PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック] のクチコミ掲示板

2022年 6月24日 発売

PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]

80 PLUS BRONZE認証を取得したATX電源ユニット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX 12V V2.4 電源容量:550W 80PLUS認証:BRONZE サイズ:150x140x86mm 重量:2.05kg PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]の価格比較
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のスペック・仕様
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のレビュー
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のクチコミ
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]の画像・動画
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のピックアップリスト
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のオークション

PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]DEEPCOOL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月24日

  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]の価格比較
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のスペック・仕様
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のレビュー
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のクチコミ
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]の画像・動画
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のピックアップリスト
  • PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > DEEPCOOL > PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]

PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック] のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]」のクチコミ掲示板に
PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]を新規書き込みPK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

電源ユニット > DEEPCOOL > PK650D R-PK650D-FA0B-JP [ステルスブラック]

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】
信頼性 なかなか壊れないこと
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
このメーカーの電源ユニットは壊れやすいような話を聞いたことがあるのですが 信頼性はどれぐらいあるのでしょうか

書込番号:25744092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/22 16:27(1年以上前)

>信頼性はどれぐらいあるのでしょうか

そのような統計はメーカー関係者しかわからないことです。
果たして状況を知ってるかさえ不明なこと。

書込番号:25744102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/05/22 16:30(1年以上前)

レビューとか口コミが何もないから困っているのですが

書込番号:25744105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/22 16:32(1年以上前)

あなたが猛者なら不安あっても使い続ければよいことだし、
私のような臆病は早々に手放したり、最初から手を出さないことです。

このようなものに対して不安抱いて使うのは精神衛生上的に耐えれません。

書込番号:25744109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/22 16:37(1年以上前)

レビュー・クチコミなくても噂を目にしたのでしょ?_

そこのSNSにでも聞いてみたらいかが?

書込番号:25744112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/22 16:43(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25743417/#tab

こちらの方、もっと上級の電源PQ1000M使ってて起動しなくなったが、古い電源に変えたら起動しましたって。。

書込番号:25744115

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2024/05/22 16:51(1年以上前)

>レビューとか口コミが何もないから困っているのですが
そんな状態の製品について、どこからその壊れやすいという話を聞いたのですか?
どこそこで聞いたけどほんと?という話しをしたいのなら、ソースの提示を。信頼できるソースなのか(どこそこで聞いたという話を聞いた…なんて話もよくある話)。正当な理由による評価なのか。話だけでは判断できません。

それはともかくとしても。まぁ、7000円とかまで行くと全部安物。
もちっと出して、玄人のGold電源買っときましょう。まぁこちらも、悪い"話"ていどならゴロゴロしていますが。そもそも壊れたことが無い電源なんてものも無いですし。私は数年で10個程度買ってますけど、全部無問題です。
無難が一番。

書込番号:25744125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/22 17:30(1年以上前)

恵安の電源部門が消えてからDeepCoolが電源発売始めた。

その部門でもM&Aしたのでは?w
単なる憶測です。気にしないで。

書込番号:25744166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/05/22 17:48(1年以上前)

壊れないことが第一であれば、ニプロンというメーカーがあります。

書込番号:25744186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9497件Goodアンサー獲得:914件

2024/05/22 17:58(1年以上前)

この型番の電源に関してはよくわかりませんがDEEPCOOLは一応SeaSonicとかCWTのOEMの物もあるようなので、すべてが悪いわけではないと思います。

まあモデルによると思いますけどね。

ただまあファンがうるさいとかはあるみたいです。

この650に関しては調べてもよくわからないので安易には進められませんね。

書込番号:25744198

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40973件Goodアンサー獲得:7656件

2024/05/22 18:21(1年以上前)

個人的には、どちらかと言うとDeepCoolやADATAの電源は、電源参入が最近で故障などもOEM元次第だとは思います。
自分はどっちかと言うと電源供給元の電源が間違いないから買うことが多いです。
まあ、OEM元がはっきりしてるならどこでも買うと言えば買います。後は保証期間も見ますね。

書込番号:25744218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/22 19:59(1年以上前)

>PC の不調さん

>信頼性 なかなか壊れないこと

信頼できるお店で、相談して保証を付けて購入する。故障しないということでrは有りませんが、安心感があります。
綿債が購入するなら、Seasonic FOCUS-GM-650にします。

書込番号:25744328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/22 20:27(1年以上前)

>湘南MOONさん
CPUにも依るとは思いますが、今時CPU電源コネクタ4+4pin 1ユニットだけというのは後で後悔しそうです。

書込番号:25744361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/22 21:17(1年以上前)

当たり外れはあると思いますが、保証期間がどのくらいあるかで判断するしかないと思います。

書込番号:25744426

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2024/05/22 21:32(1年以上前)

保証期間は、「サービス」であって、製品の質を保証するものではありません。

例えば、5年使ったPCに不具合が出て。「電源を交換してみたら治った」なんてパターンで、5年使った電源を修理に出そうとする人がどれだけいるでしょうか?
「5年は壊れない」という意味と自身での保証期間なら、私も欲しいですが。だいたいの電源は5年くらいならまず壊れませんし。破裂でもしたなんて明確な原因ならともかく、新しい電源を買った後でその保証を使うかどうかも怪しいところです。
その辺の「実際に保証を使わない客も多い」と見越した上で、保証期間に釣られて買う客を当てにしたメーカーの営業戦略です。

書込番号:25744440

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 しつもん

2023/08/06 09:41(1年以上前)


電源ユニット > DEEPCOOL > PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]

クチコミ投稿数:2件

これって言わゆる「直出し」ですか?

書込番号:25372734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2023/08/06 09:50(1年以上前)

そうです。

書込番号:25372742

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40973件Goodアンサー獲得:7656件

2023/08/06 09:56(1年以上前)

プラグインと記載が無ければ直出しです。

ホームページにも直出しの画像はありますよ。
https://jp.deepcool.com/products/PowerSupplyUnits/powersupplyunits/PK550D-80-PLUS-Bronze-Power-Supply/2022/15670.shtml

書込番号:25372752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]」のクチコミ掲示板に
PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]を新規書き込みPK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]
DEEPCOOL

PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月24日

PK550D R-PK550D-FA0B-JP [ステルスブラック]をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング