REGZA 50Z570L [50インチ] のクチコミ掲示板

2022年 7月 1日 発売

REGZA 50Z570L [50インチ]

  • 直下型LEDバックライト方式の倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(50V型)。高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRII」を搭載している。
  • バスレフボックススピーカーと重低音バズーカを総合出力40Wのマルチアンプで駆動し臨場感あふれるサウンドを再現する「重低音立体音響システム」を採用。
  • 人気の番組をランキング形式で表示する「レグザナビ」や、「番組ガイド」「ざんまいスマートアクセス」「シーン/出演者」などの録画・視聴機能を搭載。
最安価格(税込):

¥82,000

(前週比:-2,800円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥82,000¥154,000 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 50Z570L [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 50Z570L [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z570L [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のオークション

REGZA 50Z570L [50インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥82,000 (前週比:-2,800円↓) 発売日:2022年 7月 1日

  • REGZA 50Z570L [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z570L [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のオークション

REGZA 50Z570L [50インチ] のクチコミ掲示板

(630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 50Z570L [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z570L [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z570L [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

光デジタル出力がAACにならない

2022/11/18 18:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z570L [55インチ]

クチコミ投稿数:10件

以前はできていたと記憶していますが、本機の光デジタル出力端子からMPEG2-AACでの出
力が何をやってもできなくなりました。
音声詳細設定→デジタル音声→ビットストリームをオート、デジタルスルー、いずれにしても
MPEG2-AACになりません。
YouTubeの5.1サラウンドも同様です。何か最近ソフトウェアアップデートがあって、「・設定メニュ
ーの「デジタル音声出力」で「ビットストリーム」を選択した場合の本体スピーカー出力の動作の
安定化を図りました。(注1)」という記載があるので、これが影響しているかもしれません。
DHT-M370です。Denon製を当方サラウンドシステムとして利用しております。

皆様はいかがでしょうか?

書込番号:25015150

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/11/18 21:44(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>以前はできていたと記憶していますが、

「以前」とは?
つい先日までの話しなのか、前まで使っていた別のテレビの話しなのか..._| ̄|○
 <もし、前者なら、最近テレビに何をしたのでしょうか?
  何かを新たに繋いだりして居ませんか?


>DHT-M370です。

「DHT-M370」側の設定はどうなっていますか?


>何か最近ソフトウェアアップデートがあって、「・設定メニュ
>ーの「デジタル音声出力」で「ビットストリーム」を選択した場合の本体スピーカー出力の動作の
>安定化を図りました。(注1)」という記載があるので、これが影響しているかもしれません。

https://www.regza.com/support/tv/z570l#section1
手動でアップデートをしたのですか?

サーバーダウンロードは、ユーザーが手動でアップデート操作をしないとアップデートしないと思いますが...
 <有る意味「人柱」という話しも...(^_^;

書込番号:25015401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/18 22:05(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>「以前」とは?
>つい先日までの話しなのか、前まで使っていた別のテレビの話しなのか..._| ̄|○
> <もし、前者なら、最近テレビに何をしたのでしょうか?
>  何かを新たに繋いだりして居ませんか?

1か月くらい前と記憶しています。
あまりサラウンドシステムを利用していないので発見が遅れました。

>「DHT-M370」側の設定はどうなっていますか?

AUTO-DECODEというモードにしてあります。
ちなみにREGZAレコーダ DBR-Z310を保有していますが、こちらの光端子の信号は
同じ設定、端子で問題なくMPEG2-AAC 5.1サラウンド信号を認識し、楽しめます。

>https://www.regza.com/support/tv/z570l#section1
>手動でアップデートをしたのですか?
>
>サーバーダウンロードは、ユーザーが手動でアップデート操作をしないとアップデートしないと思いますが...
> <有る意味「人柱」という話しも...(^_^;

デフォルトで自動ダウンロードが「する」になっていますので、勝手にダウンロードされたようです。
説明書のP37をご確認ください。

書込番号:25015437

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/11/18 23:58(1年以上前)

>1か月くらい前と記憶しています。
>あまりサラウンドシステムを利用していないので発見が遅れました。

と言う事は、「ON(外部出力)にしたり、OFF(テレビ出力)にしたりしていた」って事でしょうか?

「HDMI連動機能」が邪魔をしていたりしないのかなぁ...
 <「DHT-M370」とは「HDMI連動」が出来ないのに、「HDMI連動する」になっていると、「DHT-M370」からの応答を待ってしまい応答が無いから連携出来ず正しい音声出力がされないとか?


お約束の「電源リセット」は試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
「HDMI連動設定」を確認してから行って下さいm(_ _)m


>同じ設定、端子で問題なくMPEG2-AAC 5.1サラウンド信号を認識し、楽しめます。

「DHT-M370の同じ端子に「55Z570L」と「DBR-Z310」を繋いで「DBR-Z310」の時だけ問題無いって事でしょうか?
 <「55Z570L」からの出力は、「AAC以外」の音声フォーマットになってしまうという事なのですよね?
  「音が出ない」のか「AACの音声フォーマットだけ出ない」のかが良く判らないので...

「DBR-Z310」との「HDMI連動(レグザリンクコントロール)」が設定されて居る場合、「DHT-M370」が連動出来ないのでその辺が気になります。
 <対応/非対応機器との連動ON/OFFが正しく出来ているのかが...
  「HDMI連動機能」の設定画面を撮影して投稿して貰えれば、設定を確認出来るのですが...(^_^;
  思い込みで「これで良いはず」となっていると間違っていても直せないので...m(_ _)m


>デフォルトで自動ダウンロードが「する」になっていますので、勝手にダウンロードされたようです。

なるほど、サーバーも対象になってるんですねm(_ _)m
 <出来れば、バージョンを確認して置いて下さいm(_ _)m

書込番号:25015573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

recbox HVL LS

2022/10/13 21:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z570L [55インチ]

スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

Z570LにRECBOX HVLを繋いでHDDからダビングしたコンテンツを観てる方おられますか?
情報お願い致しますm(_ _)m

書込番号:24963670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件 REGZA 55Z570L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z570L [55インチ]の満足度4

2022/10/20 08:49(1年以上前)

昨日、帰ってから確認しましたが、家庭内LANに繋いでいるBlu-rayレコーダーのDIGA DMR-BWT2100は、「使用中の機器」からDMR-BWT2100を選択すると録画リストから録画番組を観ることができました。

「録画リストにRECBOX HVL LS3が表示されない」とのことですが、録画リスト画面の左下にある「使用中の機器」から表示される機器のリストに表示されないということでしょうか?

私の場合、もともと、DMR-BWT2100のDTCP-IPサーバー設定をして別の部屋のテレビからDMR-BWT2100の録画番組を観られるようにしてあったので、43Z570Lに買い換えてから特にレコーダー側の設定は変更しなくても機器リストに表示されました。 テレビの設定も43Z570LにUSBで繋いだHDDに録画した番組を他の部屋のテレビで観るためにホームサーバー機能の設定はしましたが、クライアント側の設定はしてないと思います。

RECBOX HVL LS3は持っていないのでよくわかりませんが、malaneさんもRECBOX HVL LS3をこれまで使用されていたとのことなので、RECBOX HVL LS3の設定はいじる必要はないのではないかとは思いますが、何が原因なんでしょうね。

書込番号:24972652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件 REGZA 55Z570L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z570L [55インチ]の満足度4

2022/10/20 08:54(1年以上前)

>RECBOX HVL はDTCP-IP内蔵のTVにLANケーブルで繋いでいます。m(__)m

>LANケーブルでRECBOX HVL LS3

ひとつ気になったのですが、テレビとRECBOX HVL LS3をLANケーブルで直接繋いでいるのでしょうか?

書込番号:24972660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BOWSさん
クチコミ投稿数:4080件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2022/10/20 10:18(1年以上前)

 そもそも認識されていないので 外しているかもしれませんが

>私も43Z570Lをこれから購入しようと考えてまして購入前に以前のTV(Z1)からREC BOX LSへ番組データをダビングしておきました

Z1からREC BOXにダビングする時に、REC BOX側として LAN-1、LAN-2、LAN-S の3種類出てきますが、LAN-Sにダビングしましたか?

 LAN-1、LAN-2は ダビング元のZ1でしか見れません。
 他の機器からは LAN-Sしか認識出来ないはずです。

 依然 Z8000 持っていて壊れかけたんでREC BOXにダビングしたんですが、ここでハマりました。
 もし、LAN-1,LAN-2にダビングしてしまっていて まだZ1が残っていれば LAN-S にダビングしなおしてください。

書込番号:24972757

ナイスクチコミ!2


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/20 13:55(1年以上前)

>ametametameさん >BOWSさん

この質問に付き合って頂きありがとうございます。
m(__)m
はい!
録画リスト画面の左下にある「使用中の機器」から表示される機器のリストに表示されないのです。

RECBOX HVL はDTCP-IP内蔵のTVにLANケーブルで繋いでいます。

これが間違ってます?(・_・;

Z1からREC BOXにダビングする時に、LAN-Sにダビングしました。
それをREGZA R1?(確かでわないですが)でダビングしたものを見る事ができました。

ソフトウェアバージョン Q.M0622 です。
最新では無いとの指摘もありましたがまたバージョンアップしてません。

書込番号:24972972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件 REGZA 55Z570L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z570L [55インチ]の満足度4

2022/10/20 18:53(1年以上前)

>RECBOX HVL はDTCP-IP内蔵のTVにLANケーブルで繋いでいます。

テレビに直接繋いでいるのですね。

テレビはインターネットに繋がっていないのでしょうか?
インターネット回線があればルーターはありますよね?
機能操作ガイドのP372ページを参照し、ルーターにテレビとRECBOX HVLのLANケーブルをそれぞれ繋いでいるみてください。


書込番号:24973307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件 REGZA 55Z570L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z570L [55インチ]の満足度4

2022/10/20 18:58(1年以上前)

>ソフトウェアバージョン Q.M0622 です。
>最新では無いとの指摘もありましたがまたバージョンアップしてません。

Z570Lのソフトウェアの最新バージョンはS.M0826です。
そもそもこのバージョンに更新しないとレグザリンク・シェア、レグザリンク・ダビングは使えませんよ。

書込番号:24973316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/20 21:20(1年以上前)

>tametametameさん
ご相談ありがとうございます。

はい
インタネットには繋いであります。無線LANで視聴しております。

他様よりソフトウェアのバージョンが古いので対応していないとの指摘がありましてのでバージョンアップを試みましたがバージョンアップ出来ず。

そこでTOSHIBAのサポートへ連絡して方法を聞きました。
回答は
明日の17時よりバージョンアップデータを随時配信するとの回答がありました。

アップデート待って再度確認したいと思います。

書込番号:24973523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/22 18:56(1年以上前)

確認ですが、REC BOXに刺しているLANケーブルは無線LANルーターにつながっていますよね?そしてZ570Lは無線LANを使っているのですよね?

Z570LとREC BOXを直接LANケーブルで繋げてて、Z570Lのネットワーク接続方法を無線LANにしていたら当然Z570Lでは RECBOXには接続できませんよ、この場合はZ570Lの有線LANは使われてない状態で、Z570LとRECBOXは LAN接続されません。

書込番号:24976126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/22 20:28(1年以上前)

>まぎぽんさん
ご回答ありがとうございます^ ^
REC BOXに刺しているLANケーブルは直接Z570Lに直接繋いであります。(・_・;
そしてZ570LはWi-Fiで経由でYouTubeなど視聴しております。 
Z570LとREC BOXを直接LANケーブルで繋げてて、Z570Lのネットワーク接続方法は無線LANにしてます(・_・;
これが原因ですか!!!Σ(゚д゚lll)

以前のZ1はネットワーク接続せずにRECBOXとLANケーブルで直接繋げてダビングできたので疑いも無く今回も大丈夫だと思ってました(涙)

書込番号:24976256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/22 21:32(1年以上前)

Z570LにLANケーブルを挿していても、ネットワーク接続方法を無線LANにしていれば、LANケーブルは死んだままです、多分電力的にどっちか一つを使う分しか分配されないんだと思います。

Wi-Fiルーターの有線LANポートが空いてない場合はスイッチングハブを購入、導入するのが一番手っ取り早いはずです。

NETGEAR アンマネージスイッチングハブ 5ポート 卓上型コンパクト ギガビット 静音ファンレス 省電力設計 GS305 https://amzn.asia/d/erNsz11
を自分は買いました。

あとREC BOXの空き容量が確認してませんよね?

スマホにDr.controllerをインストールするか、ブラウザでREC BOXのIPアドレスにアクセスすればREC BOXの中身が見れ、空き容量、健康状態の確認、フォルダーの作成、番組をフォルダーに移動し振り分け整理する事ができます。

書込番号:24976371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/23 22:25(1年以上前)

>まぎぽんさん
ありがとうございます。

家の環境ですが2階にWi-Fiルーターがあり3階に
Z570LとRECBOXにがあります。
RECBOXの空きは十分あります。

この環境では見れませんか?

Z570Lのソフトウェアは最新のS.M0826にバージョンアップしました。

本当無知で恥ずかしいです( ; ; )

書込番号:24977998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件 REGZA 55Z570L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z570L [55インチ]の満足度4

2022/10/24 07:20(1年以上前)

RECBOXと2階のルーターをLANケーブルで繋げるか、2階のルーターから3階まで有線LANが引けないのであれば、もう1台安い物でもいいので子機(コンバータ)モードのあるWiFiルーターを買ってきて3階に置き、そのLANポートにZ570LとRECBOXをLANケーブルで繋ぎ、2階の親機とは無線で接続すればいいですよ。

書込番号:24978276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/24 08:14(1年以上前)

自分のZ570Lでは試してはいませんが、Z570LとRECBOXを直接LANケーブルで繋げて、Z570Lのネットワーク接続方法を有線LANに変えてみたらいかがでしょう?インターネットには接続できませんが、RECBOXを視聴する事は可能だと思います。

書込番号:24978328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/24 08:48(1年以上前)

>tametametameさん

ありがとうございますm(__)m
子機(コンバータ)モードのあるWiFiルーターがあるのですね!
Z570Lの接続を有線LANにしたところRECBOXにダビングしたもを観る事ができました!ヽ(;▽;)ノ

無線LAN接続でRECBOXが観れる様にしたいのでAmazonで探してみます!
オススメモード付きWi-Fiルーターがあったら紹介して下さいm(._.)m

書込番号:24978367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/24 09:04(1年以上前)

>まぎぽんさん
まぎぽんさん!!
有線LANにしたらRECBOX観る事ができました!!!ヽ(;▽;)ノヽ(´▽`)/
ありがとうございます!

他様より子機モードのあるWi-Fiルーターがあるとの事ですので無線LAN接続でRECBOXを繋いで視聴できる様にしたいと思います♪

まぎぽんさんや相談にのって頂いた皆様、
無知な私に数々の知恵を与えて頂きありがとうございました。感謝の言葉しか有りません。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24978386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件 REGZA 55Z570L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z570L [55インチ]の満足度4

2022/10/24 09:15(1年以上前)

>Z570Lの接続を有線LANにしたところRECBOXにダビングしたもを観る事ができました!ヽ(;▽;)ノ

これだとZ570Lがインターネットに繋がっていないので、Z570Lの機能ではVODが観られないし、クラウドAI高画質テクノロジー、地デジAIビューティZRU、おすすめ番組、シーン/出演者、おまかせ録画、番組ガイド、ソフトウェアの自動更新などインターネットを介して情報を入手している機能が使えなくなりますね。必要なければ不要な機能ではありますが。

>オススメモード付きWi-Fiルーターがあったら紹介して下さいm(._.)m

どれでもいいと思いますが、ルーターは何処のメーカーですか?

書込番号:24978403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/24 10:11(1年以上前)

>tametametameさん

ネット繋がらない状態は不便です。
いちいち繋ぎ方変えるのも面倒ですし。
子機モード付きルーターで視聴できればベストと考えております。

因みに使用中のルーターバッファローです。
面倒ですけと宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:24978460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件 REGZA 55Z570L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z570L [55インチ]の満足度4

2022/10/24 11:48(1年以上前)

バッファロー製だと1番安いのはWSR-1500AX2Bでしょうか。
ただ、以前、バッファロー製のWSR-1500AX2SをHub代わりに使用しようとした際にうまくいかなかったことがあったため、個人的にはおすすめはできません。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001359587/SortID=24872789/

個人的には、中継器モードと子機モードが分けられているエレコムのWRC-1167GS2がいいのではないかとは思いますが、いろんな機種を使ったわけでもなく、製品に詳しくはないので、あくまでも個人的な意見として参考にしてください。

https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167GS2-B.html

ちなみに、私は親機にNECのAterm WX3600HP、子機としてエレコムのWRC-1167GHBKを使っています。

書込番号:24978532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/24 20:27(1年以上前)

>tametametameさん
ご紹介ありがとうございますm(_ _)m
参考にして購入検討したいと思います^ ^

書込番号:24979155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 malaneさん
クチコミ投稿数:21件

2022/11/02 15:56(1年以上前)

ご報告遅くなりました。
ご紹介頂いたWRC-1167GS2の購入を予定しておりましたが我が家のWi-Fi親機WXR-1750が古くなったので新たにWSR-3200を購入しました。
WXR-1750を子機にしてREGZAとRECBOXをLANケーブルで繋ぎ無事にRECBOX内の画像とREGZAでネット視聴する事ができました。

皆様のご教示のお陰です。
ありがとうございました。m(_ _)m
また機会がありましたら宜しくお願い致します♪

書込番号:24991289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ]

クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

メディアプレーヤーでNASの、HDDに保存したホームビデオを観ようとしたら、なかなか機器リストが表示されず、表示されてフォルダが表示されてもファイルを選択するとクルクル青い円が回り続け再生が始まらない。リモコンの戻るボタンも反応さなくなった。録画リストボタンを押すと、10秒くらいしてから録画リストが出てきて、メディアプレーヤーから離脱できる。
電源ボタン長押しして、リセットによる再起動をしても同じ。

一昨日(10/26)までは、メディアプレーヤーを選択したらすぐに機器リストが出て、ホームビデオも問題なくを観られたので、おかしいなぁ思って本機の情報を見たら、10月31日から公開のはずなのに、ソフトウェアのバージョンがD.M0921になってた。

ソフトウェアのバグなのかなぁ。

書込番号:24984287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/28 19:26(1年以上前)

1時間後にまた試してみたら、観られるようになってた。
ソフトウェアを更新した直後でNASのHDDに保存されてるファイル情報を更新中だったのかも。

書込番号:24984462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音声入力 ボイス機能

2022/10/04 12:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z570L [50インチ]

クチコミ投稿数:54件 REGZA 50Z570L [50インチ]のオーナーREGZA 50Z570L [50インチ]の満足度3

50Z570L購入しました。
録画予約など、文字入力をボイス機能を使いたいのですが、反応してくれず困っています。

設定からボイスリモコン登録しました。
リモコンのボイスボタンを押すと、音などしますか?いつ音声受付しているのか分からず。

なにかアドバイスお願いします。

書込番号:24951061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/10/04 18:56(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m

>設定からボイスリモコン登録しました。

共通の「機能操作ガイド」215ページの「初期設定」はしたのですか?

共通の「機能操作ガイド」217ページの「利用許諾設定」はしたのですか?

書込番号:24951437

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2022/10/04 19:07(1年以上前)

>メイメイくんさん
こんにちは。
22年から冊子の取説は大幅に簡素化されました。
ネットに割と詳しい機能操作ガイドがあります。下記です。

https://cs.regza.com/document/manual/100056_01r2.pdf?1658363268

ここのP.215から初期設定の方法が出ています。参考に設定してみてください。
テレビが応答で発音する設定にすれば受け付けたかどうかわかりそうですよ。

設定が終わればP.219から使い方が出ています。
P.220に機能と発話例がありますが、まあだいたいこの程度のことしかできません。

書込番号:24951454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 REGZA 50Z570L [50インチ]のオーナーREGZA 50Z570L [50インチ]の満足度3

2022/10/08 09:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
テレビをメカスイッチから再起動したら、ボイスボタンが反応し、音声入力できるようになりました。

書込番号:24955754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIによるリンク機能について

2022/10/02 21:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z570L [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

本日、50Z570Lを設置しました。ブルーレイレコーダーが4台あり、HDMI1に接続したときはブルーレイレコーダーの録画一覧等のボタンを押すだけでテレビもレコーダーも電源が入り、レコーダーのボダン通り起動します。つまり、リンクが働きます。でも、HDMI2、3、4に接続した機器は、リンクが働きません。
レコーダーを入れ替えて起動確認していますので、レコーダーやケーブルには問題はありません。
何か特別なことをしないと、HDMI2、3、4での接続ではリンクが働かないのでしょうか。

また、リンクで切り替わらないので入力切替ボタンで入力を切り替えようとすると、電源を入れていない、何ら操作していない機器まで電源が入ってしまいます。
4台の接続がだめなのかと、今はHDMI1と2の2台にしか繋いでいませんが、HDMI2はリンクが働かない状況です。

ファームウェアは更新しました。これは不良なのでしょうか。

書込番号:24949094

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/02 22:10(1年以上前)

レコーダーは最大3台までじゃない?

4台繋いでしまったのが悪さしてる可能性があるので2台(3台)にした状態でHDMI連動設定を一旦オフにする、その後TV本体の電源を押しっぱなしにして再起動してから再度HDMI連動設定をオンにしてみる

書込番号:24949145

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/10/02 22:21(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>何か特別なことをしないと、HDMI2、3、4での接続ではリンクが働かないのでしょうか。

「HDMIケーブルで繋げば、勝手にテレビやレコーダーのHDMI連動設定が最適な状態に変更される」
とか思っているのでしょうか?

もう一度、全ての機器の取扱説明書の「HDMI連動」について確認し直して下さいm(_ _)m

「動作の確認」だけでは無く「設定の確認」も必要ですm(_ _)m

書込番号:24949171

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2022/10/02 22:26(1年以上前)

>幸村の野望さん
こんばんは
テレビは今回Z570Lに入れ替えで、今まではレコーダーは別のテレビに繋がっていたのですよね?
であれば、レコーダーのリンクが前のテレビの情報を覚えていて動作不全を起こしている可能性があります。

一度テレビと全てのレコーダーのコンセントを抜いて10分ほど必ず放置してから再度コンセントを入れてみて下さい。
これでHDMIリセットがかかるはずですので、直るかもしれません。

HDMIリンクの仕様はレコーダー3台までなので、とりあえずレコーダーは3台までにしてやってみてください。

書込番号:24949179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/10/02 22:41(1年以上前)

ごめんなさい。どっちの「返信する」を使ったらいいのかわからないので、一番下の「返信する」で返信します。

>どうなるさん
どうなるさんの言うとおりにやってみたところ、うまくリンクするようになりました。ありがとうございました。

>名無しの甚兵衛さん、プローヴァさん
早速の返信ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

書込番号:24949203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

音量について

2022/09/27 09:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ]

クチコミ投稿数:14件

いつもお世話になっております。

テレビデフォルトのyoutubeアプリとhdmiに繋いでいるFire stickのyoutubeアプリを聴き比べると、全く同じ設定なのにデフォルトの方が音量高く、Hdmiに繋いでる方が音量小さいのですが、同じにする方法ありますでしょうか?

書込番号:24941615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2022/09/27 09:39(1年以上前)

>ラパデゥーラさん
こんにちは。
内蔵アプリと同じになるかはわかりませんが。。。

fire TV stickの
「設定」→「ディスプレイとサラウンド」→「オーディオの詳細設定」の「音量の自動調節」をオフ
にしてみてください。

または、セリフだけ小さく聞こえる場合は、

リモコン三本線→音声→音声出力 をステレオにしてみてください。

書込番号:24941632

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/09/27 10:12(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビデフォルトのyoutubeアプリとhdmiに繋いでいるFire stickのyoutubeアプリを聴き比べると、全く同じ設定なのにデフォルトの方が音量高く、Hdmiに繋いでる方が音量小さいのですが、同じにする方法ありますでしょうか?

極一部の上位グレードにしか、「HDMI入力毎の音声入力レベル」の調整が出来る製品は無いと思いますm(_ _)m

精々、「イコライザー」で全体を上下することで音量を上下するしか無いカモ知れませんm(_ _)m
 <音の小さい入力のイコライザーの全体を上げ、音の大きい入力のイコライザーの全体を下げる。

書込番号:24941665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 50Z570L [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z570L [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z570L [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 50Z570L [50インチ]
TVS REGZA

REGZA 50Z570L [50インチ]

最安価格(税込):¥82,000発売日:2022年 7月 1日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 50Z570L [50インチ]をお気に入り製品に追加する <616

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング