


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS
この機種は光学8倍ズームができると商品説明に書かれていますが、どうやってやるのでしょう?
ios版Tapoアプリを使用していますが、ズームの設定が見当たりません。
画像をピンチアウト操作すれば拡大はされますが、ズームしているのではなく単に画像を拡大しているだけのような気がします。
書込番号:25227774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格コムの説明にもリンク先にも光学ズームとは書かれていません。
デジタルズームですね。
お書きのようにピンチインして拡大する機能のことではないかと思います。
書込番号:25227781
1点

https://www.tp-link.com/jp/home-networking/cloud-camera/tapo-c320ws/#specifications
↑
光学ズーム仕様では無さそうです。
単一の焦点距離とF値しか記載されていませんので、デジタルズーム(≒カメラ内トリミング)でしょう(^^;
書込番号:25227783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみになんですが、画像は似たような価格帯の中華監視カメラの例です。
https://amzn.asia/d/hIbSXaG
デジタルズームというか画面拡大ですが、なかなか良い解像度です。
中華監視カメラは競合製品が多いせいか、安価で良くできていると思います。
書込番号:25227835
1点

商品説明のどこにも光学8倍ズームとは書かれてないと思うのですが。
光学ズーム対応だと、レンズが高いので、製品価格も高くなり、カメラ筐体もそれなりに大きくなると思います。
デジタルズームでも高解像度なら許容できるレベルと思います。
下記にそれぞれのメリット、デメリットがあるので参考にして下さい。
https://safie.jp/article/post_6785/
書込番号:25227879
0点

皆様ご説明ありがとうございます。
「光学」は私の思い込みでした。
このメーカーのカメラで、この機種だけ「8倍ズーム」ができるとなっており、所有している別機種(C210)でもアプリ上の画面拡大はできるので、C320WSだけで出来るズーム機能があると思って購入したのですが、違ったようです。
書込番号:25227894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





