REGZA 55X8900L [55インチ]
- 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZRII」搭載の4K有機ELテレビ(55V型)。4K放送やネット動画も高精細に楽しめる。
- 「美肌フェイストーンZRII」により、健康的で自然な質感の人肌を再現する。高コントラスト低反射有機ELパネルで豊かな色彩表現が可能。
- 実用最大出力合計値72Wのマルチアンプにより、パワフルなサウンドを体感できる「重低音立体音響システムXP」を採用。「Dolby Atmos」にも対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1211
REGZA 55X8900L [55インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥149,800
(前週比:+4,800円↑)
発売日:2022年 7月下旬

このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 11 | 2024年8月16日 08:03 |
![]() |
102 | 22 | 2024年10月13日 14:01 |
![]() |
46 | 7 | 2024年5月31日 18:13 |
![]() |
16 | 4 | 2024年5月4日 11:57 |
![]() |
63 | 7 | 2024年4月19日 11:34 |
![]() |
38 | 13 | 2024年4月22日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]
2024/7/3時点
電気屋展示品で108,000円 メーカー保証1年 Aランクの物の購入を検討しております。
(長期保証8000円程度でした。)
この商品について、
お得なのか、どの程度なら買いになるのか等
皆様のご意見伺えますでしょうか。
書込番号:25797078 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

発売から2年くらいを経過しています
2年は長過ぎる…
店頭でどれくらいの期間を展示、通電されていたかが肝心かもです。有機ELは焼き付かないのかもしれませんが、それでも…とは思います
ご購入先は何処かも重要かもです
情報が足りない様な
店頭でもっといろいろと訊ねた方が良いとも思います
書込番号:25797135 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

@ぶうぶうぶう。でも人間です
ご返信ありがとうございます。
ビックカメラのアウトレット店舗で見つけました。
おっしゃる通り、どのくらい通電されていたのか等聞いてみたいと思います(教えてくれますかね…)
書込番号:25797149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

教えて貰いたいと思うけれど
ざっくりで、いつから展示で何日くらいとの回答はあるのではないかと思います。しかし展示品は輝度を高く設定していると思うから、厳しいとは思います
もしも不運にして焼き付いたら消耗、経年劣化で保証では対応して貰えない様に思います。それも含めての安値だろうから
そういうことはすべて確認して明らかにしておいた方が安心です。文書で明らかに出来れば安心ですが…どうかな
書込番号:25797173 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なるほど…
よっぽど条件が良くないとあまり[買い]とはならなそうですかね…
また情報わかったら質問させていただきます!
書込番号:25797202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yu#さん
自分ならよほどの限り、展示品は買わないです。
家電店では法人にもよりますが、テレビは導入してから開店から閉店までつけっぱなしである事が多いです。
それよりも家電店の展示品は定期的に移動を繰り返します。つまり物理的な衝撃が結構な頻度で起こっています。
あまり丁寧な移動の仕方はしていないですね。
展示期間はお店では把握していないと思いますよ。
ビッグカメラは情報を持っていないですが、アウトレットなら他店からの店間移動品の可能性も高いです。
テレビはまだ良いですが、他の家電では店頭で他の客に何をされているか分かりません。
(オーディオでCDトレイ内にガムが入れられてたり、プリンターなど動作確認が出来ないものもあります。)
夏場の冷蔵庫やエアコンなど、他機種にしたくないがすぐに必要などでない限り、避けた方が無難です。
少し高くても在庫を他店で購入するのも手ですね。
書込番号:25797232
8点

@elbaiteさま
ご返信ありがとうございます。
安価で有機ELが手に入るということで悩んでおりました。あまりケチってはいけないのかもしれないですね。
書込番号:25797259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入しても良いんではないですか!
要は自分なら何処まで割り切れるかですよ。
店頭での通電時間も含め、気持ち的に割り切れれば問題なし!
店頭で通電・試聴されていたことを思えば初期不良時期は過ぎていると考えれば良し!
電気屋展示品で108,000円(長期保証8000円程度)
価格コム現在 最安価格(税込):\153,443
約2/3の価格ですが、コレが妥当かどうかは分かりません。
どうせ新品でも壊れるときは壊れる。
(^_^)v
書込番号:25797420
12点

>Yu#さん
こんにちは。
本機は22年7月発売で2年前の機種なんですね。
展示品は、ざっくり言いますと、1年展示で一声7がけ、2年展示だと半額が妥当です。
本機の新品の最安値はおよそ15万円で安定していますので、2年展示だと7.5万円なら妥当です。
Aランク展示品の意味については説明はありましたか?
展示品は朝から晩まで1日10時間つけっぱなしが多いので、いわば「使い込まれて程度の悪い中古品」です。人の手に渡ってなくても準新品などと考えてはだめです。
何年展示してたの?って聞くと、1年とか適当に答える可能性もありますが、2年前に出た機種なのになんで1年しか展示してないんですか?などツッコミは入れた方が良いです。
レグザは稼働時間を表示する手段はなかったと思いますので、公正な稼働時間の判断ができません。何と答えられても2年は行ってる可能性は考慮すべきですね。
ということで2年展示前提で、7.5万が妥当。延長保証は無料で付けてもらいましょう。そうでなければやめた方がいいです。
書込番号:25797781
3点

>入院中のヒマ人さん
ご回答ありがとうございます!
割り切るのも大事ですよね!
優柔不断なこともあり、とても悩んでおります!笑
うーん難しいですー
書込番号:25798268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます!
避けた方がよろしい感じでしょうかね…
明確で分かりやすいご説明ありがとうございます!
書込番号:25798269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yu#さん
購入されたのでしょうか?
間に合えば、参考にまで、冷蔵庫や洗濯機の展示品は通電されていないなで、キズ等が許容範囲なら購入ありだと思っています。
ただ、テレビなどの黒物家電の展示品は基本営業時間中、電気が通電されているので、やすくても見送ったほうが良いかと思います。テレビの寿命は確実に縮まると思います。
東芝ノートパソコンを型落を3年保証で購入した際、やはり保証切れ直前で故障し、修理しました。ジョーシン電気の有償保証加入でしたが。。。
持ち込み修理、データバックアップと大変な思いしました。
あと!家電量販店の延長保証はメーカー保証と内容が違います。特に無償のヤマダ電気の保証は長期6年無料保証は全く使えないです。
無償でもケーズデンキなら、メーカー保証と同等です。
私は最近はヤマダ電気からケーズデンキに購入先を変更しています。
有償ならビックカメラコジマ電気、ジョーシンなら問題ないかと。。。
特にヤマダ電気の保証はメーカー保証切れの一年後は修理はお金かかると思ったほうがよいですよ。
購入店の延長保証ご確認くださいご参考まで。
書込番号:25852307 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900L [48インチ]
おまかせ録画でメジャーリーグ(主に大谷さんのいるドジャース)が録りたいのですが、メジャーリーグパックの録画をオンにしていても、なぜかMLBニュースとドジャーズ以外の試合がたまに録画出来ているくらいで、一番取りたいドジャーズの試合は「おまかせ」で録れた事がありません。当日の朝確認しても予約印がついてないので、そのたびに延長予約を入れるのですが、たびたび録画しそこねてヘコんでます。
ちなみに、ざんまい→メジャーリーグパックで見ると未来番組にはちゃんと試合が載っていますし、おまかせ録画はオンにしてあります。
何かほかにすることがあるのでしょうか
2点

>〇連ドラ予約 です
「連ドラ予約」は、定期的な番組の録画予約なので、今日明日1回だけの番組では意味が有りませんm(_ _)m
また、「追跡キーワード」が正しく設定されていないと、次週の録画がされませんm(_ _)m
<他にも「録画曜日」や「追跡時間帯」などについても確認した方が良いと思いますm(_ _)m
「おまかせ録画」については、実際に「おまかせ録画」の設定画面を見ないと、何処に問題が有るのか分からないかも...(^_^;
<自分ではちゃんと設定したつもりでも、見落としや間違いが有る可能性も...
書込番号:25789434
5点

お返事ありがとうございます
連ドラ予約は野球が伸びた時のための暫定措置でそうしてます。
本当はメジャーリーグパック(もともと設定の中にあった)をお気に入り登録+おまかせ録画オンで自動録画出来るはずなのでは、と思っているのですが、間違っているのでしょうか。
追跡ワードの設定というのは、知りませんでした。そちらで予約出来ないか調べてみます。ありがとうございます!
書込番号:25789525
0点

今一度、↓の機能操作ガイドp95〜にある手順を確認してみて下さい
https://cs.regza.com/document/manual/100056_01r4.pdf?1678771616
書込番号:25789580
10点

お返事ありがとうございます
このとおりにしていますが、録画になりません。
また、検索キーワードの設定をするというのを教えて頂いて、私の場合、キーワード「大谷出場予定」で「毎日AM4:00〜PM4;00」と設定しても、AM5時頃開始の試合は予約印がつきますが、AM11時頃からの試合は予約から漏れてて、設定の定義が良くわかりません。涙
書込番号:25789618
0点

>まゆり。さん
・私の場合、キーワード「大谷出場予定」で
取れなかった番組名で「大谷出場予定」のキーワードがありましたか?
「大谷出場予定」よりも「大谷翔平」とか「ドジャース」とかのほうがいいように
思えます。
書込番号:25789646
9点

お返事ありがとうございます
大谷出場予定は必ず番組タイトルに入っているのです。大谷翔平では何もひっかからず、ドジャースだけとかもしてみましたが、同じ結果でした。
検索キーワードを利用した録画の疑問は、追跡時間の設定をAM4:00〜PM4;00にすると5時の試合は拾うけれど11時の試合は拾わないところです。全く拾わないのでしたらキーワードに問題ありと思うのですが、、もやもやします
書込番号:25789962
0点

>まゆり。さん
おまかせ録画予約を同じようにしてみました(9900L:初めてです)
・キーワード 「大谷出場予定」
・時間 「毎日AM4:00〜PM4;00」
・チャンネル BS、BS4K
設定後、未来番組はなし、番組表に予約マークなしでしたので、検索に時間が
かかるのかもしれませんし、webにすべてもーらするわけではないようなことが
書かれてましたのでどーなるか?
他に大谷パックがあったので、これも制限なしに予約しました。
明日以降の放送は
6月29日 11時
6月30日 9時
7月 1日 5時
録画できるかな?
おまかせ精度がいまいちなら、タイムシフトリンクがついているので、
タイムシフトレコーダーを買えば、大谷特集も逃さず見れると思います。
大谷さんは、今後もけがなければ活躍が続くでしょうから!
書込番号:25790054
10点

お試しありがとうございます!
追跡漏れに関して、レグザのチャットサポートさんにお問い合わせして検証頂き、私の設定と同じ状態になった、現在のところ全て網羅するのは不可能であることが分かったとご回答いただきました。
またみるコレパックも未来番組を全部録れるようには出来てない、録り漏れ=仕様であるという回答を頂きました。
結果、ちゃんと録りたいのであれば、毎日手動での設定をオススメされました。うーん、残念。次回製品で精度を上げて下さいとお願いしてチャットを終わりました。サポートの方はとても感じ良く一生懸命して下さってありがたかったです
書込番号:25790132
2点

>まゆり。さん
こんにちは。
HP等には色々便利そうに書かれてますが、意外と使い物にならない機能なんですね。
書込番号:25790157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正直、私もそういう感想です。
この機能を使う人は録り漏れを防止したい人だと思ったのですが、でもあまり問題になってないみたいなので、何となく録れたら良いなという方が利用されているのかなと思いました
書込番号:25790162
0点

>まゆり。さん
メーカー回答ありがとうございます。
おまかせ録画のような機能は、どこのテレビでもレコーダーでもキーワード録画で
できる機能です。
でも大谷のキーワードで何から何まで録画してたら、HDDの容量が大変でしょう。
ビエラにも「フリーワード録画」がありますが、倍ぐらいの値段の高額機なのでさぞ
かし優秀なのでしょうね、その割には接続できるHDD容量が貧弱ですが!
試合からニュース、特集まで録画するならともかく、試合だけなら番組表から週1回
予約したほうが確実です。
書込番号:25790182
11点

レグザの場合、使い物にならない機能でもしっかりメーカーをフォローする信者(お仕事?)の方が必ず出てきますが、こういう手合いがいるから、いつまで経っても使い物にならない機能のままなんでしょうね。
書込番号:25790224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・おまかせ録画のような機能は、どこのテレビでもレコーダーでもキーワード録画で
できる機能です。
試しにDIGAでも設定しましたが、該当番組なしでしたのでマ〇下電器もおなじです。
大量の番組データから、中間の語句を探すのは大変なのでしょう。
(YHAOO検索もそう)
最初から登録されているMLBパックのほうが該当するかもしれません。
このテレビはタイムシフトリンクができるので、ゆくゆくはタイムシフト録画用のレコーダーを
考えてもいいと思います、タイムシフト録画は便利ですよ。
書込番号:25790381
11点

>balloonartさん
MLBパックもなかなかのダメちゃんで、MLBニュースとかSHO-TIMEは録れるのですが、試合はほとんど録れませんでした。日にちによって放送時間が大きく移動するものを追跡するのに弱いのかなと思ったりしてます。アニメとか毎週の時間が固定しているものはキーワードを第一話のままにしてても録れてない事がなかったので、MLB録ろうと思うまで全く不自由を感じてませんでした。
書込番号:25790414
2点

>balloonartさん
読み落としてましたが、タイムシフト録画というのを初めて知りました。これは良いですね!
新しい知識をありがとうございました。
書込番号:25790426
4点

>まゆり。さん
今、昼間に設定した後のざんまいを見て
テレビ放送
・大谷翔平出場予定 BS 該当なし
・大谷翔平 地デジだが、結構該当あり
・メジャーリーグ BSでMLB SHOW−TIME
Youtube
・大谷翔平出場予定 多数あり
・大谷翔平 多数あり
・メジャーリーグ 多数あり
prime video
・大谷翔平出場予定 なし
・大谷翔平 ひとつあり
・メジャーリーグ 多数あり
多数ありとは検索にかかったということで必ずしも試合ではありません。
DIGAレコーダーではネットまで検索されないので、youtubeなどを検索
されるのはレグザテレビの美点ですね。
DIGAレコーダーもBSは該当ないようなので、BSだけうまくいかないの
かもしれません。
PS 私は大谷さんの活躍はニュースで十分です。
書込番号:25790451
12点

出来ることを色々とやってみるのが良いと思います
幸いにして類似の機種をお持ちの方より実際に実験しての支援があります。頼もしい
大谷さんは自分が出来ることに最大限に注力します(遊ばずに食べて寝てばかりらしい)
チームメイトにも敵地でも他人には変わらぬ接し方
日本人とかより以前にできた人だなと思います
本当にこんな人がいるんです
キーワードに「大谷翔平」をご指定されたなら収集がつかない恐れもあります。最後にはそれでも良いのではないかと思います。見たら消すで良いのでは
書込番号:25791127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おっと
パナソニックでも上手くいかないとの情報
大谷流で考えると良く無いような
挑発に応えるのでは品格を落とします
単に所持するからロジックの比較とも思うけれど
伏せ字は良くない
書くのならマネシタ電器と書いて良いのでは
推すことはあっても他を貶めるのは良くないと思います
何度も見てきたけれど荒れてしまいます
書込番号:25791154 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

答えは要りません
書込番号:25791178 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]
マジックチャプターをオンにして録画した番組を再生時にCMを自動スキップするにはどうするのでしょうか?手動でチャプターを送ればスキップできます。昔のRegzaでは出来ていたのですが。
書込番号:25753432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>x0y0xさん
こんにちは。
だいぶ前からですが、レコーダーやテレビの録画機能でのCMの自動スキップはできなくなっています。
CMが見れなくなりますので、関係団体からはクレームが出たであろうことは容易に想像付きますよね。
昔と違い今は局側も本編とCMの切り分けが簡単にできないよう対策済みで、結果切り分けが完全にはできませんので、自動スキップは現実的ではないと思われます。
書込番号:25753472
2点

CMになったら早送りを押せばできたような…
最新の機種はわかりません
試して使えるなら動作、です
書込番号:25753642 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます。そうですね。再生中にスキップボタンで次のチャプター区切りまでスキップします。
書込番号:25754675 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>プローヴァさん
案外うまくCM部分は検出できてるようです。この機能ある方が売れると思いますが。
書込番号:25754678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>x0y0xさん
検出精度は通常の地デジ民放のドラマなどだと各社十分な精度ですよね。
ただいろいろなコンテンツを見ればわかりますが、100%完ぺきではありません。
また自動スキップ機能(番組本編のみ自動再生)については、書いたように一度業界でもめた結果、搭載をやめることに決まっていますので、再度復活することは考えられません。
この機能は三菱、東芝が業界で最初に搭載しましたが、日本民間放送連盟に強く反発され、2011年2月頃に以降の新製品では搭載をやめるというリリースが出ています。
まあ三菱はすでにレコーダー事業から撤退済みだし、レグザブランドのレコーダーも青息吐息ですから。
書込番号:25754730
1点

そこにこだわるなら、REGZAレコーダーですね。
以前は自動「スキップ」していましたが、現行は「早送り」です。
2分のCMなら、3秒程度です。
書込番号:25754979 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>プローヴァさん
詳しく教えていただきありがとうございます。そういう事情があったのですね^^; 昔からあって当然な機能と思ってました。CMが煩わしくて録画でしか見ないくらいです(笑)
書込番号:25755358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]
この機種を量販店の明るい環境で見ると映像の黒の部分が青白く浮いて見えるんでが、一般家庭のリビングではどうでしょうか?映画を見るときは日中でも部屋を真っ暗にしてみるんですが、その場合は有機EL特有の漆黒になりますか?
書込番号:25721479 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>hz32さん
こんにちは
本機の有機ELパネルはLGディスプレイ製の一般的なランクのもので、表面がハーフグレアです。
店頭の蛍光灯の反射などが暗い青に見えるのは、そういう表面反射スペクトルだからです。
でも、自宅環境で画面に照明が映り込むことはなかなかないと思うので、光の反射のない黒部分は黒くは見えます。対面に窓などある場合、昼間の窓反射は青っぽく見えます。
これとは別に、本機は表面処理がハーフグレアなので、拡散成分があり、輪郭がボケたり、いろんな角度の光を拡散してしまいますので漆黒ではなく薄ぼんやり白っぽい感じにはなります。
有機ELならではの漆黒感が欲しい場合はパナソニックMZ1800などのような、グレア処理の有機ELパネルを持つ機種が良いです。
書込番号:25721668 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

X9900Lも気になっているのですがメーカーの製品情報では低反射ARパネルとあるのですが、漆黒の表現は不得意なものでしょうか?
書込番号:25721811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hz32さん
X9900Lはグレアパネルなので拡散反射はありません。X8900Lとはその点は違います。
書込番号:25722069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
御指南ありがとうございます。グレアパネルに絞っていろいろ検討してみます。
書込番号:25723612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]
この機種を購入するか検討中です。ネットで 有機ELの長所・短所を調べていたら 焼き付きについてのリスクが書かれていました。同じ情報や画面を出し続けていると その情報が焼き付いて うっすらと情報が映るとか 書かれていました。この種のテレビを使用されている方で このような問題は 発生していないのでしょうか?或いは 使用するときに 気をつけて使用しているのでしょうか?技術も進歩しているので杞憂に終わると良いのですが・・・
14点

気になるなら有機ELはやめたほうがいいですよ、何気にせず見るならミニLEDもいいかなと思います。
書込番号:25704910 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>チュモンさん
こんばんは
そういう記事を書いている人は実ユーザーではないと思います。
有機ELには焼きつき防止のロジックが多く組み込まれており、実際に同じ画面を出し続けると輝度が勝手に下げられたり、スクリーンセーバーに移行したりしてパネルを保護します。
適当な記事を書いている人は実際に使った事ないからそういうことは知らないのです。
それ以外にもパネル自身の寿命を伸ばして焼きつき耐性を上げる改良が過去数度行われています。
当方は複数の有機ELテレビを持ってますが、一番古い2016年製のテレビも焼きつき防止ロジックは入っていて、未だに焼きついていません。
まあただ寿命がある自発光パネルなので、焼き付きがないとは言い切れません。液晶パネルでもバックライトがへたると輝度むらや色むらは出ますので経年変化は似た様なものですが。
書込番号:25704925 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>チュモンさん
機械だから運次第だよ
書込番号:25704927
10点

有機ELが他のデバイスに比べて焼付きに弱いということであって、他のデバイスも焼付きはあります
技術は焼付きの進行を緩和するかもしれないけれど
、皆無にはできません
液晶では焼付きはあまり聞こえてこないから、テレビが普通の使い方なら(普通の定義はないけれど)液晶は焼き付かないけれど、有機ELは視聴者の使い方によっては焼付きに遭遇するという理解で良いんじゃないかと思います
見るジャンルも視聴する時間も人それぞれ
案内は定性的にならざるを得ません
焼付きが気になるなら避けた方が安心です
有機ELを選ぶなら、大手家電量販店の店頭デモで見られるようなタイトルを、日常的ではないにしても少なくない頻度で見るかどうかによるのではないかと思います
そういうタイトルを有機ELで見たいなら、ご購入をご検討だと思います
書込番号:25704982 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さん いろいろ情報提供 ありがとう ございました。ほぼ問題無さそうですが 若干のリスクを前提として高画質な有機ELタイプを購入するか 画質はやや下がるが、有機ELよりは リスクの少なそうな液晶タイプを選ぶか悩みます。購入金額も安くはないですし、このテレビの評価が非常に高いので、難しい判断になって 未だ結論に悩みます。この週末に お店に出向いて、売っている立場の人から もう少しヒアリングをして決めたい思います。多謝
書込番号:25705151
2点

>チュモンさん
有機ELのユーザーでなくてももっともらしいことを書く人は多いです。
>>有機ELが他のデバイスに比べて焼付きに弱いということであって
印象で言っている私見に過ぎないと思いますね。
有機ELパネルの大手メーカーのLGは、数年前に有機ELパネルの寿命は10万時間とコメントしたことがあります。おそらく加速試験からの算出値でしょうが、話半分で5万時間としても、液晶のバックライトLEDの寿命3万時間程度よりは長いですね。この3万時間と言うのは通常LEDの話であって、熱負荷の大きいminiLEDではさらに寿命が短い可能性があります。
まあ事実として、ここ数年は口コミでも焼き付き報告がほとんど見られなくなった、というのはあります。もちろん工業製品には品質のばらつきがあるし使い方も千差万別なので、ゼロとはなりませんが。
まあよくお考えになってください。逆に画質ではどう頑張っても液晶では有機に全然勝てませんので。
書込番号:25705275
3点

追伸をご丁寧に ありがとう ございました。これらの内容を含め 別途 確認させてもらいます。
書込番号:25705447
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]
先週、こちらを購入しました。
その時の電気屋さんの説明では…
このテレビだけ購入すれば24時間録画が出来て、過去の録画が数日分見られる(チャンネル数によって何日分見られるかは変わってくる)
1週間とか長い期間の過去番組録画をするには、別付のハードディスク機器が必要、と聞きました。
とりあえず、ハードディスクも一緒に購入しました。
テレビだけで過去番組が見られると聞いていたので、早速番組表を開きましたが、過去の録画が表示されません。
ネットワークの接続テストは問題なく出来ています。
タイムシフトリンクのボタンを押すと、過去番組表のボタンが消えている状態です。
もしかしてハードディスクがないと録画されないのか?と思い接続してみましたが、それでも見れず。
説明書を読みましたが、タイムシフト設定の機器の登録のところにハードディスクを登録できないです。
他に何か設定しなければならない事などはありますか?
タイムシフトリンクボタンではなく、他の所から入るとか?
何が間違っているのか分からず困っています。
教えていただけると幸いです。
(機械に弱い為、専門的な難しい言葉が分からないので、簡単に説明していただけると助かります)
よろしくお願いいたします。
書込番号:25704628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>uranuranuranuranさん
説明を受けて購入したのだからわからない事を
真っ先に聞くのはここではなくその店ですよ。
それでなければ店構えて営業している意味がない。
機械に弱い人こそ購入した店を頼りましょう!
書込番号:25704644 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>uranuranuranuranさん
・テレビだけで過去番組が見られると聞いていたので
→知ったか店員でしたね、本機だけではタイムシフト録画ができません。
タイムシフトリンク機能は、タイムシフト録画できるテレビ、レコーダーの
録画情報をリンク機能使ってさも本機でタイムシフト録画しているように
過去の番組表から録画番組を見れるだけです。
(他人のふんどしで相撲を取るみたいな)
まずは、その店員に言ってタイムシフト録画機能のある機種(有機EL
なら9900Lか9900M)に交換をするよう申し出てはいかがですか?
差額は必要かもしれないが。
だめならテレビを買い替えるかタイムシフト録画できるレコーダー
(M4010など)を買うしかないです。
レコーダーでもタイムシフトリンク機能でテレビのリモコンで過去の番組表
から録画された番組を見れます。
タイムシフト録画はメンテナンス時間10分程度必要ですので、厳密には
24時間録画は無理です。
購入されたHDDは、交換されたテレビまたは購入したレコーダー等で初
期化すれば使用できます。
1週間録画できるかはHDD容量によります。
書込番号:25704653
4点

修正
誤 本機だけではタイムシフト録画ができません。
正 本機ではタイムシフト録画機能がないのでタイムシフト録画ができません。
書込番号:25704664
5点

もちろんそのつもりなのですが、週末まで電器屋さんに行けないので、その前にこちらで解決出来ればと思いました。
すみません。
書込番号:25704665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CR7000さん
もちろんそのつもりなのですが、週末まで電器屋さんに行けないので、その前にこちらで解決出来ればと思いました。
すみません。
書込番号:25704668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>balloonartさん
うすうすそうなのかと思っていましたが、やはりそうなのですね…
店員さんが機種を勘違いしたのでしょうか。。。
もう壁掛け工事もお願いしてしまいましたし、困りました…
とりあえず週末に電器屋さんに行って、相談してみます。
またその後どうなったかこちらに投稿させていただきます。
詳しくありがとうございました。
書込番号:25704674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>uranuranuranuranさん
こんばんは
完全に店員の案内ミスですね。
もし追い金を積んでもタイムシフトマシン付きの機種が欲しかったのであれば、週末にお店に行った折に、フロア長を呼び出して経緯を話して返品返金してもらいましょう。
これは店員の責任ですし、代わりに高い機種を買うといえば簡単にOKしてもらえると思いますよ。
有機ELの上位機種なら、X9900MまたはX9900Lになります。
書込番号:25704698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入前の説明と、実際は違った場合。
返品や希望の仕様の物に交換(差額は負担)する場合、購入して時間が経つと出来なくなるでしょう。
行けないから時間を置くのは不味いですよ。
電話だけでもして、苦情を言わないと「今更遅いですよ」と言われかねません。
「製品知識がないのに、間違った製品を売られた」と言っても、いい加減な店員だと、「そんな説明はしていません」と言われたら最悪ですよ。
来店するなら商品知識がある人(いないからここで聞いているのでしょうが)か、頭の回る人を連れて行くのがいいでしょう。
自分は買うときは衝動買いはしません。
何回か行き質問して購入を決める。
出来れば他店にも行き、同じことを聞いて説明が間違っていないか確かめる。
自分なら店員の説明は信用していないので、雑談くらいのレベルでしか聞きません。
ネット時代なので、事前に調べればある程度分かりますしね。
メーカーに聞くのもいいでしょう。
書込番号:25704860
4点

>プローヴァさん
X9900Lは予算オーバーなので、X9900Mの在庫があればそちらと交換で交渉してみます。
在庫がないと困ってしまいますが。。。
ありがとうございます。
書込番号:25705382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uranuranuranuranさん
今のまま我慢しても精神衛生上よくないですから、責任の所在ははっきりさせましょう。
必ず販売員の上長や店長に相談をしましょう。がんばってください。
末尾Lが型落ちで安い方なので、なんとか在庫を探してこいと言ってみるしかないですね。
ない場合は、液晶という選択肢もないではないですが、これだと有機に比べて画質が良くないですからねぇ。
書込番号:25705385
2点

>MiEVさん
電話をして、経緯をお話しました。
担当だった方に確認してから折り返し電話をしますとの事でした。
電器屋さんの店員さんは信用出来ない方もいるのですね、今まですっかり信用していました。
引越しでバタバタしていたので1店舗目で決めてしまいましたが、やはり何店舗か回るべきでしたよね…
REGZAのTVは全く初めてで、タイムシフトリンクが出来ない機種があるとこちらで教えていただいて知りました。
こちらで質問する方がよほど信用出来ますね。。
自分でも調べたりしてみたのですが、レグザリンクとタイムシフトリンクの違いを理解するのもやっとという感じでしたので。
誠実な対応をしていただければ良いのですが、対応次第では週末主人に店舗に行ってもらい、話してもらおうと思います。
商品知識はないですが、私よりはマシだと思います…
また報告させていただきます、ありがとうございます。
書込番号:25705391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
はい、週末なら主人が対応できるので、しっかり交渉してもらいます。
古いテレビも有機なので、液晶はちょっと困るので、何とか9900Lの在庫を探してもらいたいところです。
色々とアドバイスありがとうございます、とても助かります。
書込番号:25705397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決したのでお伝えします。
最初870Lに交換との提案でしたが、液晶は無理ですとお伝えし、上司に再度相談しますとの事で折り返しあり、9900Lを遠方から取り寄せて交換してくださることになりました。
そうなるまでに5回の電話のやり取り(担当者も4回変わりました 笑)。
その度に同じ事を聞かれたり、時間と労力がかかりましたが、円満に解決いたしました。
こちらでみなさんから親切にアドバイスを受けていたお陰で、スムーズに対応できました。
差額の請求もなしでしたし、結果オーライという所でしょうか。
本当にありがとうございました。
ちなみに、電器店はヤマダ電機さんでした。
どの担当の方にも終始、誠実に対応していただけ、好感度上がりました。
最初に詳しく説明してくださったballoonartさんGoodアンサーにさせていただきますね。
親身になって相談に乗ってくださったみなさんに感謝です。
書込番号:25710477 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





