DeskMeet X300/B/BB/BOX/JPASRock
最安価格(税込):¥27,306
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月24日



ベアボーン > ASRock > DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP
当方自作ガチ初心者です。
年末の値下がりで大幅に価格が安くなり、売り切れる前に…! と急いで本製品のみ購入したのですが、色々と調べていたところ本製品はCPUと電源の距離が近く、冷却性能(というより温度上昇)が心配、という評価がチラホラ。
CPUはRyzen5 5600Gを搭載予定なのですが付属のリテールクーラーでは性能不足かも?な意見を割と見たのでクーラーは別途購入しようと考えました。
そこで有識者の方に伺いたいのですが、ずばり、おすすめのCPUクーラーはなんですか?
という質問です。
・価格帯は可能な限り安価に
・当然ながらリテールクーラーよりも効果有り
を条件に考えています。
・クーラーは高さ54mmまでとありますが幅等の制限はないのでしょうか?
・リテールクーラーでもよい(そう考える根拠)
等もあればお願いします。
以上の質問、意見を是非教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25079854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このベアボーン、小型のPCケース作ったので2スロットのビデオカードが入るサイズを確保しつつ、ITXマザボとSFX電源を搭載してみました。
CPUクーラーは、その隙間につけてね。って感じです。
オリジナルに作ったというより、安価な組めるベースに組み合わせたという感がありました。
標準のCPUクーラーでも問題無いですが、フル稼働が長時間だと、少々熱が高めでうるさいかもです。
>クーラーは高さ54mmまでとありますが幅等の制限はないのでしょうか?
高さで制限かかる時点で、横幅は大きくできないので、気にしなくても良いです。
12cmFAN程度の搭載幅です。それも、薄型が多いです。
書込番号:25079912
2点

別途購入なら
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001411612_K0001023120&pd_ctg=0512
この2種かと。
ヒートシンクが大きめで、冷却も静音も良好となるとNH-L9a-AM4になります。
静音のためFAN回数を少し押さえてなら、安価なIS-40X-V2。標準よりは冷えます。
組みなおすの手間ですが、標準で使ってみて、やはり・・・と思うなら交換しても良いかと。
今の時期は、部屋の温度も下がってるので、それほど心配無いと思います。
書込番号:25079926
4点

>Geraldさん
自分はDeskMini X300/B/BB/BOX/JPでNH-L9a-AM4、を使ってます。
CPU付属のクーラーよりは静かで冷えます。
https://kakaku.com/item/K0001023120/
またこのDeskMeet X300/B/BB/BOX/JPの電源は普通の電源と違ってファンは吸気ではなく排気になっていて、CPUファンに風を吹き付けて冷やすようになっておりまして、
隙間がないので冷えないということはありません(電源の熱をCPUに吹き付けるため若干冷えは悪いですが)
また、このベアボーンは、グラフィックボードをつけるのが前提なのですが、つけないのでしょうか、(つけるならば5600Xもしくは5600の方がいいと思いますが)
いかがでしょうか?
書込番号:25079927
1点

丁寧に解説、回答していただいてありがとうございます。
高さによって幅はだいたい決まってくるんですね。
参考になります。
2種類の候補、ありがとうございます。
まずはリテールからでその後検討、確かにその考えはありませんでした。
それぞれのレビュー等見て更に考えていこうと思います。
ありがとうございました!
書込番号:25080321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、上のレスは
>パーシモン1wさん
宛です。
>19ちゃんさん
NH-L9a-AM4ですね。
このクーラーをDeskmeetに着けている方が多い印象だったのでやはり性能、コスパ面でいい製品なんですね。
参考になります。
グラボの件ですが、最初のうちは搭載する予定で考えていて、CPUも5600で考えていたのですが、今使っているPC(こちらは初代Deskminiです)が最近になって不調が出始め、予定より早めの乗り換えになってしまったので予算が追い付かなくなり搭載を見送りました。
使用用途的にもいずれは搭載予定ではあります。
書込番号:25080345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Geraldさん
CPUは決まってるということですが、CPUクーラーを別途買うなら、5700Gももうちょっとの出費で買えそうですが。
どうでしょうか。
https://www.ark-pc.co.jp/i/10240220/
書込番号:25081082
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > DeskMeet X300/B/BB/BOX/JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/09/24 21:07:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/25 6:37:15 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/16 15:37:05 |
![]() ![]() |
8 | 2024/02/12 10:20:35 |
![]() ![]() |
3 | 2024/02/04 18:38:14 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/29 6:42:44 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/21 0:07:19 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/03 18:34:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/06/02 18:52:05 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/28 0:40:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



