DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥27,306

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥27,306

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,306¥34,062 (21店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:省スペース型 CPUスロット:SocketAM4 対応メモリー:Ryzen 5000/4000 シリーズ:DDR4 3200/Ryzen 3000/2000 シリーズ:DDR4 2933 チップセット:X300 DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPの価格比較
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのレビュー
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのクチコミ
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPの画像・動画
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのピックアップリスト
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのオークション

DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPASRock

最安価格(税込):¥27,306 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月24日

  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPの価格比較
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのレビュー
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのクチコミ
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPの画像・動画
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのピックアップリスト
  • DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > ASRock > DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP

DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP」のクチコミ掲示板に
DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPを新規書き込みDeskMeet X300/B/BB/BOX/JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 筐体だけ買いたいです

2024/02/11 11:45(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:2件

筐体がすごく気に入りました。
マザボと電源がちょっと自分向きでないので、筐体だけ買いたいのですが、どこで買えるかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてくだだい。

書込番号:25618181

ナイスクチコミ!1


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2024/02/11 12:09(1年以上前)

無いと思うよ…
マザーも普通のITXよりちょっとでかくてフロントUSB端子やフロントオーディオ端子一体の専用になってるから、ケースかマザー外すとケースフロントUSB周りが空き状態になっちゃうし…

書込番号:25618206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2024/02/11 12:22(1年以上前)

中古とか探すとかしか無いと思いますが、ITX規格でもないのでマザーの外販もないので眺めるだけになりますがいいのですか?

書込番号:25618223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:79件

2024/02/11 15:17(1年以上前)

DeskMeet購入者が来るまで店で待ち伏せして
客が手に取った瞬間

「外側の箱だけ売っていただけませんか?マザーにくっついてる板は不要です! 外側だけで2万円で!
フロントUSBケーブル、電源スイッチ、ATX電源等は分解してあなたにお渡しします! 持ちにくいでしょうから私のお車で家まで送ります」

と話しかける 客がどういう反応するかは、アンタ次第だ( ^ω^)・・・

書込番号:25618366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/02/11 17:35(1年以上前)

やっぱり売っていなんですかね。
さいきんこの手のサイズの筐体って売っていなくて、これをみた瞬間、欲しいって思ったのですが。
ITXのマザボとSFX電源ならネジ穴を増やせば実装できそうだし、そうであればエアフローも改善できそうなので、筐体だけ欲しいって思ってしまいました。

書込番号:25618489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2024/02/12 01:37(1年以上前)

>まばすけさん
自分持ってますが、SFX電源が入るような隙間は全くないですよ(入ったらSFX電源付きで製品化してますし)。

書込番号:25619051

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2024/02/12 02:19(1年以上前)

>19ちゃんさん
電源ファンの向きが違うけど大きさは普通にATX電源だから、SFX電源なら付けれると思うけど?Deskminiと間違ってない?

書込番号:25619060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2024/02/12 10:10(1年以上前)

>kiyo55さん
すいませんやっちゃいました、Deskminiと勘違いしてました、
>まばすけさん

自分の書き込みは、無視してください。

書込番号:25619323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2024/02/12 10:20(1年以上前)

最近のグラボは大型化してるので、需要がそっちに行ってることと、Ryzen7 8700GみたいなCPUが出てるからGTX1650クラスだと大差無いと言う理由で小さいのが組みたい派はもっと小さい3-4Lのケースに需要がある感じかと思います。

グラボがどうしてもシングルファンの小さいのになり易いのが敬遠されてる理由かなー
ゲームやりだすとどうしても、割と大きなグラボが欲しくなるからねー。
自分も色々検討した後でITX組んだけど結局、グラボが入らないからNR200にした。

書込番号:25619341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

原因不明有線LANが落ちます。

2023/06/01 11:22(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:2件

CPU AMD RYZEN 5 5600G
CPU Cooler Noctua NH-L9a-AM4
MEMORY Corsair DDR4 64G
SSD M2 WD Black SN770 1G
2.5 SSD BX500 SSD 1G
ASROCK M.2 Wifi 6E KIT
OS WIN11 Home

上記の環境でNECのWX5400HPのROOTERで優先で接続すると5分ほどで優先が落ち無線LANになります。
ASROCKサポートに相談して、ドライバーの更新、ROOTERの接続口の切り替え、LANケーブルの交換、他のROOTERでの試験
更にCMOSクリアも行い、同様の症状なので、初期不良と判断され昨日、代替えの本体が届き、再度セットアップしましたが
全く同じ問題が出ました。どなたか同じ症状の方おられませんか?もし、おられたら対象方法ご指導いただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:25282763

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31375件Goodアンサー獲得:3132件

2023/06/01 11:40(1年以上前)

Realtekか、、、とりあえずLANの節電設定を切ってみては?

この辺参考で
https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-admits-i226-v-nic-defects.html

書込番号:25282785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2023/06/01 17:04(1年以上前)

PCIeスロットにLANカードを増設または、USB有線LANアダプターを装着して
同じ症状が出るか確認しましょう。
症状が出るなら、使用場所のネットワーク環境に問題あり。

もしくは、友人/知人宅に一式持ち込んで試させてもらいましょう。

書込番号:25283130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/01 17:34(1年以上前)

お試しに^^

Windows11で
「スタート」
「設定」
「ネットワークとインターネット」
「ネットワークの詳細設定」
「ネットワークアダプターオプションの詳細」
「イーサネット」を右クリックで「プロパティ」をクリック
「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」をクリック
「詳細設定」
「自動メトリック」のチェックを外す
「インターフェイスメトリック」に「1」を入力
「OK」
「OK」
「OK」
PCを再起動して5分以上有線かをお試しください

書込番号:25283159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/06/02 18:52(1年以上前)

皆様、ご情報誠にありがとうございました。REALTECKの最新ドライバーを導入して解決しました。

書込番号:25284632

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 CPUクーラーについて

2023/01/02 21:04(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP

スレ主 Geraldさん
クチコミ投稿数:6件

当方自作ガチ初心者です。

年末の値下がりで大幅に価格が安くなり、売り切れる前に…! と急いで本製品のみ購入したのですが、色々と調べていたところ本製品はCPUと電源の距離が近く、冷却性能(というより温度上昇)が心配、という評価がチラホラ。
CPUはRyzen5 5600Gを搭載予定なのですが付属のリテールクーラーでは性能不足かも?な意見を割と見たのでクーラーは別途購入しようと考えました。

そこで有識者の方に伺いたいのですが、ずばり、おすすめのCPUクーラーはなんですか?
という質問です。

・価格帯は可能な限り安価に
・当然ながらリテールクーラーよりも効果有り
を条件に考えています。

・クーラーは高さ54mmまでとありますが幅等の制限はないのでしょうか?
・リテールクーラーでもよい(そう考える根拠)

等もあればお願いします。

以上の質問、意見を是非教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25079854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2023/01/02 21:41(1年以上前)

このベアボーン、小型のPCケース作ったので2スロットのビデオカードが入るサイズを確保しつつ、ITXマザボとSFX電源を搭載してみました。
CPUクーラーは、その隙間につけてね。って感じです。
オリジナルに作ったというより、安価な組めるベースに組み合わせたという感がありました。

標準のCPUクーラーでも問題無いですが、フル稼働が長時間だと、少々熱が高めでうるさいかもです。

>クーラーは高さ54mmまでとありますが幅等の制限はないのでしょうか?
高さで制限かかる時点で、横幅は大きくできないので、気にしなくても良いです。
12cmFAN程度の搭載幅です。それも、薄型が多いです。

書込番号:25079912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2023/01/02 21:51(1年以上前)

別途購入なら
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001411612_K0001023120&pd_ctg=0512
この2種かと。
ヒートシンクが大きめで、冷却も静音も良好となるとNH-L9a-AM4になります。
静音のためFAN回数を少し押さえてなら、安価なIS-40X-V2。標準よりは冷えます。

組みなおすの手間ですが、標準で使ってみて、やはり・・・と思うなら交換しても良いかと。
今の時期は、部屋の温度も下がってるので、それほど心配無いと思います。

書込番号:25079926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2023/01/02 21:53(1年以上前)

>Geraldさん
自分はDeskMini X300/B/BB/BOX/JPでNH-L9a-AM4、を使ってます。
CPU付属のクーラーよりは静かで冷えます。

https://kakaku.com/item/K0001023120/

またこのDeskMeet X300/B/BB/BOX/JPの電源は普通の電源と違ってファンは吸気ではなく排気になっていて、CPUファンに風を吹き付けて冷やすようになっておりまして、
隙間がないので冷えないということはありません(電源の熱をCPUに吹き付けるため若干冷えは悪いですが)
また、このベアボーンは、グラフィックボードをつけるのが前提なのですが、つけないのでしょうか、(つけるならば5600Xもしくは5600の方がいいと思いますが)
いかがでしょうか?

書込番号:25079927

ナイスクチコミ!1


スレ主 Geraldさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/03 09:43(1年以上前)

丁寧に解説、回答していただいてありがとうございます。

高さによって幅はだいたい決まってくるんですね。
参考になります。

2種類の候補、ありがとうございます。
まずはリテールからでその後検討、確かにその考えはありませんでした。
それぞれのレビュー等見て更に考えていこうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25080321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Geraldさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/03 10:06(1年以上前)

すみません、上のレスは
>パーシモン1wさん
宛です。

>19ちゃんさん
NH-L9a-AM4ですね。
このクーラーをDeskmeetに着けている方が多い印象だったのでやはり性能、コスパ面でいい製品なんですね。
参考になります。

グラボの件ですが、最初のうちは搭載する予定で考えていて、CPUも5600で考えていたのですが、今使っているPC(こちらは初代Deskminiです)が最近になって不調が出始め、予定より早めの乗り換えになってしまったので予算が追い付かなくなり搭載を見送りました。
使用用途的にもいずれは搭載予定ではあります。

書込番号:25080345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2023/01/03 18:52(1年以上前)

>Geraldさん
CPUは決まってるということですが、CPUクーラーを別途買うなら、5700Gももうちょっとの出費で買えそうですが。
どうでしょうか。
https://www.ark-pc.co.jp/i/10240220/

書込番号:25081082

ナイスクチコミ!0


スレ主 Geraldさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/04 11:51(1年以上前)

>19ちゃんさん
物凄く魅力的な値段になってますね…!
バルク品ということは箱なし、リテールクーラーなしってことですかね?

ですが現在考えているパーツ構成で既に予算オーバーしていて、選ぶのは難しい…。
構成こんな感じで、予算65,000円で考えています。

書込番号:25081933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP」のクチコミ掲示板に
DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPを新規書き込みDeskMeet X300/B/BB/BOX/JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP
ASRock

DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP

最安価格(税込):¥27,306発売日:2022年 6月24日 価格.comの安さの理由は?

DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング