REGZA 43Z670L [43インチ] のクチコミ掲示板

2022年 8月 6日 発売

REGZA 43Z670L [43インチ]

  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRII」を搭載し、広色域量子ドット倍速液晶パネルを採用した4K液晶テレビ(43V型)。色鮮やかな高画質を実現。
  • 「重低音立体音響システムZ」を搭載し、実用最大出力合計値60Wのマルチアンプを採用。「Dolby Atmos」に対応し、立体的で迫力のあるサウンドを楽しめる。
  • 4Kチューナー2基、地上/BS・110度CSデジタルチューナー3基を内蔵。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画可能。
最安価格(税込):

¥98,802

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥98,802

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥98,802¥119,900 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 43Z670L [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 43Z670L [43インチ] の後に発売された製品REGZA 43Z670L [43インチ]とREGZA 43Z670N [43インチ]を比較する

REGZA 43Z670N [43インチ]

REGZA 43Z670N [43インチ]

最安価格(税込): ¥85,768 発売日:2024年 5月17日

画面サイズ:43V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速補間 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 43Z670L [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43Z670L [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のオークション

REGZA 43Z670L [43インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥98,802 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 8月 6日

  • REGZA 43Z670L [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43Z670L [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43Z670L [43インチ]のオークション

REGZA 43Z670L [43インチ] のクチコミ掲示板

(464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 43Z670L [43インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 43Z670L [43インチ]を新規書き込みREGZA 43Z670L [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

転倒防止ベルト

2023/11/24 20:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ]

スレ主 jekkさん
クチコミ投稿数:3件

先日購入しました。こちらの商品は、同梱されている転倒バンド以外の物は、使えるのでしょうか?背面はネジで4箇所埋まっている状態(ネジ穴がない)です。市販の転倒防止ベルトの説明を見ると、テレビ背面のネジ穴にネジを止める説明になっています。テレビ台に穴を開けたくないので、出来れば接着タイプを利用したいです。ご存知の方いたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25519292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2023/11/24 22:06(1年以上前)

テレビ背面

>jekkさん

>同梱されている転倒バンド以外の物は、使えるのでしょうか?
使えます
>背面はネジで4箇所埋まっている状態(ネジ穴がない)です。
この4か所のネジはスタンドベースのカバーを組付ける穴ですので使用不可です。

市販の転倒防止ベルトの同梱ネジを
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%BB%A2%E5%80%92%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88&crid=3G6L5OX5MDIVG&sprefix=%E8%BB%A2%E5%80%92%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%2Caps%2C195&ref=nb_sb_ss_intech-jp-search-stt_1_7
テレビ背面壁掛け用ネジ穴に固定して、テレビ台にクランプ等で固定して使います。

書込番号:25519404

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/11/24 23:39(1年以上前)

>jekkさん
こんばんは。
背面4箇所についているネジを外せばネジ穴が現れると思います。外したネジは使わず、転倒防止ベルト付属のネジを使う流れですね。

ところで、テレビはテレビ付属の転倒防止ベルトを使って転倒試験が行われていますので、通常それで十分です。これで不十分な震度の地震ですと家屋の方が持たないかも知れません。

下記は他社製品ですがご参考まで。

https://youtu.be/fi8naOz4pv4?si=OIhpPbFuUuxKUc8L

書込番号:25519530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jekkさん
クチコミ投稿数:3件

2023/11/24 23:44(1年以上前)

ありがとうございます!回答ありがとうございました!

書込番号:25519535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jekkさん
クチコミ投稿数:3件

2023/11/24 23:46(1年以上前)

>ぷっかり雲さん
>プローヴァさん
どうすれば良いか悩んでいたので、回答頂きとても助かりました。ありがとうございました。

書込番号:25519538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像が白っぽくみえる

2023/10/08 16:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ]

スレ主 yumigongonさん
クチコミ投稿数:34件

先日こちら購入したのですが、少し上下左右にずれて見ると結構白っぽくなってしまいます。
口コミにはあったのですが予想以上に少しの加減でかなり白っぽくなるので驚いています。
他のメーカーはそんな事は無かったのでしょうか?
この状態は色合い等の調整で多少は改善するのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:25454188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/10/08 17:07(1年以上前)

”この状態は色合い等の調整で多少は改善するのでしょうか?”

先ずはご自身で調整なさったら如何でしょうか。

テレビの画質はギンギンギラギラがすきな人も居ますし、薄めの色合いで穏やかな感じが好みの人も居ますからね。

他人の好みを訊いても仕方ない様な・・・

書込番号:25454218

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/10/08 17:10(1年以上前)

>yumigongonさん
こんにちは
本機はVAパネルなので、視野角は液晶としては元々狭い方ですが、パネルのメーカーやバックライトの構成によって差異はどうしても出ます。

東芝はハイセンス傘下になってから大陸製パネルも使っているので、視野角が狭いことへの不満は以前よりは多く聞かれる様になっています。

おそらくはスレ主さんの個体も不良ではなく仕様と思われます。

書込番号:25454221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yumigongonさん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/08 17:20(1年以上前)

>YS-2さん
はじめまして。
ご回答いただきありがとうございます。
仰る通り自身で調整をしてみます。

書込番号:25454240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yumigongonさん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/08 17:25(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。
予想以上だったものでこちらで質問させていただきました。
色合いも調整しながら割り切りたいと思います。

書込番号:25454251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/10/08 18:21(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>口コミにはあったのですが予想以上に少しの加減でかなり白っぽくなるので驚いています。

「液晶テレビ」に採用している「パネル」の種類(構造)の違いによるモノです。
 <https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/guide_2041/?lid=shop_pricemenu_guide_2041#sec05-1
  ちなみに「視野角」は「綺麗に見える角度」では無いのでご注意下さいm(_ _)m


>他のメーカーはそんな事は無かったのでしょうか?

同じ種類のパネルを採用していれば同じです。
この手の場合「IPSパネル」というのを採用しているテレビだと改善されますm(_ _)m
 <店員に聞いても分からない場合も有るので、現物を見て左右から見ても問題無い製品を選ぶのが一番です(^_^;


>この状態は色合い等の調整で多少は改善するのでしょうか?

なので、設定で改善される問題ではありません。買い換えて下さいm(_ _)m


こういう「買って設置してから後悔」する事も多いので、量販店に行って「そこで買わなくても良いから色んなテレビを見て、自宅に置く場合にどういう風に見るのか同じ状態で見てみる」のが重要です。
他にも「リモコン」による操作性も重要だったりします(^_^;
 <数百円のモノならスペックとか口コミの他人の情報だけで購入しても良いかも知れませんが、何万もする商品を自分でしっかりと確認せずに買ってしまうのは..._| ̄|○


以前なら、
https://kakaku.com/item/K0001047984/
こういうのを使ってテレビの角度を直接変える方法も有りましたが...
アマゾンなどで探せば(同様のモノが)見つかるカモ知れませんm(_ _)m
 <https://www.regza.com/tv/lineup/z670l/spec
  に寸法図があって、「スタンドの幅」などが判りますので、「スタンド全体が乗る回転台」をご購入下さいm(_ _)m
  後「耐荷重」にも注意して下さいm(_ _)m

書込番号:25454342

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/08 20:38(1年以上前)

>yumigongonさん
こちらのテレビ使用しておりますが、視野角はかなり狭いです。調整で何とかなったりはしないです。
一人で使用するにはとても良いTVですが、リビングなどで複数人での使用には向いてないです。

書込番号:25454546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 yumigongonさん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/08 21:11(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
はじめまして、ご回答いただきありがとうございます。

仰る通りしっかり自分の目で確認すべきでした。
何度も店舗に向かい実物をみてはいたのですが音や価格ばかりに気をとられ大事なところを見過ごしていました。

幸いターンテーブルが付いてますので調整しながら使用したいと思います。

今回は16年振りの買い替えで何を聞いても驚きの連続でして、設置できる大きさも価格も限られてましたが良い勉強になりました。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:25454589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yumigongonさん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/08 21:18(1年以上前)

>スライムが現れたさん
はじめまして、ご回答ありがとうございました。

今回色々な方にご回答いただきとても勉強になりましたし、次回は購入前にこちらで情報を集め自分の目でしっかり確認したいと思いました。

ありがとうございました。

書込番号:25454606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ]

スレ主 woodstock3さん
クチコミ投稿数:15件

録画リストのサムネイル表示を消す方法を教えてください。

書込番号:25404981

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/01 21:38(1年以上前)

録画リストでどれを見ようかな?ってやってるときに小画面で再生されるってやつ?

それを消すってのは無いと思うよ

書込番号:25405136

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

nasneの録画番組が再生できません。

2022/10/28 20:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670L [50インチ]

クチコミ投稿数:430件

本機を先日購入しました。
以前のテレビはDTCP-IP/DLNAクライアントに対応していなかったのでPS4のtorneアプリ経由で見ていたのですが。。
本機はDTCP-IP/DLNAクライアントに対応してるので、直接再生ができるとの理解です。
テレビ側でnasneは認識していて録画番組の一覧は確認できるのですが、いざ再生すると画面上で読み込みが終わらず、しばらくすると「再生できませんでした」との表示後、テレビがフリーズし勝手に再起動します。

たった一度だけ再生できたこともあるのですが、その時以外は上記の症状です。稀にnasneが行方不明の時もあります。
nasne側で何か設定があるなど何かヒントになることはありませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24984512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/28 21:32(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビ側でnasneは認識していて録画番組の一覧は確認できるのですが、いざ再生すると画面上で読み込みが終わらず、しばらくすると「再生できませんでした」との表示後、テレビがフリーズし勝手に再起動します。

「電源リセット」は試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:24984668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2022/10/29 00:14(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。

テレビ、nasne共に再起動してみましたが変わりありませんでした。

相性の問題とかあるのですかね。

書込番号:24984866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/29 01:13(1年以上前)

>テレビ、nasne共に再起動してみましたが変わりありませんでした。

ルーターは?


>相性の問題とかあるのですかね。

繋ぎ方や設定の仕方など、現状「再生出来ない」という情報だけなので..._| ̄|○

電源が入ったままの状態でケーブルの抜き差しをすると何かしらの問題が起きる可能性は有りますが、本来「規格」で動作しているならそうそう問題にはなりませんm(_ _)m
 <もし、「特定の製品との接続・サービスを阻害する」などと分かった場合は【相性】では済まないでしょう(^_^;

書込番号:24984896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/30 08:37(1年以上前)

動作状況をみるとnasne内のデータ再生に失敗しているので、
DR録画でも再生できませんか?

後、テレビがフリーズし勝手に再起動するのはバグなので
東芝のサポートに連絡するとファームウェアアップデートが
あるかもしれません。

書込番号:24986507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件

2022/10/30 12:06(1年以上前)

>W21SA使いさん
ありがとうございます。
DR録画でもうまくいきませんでした。

フリーズするのはこの状況の時だけで、そもそも再生できなければフリーズには遭遇しないので様子見しておきます。

とりあえずPS4では見れるので、困ってはないのですが、せっかくダイレクトに見れるのに。。とは思っちゃいます。

書込番号:24986793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/30 18:27(1年以上前)

DR録画でも駄目だとちょっと原因は分かりませんね。

東芝のサポートページを見たところ、
今回の件か分かりませんが、動作の安定を図りましたという
アップデートがあるようなので、そのうちに直るかもしれません。

書込番号:24987305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2022/11/16 14:44(1年以上前)

先日、本日と2回サポートに来てもらいました。
先日は基盤の交換で治らず、今回は画像がカクつく現象で来てもらったのですが別の方が来てくれたと言うこともあり、ついでにnasneの接続についても意見を求めました。
サポートの方が東芝に確認してくれ「nasneの再生には対応していない」「カクつくのは前より情報量が多くなって補完処理が追いついていない。そう言うものなので倍速処理をオフにして下さい」との事。
カクつく現象は動きの早い画像だけではなく、人が振り向いたような時でもカクつくことがあります。4K放送では顕著に現れ、通常の地デジ放送は番組によって稀ですが。
せっかくの機能を残像を我慢してまでオフにするつもりもないんですが、倍速機能をクリアスムーズにすれば少しは解消するので全く納得はしませんが様子を見ることにします。
他のメーカーもそうなのかな。。。

書込番号:25012306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/08/31 10:40(1年以上前)

私の場合は REGZA 43Z670L ですが、やはり、DLNA再生に問題があります。
古いテレビ (日立 Wooo L37-XR05 )をクライアントをにして、その中の録画番組をみ見ようとすると、録画リストは表示されますが、「このファイルは再生できません」とでます。
逆に Wooo の側で、Z670L の再生はできます。
また、DLNAプレーヤー機能のみの他の2台のテレビからは、ホームネットワーク上のどちらも普通に再生できます。
フリーズや再起動の不具合はありません。

書込番号:25403271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ]

【困っているポイント】
Z670Lの購入を検討していますが、
DTCP-IPのNAS(ネットワークHDD)をLAN接続して地デジ録画はできるのでしょうか?
再生はできるようなのですが。

投稿などを一通り調べてみたのですが情報を得られませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:25377143

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/09 20:27(1年以上前)

>DTCP-IPのNAS(ネットワークHDD)をLAN接続して地デジ録画はできるのでしょうか?

USBのHDDじゃなく、LANのHDDを録画HDDに使う(直接録画する)ってのは出来ないよ

書込番号:25377146

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/08/09 20:30(1年以上前)

>どうなるさん
なるほど。そうでしたか。
10年ほど前のREGZAではできた気がしたのですが、できなくなっていたのですね。
ありがとうございました。

書込番号:25377154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2023/08/09 20:55(1年以上前)


>DTCP-IPのNAS(ネットワークHDD)を
LAN接続して地デジ録画はできるの
でしょうか?

できません。

>10年ほど前のREGZAではできた気が
したのですが、できなくなっていた
のですね。

うろ覚えみたいな事言わないでください。
LAN接続HDDに録画できたZ1(S)でさえ、
ネットワーク上にあるHDDにはTV経由で
番組録画はできません。
(Z1(S)ではTVとLAN接続したHDDの
ローカル領域にしか番組録画は
できない。ネットワーク領域には
ダビングしてから。)


書込番号:25377188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/09 21:12(1年以上前)

>10年ほど前のREGZAではできた気がしたのですが、できなくなっていたのですね。

NASに録画出来てたのは地デジ化どうこう言ってた頃だから相当昔の話だよ

NASに録画と言ってもNASをTVに直接繋いでそこに録画出来るというだけえなので今の感覚でいうネットワークHDDに録画してというものとは違ってHDDをUSBケーブルで繋ぐかLANケーブルで繋ぐかみたいな話だけど(DTCP-IPとかいうのも関係ない)


あと、直接録画は出来ないけど対応したHDDならダビングは可能

でもNASにダビングしたところでそれほど便利になるものでもなく、今のネットワークっていうのはTVで録画(USBHDD)したやつを他の部屋のTV、レコーダーでも見れる、他の部屋のTV、レコーダーに録画してるやつも自分の部屋のTVで見れるとかそっちの方がメインになってるね

https://www.regza.com/tv/lineup/z670l/features/comfortable

書込番号:25377211

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/09 22:03(1年以上前)

Z1とZ2以降のレグザの違い

既に「解決済」ですが...m(_ _)m


>DTCP-IPのNAS(ネットワークHDD)をLAN接続して地デジ録画はできるのでしょうか?
>再生はできるようなのですが。

「DTCP-IP対応NASへの録画」は、「スカパー!プレミアムサービス」で利用する機能のため、現状その機能を持ったテレビは有りません。
 <レコーダーへ録画する事が出来たテレビも有ったと思います(^_^;
https://archived.regza.com/regza/lineup/z7/network.htm#skyperfectv_hdrec
https://archived.regza.com/regza/lineup/z20x/function_02.html#sky_perfect
 <このモデルまでかな?

>10年ほど前のREGZAではできた気がしたのですが、できなくなっていたのですね。

レグザの「Z1」まで有ったのは、「NAS(共有フォルダ)に録画出来る機能」で「DTCP-IP」は関係有りません。
「DTCP-IP対応」は、「レグザリンク・ダビング」の為に必要で有ってコレは現在も利用出来るので「DTCP-IP対応NAS」が有れば、「USB-HDDに録画した番組を他のテレビ等で再生出来る様にDTCP-IP対応NASへダビングする」という事が出来ます。
つまり「DTCP-IP対応NASへダビングした番組を他のテレビ等で再生」が出来るという事ですm(_ _)m


添付した絵が参考になれば幸いですm(_ _)m

書込番号:25377272

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:561件

2023/08/10 01:08(1年以上前)

この話、誤解していると思われる人、結構見ます。

10年くらい前のREGZAでできたNASへの録画は、
USBハードディスクに録画しているのと同様、個体縛りした上での録画だったから、
USBハードディスク録画が一般化した時、東芝も止めた。

そのまま、家庭内ネットワークで公開して、別機器で再生できないのだけど、スレ主さん、わかったかな?

NASに録画して、REGZAテレビを買い換えた後で、家庭内LAN内から、再生できなくて困るという話題、時々出ます。



書込番号:25377441

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/10 01:28(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

>そのまま、家庭内ネットワークで公開して、別機器で再生できないのだけど、スレ主さん、わかったかな?

ご自身も勘違いしていませんか?
「43Z670L」には「ホームサーバー機能」が有るので、ネットワークで繋がった他のクライアントテレビから「43Z670L」で録画した番組を再生出来ますよ?

書込番号:25377448

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:561件

2023/08/10 01:44(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

私の書いたのは、

古いREGZAで、NASに録画してしまったそのNASを、
(新しいテレビを買い換えた後で、)
その録画したNASを、家庭内LANで公開して、他の機器で再生できない。という事です


REGZAのDTCP−IP対応のDLNAサーバ機能の事は、私は、一切、触れていないのですが?

書込番号:25377454

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/10 02:23(1年以上前)

あくまでも「共有フォルダ」の事ですね(^_^;

>bl5bgtspbさん

>古いREGZAで、NASに録画してしまったそのNASを、
>(新しいテレビを買い換えた後で、)
>その録画したNASを、家庭内LANで公開して、他の機器で再生できない。という事です

あぁ、「共有フォルダ」の話しを続けていたんですねm(_ _)m

「公開する」という話をしていたのでテレビ側の事と思っていました(^_^;
 <「NASの共有フォルダ」は元々公開されているので...

書込番号:25377467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/08/10 16:22(1年以上前)

みなさま

様々にアドバイスありがとうございます。また、議論を巻き起こしてしまったようでご迷惑をおかけしました。
かつて実家で購入した懐かしのZ1……もう既にありませんが、どうやら十分に理解せずに使っていたようです。
思い返すと、番組表とかZ1の使い勝手は良かったので、他メーカーも含めてそこら辺の機能も調べてみようと思いました。
あらためて、ありがとうございました。

書込番号:25378067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアアップデートが出来ない

2023/07/19 19:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ]

クチコミ投稿数:96件

ソフトウェアアップデートの画面

ネットの接続状況

エラーメッセージ

昨年22年12月に43Z670Lを購入して使用しています。
しかし、今年23年5月に(P.N0131)にソフトウェアアップデートが出来ないので、REGZAサポートに連絡して、初期化やルーターの再起動、スマホのデザリングでのネット接続など、色々サポートの指導の元、試しましたが、解決せず、結局、サービスの方が来て、原因不明のため、基盤交換になり、その際、基盤自体が最新バージョン(P.N0131)だったので、そのまま様子見となりました。
そして、今回7月に(R.N0427)が表示されたので、アップデートしようとしたところ、やはり出来ませんでした。
またサポートに連絡しても堂々巡りかと思い、何がアドバイスがあればと書き込ませていただきました。
自宅のネット環境はケーブルネットの光回線です。
お知恵をいただければと思います。

書込番号:25351181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/19 19:51(1年以上前)

ほっとけばよいかと
アッペデートそんなに大事なのか私にはわかりませんが私ならほっておきますし
ましてやメーカーのサービスマン呼ばないです、書いてある通り少しまってからやってみればよいかと

書込番号:25351193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:96件

2023/07/19 21:33(1年以上前)

20年ぶりにテレビ買ったので、ネットテレビが初めてで、わからないことだらけ。
REGZAに質問の電話したら、おかしいから、あれ試せとか、なんとか色々言われて、結局サービスの人がきて、基盤交換してったわけで、
別に基盤交換を要求したわけでもないし、REGZAのサポートがおかしいからあれしろこれしろと。
別にほっとけば良いなら、そのままにして見ます。

ただ、わからないのは、アップデート画面で50%位までグラフが出て、エラーになることですね。

書込番号:25351360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2023/07/19 21:47(1年以上前)

ちなみに、常識のでしょうが、ご親切に?基盤交換してくださったことで、ハードディスクの録画が全て見れなくなり、そちらの方がショック大でした。

録画ハードディスクを使用するのも初めてなので、無知だったとしか言いようがないのですが。

私のような浦島太郎の方のために書き込まさせていただきます。
まぁ今どきそんな人いないか😅

書込番号:25351381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/07/20 10:59(1年以上前)

>かめさんだ!さん
お疲れ様です。
修理で基板交換で録画物が見れなくなる、という話はここ口コミでもたまに話題になるほどですので、意外とみなさんご存じないです。
根本要因である、著作権がテレビ本体に紐づいているという話もご存じない方は多いです。

価格コムのような情報サイトを見ない人も入れると結構まだ知られてない事項かも知れません。
修理しないとそういう事実を知る機会もありませんしね。

書込番号:25351934

ナイスクチコミ!2


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/20 14:15(1年以上前)

>かめさんだ!さん
>私のような浦島太郎の方のために書き込まさせていただきます。
まぁ今どきそんな人いないか😅

ここにいますが...
電化製品って私も初めてだとわからないことが多いですね。

書込番号:25352204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/07/20 14:19(1年以上前)

私20年近くの浦島太郎です。知りませんでした。で買おうと迷ってたのでアッフデートしなくても大丈夫なので、ほっとしました。

書込番号:25352209

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 43Z670L [43インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 43Z670L [43インチ]を新規書き込みREGZA 43Z670L [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 43Z670L [43インチ]
TVS REGZA

REGZA 43Z670L [43インチ]

最安価格(税込):¥98,802発売日:2022年 8月 6日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 43Z670L [43インチ]をお気に入り製品に追加する <932

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング