REGZA 55X8900L [55インチ]
- 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZRII」搭載の4K有機ELテレビ(55V型)。4K放送やネット動画も高精細に楽しめる。
- 「美肌フェイストーンZRII」により、健康的で自然な質感の人肌を再現する。高コントラスト低反射有機ELパネルで豊かな色彩表現が可能。
- 実用最大出力合計値72Wのマルチアンプにより、パワフルなサウンドを体感できる「重低音立体音響システムXP」を採用。「Dolby Atmos」にも対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1211
REGZA 55X8900L [55インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥149,800
(前週比:+4,800円↑)
発売日:2022年 7月下旬

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 9 | 2024年3月17日 21:50 |
![]() |
4 | 3 | 2024年3月13日 21:02 |
![]() |
1 | 5 | 2024年3月4日 20:58 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2024年2月16日 17:01 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2024年1月25日 20:05 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2024年1月1日 02:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]
古い映画を観るので画面サイズを4:3にしたいのですが、画面サイズ切り替えにそれが無いのです。
42Z9000にはその表示(確か「標準」だったような)があったのですが、これはそのサイズの表示ができないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25662024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機能操作ガイド 10ページ
画面サイズ変更
https://cs.regza.com/document/manual/100056_01r4.pdf?1678771616
書込番号:25662048
2点

リモコンのサブメニューを押してっていう操作
以前のレグザのリモコンでは、リモコン下部にスライドする蓋があって開けると、画面サイズを切り替えられました
蓋の中のボタンにどんな機能を割り当てるかっていうのはあるけれど便利でした
書込番号:25662072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4:3の映像に「大画面テレビを買ったのに中央の部分しか映らん」
というような人がいて、画面いっぱいに広がるズームできる機能を
つけたのかもしれない。
なら、ズームをノーマルにすればいい。
でも、昔の映画が横長だったり、横長に加工されていたら映像が
ほとんどだとすると、4:3の映像にはならないだろうな・・・
書込番号:25662190
4点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>古い映画を観るので画面サイズを4:3にしたいのですが、画面サイズ切り替えにそれが無いのです。
https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100063
「機能操作ガイド(2022)」の39ページや333ページは読みましたか?
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
既に左右が黒帯になっているのでは?
どういう映像(コンテンツ/番組)なのかが判りませんm(_ _)m
「4:3の映像を上下カットして16:9の画面に表示」しているなら画面サイズの変更は出来ません。
<あくまでも放送されているのは「16:9の映像」
「BD/DVDソフト」なら、ソフトのメニューでその辺の切換があるかも知れませんが...
書込番号:25662194
1点

みなさま、ご回答ありがとうございます。
DVDのケースの裏面には4:3と書かれている作品です。
(具体的には、YMOのプロパガンダ、頭文字Dの1stステージなど)
画面サイズ切り替えを押すと
・ノーマル(ジャストスキャン、オーバースキャン)
・ネイティブ
・ズーム
の4つしか選択できず、どれも16:9のまま、多少サイズが変わるのみです。
ソニーのBlue-ray機器(BDZ-EW1000)をHDMI端子で接続しています。
以前Z9000の時は、この接続で4:3に変更できたのですが。
見られないことはないので致命的ではないのですが、できればオリジナルのサイズで見たいと思っています。
書込番号:25663316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちれぼんさん
・以前Z9000の時は、この接続で4:3に変更できたのですが
47Z9000取説 操作編P24に図解されていますが、16:9を4:3に
圧縮できる機能は記載がありませんのでできません。
https://cs.regza.com/document/manual/76238_02.pdf?1597975833
4:3の映像を4:3のテレビ入力をもって画面サイズノーマルで4:3の
映像になります。
BDZ-EW1000の映像設定で16;9の映像出力になっている
かもしれませんが。
9900LとT3007にてRDレコーダーで作成したDVDで確認、
市販ZARD DVDを用いてZ8とBDZ-AT700で確認済です。
書込番号:25663455
4点

ソニーのBlu-ray機器(BDZ-EW1000)の設定で次のことを試してみてください。
1.BDZ-EW1000の映像設定 → 画面モードでフルをノーマルに変更する → TVの設定で画面サイズ切り替えを行う
それでダメなら
2.BDZ-EW1000の映像設定 → HDMI出力解像度設定で自動を480pに変更する → TVの設定で画面サイズ切り替えを行う
書込番号:25664011
1点

>画面サイズ切り替えを押すと
>・ノーマル(ジャストスキャン、オーバースキャン)
>・ネイティブ
>・ズーム
>の4つしか選択できず、どれも16:9のまま、多少サイズが変わるのみです。
>ソニーのBlue-ray機器(BDZ-EW1000)をHDMI端子で接続しています。
「BDZ-EW1000」が「16:9」で出力しているから「55X8900L」では変更出来ないだけなのでは?
<「ワイド信号」が入っていると「16:9」固定になってしまうような..._| ̄|○
「BDZ-EW1000」の取扱説明書は読みましたか?
書込番号:25664219
1点

>坂道のぽぽろんさん
Blue-ray機の画面モード設定をフル→ノーマルに変更したら、テレビの設定は変更せずにそれだけで4:3になりました。
ありがとうございます!
Blue-ray機の画面モード設定は初めて触りましたが、Z9000の時はBlue-rayの画面モードがフルでもテレビ側の設定変更だけで4:3になっていたので、どうなっているのか分からず困っていたので、非常に助かりました。
やり方を丁寧に記載してくださいましてありがとうございました。
回答をくださいましたみなさま、お陰様で希望のサイズで見ることができました。
多くのご回答ありがとうございました。
書込番号:25664434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900L [48インチ]
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>USBのSSDをハブで複数接続できますか?
https://www.regza.com/tv/lineup/x8900l/features/recording
を良く読んで下さいm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:25654403
1点

48X8900Lを購入し、バッファローのUSB3.0のハブBSH4A310U3に
I・OデータのSSPS-US2GR(2TB)を差し込み、早速録画し問題ことが確認できました。
手持ちのUSB HDDも2台目で認識し録画できました。
複数使用できそうなので
今後、SSDを追加しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25659362
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900L [48インチ]

>キハ65さん
使用可能ってことですね
もちろん自己責任です。
もう一る質問です。
ハブで複数接続している人はいますか?
書込番号:25647304
0点

下記モデルのことなら、このテレビがリストに掲載されています。
https://www.buffalo.jp/product/detail/ssd-pgt960u3-ba.html
書込番号:25647321
1点

>ありりん00615さん
見落としていました。
ありがとうございます。
背面に取り付けられてよいですね。
書込番号:25647336
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]
iPhoneやiPadからAirPlayにて65X8900Lに接続し、YouTube等はキャスト出来るのですが、単なるミラーリングが出来ません。
AirPlayで接続出来ているのですが、テレビの画面は真っ暗なままです。
同じ方いらっしゃいますか?
書込番号:25624249 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>hato12akiさん
こんにちは。
22年12月のファームウェアアップデートがあたっていれば、Airplay行けるはずですけどね。
https://www.regza.com/news/2022-notice/20221206
書込番号:25624430
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
AirPlay自体は出来るのですが、何故か画面ミラーリングだけが出来ないのです…
AirPlayによって、たとえばiPhoneのYouTubeアプリをテレビにキャストするといったことは出来ます。
しかし、画面ミラーリングが出来ないので、たとえばiPhoneのカメラロールに入っている写真をテレビで観るといったことが出来ません。
書込番号:25624851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hato12akiさん
よくある手ですが、テレビ、ルーター、スマホをそれぞれ再起動してみてはいかがでしょうか?
airplayって結構問題多いですよ。
書込番号:25624939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ルーターは2.4GHzと5GHzを選べ、5GHzを使っていました。
テレビ・ルーター・スマホの再起動の際に2.4GHzに変えてみるとミラーリング出来ました。
同時に、iPhoneのミュージックアプリからの再生・VLCやnPlayerでの動画再生など、出来なくて困っていたことが出来るようになりました。
色々試した結果、テレビとスマホをともに5GHzに繋いだ場合のみ、ミラーリング出来ないことが分かりました。
双方を2.4GHzに繋いだ場合はもちろん、一方を5GHzに、他方を2.4GHzに繋いだ場合も、ミラーリング出来ました。
謎ですね笑
いずれにしろ、再起動しなければ解決出来ないままでした。本当にありがとうございます!
書込番号:25624992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]
REGZA 55X8900Lを購入したので、テレビ裏の収納ラックを購入しました。
山崎産業さんのものは使用条件40インチ以上と書いてありましたが、届いてみると縦のバーの下部が少し本体に食い込む形でしか取り付けできず返品することにしました。
【使いたい環境や用途】
裏ラックにはルーターとモデム、上部のラックにはリモコンとフィギュアを設置したいです。
【重視するポイント】
本体に傷がついたり破損の原因にならないように、バーの最下部は一番下のネジ穴から1.2cm以内
【予算】
高くない方がありがたいです
【比較している製品型番やサービス】
山崎産業さんの商品だと全部同じだと思うので、違うメーカーさんの情報をいただきたいです。
【質問内容、その他コメント】
実際に他社さんのラックを使っている方のご感想などをお聞かせいただければありがたいです。
こんなものでも代用できますという実例などあればぜひ画像付きでお願いしたいです。
書込番号:25592239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>山崎産業さんのものは使用条件40インチ以上と書いてありましたが、届いてみると縦のバーの下部が少し本体に食い込む形でしか取り付けできず返品することにしました。
これがどういうモノなのかが良く判りませんm(_ _)m
山崎実業だと
https://amzn.asia/d/5DDOTlb
こんなのを出していますが...
>【重視するポイント】
>本体に傷がついたり破損の原因にならないように、バーの最下部は一番下のネジ穴から1.2cm以内
テレビに取り付けるタイプしか眼中に無いのでしょうか?
テレビの設置環境が判らないので、具体的にどういうモノを提案出来るか判りませんm(_ _)m
https://youtu.be/TL_t9x0tohs?si=DR3vNTDZoLEga5Se
こういう風に完全に独立した棚を作ってしまうと言うのも手なんですけどねぇ...(^_^;
<同様のDIY動画は沢山有ると思うので参考にしてみては?
書込番号:25592280
5点

返答ありがとうございます。テレビにつけるだけしか考えてないわけではないです。
壁付の棚も考えてはいますが、壁から少し離した状態(30
cmくらい)で設置予定なので、リモコン等簡単なものだけは上に置けたらと考えたのです。
なので、それしか眼中にないわけではないです。
色々調べた上で、このテレビに対して一般的なものがあわなさそうなので他社のものをつけていらっしゃる方がいれば伺いたいのですが。
ちなみに購入した商品はリンク載せていただいたものと全く同じものです。山崎実業さんでしたか。社名間違えてすみませんでした。これは付きません。
書込番号:25592826 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>掘り炬燵を掘り続けるもぐらさん
こんにちは。
おそらくご自身でも調べてるんでしょうけど、山崎のみたいに上に棚、下にラックがつくようなものは他社では出してないように見えます。中華商品も扱うアマゾンで出てこないのでなさそうに見えます。
こういう下のラックと、
https://amzn.asia/d/c3creKg
こういう上の棚を、
https://amzn.asia/d/5CIvHen
分けて買うしかないんじゃないですか?
書込番号:25593326
1点

そうですね。それも含めて検討したのですが、自作しないのであれば震度4〜5程度の地震でもズレない強度と安定性のものを探しておりまして、上置きのご紹介いただいたようなタイプは知人や親戚が使用しておりまして、安定性がやや不安と漏らしていたのもあり候補から外しておりました。
このテレビをお使いの方ならお分かりになると思うのですが、下側のネジ穴から下部の凸部への間隔があまりにも狭いため、下部ネジ穴を使用した収納は確実に限定されます。
上のネジ穴のみでの固定もテレビ本体のバランス安定性に欠ける部分を感じましたので、ルーターとモデムとその他接続機器を耐荷重範囲内でのせるのも躊躇しております。
背面側も通り道のため、後ろから見ても不自然ではない自作の収納を模索しております。
背面が壁に面している方にはとても有効なものと思いますので、他のお困りの方に情報が届けば幸いです。
有効なアイテムのご紹介ありがとうございました。
書込番号:25595855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>掘り炬燵を掘り続けるもぐらさん
地震を気にするのであれば、そもそもこの様な付加物をテレビに固定して、物を載せることで不用意に重心をあげてしまうのは本末転倒な行為と個人的には思います。
ま、それもこれも自己責任の世界です。
良いものが見つかるといいですね。
書込番号:25596769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。
市販品に頼らず自作することにしました。
書込番号:25597458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]
【困っているポイント】
AirPlayが使用できません。
【使用期間】
2023/12/31に納品されました。
【利用環境や状況】
ソフトウェアアップデート行っても、iPhone側から見た時にAirPlay機器で本機55x8900lが表示されず、且つテレビ側にもAirPlayの設定項目が無い。
【質問内容、その他コメント】
説明書やインターネットを見ても解決策が分かりませんでした、どなたかのお知恵を拝借させて頂きたいです。よろしくお願い致します( ; ; )
書込番号:25567967 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ラーメン食べたい君さん
テレビとiphoneは同じ家庭内LANに繋がってますか?
その状態でiphoneでコンテンツを再生し、長方形の下辺に三角形が描かれた様なアイコンをタップしたら、テレビの機種名が出てきませんか?
もしダメなら、テレビのコンセントを抜いて10分放置後また入れる、iPhoneを一旦シャットダウンして再度OSから再起動、等やってみてください。
書込番号:25567983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
油断してたのですが、アップデートは1回だけではなく、4回くらいアップデートしたら、AirPlayが使用可能になりました。(^◇^;)
お手数おかけしました。ありがとうございました!
書込番号:25568000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





