これまで使っていたエアコンと同様の設定温度で程よく冷えてくれます。
しかし、設定温度でぴたりと運転が止まり、その後汗ばむ位に室温が上がらないと
再運転せず、冷風がなかなか出て来ません。
メーカーサポートに質問したら、「設定温度を下げれば解決できる」と言われましたが、
そうすると、寒い位に冷えるので意味がありません。
何か、設定で解消できるものでしょうか?
4点

解決策ではないですが、
おそらくそういう個体か、設計自体がそうなのでしょうね。
設定での解決は出来ないように思うな〜。
サポートのいい加減さは何時も通りだな。
購入間もないなら、購入店を通して修理依頼するぐらいしか無いかも知れませんね。
修理依頼・調整依頼ができないなら、せめて制御基板の交換を依頼するかでしょう。
やってもダメかも知れないこと覚悟で。
(^o^)
書込番号:24904352
1点

回答ありがとうございます。
メーカーへ質問送りました所、臭いカット機能をオンにしていると、設定温度付近で
風が止まる云々との事で、その機能をOFFにしてみて欲しいとの事。
何のための0.5度刻みの設定温度なんだか、さらに臭いカット機能にリスクがあるなんて・・・
書込番号:24904733
3点

冷房除湿、除湿のどちらかで運転していますか?
書込番号:24904898
0点

>puriputipurinさん
我が家のCS-228CGXも同様です、臭いカット機能をオンにしていると風が出たり止まったりが頻繁で、
就寝時とかは稼働音が気になって寝づらいです。
もっと酷いのはパナソニックに、この件で問い合わせたら仕様ですの一言ですまされたこと!
その後、自分でネット検索して臭いカット機能をオフにすれば良いことをみつけました。
それ以来、臭いカットはOFFのままですが、頻繁に風が出たり止まったりよりはましです。
書込番号:24906650
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





