REGZA 50Z570L [50インチ] のクチコミ掲示板

2022年 7月 1日 発売

REGZA 50Z570L [50インチ]

  • 直下型LEDバックライト方式の倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(50V型)。高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRII」を搭載している。
  • バスレフボックススピーカーと重低音バズーカを総合出力40Wのマルチアンプで駆動し臨場感あふれるサウンドを再現する「重低音立体音響システム」を採用。
  • 人気の番組をランキング形式で表示する「レグザナビ」や、「番組ガイド」「ざんまいスマートアクセス」「シーン/出演者」などの録画・視聴機能を搭載。
最安価格(税込):

¥82,000

(前週比:-2,800円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥82,000¥154,000 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 50Z570L [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 50Z570L [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z570L [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のオークション

REGZA 50Z570L [50インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥82,000 (前週比:-2,800円↓) 発売日:2022年 7月 1日

  • REGZA 50Z570L [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z570L [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z570L [50インチ]のオークション

REGZA 50Z570L [50インチ] のクチコミ掲示板

(630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 50Z570L [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z570L [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z570L [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信10

お気に入りに追加

標準

3チューナーは3番組同時録画OKですか?

2024/04/15 14:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z570L [55インチ]

クチコミ投稿数:39件

素朴な質問です。

この機種は地デジ3チューナーとのことですが、3番組同時に録画可能でしょうか。

※レビューで「2番組同時録画ができる」とあり気になったもので。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25700501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2024/04/15 15:00(1年以上前)

>無断転勤さん

同時録画できるのは2番組までのようですね。
我が家の10年以上前のREGZA-Z1も同じですから、技術的に3番組同時録画には何かハードルがあるのでしょう。
たとえばHDDへのデータ転送速度がボトルネックになっているとか?(想像です)

書込番号:25700516

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:39件

2024/04/15 15:13(1年以上前)

ダンニャバード さん

早速、回答ありがとうございます。

3チューナーだからといって、3番組同時録画がOK、ということでは無いのですね。

購入を検討していたもので・・・助かりました、ありがとうとざいます!

書込番号:25700529

ナイスクチコミ!4


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2024/04/15 15:15(1年以上前)

3チャンネル録画したら視聴中の番組を変えられなくなるからじゃ無いですか?
視聴1チャンネル録画2チャンネルなので

書込番号:25700532

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2024/04/15 15:22(1年以上前)

>無断転勤さん
こんにちは。
3つのうち1個はリアルタイム視聴用のチューナーなので同時裏録画は2ch分になるんですよ。

3チャンネル同時裏録画中にテレビの電源を入れられたら、チャンネルを変えることができなくなりますので、即クレームになってしまいます。

書込番号:25700540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:284件 REGZA 55Z570L [55インチ]のオーナーREGZA 55Z570L [55インチ]の満足度4

2024/04/15 15:22(1年以上前)

全チャンネル録画の機械もあるから技術的には可能だとは思うよ。
以前は地デジ2チューナーで2番組同時録画が可能だったものがあったと思うけど、そうするとテレビを付けても地デジは録画中のものしか観れないから、視聴用にもう1つチューナーを増やして3チューナーにしてるんじゃないかなぁ。

書込番号:25700542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2024/04/15 15:43(1年以上前)

>テレビを付けても地デジは録画中のものしか観れないから、視聴用にもう1つチューナーを増やして3チューナーにしてるんじゃないかなぁ。

それは確かにそうなんですけど、電源OFFの時は3番組録画可能にしてても良さそうなもんですけどね・・・
テレビ付けてチャンネル変えようとしたら、「録画中のため変更できません。BS、CSチャンネル変更可能です。」みたいなメッセージが出るようにすれば・・・って、そんなテレビどこかにあった気がするなぁ・・・

書込番号:25700561

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/15 16:51(1年以上前)

>無断転勤さん

3番組以上が必要な方は全録6チューナーとかのを買いましょう

書込番号:25700618

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2024/04/15 18:43(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>「録画中のため変更できません。BS、CSチャンネル変更可能です。」みたいなメッセージが出るようにすれば・・・って、そんなテレビどこかにあった気がするなぁ・・・

それが設計思想と云うものでしょうね。
各社同じとは限りませんし、同じにする必要もない。
(*^▽^*)

書込番号:25700730

ナイスクチコミ!8


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5043件Goodアンサー獲得:564件

2024/04/15 23:59(1年以上前)

その様なメッセージが出ても
お構い無しで、なぜチャンネルが変えられないのだ?
という問い合わせ対応が、メーカーは面倒なんじゃないですか?
理解力のある人ばかりでないでしょうから

書込番号:25701133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件

2024/04/17 15:38(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

たまに見たいのが重なって、3番組録画できたらなと思うことがありました。

3チューナーとあるので、トリプル同時録画できるのかと、思い込んでました。

誤解や、思い込みって危ないですよね〜。

皆様のご回答を基に、購入の参考に致しますm(__)m

書込番号:25703022

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

m2tsファイルのアスペクト比

2022/10/23 20:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ]

クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

ホームビデオを保存したBlu-rayディスクから取り出したm2tsファイルをネットワークHDD(LinkStation LS-CH1.0TL)に保存し、本機のメディアプレーヤーで再生すると、2009年頃にソニー機で撮影したビデオは4:3のアスペクト比で左右が圧縮され、○が0のような形で表示されてしまいます。
同じように取り出したパナソニック機で撮影したファイルは16:9で正しく表示されます。

扱説明書を見たり、設定をいろいろ探しましたが、メディアプレーヤーでの再生時には画面サイズの変更はできないのでしょうか。

あるいは、パソコンで動画編集ソフトなどを使えば16:9で表示されるようにm2tsファイルの設定を変更できるでしょうか?

書込番号:24977862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/10/23 23:14(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>本機のメディアプレーヤーで再生すると、2009年頃にソニー機で撮影したビデオは4:3のアスペクト比で左右が圧縮され、○が0のような形で表示されてしまいます。

>扱説明書を見たり、設定をいろいろ探しましたが、メディアプレーヤーでの再生時には画面サイズの変更はできないのでしょうか。

機能操作ガイドの332ページは読みましたか?

今のモデルは、「設置・セットアップ」は「取扱説明書」ですが、実際に使用する時に必要な説明は「機能操作ガイド」を読む必要が有ります。
 <「機能操作ガイド」は、シリーズ共通の様です。
  取扱説明書にQRコードが有りますよね?

書込番号:24978072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/24 07:08(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
テレビ放送や他のHDMI入力時にはサブメニューから画面サイズ切換ができますが、メディアプレーヤー再生時には、画面サイズ切換ができません。

その後、いろいろ調べましたが、ソニー機で撮影したホームビデオは、1440×1080で、そのまま出力されるため4:3になってしまうようでした。
テレビ側でできないなら、データそのものを1920×1080に変換するしかないと思うのですが、簡単な方法はあるでしょうか?長時間かけての再エンコードしかないですかねぇ。

書込番号:24978266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2022/10/24 07:51(1年以上前)

>tametametameさん
こんにちは
再エンコの際にアスペクト比を16:9に指定して、解像度変更しなければ、短時間で変換可能と思います。

書込番号:24978307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/24 10:03(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。

>再エンコの際にアスペクト比を16:9に指定して、解像度変更しなければ、短時間で変換可能と思います。

とのことですが、何かいいソフトウェアはご存じですか?

子供の成長記録を撮ったたホームビデオをその都度、Blu-rayレコーダーのHDDに保存し、いつでも観られるようにようにしているのですが、HDDを圧迫し、テレビの録画が低画質でしか録画ができない状況のためどうしようか考えているところです。
ちなみに、長期保存用にBlu-rayディスクにも保存してます。

今回、43Z570Lを購入したのですが、NASに保存した映像ファイルをメディアプレーヤーで観られるということで、ホームビデオの映像データーをNASに移そうと考えていろいろ調べて試したところ、Blu-rayディスクに保存したデーターの中からm2tsファイルだけ取りだしてNASに入れると、メディアプレーヤーから観られることは確認できました。また、再生時間がおかしい問題はtsMuxeRというソフトウェアでm2tsファイルを再作成すると改善することができました。

ただ、ソニー機で撮影した1440×1080の映像が4:3のまま表示される点で躓いています。

レコーダーからの再生では正しく表示され(テレビ側で確認すると1920×1088と表示されます)、また、レコーダーに保存されているソニー機撮影のデータはそれほど容量は大きくない(ただ、短い映像ばかりなので数は多いです)ので、撮影データの変換に時間と手間がかかるようなら、ソニー機撮影のデータは移行せずにそのままレコーダーのHDDに残し、パナソニック機撮影のデーターだけNASに移行しようと考えています。

書込番号:24978450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2022/10/24 12:40(1年以上前)

>tametametameさん
その手のソフトは山ほどありますが、私もいろいろ使ってみた経験があるわけでもないので最適なものがどれか等はわかりませんが。。。

個人的には昔買った定番のTMPGEncを使っていましたが、有償でなくてもいいと思うんですよね。

Xmedia Recodeなんかで十分な気がします。
これはネットでググると使い方なんかが一杯ヒットしますので、いいんじゃないかと思います。解像度変換に使ったことありますが使いやすいですよ。
解像度変換するにしても、FHD程度なら今やノートパソコンでも結構高速に変換できますよ。

書込番号:24978598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/24 12:52(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
時間がある休みの日に試してみます。

書込番号:24978613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/24 21:03(1年以上前)

変換後のビデオの画質と保存場所を指定

>tametametameさん

ソニーが無料配布している、PlayMemories Home で簡単に変換できます。
m2tsファイルの取り込みには、機器認証でお持ちのハンディカムの接続が必要になりますけど。

[ツール] > [ビデオの編集/変換]をクリックし、[MP4に変換して保存]をクリックします。
サムネイルから変換したいビデオを右側のエリアへドラッグ&ドロップして[次へ]をクリックすると、編集画面が開きます。
変換後のビデオの画質と保存場所を指定して[変換開始]をクリックすると変換を開始します。

画質指定で、HD画素の指定ができます。
元のm2tsファイルは1440×1080ですが、いずれの画質を指定しても16:9のアスペクト比になります。

書込番号:24979231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/24 21:49(1年以上前)

>プローヴァさん
返信、ありがとうございます。
ただ、ソニー機は10年以上前に壊れたためもう手元にはありません。

書込番号:24979320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2022/10/24 22:21(1年以上前)

>tametametameさん
私じゃないですよー。

書込番号:24979392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/24 22:28(1年以上前)

失礼しました。
>カワウソにゃんさん
ですね。
ありがとうございました。

書込番号:24979400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/25 22:51(1年以上前)

Xmedia Recodeをダウンロードして試してみましたが、映像と音声をコピーモードでアスペクト比を16:9を選んでも、メディアプレーヤーでは16:9では表示されませんでした。
映像を変換モードにするとメディアプレーヤーでも16:9で表示されるようになったのですが、ファイルサイズも3分の1くらいになり、画像がかなり劣化してしまいました。

Leawo Prof.Mediaを持っていたのでこれでも試してみました。16:9で表示されましたが、変換にやや時間がかかり、ファイルサイズが3倍くらいになってしまいました。

画像の劣化は感じないので、再エンコードせずにアスペクト比だけ変更する方法が他になければ、これで変換するしかなさそうです。

書込番号:24980868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2022/10/26 08:09(1年以上前)

>tametametameさん
そうですか。そういうこともあるんですね。
ファイルの解像度は地デジと同じですが、正方画素ではなく今となっては特殊ですから、そういうことも起こるのかも知れませんね。画質が気になるならアップコンバートする際にレートを指定すればよいと思います。
ただアップコンってソフトによって画質はホントばらばらなので、その辺りが気になるならTMPGEncなど有料ソフトが必要になるかも知れませんね。

書込番号:24981105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1160件Goodアンサー獲得:204件

2022/10/26 23:07(1年以上前)

>tametametameさん

m2tsファイルの中身がmpegの場合はこちらの「ReAspect」で出来るかも知れません
ファイルを直接書き換えるので必ずバックアップを取った上で駄目元でお試し下さい
解凍してexeファイルをダブルクリックして使うだけです

https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se474916.html

書込番号:24982183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/29 08:08(1年以上前)

>juliemaniaxさん
返信、ありがとうございます。

LZHファイルのためWindow10ではあまり推奨されていないので、試しませんでした。

Leawo Prof.Mediaというソフトを持っていたため、こちらを使って、スマホからも観られるようにmp4に変換することにしました。

書込番号:24985060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

2022/10/29 08:10(1年以上前)

>プローヴァさん

いろいろありがとうございました。

スマホからも観られるようにm2stをmp4に変換することにしたので、Leawo Prof.Mediaというソフトを持っていたため、こちらを使うことにしました。

書込番号:24985061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuchin88さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/13 09:46(1年以上前)

昔のスレへの回答になりますが。。。
最近私もZ570Lを購入してメディアサーバにあるMP4動画を見ていましたが、なぜか1440:1080サイズの動画の一部が4:3に左右圧縮変換されて再生されるのに困っていました。
一応、満点ではないものの解決はできたので検索等でこのスレにたどり着いた人向けに方法を記載しておきます。

◆機能操作ガイドに説明が載っています。
>「接続機器を使う」の項目より「動画/音楽/写真を再生する」を選択
>「動画を再生する」の項目より「動画の表示サイズを切り替える」を選択
のところに書かれていますが、再生直後に再生コントロール画面(スライドバーとスキップボタン等)が出るタイミングで
下▼を2回程押すと表示されているスキップボタン等が選択できるようになります。
その状態で「・・・」のボタンにカーソルを動かして押すと画像サイズの変更等が可能なメニューが出てきます。
そこで「ズームモード」項目から「フル」を選択するとフル画面での再生ができるようになります。

動画を再生するたびに上記操作をしないといけないので面倒ではありますが、ひとまず16:9サイズの動画をオリジナルのサイズで見えるようになります。

書込番号:25697445

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

Joshin web

2024/02/18 21:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ]

スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

81,820円
webクーポン8,000円使って、73,820円じゃのう!


書込番号:25627883

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2024/03/10 23:29(1年以上前)

webクーポン10,000円に増額されてるのう!
71,820円じゃのう!

書込番号:25655723

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

必要でしょうか

2024/02/01 13:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ]

クチコミ投稿数:7件

今地デジになった時に買ったREGZAを使用していますが、このREGZAに変えるには、ホーリックアンテナ分波器(3224MHZ)とホーリックアンテナケーブルS-4CFB同軸3は必要でしょうか?

書込番号:25605971

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2024/02/01 15:08(1年以上前)

>お掃除おばさんさん

今日は。
不要です。

今まで、BS/CSが見れていたのであれば、BS4K(NHK+民放5局の4K放送)も見れます。

書込番号:25606042

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2024/02/01 16:37(1年以上前)

>お掃除おばさんさん
こんにちは。

本機はBS4Kを見れますが、BS4Kには右旋と左旋放送があり、右旋放送(NHKと無料民放)だけみるならおそらく今のままで見ることができます。パラボラが80年代設置などとても古い場合は受信状態が悪く見れないchもあるかも知れません。

BS4K左旋放送(有料ch)を見たい場合は、パラボラを右左旋両対応のものに変えることが必要です。分波器も右左旋対応のものに交換した方がいいですね。ケーブル自体はとても古いものでない限り変えなくても大丈夫です。

書込番号:25606129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/02/01 21:16(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このREGZAに変えるには、ホーリックアンテナ分波器(3224MHZ)とホーリックアンテナケーブルS-4CFB同軸3は必要でしょうか?

何の為に必要なのか判っての質問ですか?
 <何がしたいのかが良く判りません。

完全地デジ化したテレビとこのテレビの違いは大差無いです。
敢えて言えば「BS/CS4K」が見られるかどうかだけですm(_ _)m
つまり「BS/CS4Kが見たい」ので有れば、下記リンクを良く読んで部材を取りそろえて下さいm(_ _)m


まずは、
https://kakaku.com/kaden/article/4k8k-broadcast/
を読んでみては?

書込番号:25606442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/02/06 13:19(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
Amazonnでこのテレビを検索したときに同時に買った物とあり、この二つを購入されていたのでこのテレビを観るのには必要かと思いました。

書込番号:25612095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/02/07 23:22(1年以上前)

>Amazonnでこのテレビを検索したときに同時に買った物とあり、この二つを購入されていたのでこのテレビを観るのには必要かと思いました。

っで?何をしたいのですか?
「BS/CS4Kが見たい」のですか?

「BS/CS4K」がどういう番組を放送しているのか判っていますか?
 <見たい番組は無いけど機器を買い揃えたい?

書込番号:25614044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2024/02/07 23:47(1年以上前)

>お掃除おばさんさん
今までテレビを設置してない部屋などに新しくテレビを設置する場合、分波器やケーブルは新たに必要になりますので買う必要があります。

でも、すでに設置されてるテレビを買い替える様な場合は、既存の分波器やケーブルを使っても右旋のBSは見れます。新しく分波器やケーブルを買う必要はありません。

書込番号:25614077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

チャンス到来=実質74000円・・・

2023/12/27 22:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ]

クチコミ投稿数:14件 REGZA 43Z570L [43インチ]のオーナーREGZA 43Z570L [43インチ]の満足度4

【ショップ名】
大手家電量販店=札幌市内
毎年、日本地図のカレンダーを配布してる

【日時/価格】
今月26日夕方
※購入条件; 現金払い U-NEXT加入
(税込)82000円 ポイント10%付与 =実質74000円相当
U-NEXTは3ヶ月間無料で、この期間に有料コンテンツを購入できるクーポンが1200×3ヶ月分
U-NEXTは3ヶ月の無料期間で解約予定です。

【その他・コメント】
22年モデルで型落ちが近くなってきました。
在庫の調整など、お店の事情もあるようにおもえました。
チャンス到来。
年末から年始に価格交渉してみてはいかがでしょうか。

書込番号:25563060

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/27 23:02(1年以上前)

関西なので今度行ってみますね

書込番号:25563067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

AirPlayについて

2023/12/25 15:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z570L [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

ソフトウェアアップデートでAirPlayに対応するようになりましたが、iPhone(13)からカメラロールの動画(1920/30fps)を再生すると必ずカクつきます。
iPhoneのYoutubeを再生する分にはカクつくことはありませんでした。
せっかくのアップデートなのに残念です。

書込番号:25559864

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 50Z570L [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z570L [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z570L [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 50Z570L [50インチ]
TVS REGZA

REGZA 50Z570L [50インチ]

最安価格(税込):¥82,000発売日:2022年 7月 1日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 50Z570L [50インチ]をお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング