INZONE H7 WH-G700/WZ のクチコミ掲示板

2022年 7月 8日 発売

INZONE H7 WH-G700/WZ

  • 「360立体音響」技術により、ゲーム本来のマルチチャンネルサウンドを生かした高い臨場感を再現するワイヤレスゲーミングヘッドセット。
  • 頭部にかかる圧力を分散させるイヤーパッドとヘッドクッションの構造設計により、長時間快適にプレイすることが可能。
  • USBトランシーバーをPCにつなぐことで2.4GHzワイヤレス接続に対応。バッテリーは最大40時間で、10分で60分使用可能なクイック充電にも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:オーバーヘッド 装着タイプ:両耳用 接続方式:ワイヤレス リモコン:○ ゲーミング:○ INZONE H7 WH-G700/WZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • INZONE H7 WH-G700/WZの価格比較
  • INZONE H7 WH-G700/WZのスペック・仕様
  • INZONE H7 WH-G700/WZのレビュー
  • INZONE H7 WH-G700/WZのクチコミ
  • INZONE H7 WH-G700/WZの画像・動画
  • INZONE H7 WH-G700/WZのピックアップリスト
  • INZONE H7 WH-G700/WZのオークション

INZONE H7 WH-G700/WZSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 7月 8日

  • INZONE H7 WH-G700/WZの価格比較
  • INZONE H7 WH-G700/WZのスペック・仕様
  • INZONE H7 WH-G700/WZのレビュー
  • INZONE H7 WH-G700/WZのクチコミ
  • INZONE H7 WH-G700/WZの画像・動画
  • INZONE H7 WH-G700/WZのピックアップリスト
  • INZONE H7 WH-G700/WZのオークション

INZONE H7 WH-G700/WZ のクチコミ掲示板

(28件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INZONE H7 WH-G700/WZ」のクチコミ掲示板に
INZONE H7 WH-G700/WZを新規書き込みINZONE H7 WH-G700/WZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > INZONE H7 WH-G700/WZ

スレ主 SPF2017さん
クチコミ投稿数:12件

発売日:2022年7月8日  購入日:2023年1月某日

【システム構成】
    OS:Windows10HOME 64bit
バージョン:120.2212.4190.0
    CPU:RYZEN9 3900(無印)
  マザー:ASUS TUF B550M-PLUS GAMING (TUF B450M-Pro GAMINGも同様)
 メモリー:HyperX Predator OC3200(2133) 8G ×4 (2枚挿しでも同様)
  グラボ: ASUS GeforceRTX3050 OverClockEdithion 8G
ストレージ:ADATA XPG SPECTRIX S40G SSD 512G (M.2 Gen3)
ストレージ:WD WD80EAZZ(SATA 6G)


【アップデート不能】
INZONE Hub でアップデートありの通知が出たので実施。
89%で必ず止まり、再アップデートしようとすると開始と同時に失敗のポップアップが出て停止。

しょうがないのでアップデート中止して使おうとすると「アップデートが完了するまで使用できません。」とアプリケーション経由(スピーカー扱い)の機能は使えずマイク・ヘッドセットを選んで通常のBTヘッドホンとして使用するしかなくなります。

ただし、PCを再起動すると高確率でINZONE Hubが使用できる状態に戻っており、アップデート通知が出ているが無視すれば通常使用ができる状態となりますが、低確率でアップデートが終わるまで使えないというメッセージが出て使用不能が維持されます。

本件で、ソニーのカスタマーサービスとやり取りをしましたが、最終的に本体不具合の可能性があるので販売店に修理に出せとの事で持ち込んだところ、購入間もないのでご厚意で新品に交換されましたが、状態は変わらず。

再度カスタマーサービスに連絡し、アップデートは諦めたけどハードウェア的な相性かもしれないからシステム構成送るね!と書いたところ「お手間かけるが販売店に交換品が最新のものか確認して欲しい。」との回答でした。

本日、本件を再相談しに行きますが、「必ず89%で止まる」「最新の製品か確認しろ(じゃなきゃ修理出せって事?)」から邪推すると、リリース後に特定状況でトラブルが起きる不具合が見つかり、予告のないアップデートがされている可能性を疑っています。

本日、再対応相談に行きます。


【アプリ認識不良】
レシーバーをPC起動前から挿していると問題ないのですが、起動後に挿すとある程度の確率でヘッドホンを認識せずに「デバイスを接続してください。」と出てINZONE Hubが起動できません。

ただし、BTデバイスとしてPCは認識するので、ヘッドセットを選択すれば通常のワイヤレスヘッドホンとしては使えます。

以上、ご報告まで。

書込番号:25139337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/13 08:11(1年以上前)

ファームか何かのバージョンって確認できんのですか?
まあ、ソニーの品質管理に多くは求めてはいかんけどね。

書込番号:25140731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPF2017さん
クチコミ投稿数:12件

2023/02/13 12:34(1年以上前)

ヘッドホン、マイクそれぞれのファームウェアナンバーは分かるのと、アプリケーションのバージョンは分かりますけど、オペレーションレベルは分からないですね。

そして、状況再現のために販売店の管理PC 東芝LAVIEでアップデートしてみたら問題なく通ったので、私のPC側の問題で確定ですね。

次のアップデートが来たら、OSをクリーンインストールして最小構成かつスタンドアローンでWindowsExperienceなどの更新をさせない形で試してみようと思います。

書込番号:25141072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「INZONE H7 WH-G700/WZ」のクチコミ掲示板に
INZONE H7 WH-G700/WZを新規書き込みINZONE H7 WH-G700/WZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

INZONE H7 WH-G700/WZ
SONY

INZONE H7 WH-G700/WZ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 7月 8日

INZONE H7 WH-G700/WZをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング